• covid19jp badge

「マジで胸アツ」台湾の天才IT大臣、東京都の新型コロナ対策サイトの修正に自ら参加し話題に

これが2020年…!

東京都の「新型コロナウイルス感染症対策サイト」の修正に、天才プログラマーとして知られる台湾のIT担当大臣 オードリー・タン氏が参加し、「胸アツすぎる」と話題を呼んでいる。

このサイトは、3月4日に開設されたもの。東京都の公式サイトでありながらソースコードをGitHubで公開し、ユーザーから修正提案を受け入れるというオープンソースのプロジェクトになっており、驚きと称賛とともに受け入れられた。

実際ユーザーの声を受け、デザインの改善やデータの追加などが日々おこなわれている。

東京都のデータを集めた公式サイトを急ぎ開設しました。今後はデータ公開をさらに進めて東京都オープンデータサイトから生データをダウンロードして利活用できるようにしていきます。ご活用ください。 東京都 新型コロナウイルス対策サイト - covid19 https://t.co/YwIojsQENy

昨年秋に副都知事に就任したヤフー元社長・会長の宮坂学氏による告知

@k_arumakan 本日の更新からPCR検査のデータの公開を開始しました。

オードリー・タン氏が“降臨”

3月8日、その作業に台湾のIT担当大臣オードリー・タン氏が参加。言語選択欄の漢字の修正(繁体字→繁體字)を提案し、サイトに反映された。

「今は未来か!?」「マジで胸アツ」

閣僚就任後も一人のエンジニアとしてGitHubで活動し続けてきたタン氏。

今回の新型コロナウイルスを巡っては、2月に台湾国内のマスクの在庫データをネット上に公開。今回の東京都サイトと同様に、ボランティアのエンジニアたちとともに、マスク在庫マップを作成・公開し日本でも話題となっていた。

台湾のマスク在庫マップがすごい。政府が提供するCSVをもとに民間28社(者)が地図アプリを提供。画像は一例で、在庫数や営業時間がプロット。もともと台湾政府主導で「マスクハッカソン」をやっていたからできた。 恐ろしいのはマスク在庫の更新頻度。なんと「30秒毎」。 https://t.co/f3K6xbJTir

プログラムの挙動に関わる大きな修正ではなく、あくまで翻訳の指摘ではあるが、タン氏の登場でこのプロジェクトに再度注目が集まったのは間違いない。

話題の人物の“降臨”にSNSは大盛りあがり。技術者を中心に大きな反響を呼んでいる。

「平成の時代に想像できただろうか? 今は未来か!?」

東京都公式COVID-19対策サイトの開発に台湾のIT担当大臣・唐鳳(オードリー・タン)氏が参画! 実際には簡体字・繁体字の1文字修正のみだけど ・都の公式サイトがオープンソース化 ・海外の大臣が自らソース修正 という流れを平成の時代に想像できただろうか?今は未来か!? https://t.co/24dLaNCNOU

「マジで胸が熱くなるわ」

東京都の COVID19 サイトの言語選択ラベル、 台湾の天才 IT 大臣から pull request 来てて しかもマージされてて マジで胸が熱くなるわ 🎀 #NewsPicks https://t.co/27fXCxW6mq

「普通にプルリクエスト来てて、しかもそれにLGTM!ってマージされていく世界凄い」

都のcovidのサイトに一国の大臣から普通にプルリクエスト来てて、しかもそれにLGTM!っつってマージされていく世界凄い / “Fix language selector label for zh-TW (体 -> 體) by audreyt · Pull Request #827 · tokyo-metropolitan-gov/covid19 · GitHub” https://t.co/YfURfD1cuE

「これは2020年に生きている感じがする」

“digital minister” カッコ良すぎる……これは2020年に生きている感じがする https://t.co/Jdz16oNcEt

「どっかの大臣が他の国の自治体のサイトを修正するって正面からやると鬼のような調整がいる奴だと思うんですよ」

オードリー・タンの件、どっかの大臣が他の国の自治体のサイトを修正するって正面からやると鬼のような調整がいる奴だと思うんですよ。それをシュッと直接直す動きはオープンソースやシビックテックってコミュニティの動き方を結果的にレペゼンしてるなって。だって大臣自ら論よりプルリクエストですよ

タン氏自らは現在までに何も述べていないが、以下の小池百合子都知事のツイートをRTしている。