[ BUSINESS INSIDER JAPAN Special Feature ]
Wellbeing conference
“対話”が組み込まれた作品として注目の映画『Dance with the Issue:電力とわたしたちのダイアローグ』。 本作品の監督・田村祥宏氏らに、対話を組み込んだ理由やどのように“わかりあえなさ”に向き合うべきかを聞きました。
Apr 18, 2024, 1:00 PM
Apr 10, 2024, 11:00 AM
今後CO2の排出量を見える化する「カーボンディスクロージャー」。今後、財務諸表と同等レベルで注目を集める指標となるとされています。とはいえ、日本では環境情報の開示はまだ道半ば。では、企業は「見える化」のために、何から始めて、何に取り組めばいいのでしょうか。炭素会計プラットフォームを提供するグローバルカンパニーであるPersefoniで、最高グローバル政策責任者を務めるエミリー・ピアス氏に、カーボンディスクロージャーの重要性を聞きました。
Apr 9, 2024, 11:00 AM
エスティ ローダー カンパニーズ(ELC)では、エンジニア・科学者・技術専門家の60%が女性。さらに世界各地にある開発拠点のヘッドリーダーも全員女性です。今回、女性活躍が企業の本質的な価値向上につながること、そして未来を担う人たちへ伝えたい思いについて、同社 研究開発Asia-Pacific バイスプレジデントの笠川由美さんに話を聞きました。
Apr 8, 2024, 5:00 PM
「激務」というイメージが強かったアクセンチュア。いかにしてワーキングペアレンツのインクルージョンや働き方改革に取り組んできたのでしょうか。
Apr 5, 2024, 5:00 PM
世界有数の災害大国である日本。東日本大震災、そして今年起こった能登半島地震が記憶に新しいでしょう。その中で、AIを用いた災害予測などを搭載したサービスを提供するのが三井海上火災保険です。災害に対する近未来に向けた新しい考え方を聞きました。
Mar 29, 2024, 1:00 PM
日時:2024年3月8日(金)12:00〜20:00 (予定)
会場:TRUNK(HOTEL)東京都渋谷区神宮前5-31
※オンラインLIVE配信はございません
チケット一般価格(会場参加):10,000円(税込)
学生チケット:6,000円(税込)
主催:Business Insider Japan / MASHING UP
※当日会場にて介助・付き添いが必要な方は、事前に事務局にお知らせ下さい。介助者・付添者の方は1名まで無料でご入場いただけます。
About
Wellbeing conference
パンデミック以降の社会を再生させる原動力は何か。いまの日本に"本当に必要なもの"とは。本カンファレンスでは、企業の成長と存続のために外すことができないESGを取り巻く課題と解決策について、立体的に議論します。