東京都の「新型コロナウイルス感染症対策サイト」の修正に、天才プログラマーとして知られる台湾のIT担当大臣 オードリー・タン氏が参加し、「胸アツすぎる」と話題を呼んでいる。
このサイトは、3月4日に開設されたもの。東京都の公式サイトでありながらソースコードをGitHubで公開し、ユーザーから修正提案を受け入れるというオープンソースのプロジェクトになっており、驚きと称賛とともに受け入れられた。
実際ユーザーの声を受け、デザインの改善やデータの追加などが日々おこなわれている。
オードリー・タン氏が“降臨”
3月8日、その作業に台湾のIT担当大臣オードリー・タン氏が参加。言語選択欄の漢字の修正(繁体字→繁體字)を提案し、サイトに反映された。
「今は未来か!?」「マジで胸アツ」
閣僚就任後も一人のエンジニアとしてGitHubで活動し続けてきたタン氏。
今回の新型コロナウイルスを巡っては、2月に台湾国内のマスクの在庫データをネット上に公開。今回の東京都サイトと同様に、ボランティアのエンジニアたちとともに、マスク在庫マップを作成・公開し日本でも話題となっていた。
プログラムの挙動に関わる大きな修正ではなく、あくまで翻訳の指摘ではあるが、タン氏の登場でこのプロジェクトに再度注目が集まったのは間違いない。
話題の人物の“降臨”にSNSは大盛りあがり。技術者を中心に大きな反響を呼んでいる。