北米15周年!海外サイトが選ぶ『色褪せないドリキャス作品』15選 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

北米15周年!海外サイトが選ぶ『色褪せないドリキャス作品』15選

今から15年前の1999年9月9日、北米地域でセガ最後の家庭用ゲームハードとなった「ドリームキャスト」が発売されました。あれから15年、2014年の9月9日に海外サイトのGamesRadarが未だに色あせない、ドリームキャストのゲーム15本を選出しました。

ゲーム文化 カルチャー
北米15周年!海外サイトが選ぶ『色褪せないドリキャス作品』15選
  • 北米15周年!海外サイトが選ぶ『色褪せないドリキャス作品』15選


今から15年前の1999年9月9日、北米地域でセガ最後の家庭用ゲームハードとなった「ドリームキャスト」が発売されました。あれから15年、2014年の9月9日に海外サイトのGamesRadarが、未だに色あせないドリームキャストのゲーム15本を選出しました。

ドリームキャストの代名詞と言っても過言ではない『シェンムー』をはじめ、アーケードでも人気を博した『クレイジータクシー』、ゲーム専門誌のクロスレビューで得た満点の評価に偽りなしだった『ソウルキャリバー』、トゥーンレンダリングで描かれたマンガ調の3Dキャラと近未来のクールな世界観、セガらしいハードな難易度のアクションゲーム『ジェットセットラジオ』などが選出されています。当時遊んだ方は、押入れからドリームキャスト引っ張りだしてみてはいかがでしょうか? 起動の際は、ビジュアルメモリの電池切れアラートにご注意を。

なお、選出されたタイトルは以下のタイトルです(映像登場順)。

    クレイジータクシー
    ecco THE DOLPHIN DEFENDER OF THE FUTURE
    MARVEL VS. CAPCOM 2 NEW AGE OF HEROES
    バーチャストライカー2
    Rez
    ソニックアドベンチャー
    DEAD OR ALIVE 2
    パワーストーン
    NBA 2K
    F355 Challenge
    ソウルキャリバー
    Quake III Arena
    ジェットセットラジオ
    READY 2 RUMBLE BOXING
    シェンムー
《DOG COMIC》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 世界的人気RPG、DLCない理由は「作るのが退屈だから」制作チーム自身の満足度も重要なので―新作は2030年までに発表予定

    世界的人気RPG、DLCない理由は「作るのが退屈だから」制作チーム自身の満足度も重要なので―新作は2030年までに発表予定

  2. 映画「マイクラ」挿入歌、ギネス世界記録認定。“最も短い”チャート入り楽曲として

    映画「マイクラ」挿入歌、ギネス世界記録認定。“最も短い”チャート入り楽曲として

  3. 「島根にパソコンなんてあるわけない」―細田守監督作「デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!」5月14日まで無料公開中!

    「島根にパソコンなんてあるわけない」―細田守監督作「デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!」5月14日まで無料公開中!

  4. 「ゲーミング民泊」遂に本格始動。若いゲーマーには“家賃の変動”も実施するなど、インフラ整備によりブランド価値創出を目指す「CREATORZ WORLD ゲーミングハウス」の戦略

  5. 「寄り道って何?」―リマスター版『オブリビオン』まさかのLv.3で爆速クリアした初見プレイヤー!探索しすぎてLv4の人も【UPDATE】

  6. リマスター版『オブリビオン』のティルトシフト映像が公開―コメント欄はリメイクへの感謝の言葉で溢れる

  7. 『オブリビオン』リマスター版リリース後に過去作のModダウンロード数が急増―複数タイトルで過去最高を記録

  8. 『S.T.A.L.K.E.R.』風のローポリ終末アドベンチャー『MISERY』発表! バンカーを拠点に核戦争後の世界を生き抜く

  9. “トランプ関税”余波収まらず。周辺機器メーカー「8BitDo」が中国からアメリカへの出荷を停止

  10. ソ連崩壊後の田舎で荷物を運ぶナラティブ・ドライブシム『Zarya』ゲームプレイティーザー―文明から離れた場所で生活する人々の物語描く

アクセスランキングをもっと見る

page top