FF展 ミッドガル模型

スクエニ2004-2013

FF25周年記念イベント「FF展」に行ってきた!レポート

FF25周年記念イベント「FF展」の一般公開初日に行ってきました! FFの25年前の開発資料や、天野さんイラストの「原画」を展示したり、貴重なものがたくさん展示されていました! 「チョコボまんじゅう」とかお遊び要素もいろいろ。 渋谷に1700人の行列ができるという大盛況で待ち時間は長かったですが、かなり楽しかったです! >>続き

東急東横線の渋谷駅にはFFの旗とか柱ラッピングとかがほどこされていて、雰囲気を盛り上げます!スタンプラリーでFF7のポスターがもらえる駅でもありますね。
FF25_DSC04657.jpg

FF25_DSC04659.jpg

FF25_DSC04664.jpg

そして、渋谷駅直結の渋谷ヒカリエへ!
FF25_IMG_2159.jpg
。オープンしてまだ間もないできたてほやほやのオシャレなビルです。会場は9階ですが、受付は地下3階。降りていくと…。
FF25_DSC04666.jpg
途中のエスカレーターがかっこいい!

FF25_DSC04667.jpg

FF25_DSC04669.jpg
開場前ということもあり、地下3階には大行列ができていました!公式Twitterによると、開場時間の11時には1600人の方が並んでいたそうです!

FF25_DSC04704.jpg
受付でリストバンドをつけてもらって、エレベーターで11階へ!
リストバンドは9月1日は金色でしたが、9月2日は銀色だったそうです。
「金の腕輪」「銀の腕輪」ってことなのかなw?

11階で少しならんで、エスカレーターで9階に下ります。
FF25_DSC04677.jpg
このへんの高層階は景色がよい!

FF25_DSC04851.jpg

チョコボ!
FF25_DSC04858.jpg
上に乗れて100円入れたらゴウンゴウン動くやつかと思った人多数w

FF25_DSC04855.jpg
コナミの小島監督とか、いろんな方からお花が届いていました!

パンフレット売り場でパンフレットを購入し、いよいよ展示スペースに入ります。

入り口を入るとすごい威圧感!
FF25_DSC04756.jpg
ジャッジマスター・ガブラスがにらみをきかせています!
この中にはノムテツさんが入っているというウワサがあり、何人か「目が合った」という証言も飛び出しましたが、管理人の妄想でした。

ガブラスがいる空間はこんなに広かったです!
FF25_DSC04771.jpg
奥へ奥へと進んでいきます。

FF25_DSC04717.jpg
FF14の武器。テレビCMで使ったやつです!

FF25_DSC04757.jpg

FF25_DSC04763.jpg
これはFF14鎧。CM撮影で生田斗真さんが着た実物。

FF25_DSC04750.jpg
DCFF7でガクトさんが着たジェネシスの衣装。

そして、部屋の中央には…。

FF25_DSC04767.jpg
FF7の10周年記念で製作されたミッドガルの模型が!

FF25_DSC04744.jpg

FF25_DSC04747.jpg
細部まで本当に精巧に作られています。

FF25_DSC04737.jpg
FF11の10周年(今年)を記念してヴァナ・フェス2012で展示されたクリスタル!
僕もこないだクリスタルもらいましたけどね!(対抗)

FF25_DSC04742.jpg
FF10の「シン」!今回初出展です!

FF25_DSC04725.jpg
FF10のアートスタッフがモデリング検証用に作った手作りの模型。
CGモデリングするためだけにこんなに細かく作っちゃうんですね…!

歴代のパッケージ展示
FF25_DSC04729.jpg

FF25_DSC04731.jpg

FF25_DSC04789.jpg
FF1~13限定ボックスも展示されていました。

次の部屋はシアターで撮影禁止。
過去のFFを振り返る会場限定のムービーと、そのあとに「Agni’s Philosophy FINAL FANTASY REALTIME TECH DEMO」が上映されました。

次の部屋は「FF CREATIVES」。撮影禁止。
それもそのはず、25年前の手書き資料とか、開発に使った過去の設定資料がたくさんありました!
野村さん原画は書籍で見るよりもっとずっと精密で迫力がすごい!過去の二頭身キャラのイラストの彩色はエアブラシかなんか使ってたんですかね?めちゃくちゃ綺麗でした。
個人的に今回の展示のメインはここだと思います!
いくつかの資料は公式パンフレットにも掲載されてはいますが、かつて開発者がこの紙を見ながら議論し、デザインし、ソフトを開発して言ったんだと思うと胸が熱くなりました。

次の部屋は部屋の中に入った人をカメラがリアルタイムで認識して、その人に合ったジョブを診断してくれる部屋。僕は、「ギャンブラー」でしたw。
「チョコボ」の人もいましたよ?あれはジョブだったのかww!

