総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > ニュースリリース > 報道発表一覧 > 報道発表資料一覧(2023年11月) > 横須賀美術館×観音崎公園 特別企画 ~「一度は訪れるべき、世界の絶景美術館10」選出記念~ 横須賀美術館の“建物”と明治時代の“構造物・砲台跡”ガイドツアー(2023年11月13日)
更新日:2023年11月13日
ページID:104548
ここから本文です。
報道発表資料
横須賀美術館は、平成19年(2007年)に開館し、建物は、自然豊かな神奈川県立観音崎公園の中に位置し、屋上広場からは東京湾が一望できる恵まれた環境の中にあります。
このたび、『ELLE DECOR』日本版デジタルが選ぶ「一度は訪れるべき、世界の絶景美術館10【2023年最新】」に選ばれたことを契機として、横須賀美術館だけでなく、観音崎公園の歴史や自然の魅力を知っていただくため、特別なガイドツアーを企画しました。
展覧会だけではない知られざる横須賀美術館の“建物”の魅力と、隣接した丘に保存されている“明治期のレンガ構造物”である三軒家砲台跡をあわせてご紹介します。普段は入ることのできない、三軒家砲台跡のレンガ造りの小部屋(観測所付属室)の特別見学も!
この機会にぜひご参加いただき、ガラスの箱の中にまた白い箱が入っている「入れ子」のような構造が特徴的な美術館と、今から100年以上も前に造られたとは思えないほど精巧に造られた砲台遺跡、2つの“建築”のコントラストをぜひお楽しみください。
令和5年(2023年)12月10日(日曜日)10時~11時30分 ※小雨決行
横須賀美術館 エントランス(横須賀市鴨居4-1)集合
10時 横須賀美術館 エントランス集合 ~横須賀美術館職員による建物ガイド ~三軒家園地へ徒歩移動 ~三軒家砲台ガイド ~美術館屋上(解散)11時30分
デビット佐藤(東京湾要塞研究家)
観音崎公園パークセンター(横須賀市鴨居4-1262)
TEL 046-843-8316(8時30分~17時00分) FAX 046-844-4150
E-mail:[email protected]
イベント詳細は観音崎公園ウィブサイト(外部サイト)をご覧ください。
※歩きやすい服装、履き物でお越しください。
※飲み物等は各自お持ちください。(美術館内での飲食はできません)
※お車をご利用の場合、駐車料金がかかります。
※このツアーでは、美術館展示室内には入りません。 終了後、展覧会をご覧になる場合は、観覧料が必要です。
主催:横須賀美術館
共催:観音崎公園指定管理者(神奈川県公園協会・京急サービス共同事業体)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください