[スポンサーリンク]

odos 有機反応データベース

パッセリーニ反応 Passerini Reaction

[スポンサーリンク]

 

概要

三成分縮合反応(Three-component Condensation)の一種。
アルデヒド・イソニトリル・カルボン酸を同時に加えて混ぜるだけで、α-アシルオキシアミドが効率よく得られる。溶媒は通常、非極性溶媒が好まれる。ルイス酸を加えると反応は加速される。

基本文献

  • Passerini, M. Gazz. Chim. Ital. 192151, 181.
  • Ugi, I. Angew. Chem. Int. Ed. 1962, 1, 8. DOI: 10.1002/anie.196200081
  • Ferosie, I. Aldrichimica Acta 1971, 4,  21.
  • Lumma, W. E. J. Org. Chem. 1981, 46, 3668. doi:10.1021/jo00331a017
  • Ugi, I.; Lohberger, S.; Karl, R. Comprehensive Organic Synthesis 1991, 2, 133.
  • Carofiglio, T. et al. Organometallics 199312, 2726. DOI: 10.1021/om00031a047
  • Domling, A.; Ugi, I. Angew. Chem. Int. Ed. 200039, 3168. [abstract]
  • Xia, Z.; Ganem, B. Org. Lett. 2002. 4, 1631. DOI: 10.1021/ol025877c

 

反応機構

反応速度が各成分に一次ずつ依存する三次反応である。このため以下のようなアルデヒド-カルボン酸複合体へイソニトリルが付加、次いで速いアシル転移が起こり生成物を与える機構が考えられている。
passerini_2.gif

反応例

Schreiberらにより、触媒的不斉反応への展開が報告されている。[1] passerini_3.gif

実験手順

 

実験のコツ・テクニック

 

参考文献

[1] Andreana, P. R.; Liu, C. C.; Schreiber, S. L. Org. Lett. 2004, 6, 4231. DOI:  10.1021/ol0482893

 

関連反応

 

関連書籍

[amazonjs asin=”3527332375″ locale=”JP” title=”Multicomponent Reactions in Organic Synthesis”]

 

外部リンク

関連記事

  1. バーチ還元 Birch Reduction
  2. フェイスト・ベナリー フラン合成 Feist-Benary Fu…
  3. ワーグナー・メーヤワイン転位 Wagner-Meerwein R…
  4. 庄野酸化 Shono Oxidation
  5. ブラム・イッター アジリジン合成 Blum-Ittah Azir…
  6. デーリング・ラフラム アレン合成 Doering-LaFlamm…
  7. ディークマン縮合 Dieckmann Condensation
  8. メーヤワイン試薬 Meerwein Reagent

注目情報

ピックアップ記事

  1. 夏休みの自由研究に最適!~家庭でできる化学実験7選~
  2. MOF-5: MOF の火付け役であり MOF の代名詞
  3. 食中毒と衛生管理の重要性ーChemical Times特集より
  4. データ駆動型R&D組織の実現に向けた、MIを組織的に定着させる3ステップ
  5. ルィセンコ騒動のはなし(後編)
  6. 第140回―「製薬企業のプロセス化学研究を追究する」Ed Grabowski博士
  7. JSRとはどんな会社?-2
  8. 医薬品のプロセス化学
  9. シェールガスにかかわる化学物質について
  10. 光触媒ラジカルカスケードが実現する網羅的天然物合成

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り拓く次世代型材料機能」を開催します!

続けてのケムステVシンポの会告です! 本記事は、第52回ケムステVシンポジウムの開催告知です!…

2024年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

大変長らくお待たせしました! 2024年ノーベル化学賞予想の結果発表です!2…

“試薬の安全な取り扱い”講習動画 のご紹介

日常の試験・研究活動でご使用いただいている試薬は、取り扱い方を誤ると重大な事故や被害を引き起こす原因…

ヤーン·テラー効果 Jahn–Teller effects

縮退した電子状態にある非線形の分子は通常不安定で、分子の対称性を落とすことで縮退を解いた構造が安定で…

鉄、助けてっ(Fe)!アルデヒドのエナンチオ選択的α-アミド化

鉄とキラルなエナミンの協働触媒を用いたアルデヒドのエナンチオ選択的α-アミド化が開発された。可視光照…

4種のエステルが密集したテルペノイド:ユーフォルビアロイドAの世界初の全合成

第637回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院薬学系研究科・天然物合成化学教室(井上将行教授主…

そこのB2N3、不対電子いらない?

ヘテロ原子のみから成る環(完全ヘテロ原子環)のπ非局在型ラジカル種の合成が達成された。ジボラトリアゾ…

経済産業省ってどんなところ? ~製造産業局・素材産業課・革新素材室における研究開発専門職について~

我が国の化学産業を維持・発展させていくためには、様々なルール作りや投資配分を行政レベルから考え、実施…

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP