お知らせ

  • 大会への参加方法,発表形態,質疑応答,発表者マニュアル等は大会参加マニュアルをご覧ください.
  • 現地参加者とオンライン参加者を繋ぐ参加者限定Slackについてはこちらをご覧ください.
  • 予稿集(zipファイル,428MB)はこちら(3月31日更新)からダウンロードできます.

会場

本会議,チュートリアル,ワークショップ

スケジュール

3月11日(月)
13:00 - 14:30 T1:チュートリアル1:自然言語処理の基礎
岡崎 直観 先生(東京工業大学)

A会場(メインホール)
T2:チュートリアル2:デジタル・ヒューマニティーズ入門
北本 朝展 先生(ROIS-DS人文学オープンデータ共同利用センター/国立情報学研究所)

B会場(国際会議室)
14:45 - 16:15 T3:チュートリアル3:作って学ぶ日本語大規模言語モデル
松田 寛 先生(株式会社リクルート Megagon Labs)

A会場(メインホール)
T4:チュートリアル4:計算社会科学入門
吉田 光男 先生(筑波大学)

B会場(国際会議室)
16:30 - 17:00 オープニング

A会場(メインホール)
17:00 - 18:40 招待論文

A会場(メインホール)
18:40 - 20:00 スポンサーイブニング

A会場(メインホール)、展示会場 (3F, 5F)
3月12日(火)
発表会場A会場メインホール(1F)B会場国際会議室(3F)C会場401+402(4F)D会場501(5F)E会場502(5F)Pa:503(5F)Pb:504+505(5F)Pc:403(4F)
9:30 - 11:00 A1:言語生成技術の応用 B1:機械翻訳(1) C1:検索・文書分類(1) D1:社会言語学・その他の言語学 E1:実世界接地と言語処理 P1:ポスター
11:15 - 13:05 A2:LLM分析評価(1) B2:機械翻訳(2) C2:特許・論文解析 D2:形式言語学 E2:データ生成 P2:ポスター
(12:45まで)
14:10 - 16:00 A3:LLM分析評価(2) B3:機械翻訳(3) C3:質問応答 D3:形態素・構文解析・固有表現 E3:言語モデル分析・計算言語学 P3:ポスター
(15:40まで)
16:15 - 17:45 A4:LLM分析評価(3) B4:マルチモーダル(1) C4:テーマセッション2:金融・経済ドメインのための言語処理(1) D4:テーマセッション5:ことばと地理空間の情報処理(1) E4:テーマセッション3:法ドメインにおける言語処理(1) P4:ポスター
18:00 - 19:30 A5:知識獲得 B5:マルチモーダル(2) C5:テーマセッション2:金融・経済ドメインのための言語処理(2) D5:テーマセッション5:ことばと地理空間の情報処理(2) E5:テーマセッション3:法ドメインにおける言語処理(2) P5:ポスター
3月13日(水)
発表会場A会場メインホール(1F)B会場国際会議室(3F)C会場401+402(4F)D会場501(5F)E会場502(5F)Pa:503(5F)Pb:504+505(5F)Pc:403(4F)
9:30 - 11:00 A6:LLMデータ構築 B6:マルチモーダル画像・動画像(3) C6:テーマセッション2:金融・経済ドメインのための言語処理(3) D6:意味解析 E6:テーマセッション6:深層学習時代の言語学と自然言語処理(1) P6:ポスター
11:15 - 13:05 A7:翻訳・LLM B7:機械学習 C7:言語資源・アノテーション(1) D7:心理言語学・認知モデリング E7:テーマセッション4:言語とコミュニケーションの創発(1) P7:ポスター
(12:45まで)
14:10 - 16:00 A8:LLM分析評価(4) B8:事実性・安全性検証 C8:言語資源・アノテーション(2) D8:テーマセッション1:人間と計算機のことばの評価(1) E8:テーマセッション4:言語とコミュニケーションの創発(2) P8:ポスター
(15:40まで)
16:15 - 17:15 特別招待講演1:30 Years of Perplexity
Kevin Knight 先生(Threeven Labs)

A会場(メインホール)
19:00 - 21:00 懇親会

ANAクラウンプラザホテル神戸
3月14日(木)
発表会場A会場メインホール(1F)B会場国際会議室(3F)C会場401+402(4F)D会場501(5F)E会場502(5F)Pa:503(5F)Pb:504+505(5F)Pc:403(4F)
9:30 - 11:00 A9:言語生成 B9:対話(1) C9:検索・文書分類(2) D9:評判・感情分析 E9:テーマセッション6:深層学習時代の言語学と自然言語処理(2) P9:ポスター
11:15 - 13:05 A10:埋め込み表現 B10:対話(2) C10:言語資源・アノテーション(3) D10:テーマセッション1:人間と計算機のことばの評価(2) E10:テーマセッション6:深層学習時代の言語学と自然言語処理(3) P10:ポスター
(12:45まで)
14:10 - 16:00 A11:LLM手法提案 B11:対話(3) C11:情報抽出・データ構築 D11:テーマセッション1:人間と計算機のことばの評価(3) E11:教育応用 P11:ポスター
(15:40まで)
16:15 - 17:15 特別招待講演2:これからの日本語研究と国立国語研究所:E3P-Linguisticsをめざして
前川 喜久雄 先生(国立国語研究所)

A会場(メインホール)
17:30 - 19:00 クロージング

A会場(メインホール)
3月15日(金)
9:30 - 12:15 ワークショップ1:自治体における生成AI(ChatGPT)の利活用と問題点

B会場(国際会議室)
9:30 - 17:40 ワークショップ2:生成AI時代の自然言語処理における産学官の役割と課題

C会場(401+402) + サテライト会場: SC会場(404), SD会場(405)
9:30 - 17:50 ワークショップ3:日本語言語資源の構築と利用性の向上

D会場(501) + サテライト会場: E会場(502)
14:30 - 18:00 ワークショップ4:大規模言語モデルの実世界応用

B会場(国際会議室) + サテライト会場: Pc会場(403), SE会場(406)

発表一覧

チュートリアル

チュートリアル1   3月11日(月) 13:00-14:30   A会場(メインホール)

岡崎 直観 先生(東京工業大学)

岡崎 直観 先生
題目:
自然言語処理の基礎
概要:
OpenAIのChatGPTやGoogleのBardなどの大規模言語モデル(LLM)は,汎用的な知能という人工知能の夢を近くに手繰り寄せた.LLMに携わる人材の価値は高騰しており,この分野に新たに参入する方も増えていると伺っている.一方で,LLMの構築・応用の研究開発,もしくはLLMを敢えて採用しないという選択において,自然言語処理の勘所は依然として欠かせない.そこで,本チュートリアルでは新たに自然言語処理に従事する方を対象とし,単語の意味や文の構造・意味の表現・解析方法,言語モデルや系列変換モデルなど,LLM時代においても重要と思われる話題を取り上げながら,これまでに自然言語処理分野で取り組まれてきたタスクやアルゴリズム,データ構築,性能評価,およびその挑戦を見つめ直したい.
チュートリアル2   3月11日(月) 13:00-14:30   B会場(国際会議室)

北本 朝展 先生(ROIS-DS人文学オープンデータ共同利用センター/国立情報学研究所)

北本 朝展 先生
題目:
デジタル・ヒューマニティーズ入門
概要:
デジタル・ヒューマニティーズ(人文情報学)は,情報学と人文学の研究者が協働しながら,情報学的な手法やシステムを活用して人文学的な問いや謎に挑む研究分野である.人文学(言語学を含む)は何らかの形で「テキスト」を扱う研究が多いことから,テキストから情報を引き出すツールとしての自然言語処理への期待は高い.一方,人文学では多種多様な文化から生み出されるテキストを対象とするため,一般的な自然言語処理のアプローチではうまくいかないこともあり,どこが技術の使いどころになるかを見極めるセンスも重要になってくる.そこで本チュートリアルは,情報学的な手法を人文学的な問いに接続する研究事例や,研究に使えるデータセットやツールなどを紹介することで,自然言語処理の研究者がデジタル・ヒューマニティーズの研究を開始するきっかけとしたい.
チュートリアル3   3月11日(月) 14:45-16:15   A会場(メインホール)

松田 寛 先生(株式会社リクルート Megagon Labs)

松田 寛 先生
題目:
作って学ぶ日本語大規模言語モデル
概要:
大規模言語モデル(LLM)の学習・推論には,GPU等の高速かつ大容量な計算機材とともに,様々な深層学習用ライブラリが用いられている.100億パラメータをはるかに超えるモデルを効率的に学習・推論するために,複数GPUで高度な並列処理を行うための多くの新技術が,オープンソース・ソフトウェアとしてここ数年の間に公開されてきた.こうした深層学習用ライブラリの多様化と機能の高度化に伴って,LLM学習環境の構築にはハードウェア・ソフトウェア両面にわたる広範囲な技術知識が必要となり,自然言語処理技術者がLLMの研究開発を行う上での障壁となってきている.本チュートリアルでは,深層学習用ライブラリを用いた日本語LLMの小規模な実験の手順を解説し,LLMの内部構造について概観する.(資料と実験課題は事前に公開し,環境設定や実装方法の質問はSlackで受け付ける予定である.)
チュートリアル4   3月11日(月) 14:45-16:15   B会場(国際会議室)

吉田 光男 先生(筑波大学)

吉田 光男 先生
題目:
計算社会科学入門
概要:
計算社会科学(Computational Social Science)とは,人間の相互関係によって成り立つ社会をデータに基づいて解明していく学問であり,ビッグデータやコンピュータの活用が可能にするデジタル時代の社会科学である.定量的かつ学際的に研究が進められており,近年では,大規模なソーシャルメディアデータを分析することにより,様々な社会現象やそのメカニズムが明らかになりつつある.このようなデータ分析では,テキストデータを対象とすることも多く,自然言語処理の技術も用いられる.本チュートリアルでは,計算社会科学の研究で用いられる様々な手法を俯瞰し,研究事例について紹介する.また,人工知能やデータがもたらす倫理上の問題についても取り上げる.

特別招待講演

特別招待講演1   3月13日(水) 16:15-17:15   A会場(メインホール)

Kevin Knight 先生(Threeven Labs)

Kevin Knight 先生
題目:
30 Years of Perplexity
概要:
NLP scientists have been trying for decades to accurately predict the next word in running text. Why were we so determined to succeed at this strange task? How did we track our successes (and failures)? Why was word prediction at the center of early statistical work in text compression, machine translation, and speech recognition? Will it lead to artificial general intelligence (AGI) in the 2020s? I'll attempt to answer these questions with formulas and anecdotes drawn from three decades of research in NLP, text compression, and code-breaking.
略歴:
Dr. Kevin Knight is an academic and entrepreneur. He has served on the faculty of the University of Southern California (26 years), as Chief Scientist at Language Weaver, Inc. (9 years), and as Chief Scientist for Natural Language Processing at Didi Global (4 years). He received a PhD in computer science from Carnegie Mellon University and a bachelor's degree from Harvard University. Dr. Knight's research interests include machine translation, natural language generation, automata theory, decipherment of historical documents, and number theory. He has co-authored over 150 research papers on natural language processing, as well as the widely adopted textbook "Artificial Intelligence" (McGraw-Hill). Dr. Knight served as President of the Association for Computational Linguistics (ACL) in 2011, as General Chair for ACL in 2005, as General Chair for the North American ACL (NAACL) in 2016, and as co-program chair for the inaugural Asia-Pacific ACL (2020). He received an Outstanding Paper Award at NAACL 2018, and Test-of-Time awards at ACL 2022 and ACL 2023. He is a Fellow of the ACL and a Fellow of the Association for the Advancement of Artificial Intelligence (AAAI).
特別招待講演2   3月14日(木) 16:15-17:15   A会場(メインホール)

前川 喜久雄 先生(国立国語研究所)

前川 喜久雄 先生
題目:
これからの日本語研究と国立国語研究所:E3P-Linguisticsをめざして
概要:
日本語研究はいま大きな変革期に際会していると思われる.自然言語処理技術の実用化と普及定着,大規模言語資源の構築とDigital Humanities活動の定着,統計モデリング技術の進歩と普及,ネット上の「打ち言葉」の定着,日本社会の多言語化,そして大規模言語モデルに代表されるAI技術の急速な実用化などがその要因であると考えられる.これからの日本語研究は何を重視して,どのような方向を目指すべきかについて私自身の研究に基づく私見を述べ,国立国語研究所の新しい試みを紹介する.
略歴:
日本の言語学者.専門は音声学と言語資源.国立国語研究所名誉教授.国立国語研究所の研究系長,副所長を経て2023年4月より同研究所所長を務める.前日本音声学会会長,Former council member of International Phonetic Association (IPA), International Speech Communication Association (ISCA) Fellow.

招待論文

  3月11日(月) 17:00-18:40   A会場(メインホール)  座長: 内山将夫(NICT)
JGLUE: 日本語言語理解ベンチマーク
○栗原 健太郎, 河原 大輔, 柴田 知秀
定義文を用いた文埋め込み構成法
○ 塚越 駿, 笹野 遼平, 武田 浩一
人工言語による事前学習を用いた言語間転移可能な知識の分析
○李 凌寒, 鶴岡 慶雅
基本イベントに基づく常識推論データセットの構築と利用
○大村 和正, 河原 大輔, 黒橋 禎夫

一般発表

○は発表者,◊は英語での発表を予定. 💻はポスターのオンライン発表を予定.
A1:言語生成技術の応用   3月12日(火) 9:30-11:00   A会場(メインホール)  座長: 村上聡一朗(サイバーエージェント)
A1-1 市況コメント生成のための少数事例選択
○川原田将之, 石垣達也, 高村大也 (産総研)
A1-2 プロンプトチューニングとkNN-LMを組み合わせたリスティング広告のタイトル自動生成
○児玉壮平 (東京理科大), 星野智紀, 石塚湖太 (HT)
A1-3 複数の属性に対する評価を含む宿泊施設レビューに対する多様な返信の自動生成
○村越裕太, 白井清昭 (JAIST)
A1-4 答案診断グラフを用いた国語記述式答案へのフィードバックの生成
○古橋萌々香, 舟山弘晃, 岩瀬裕哉, 松林優一郎 (東北大/理研), 磯部順子 (理研), 菅原朔 (NII), 乾健太郎 (MBZUAI/東北大/理研)
A1-5 多様なクイズを自動生成する手法およびその検証
○小林俊介, 河原大輔 (早大)
B1:機械翻訳(1)   3月12日(火) 9:30-11:00   B会場(国際会議室)  座長: 渡辺太郎(NAIST)
B1-1 用語制約が多い翻訳に対する手法の提案
○加藤優吾 (名大), 小川泰弘 (名市大), 外山勝彦 (名大)
B1-2 Post-Editing with Error Annotation for Machine Translation: Dataset Construction using GPT-4
○◊Youyuan Lin (京大), Masaaki Nagata (NTT), Chenhui Chu (京大)
B1-3 日本語→琉球諸語翻訳モデルの構築に向けて
○當間愛晃, 狩俣繁久, 岡﨑威生 (琉大)
B1-4 重文・複文翻訳における Transfomer の性質
○丸山京祐, 村上仁一 (鳥取大)
B1-5 多言語モデルを用いた日英対訳文集合のフィルタリング手法の分析
○酒井大樹, 宇津呂武仁 (筑波大), 永田昌明 (NTT)
C1:検索・文書分類(1)   3月12日(火) 9:30-11:00   C会場(401+402)  座長: 鈴木正敏(StudioOusia/東北大)
C1-1 大規模言語モデルを用いた検索モデルの中間学習のためのコーパス作成手法
○柴田幸輝, 加藤誠 (筑波大), 百合草陽介 (ミスミ)
C1-2 テキスト変換によるリポジトリレベルのコード検索の改善
○近藤瑞希, 河原大輔 (早大), 倉林利行 (NTT)
C1-3 クロスドメイン検索型質問応答のためのニューラル疎ベクトル検索
○西田光甫 (NTT/東大), 吉永直樹 (東大), 西田京介 (NTT)
C1-4 Twitterデータを用いたヘビーユーザ特定
小川歩, ○鈴木愛海, 櫻井義尚 (明大)
C1-5 レビューの多角的な有用性判別のための分析と分類モデルの構築
○屋比久博文, 當間愛晃 (琉大)
D1:社会言語学・その他の言語学   3月12日(火) 9:30-11:00   D会場(501)  座長: 川崎義史(東大)
D1-1 サンスクリット文献『リグ・ヴェーダ』の韻律構造にもとづくクラスタ分析
○塚越柚季, 大向一輝 (東大)
D1-2 語彙の多様性,密度,洗練性から見た語彙の豊富さ
○鄭弯弯 (名大)
D1-3 豊かな記憶が創る複数形の諸相
○皆川翔 (慶應大)
D1-4 国会集団語の発展段階の分析
○松田謙次郎 (神戸松蔭)
D1-5 Stability of Translation Across Sound Effect Type: Focusing on Onomatopoeia in Japanese Shonen Manga
○◊Todd Hooper, Mariko Takahashi (摂南大)
E1:実世界接地と言語処理   3月12日(火) 9:30-11:00   E会場(502)  座長: 本多右京(サイバーエージェント)
E1-1 Visual Question Answering における視線情報を用いた質問の曖昧性解消
○稲積駿 (NAIST/理研), 河野誠也 (理研/NAIST), 湯口彰重 (理科大/理研), 川西康友, 吉野幸一郎 (理研/NAIST)
E1-2 SNS上の絵文字位置パターンの分析とLevenshtein距離を用いたサンプル抽出
○山崎由佳 (京大), 西村綾夏 (フリー)
E1-3 基盤モデルと古典プランニングを用いたレシピ記述からの実世界調理計画認識実行ロボットシステム
○金沢直晃, 河原塚健人, 大日方慶樹, 岡田慧, 稲葉雅幸 (東大)
E1-4 実世界対話におけるフレーズグラウンディングモデルの評価と分析
○植田暢大 (京大), 波部英子, 松井陽子 (理研), 湯口彰重 (東京理科大), 河野誠也, 川西康友 (理研), 黒橋禎夫 (NII), 吉野幸一郎 (理研)
E1-5 都市環境における歩行者支援のための画像説明文生成用データセットの作成
○西村千恵子 (筑波大), 栗田修平 (理研), 関洋平 (筑波大)
P1:ポスター   3月12日(火) 9:30-11:00     座長: 品川政太朗(NAIST)
Pa会場: 503 (5F)
P1-1 話し言葉における副詞の生起位置と係り先までの距離の関係
○島崎英香, 丸山岳彦 (専修大)
P1-2 Finding structure in spelling and pronunciation using Latent Dirichlet Allocation
○黒田航 (杏林大)
P1-3 関西方言を対象とした形態素解析用辞書の開発
○小木曽智信 (国語研), 尹熙洙 (総研大), 王竣磊, 岡田純子 (国語研)
P1-4 医療縮約表現の分析と課題
○相良かおる (NAIST), 黒田航 (杏林大), 東条佳奈 (阪大), 西嶋佑太郎 (京大), 麻子軒 (関大), 山崎誠 (国語研)
P1-5 複数短単位版「分類語彙表番号-UniDic」対応表の整備と公開
○片山久留美 (国語研), 髙橋雄太 (国語研/明大), 菊池そのみ (筑波大), 小木曽智信 (国語研)
P1-6 トークナイザーの圧縮率を用いた有害コンテンツの判定法
○梶浦照乃, 山内璃乃, 小柳響子, 東出紗也夏, 倉光君郎 (日本女子大)
Pb会場: 504+505 (5F)
P1-7 「昭和・平成書き言葉コーパス」の語彙統計情報の公開
○相田太一 (国語研/都立大), 近藤明日子 (東大), 小木曽智信 (国語研)
P1-8 『日本経済新聞記事オープンコーパス』に対するメタデータと語義情報付与
○加藤祥 (目白大), 浅原正幸 (国語研)
P1-9 A Task of Cloze Explanation Generation for ESL Learning
○◊Zizheng Zhang (都立大), Masato Mita (サイバーエージェント), Mamoru Komachi (一橋大)
P1-10 日本語意味変化検出の評価セットの拡張と検出手法の評価
○凌志棟, 相田太一, 岡照晃 (都立大), 小町守 (一橋大)
P1-11 マルチモーダルな野鳥の検索を目的とした知識ベースの構築
○寺本優香 (同志社大), 小島諒介 (京大)
P1-12 Zero-shot Definition Modelling for Portuguese
Edison Marrese-Taylor, ○◊Erica Kido Shimomoto (産総研), Enrique Reid (東大)
P1-13 木形状分布の分析:自然言語の句構造とランダム木について
○石井太河, 宮尾祐介 (東大)
P1-14 読解時の視線認識情報と音声発話コーパスを用いたポーズの予測とその比較
○林小春, 狩野芳伸 (静大)
P1-15 性格特性用語におけるビッグファイブ構造の単語分散表現を用いた検討
○鶴田健介, 久野雅樹 (電通大)
P1-16 ArgVantage: the New Pedagogical System to Learn Argumentation
○◊Camélia Guerraoui (東北大/理研/INSA Lyon), Paul Reisert (Beyond Reason), Naoya Inoue (JAIST/理研), Wenzhi Wang (東北大/理研), Shoichi Naito (東北大/理研/リコー), Jungmin Choi (理研), Irfan Robbani (JAIST), Kentaro Inui (MBZUAI/東北大/理研)
P1-17 生成AIを用いた鹿児島方言生成―日琉諸語の低資源言語・方言の生成に向けた試み―
○坂井美日 (鹿大)
P1-18 日本語と英語の歌詞における性差のテキスト分類を用いた検討
○木田菜月, 久野雅樹 (電通大)
Pc会場: 403 (4F)
P1-19 大規模言語モデルへの刈り込みによる精神疾患の思考障害シミュレーション
○直江大河 (昭和大), 原田宥都, 前田ありさ, 森田早織 (東大), 中村啓信 (東京医科歯科大), 大関洋平 (東大), 沖村宰 (昭和大)
P1-20 単語ベクトルに基づく新たな meaning-frequency law の検証
○永田亮 (甲南大), 田中久美子 (早大)
P1-21 日本語医療テキスト平易化の評価用データセットの構築
○堀口航輝, 梶原智之 (愛媛大), 荒瀬由紀 (阪大), 二宮崇 (愛媛大)
P1-22 日本語における医療用語の難易度辞書の半自動構築
○杉原壮一郎, 梶原智之, 二宮崇 (愛媛大), 若宮翔子, 荒牧英治 (NAIST)
P1-23 YOASOBI楽曲に関する考察
池田盛那, ○◊西口純代 (小樽商大)
P1-24 日本語終助詞「ね」と「よ」で受け手の印象はどう変わるか
○木山幸子 (東北大)
P1-25 Non-autoregressive Pre-trained Sequence-to-Sequence Modeling with BERT-NAR-BERT
○◊Mohammad Golam Sohrab, Masaki Asada, Matiss Rikters (産総研), Makoto Miwa (豊田工大)
P1-26 単一トークン適応による大規模言語モデルに基づく文埋め込み
○趙開顔, 呉奇宇, 苗中濤, 呉梓隆, 鶴岡慶雅 (東大)
P1-27💻 Oblique and verb word order relates to speakers' thought patterns
○Terumasa Ehara (Ehara NLP Res. Lab.)
A2:LLM分析評価(1)   3月12日(火) 11:15-13:05   A会場(メインホール)  座長: 鈴木潤(東北大)
A2-1 大規模言語モデルは自身の Hallucination を検知できるか?
○門谷宙, 西田光甫, 西田京介, 齋藤邦子 (NTT)
A2-2 大規模言語モデルにおける日本語ゼロ照応解析能力の分析
○野末慎之介 (東北大), 石月由紀子, 松林優一郎, 坂口慶祐 (東北大/理研)
A2-3 LLM生成コンテンツのSEO観点での品質評価
○益子怜 (横浜市立大), 木村賢 (サイバーエージェント), 越仲孝文 (横浜市立大)
A2-4 物語文に対する大規模言語モデルの読解能力の分析
○板橋康知 (東北大), 松林優一郎 (東北大/理研)
A2-5 インタラクティブフィクションにおける大規模言語モデルの性能
○Binggang Zhuo, 村田真樹 (鳥取大)
A2-6 大規模言語モデルに対する語彙置換継続事前学習の有効性の検証
○野崎雄太, 中島大, 佐藤諒, 伊藤真也, 近藤宏, 麻場直喜, 川村晋太郎 (リコー)
B2:機械翻訳(2)   3月12日(火) 11:15-13:05   B会場(国際会議室)  座長: 清野舜(LINEヤフー/SB Intuitions)
B2-1 双対学習機械翻訳モデルのドメインシフトに対する頑健性の検証
○加藤龍兵, 秋葉友良, 塚田元 (豊橋技科大)
B2-2 Optimal Transport for Document Alignment based on Overlapping Fixed-Length Segments
○Xiaotian Wang, Takehito Utsuro (筑波大), Masaaki Nagata (NTT)
B2-3 疑似参照訳文ベクトルの重心に基づく高速なニューラル最小ベイズリスク復号
○出口祥之, 坂井優介, 上垣外英剛, 渡辺太郎 (NAIST)
B2-4 対訳データを用いた継続事前訓練による大規模言語モデルの翻訳精度評価
○近藤海夏斗, 宇津呂武仁 (筑波大), 森下睦, 永田昌明 (NTT)
B2-5 ニューラル機械翻訳モデルにおける構成的汎化能力の評価
○九門涼真, 松岡大樹, 谷中瞳 (東大)
B2-6 NMTでの学習データの単語数制約による翻訳精度の向上
○細川楓, 村上仁一 (鳥取大)
C2:特許・論文解析   3月12日(火) 11:15-13:05   C会場(401+402)  座長: 荒牧英治(NAIST)
C2-1 汎用言語モデルを用いた効率的な類似特許検索
○山本隼輔 (静大), 加藤康聡 (モードクリエート), 綱川隆司 (静大)
C2-2 IPCと要約文を用いた特許Encoderと教師なし分類手法の提案
○東将己 (東工大), 内海祥雅 (楽天グループ), 中田和秀 (東工大)
C2-3 引用文脈の類似度に基づく局所的引用論文推薦の改良
○田中陸斗 (秋田県立大), 杉山弘晃 (NTT), 平博順, 桒原龍生 (大阪工大), 堂坂浩二 (秋田県立大)
C2-4 論文の文献リストにおける研究データ引用の検出
○生駒流季, 松原茂樹 (名大)
C2-5 推薦理由提示のためのアブストラクトの観点に基づく学術論文推薦
○小林恵大, Qi Yang (電通大), 成松宏美 (NTT), 南泰浩 (電通大)
C2-6 数式識別子の文書内曖昧性の解消
○朝倉卓人, 宮尾祐介 (東大)
D2:形式言語学   3月12日(火) 11:15-13:05   D会場(501)  座長: 大熊智子(旭化成)
D2-1 フランス語動詞補語の下位分類と組合せ範疇文法による漸進的解析
○高橋直人, 竹内泉, 一杉裕志 (産総研)
D2-2 言語学的に妥当な日本語 CCG ツリーバンクの構築と評価
○富田朝 (お茶大), 谷中瞳 (東大), 戸次大介 (お茶大)
D2-3 Autoformalization に向けた自然言語証明構造の形式化
○服部清志, 松崎拓也, 藤原誠 (東京理科大)
D2-4 依存型意味論によるモダリティと照応の統一的分析に向けて
○飯村葵, 戸次大介 (お茶大)
D2-5 証明論的アプローチを用いた整合性判定による照応解析手法の提案
○小斉平ひな, 高橋優太, 戸次大介 (お茶大)
D2-6 主節と関係節におけるWeak Crossover現象の非構造的要因を制御した経験的検証
○福島遥 (お茶大), Daniel Plesniak (SNU), 戸次大介 (お茶大)
E2:データ生成   3月12日(火) 11:15-13:05   E会場(502)  座長: 河原大輔(早大)
E2-1 テキスト生成による議論マイニング
○川原田将之 (NTTドコモ), 平尾努 (NTT), 内田渉 (NTTドコモ), 永田昌明 (NTT)
E2-2 修辞構造に基づき言語モデルを制御するテキスト生成手法
○横川悠香 (お茶大), 石垣達也 (産総研), 宮尾祐介 (産総研/東大), 高村大也 (産総研), 小林一郎 (お茶大/産総研)
E2-3 嘘がなく、面白いクイズの自動生成
○島田克行, 折原良平, 森岡慎太, 市川尚志 (キオクシア)
E2-4 大規模言語モデルによる症例報告の構造的要約
○八幡早紀子, 清丸寛一, Fei Cheng, 黒橋禎夫 (京大), 佐藤寿彦 (プレシジョン), 永井良三 (自治医大)
E2-5 新聞記事からの都々逸生成のための訓練データの作成手法と生成アルゴリズムの改良
○高昕, 小坂想太朗, 佐山龍之介, 松崎拓也 (東京理科大)
E2-6 物語を対象とした登場人物の関係図抽出
○内野太智 (工学院大), Danushka Bollegala (リバプール大), Naiwala P. Chandrasiri (工学院大)
P2:ポスター   3月12日(火) 11:15-12:45     座長: 平岡達也(富士通)
Pa会場: 503 (5F)
P2-1 クラスタリングによる自由記述回答の要約と選択肢回答空間に射影による解答群間の連関の可視化
○根本颯汰, 藤本一男 (NICT)
P2-2 STaMP: 個人の性格や政治的立場等の多面的特性と紐づくSNS データの構築及び文章スタイルによる個人特性予測
○福畠汐音, 仲田明良, 佐橋優人, 増川哲太 (静大), 三輪洋文, 野中尚人 (学習院大), 木下翔太郎, 岸本泰士郎 (慶應大), 五十嵐彰 (阪大), 岡久太郎, 狩野芳伸 (静大)
P2-3 絵文字の量を制御可能な絵文字自動挿入
○冨田龍平, 田村晃裕, 加藤恒夫 (同志社大), 藤田杏樹 (阪大)
P2-4 自由会話のトピックモデルに基づいた軽度認知障害の検出
○長江勇樹, 岡田智哉, 入部百合絵 (愛県大), 横井克典, 中村昭範 (長寿研), 北岡教英 (豊橋技科大), 勝野雅央 (名大)
P2-5 言語モデルによる心理的構成概念の再構成
○藤澤逸平 (アラヤ), 山田祐樹 (九大), 川北源二 (ICL), 濱田太陽 (アラヤ)
P2-6 RAGを備えたチャットボットに自然言語処理の研究動向を聞いてみた:文書分析作業を効率化するAI アシスタント活用方法の検討
○李康穎, 宋疏影, Tiago Ramalho (Recursive)
Pb会場: 504+505 (5F)
P2-7 日本のSNSにおける有害な投稿と健全な投稿の比較分析
○松帆愛, 彌冨仁 (法政大)
P2-8 計量テキスト分析のための文埋め込みによる探索的カテゴリ化
○新妻巧朗, 田口雄哉, 田森秀明 (朝日新聞社)
P2-9 テレビアニメ作品に関するSNS上の情報拡散傾向と感情の関係
○石倉直樹, 土屋雅稔 (豊橋技科大), 吉田光男 (筑波大)
P2-10 ソーシャルメディア上の発話の攻撃性推定と会話補助
○藤原知樹, 伊藤彰則, 能勢隆 (東北大)
P2-11 Sequential Recommendation におけるテキスト情報を活用した未知アイテムへの対処法に関する分析
○深澤祐援, 山口泰弘 (クックパッド)
P2-12 商品へのカテゴリ付与誤り事例に対する修正作業支援の検討
○井上翔太, 稲田和明, 張信鵬 (MonotaRO)
P2-13 多様な表現を含む攻撃的テキストの自動分類
○山崎慶朋, 白井清昭 (JAIST)
