違う見方

新しい時代の始まり。複数の視点を持つことで、情報過多でややこしい現代をシンプルに捉えるための備忘録的ブログ。考え方は常に変化します。

乱視のせいではなく二重に見える不都合の正体

たびたびメガネに不満が出る。

 

ファッション的な意味合いではなく見え方の問題としてだ。

 

昔からど近眼でかつ乱視もそれなりに強い。

 

ほんの一時期コンタクトレンズを使ったこともあるが、目にゴミが入った時の痛さや不具合が嫌で3年ほど使ってやめた。

 

メガネを新調するたびの検眼や視力検査の結果から近視も乱視もずっと数値上は変化は無いが、最近5年ほど見え方の不満が解消出来ずにいる。

 

具体的に言うとものが二重に見えることがしばしばあり、これが運転中だと恐怖以外の何者でもないのだ。

 

症状的には乱視の進行だとしか思えないが、複数のメガネ店で検眼しても乱視は進行してないと出る。

 

 

それがひょんなことから原因が分かった。

 

視線や視点を移動する際に、右目が左のレンズ越しに見たり左目が右のレンズ越しに見ていたからなのだ。

 

わたしの目の左右差は近視の度合いも乱視の度合いも大きいのでその影響を受けていたようなのだ。

 

最近5年ははっきり自覚する症状だが、それ以前は感じてなかったので老化や老眼の影響なのだろう。

 

今日メガネを新しく注文した、フレームサイズが小さく左右に視線や視点を移動させても比較的反対のレンズ越しに見ないようにするため。

 

出来上がりは5日後。

 

根本的な解決にはならないかもしれないとしても症状が薄まれば良い。

 

メガネ店を出た後で一つ実験したいことがありDAISOでメガネの鼻当て用のシリコンパッドを買い、それを実際の鼻当ての上に付けた、反対側の目の視線や視点を遮るためだ。

 

次のような感じ。

 

 

 

これだけでウソのように劇的に見やすくなったのだ。

 

新しいメガネを買ったことが勿体ないような気がしないでもないが、フレームの形状がまるで違うので気分転換にはなるはず。

 

またシリコンパッドは有効でも、これだとメガネを洗ったり拭いたりするには不都合が多いのもまた事実。

 

何はともあれ自分の目に起きてる不都合の正体は見極められたと思うとホッとできる。

 

Â