次の部屋は天野さんの原画展。
普通に天野さんの絵を買おうと思ったらけっこう高い(数十万円)わけですが、それでもあれは版画。こっちに展示してあるのは、正真正銘、世界にひとつしかない「原画」!とても貴重なものなので、絵のための警備員さんがいました。
ゲームのパッケージなどになっている超有名なイラストの、生原画が自分の目の前に。
絵の具のにじみや鉛筆の線一本一本まではっきりと見ることができました。

次は物販コーナー。グッズの物販とCDの物販が分かれています。
FF25_DSC04791.jpg

FF25_DSC04793.jpg

FF25_DSC04795.jpg

FF25_DSC04797.jpg

FF25_DSC04798.jpg

そのあとは、ガチャの部屋!
500円玉で1回、1分間好きなだけガチャをまわすことができます!
FF25_DSC04800.jpg

展示エリアは以上!ここから出るときにリストバンドを外されてしまい、再入場はできなくなります。

展示エリアを出て目の前にあるのがチョコボカフェ!
FF25_DSC04801.jpg
おみやげ(まんじゅう&クッキー)を売りつつ、カクテルも売っています。

FF25_DSC04806.jpg
ノンアルコールカクテル「ダイヤモンドダスト」を飲みました。
ほんのりアップル味でさわやかな炭酸。美味しかったです!

ちなみに、イベント当選者には専用の「エオルゼアカフェ」があって、そっちには赤いノンアルコールカクテル「メテオストライク」があります。

会場の出口までの廊下にガンガンの作家さんが描いたイラストがたくさんあります。ここは撮影する人がたくさんいて、係りの方が誘導するのに苦労されていました。
FF25_DSC04849.jpg

FF25_DSC04811.jpg

FF25_DSC04834.jpg

FF25_DSC04835.jpg

FF25_DSC04814.jpg

FF25_DSC04821.jpg

FF25_DSC04827.jpg

FF25_DSC04841.jpg

9階の会場を後にして、再び地下3階に戻ってクイズラリーコンプリートのポスターをもらいに。ポスターの柄はFF25周年のために天野さんが描き下ろしたパンフレット表紙にも使われている画像です!
FF25_DSC04890.jpg

で、そのパンフレットがこれ。
FF25_DSC04874.jpg
内容が素晴らしすぎました!展示品の説明が書かれているし、撮影禁止エリアのものも一部掲載されているし。
FF25_DSC04908.jpg
開発スタッフのメッセージページは感動です!
このパンフレット、eStoreでも発売するそうですから、買い忘れた方や行けなかった方も入手できそうです。

FF25_DSC04896.jpg
チョコボまんじゅう!!クエー!!

FF25_DSC04927.jpg
中は栗が入ってて美味しかったです!

FF25_DSC04915.jpg
箱の裏には……ww!

FF25_DSC04916.jpg
ディシディアクッキー。

FF25_DSC04932.jpg
1箱買っただけではコンプリートできず。
帰ってきてから全セリフそろえたくなってきますw!
味は、スタンダードで家庭的なクッキーで、サクサクしてて美味しいです!

FF25_DSC04898.jpg
FFクリスタルラムネ。
とにかく箱がかわいいーーー!!

FF25_DSC04902.jpg
アレンジCD「FF7/8/9/10 CHIPS」の4枚。
イベント限定販売です!

FF25_DSC04911.jpg
Distand Worldsのオリジナルサウンド版。
これもイベント限定販売。

そして、3000円以上の買い物でもらえる25周年記念CD。
FF25_DSC04903.jpg

FF25_DSC04904.jpg
曲はこんなかんじでした!

FF25_DSC04933.jpg
それから、ガチャの中に入っているシール!
500円で6枚入手できます!

そんなこんなで、渋谷ヒカリエが盛り上がる中、渋谷につれてきてもらえていないかわいそうな人が一人いたのです…。

ポツネンと寂しそうにお留守番しているのはあんまりだと思い、僕はその人のもとへと向かいしました。

FF25_IMG_2193.jpg
新宿にあるスクエニ唯一の公式ショップ…。

FF25_IMG_2195.jpg
ちゃんとお留守番してました!!エラい!!
25周年おめでとうございますと参拝してまいりました。

というわけで、盛りたくさんの展示で本当に素晴らしいイベントというかお祭りでした。
個人的には、何らかのカタチでFFの生みの親である坂口さんへのリスペクトがあってもよかったんじゃないかなぁと思いましたけど、不満はそのくらいで、こんな大規模なイベントを無料で開催してしまうスクエニの心意気はすごい! 平常時でさえ人でごったがえしている渋谷駅に直結した駅ビルで、常時1000人を超える行列を2日間にわたって動かし続けるってのは有明や幕張とは全然違った苦労が多々あったと思います。そんな状況下でも、みんなが公平に満足できるようにブロックで区切って時間制限つきにしたり、リストバンドつけたり、いろいろな工夫が随所にありました。ステージイベントは当選しなかったのでニコ生で見ていましたが、どのイベントも楽しくって、各イベントを任された方々が本当に気合いを入れて作り上げていったんだと感じました。展示物やおみやげも上述のとおり素晴らしかった。 このFF展を開催するにあたっては、すごいたくさんの人がFF25周年を祝うというひとつの目的のために関わって、「こうしたらいんじゃね?」「こうしたらもっと面白くなる!」といういろんな人の創意工夫がビシバシ感じられる素敵なイベントでした。今後も、スクエニにはこういったたくさんの人の熱い想いとか熱気みたいなものが感じられるゲームを、FF展に負けないゲームを作っていって欲しいと思います。
 イベントに関わった全てのみなさま、お疲れさまでした!ありがとうございました!

