宇宙空間の更なる発展のためには、既存企業の宇宙ビジネス拡大はもちろんのこと、新プレーヤーの参加も重要となっています。各国政府関係者や有識者、さらには一線で活躍するビジネスパーソンが集い、月面やLEO上の開発展望に加え、地球上のサービス向上の具体例や非宇宙産業の参加促進についても議論をいたします。また、安定的な宇宙利用を行っていくために必要な国際的な宇宙ルール作りや、様々に起こりうる宇宙リスクへの対応策についても取り上げます。
JAXA及びESAが目指す「宇宙開発」の展望と、民間企業も含めた国際協力のありかたについて。
-->月面探査、月資源、月面基地開発など世界的な月面開発の潮流を知ると共に、官民双方が進める日本の月面開発の展望について議論を深める。
各国政府や民間企業が進めている衛星打ち上げや衛星を活用したビジネスについて、現状や展望について議論する。データを活用した最新のサービス事例なども示し、衛星ビジネスがもたらす未来を考える。
宇宙産業が発展のためにはプレーヤーの裾野の拡大が重要となる。商用宇宙ステーションが実現する未来、日米政府による宇宙産業への参加促進策、民間コンサルティング企業からみた新規参入のメリットと難しさなどについて議論する。
民間企業による宇宙開発が進むにつれて、国際的なルール作りは重要事項となっている。宇宙デブリ、宇宙サイバーセキュリティー、開発リスクといった様々な課題の認識とマネジメントについて議論を深める。
宇宙の未来に向けた先進的な取り組みが数多くある中、それを具体的な形にしていくにはどのような視点が必要であるか。
※本セッションはオンライン配信は行いません。
※登壇者、講演内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。