FFの乙女ゲー!「トキメキ★FF魔導院ペリシティリウム朱雀~私の恋にクリスタルの加護あれっ★~」 ※スクエニ田畑さんの妄想前のページ

FF展、2日目のステージイベント各種レポート! 次のページ

関連記事

  1. スクエニ2004-2013

    4Gamerがゲーム業界151名に注目タイトルをアンケート!スクエニも13名が回答

    ゲーム業界の151名が2013年の注目ゲームタイトルやエンターテイメン…

  2. スクエニ2004-2013

    「むぐぐ」は英語でなにになる?『ブレイブリーデフォルト FtS』海外版の翻訳はどうしたのか開発者イン…

    もともと日本でのみ発売するつもりで開発された「ブレイブリーデフォルト」…

  3. スクエニ2004-2013

    渋谷駅にFF10HDリマスターの広告がいっぱい!現地報告の写真いろいろ

    スクエニの公式Twitterが、FF10HDの広告で埋め尽くされた渋谷…

コメント

  • コメント (10)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2012年 9月 03日

    行けなかったので、レポと写真たすかります!
    ありがとうございます、お疲れ様でした!

    しかし、クイズラリーから今回のおみやげで
    どのくらい散財したのか気になりま…心配ですw

    • 匿名
    • 2012年 9月 03日

    いいねー
    10のクリーチャーモデルはアルティマニアに
    写真掲載されていたから存在知ってるけど
    11~14のクリーチャーモデルは無かったのかな?

    • 匿名
    • 2012年 9月 03日

    何かビッグネームになってから参入してきたクリエイターが生みの親だとでも言わんばかりの展示ともとれましたね。

    まあ先人にあまり敬意を表さず自分達のリアルタイムのクリエイターをあがめ奉るのが日本人の傾向だと言えばそれまでだけど。

    天野さんの絵は結構しますね~。
    吸血鬼ハンターDの版画はたしか50、60万した記憶が。

    • 匿名
    • 2012年 9月 03日

    何で数あるファンアートの中でここでわざわざ管理人がチョイスしているものは
    どれも同人上がりの女の絵ばっかりなんだ

    • rookie
    • 2012年 9月 03日

    マジで行ったの?!すっげー…

    荒川先生が描いているなんてすげーよwww

    …ありえねー・・・
    FF7イベントトークは話さないんですか?
    知りたいんだけど…w

    • rookie
    • 2012年 9月 03日

    マジで行ったの?!すっげー…

    荒川先生が描いているなんてすげーよwww

    …ありえねー・・・
    FF7イベントトークは話さないんですか?
    知りたいんだけど…w

    • rookie
    • 2012年 9月 03日

    マジで行ったの?!すっげー…

    荒川先生が描いているなんてすげーよwww

    …ありえねー・・・
    FF7イベントトークは話さないんですか?
    知りたいんだけど…w

    • 匿名
    • 2012年 9月 03日

    レポート、ありがとうございます。
    会場の雰囲気が伝わってきて、ちょっとだけヴェルサスを待つ気力が充填された気がします。
    セフィロスにも会いに行くなんて、管理人さんは、さすがです。

    • 匿名
    • 2012年 9月 04日

    荒川キャラデザのFFで遊びたい。

    • 匿名
    • 2012年 9月 04日

    レポお疲れ様です&ありがとうございます。
    序盤の展示写真で、あれ、セフィロスさんは…?と思っていたらオチで出て来て安心しましたww

    ところで物凄く個人的な質問ですが、ガンガン作家さん方のイラストにエアリスはなかったんでしょうか…。

最新ニュース

  1. スクエニロゴ
  2. FF15ロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. 管理人レポート(スクエニ以外)

    電子書籍とは? Amazon「Kindle PaperWhite 3G」を2か月…
  2. PAX EAST 2018

    SQUARE ENIX

    米ボストンの「PAX EAST 2018」に行ってきた!スクエニブースと全体の様…
  3. SQUARE ENIX

    ディシディアFFのPSP同梱版買ったよレポート
  4. FF6ロゴ

    SQUARE ENIX

    FF6のOPからEDまでをオーケストラで!GSJ「交響組曲 ファイナルファンタジ…
  5. アイスランド

    管理人日記

    日記:アイスランドでオーロラみてきた! J-RPG風の景色すごすぎた
PAGE TOP