P2-14 JTweetRoBERTa: 大規模SNS投稿テキストによる事前学習と各種タスクによる性能検証
○高須遼, 狩野芳伸 (静大)
P2-15 マイクロブログの再発するトレンドを予測する
○赤崎智, 山下達雄 (LINEヤフー)
P2-16 Eコマースにおけるユーザー行動ログと大規模言語モデルを活用したクエリ拡張のための辞書作成
○浅野孝平, 稲田和明, 張信鵬 (MonotaRO)
P2-17 SNSの煽り投稿における受け手の属性に着目した分類
○富田真生, 村井源 (未来大)
P2-18 Style SimSCE: SNSユーザ同一性に基づく対照学習によるスタイル類似性を捉えた文ベクトルの獲得
○仲田明良, 狩野芳伸 (静大)
Pc会場: 403 (4F)
P2-19 Effectiveness of Multi-task Training for Prediction of Helpfulness of Online Movie Reviews
○◊Che Wang, Takuya Matsuzaki (東京理科大)
P2-20 Robust Neural Machine Translation for Abugidas by Glyph Perturbation
○◊Hour Kaing, Chenchen Ding, Haiyue Song (NICT), Jiannan Mao (岐大/NICT), Hideki Tanaka, Masao Utiyama (NICT)
P2-21 ファッションブランドのSNS投稿における絵文字の使用頻度と特徴
○西村綾夏 (フリー), 山崎由佳 (京大)
P2-22 認知症病因物質がもたらす会話内容への影響分析と発症前アルツハイマー病の予測
○岡田智哉, 入部百合絵 (愛県大), 北岡教英 (豊橋技科大), 横井克典 (長寿研), 勝野雅央 (名大)
P2-23 翻訳とBabelNetを利用した日本語の語義曖昧性解消
○Naranbuuvei Ganbat, 浅田宗磨, 古宮嘉那子 (農工大)
P2-24 方言コーパスを用いた感情分析モデルの構築と炎上・ネットいじめ検知手法の提案
○加藤大造, Le-Minh Nguyen (JAIST)
P2-25 大規模言語モデルを用いた傷害事件の関連法律予測
○中下咲帆, 藤後英哲, 菊池英明 (早大), 藤倉将平, 則竹理宇 (LawFlow)
P2-26 LLMを用いた文脈考慮による攻撃性検出性能の改善
○中野雄斗, 佐藤志貴 (東北大), 赤間怜奈 (東北大/理研)
P2-27💻 L2日本語学習者によるエッセイ評価:語彙的多様性と文法的複雑性に焦点を置いて
○小畑文佳, 田川拓海, 小野雄一 (筑波大)
A3:LLM分析評価(2)   3月12日(火) 14:10-16:00   A会場(メインホール)  座長: 杉山弘晃(NTT)
A3-1 NoisyICL: A Little Noise in Model Parameters Can Calibrate In-context Learning
○◊趙羽風, 坂井吉弘 (JAIST), 井之上直也 (JAIST/理研)
A3-2 日本語LLM構築におけるコーパスクリーニングの網羅的評価
○新里顕大 (SB Intuitions/京大), 高瀬翔, 清野舜, 李凌寒, 加藤卓也, 水本智也, 小林滉河, 佐藤潤一, 柴田知秀 (SB Intuitions)
A3-3 汎用言語モデルは日本語学習者データに基づく語彙難易度を予測できるのか
○梁震, 彭悦, 笹尾洋介 (京大)
A3-4 LLM による合成文脈データを用いた表のエンティティリンキング
○大嶋悠司, 進藤裕之, 寺西裕紀, 大内啓樹, 渡辺太郎 (NAIST)
A3-5 固有表現抽出における大規模言語モデルのLoRAファインチューニングの学習設定の調査
○鬼頭泰清, 牧野晃平, 三輪誠, 佐々木裕 (豊田工大)
A3-6 LLM はユーザーに適したテキストの難易度を暗黙的に考慮しているのか?
○郷原聖士, 上垣外英剛, 渡辺太郎 (NAIST)
B3:機械翻訳(3)   3月12日(火) 14:10-16:00   B会場(国際会議室)  座長: 小川泰弘(名市大)
B3-1 中間言語を利用したデータ多様化とアンサンブル学習に基づくゼロリソース機械翻訳
○Bui Tuan Thanh, 秋葉友良, 塚田元 (豊橋技科大)
B3-2 Estimating Japanese Essay Grading Scores with Large Language Models
○◊Okgetheng Boago, Koichi Takeuchi (岡山大)
B3-3 Non-literal Neural Machine Translation by Exploiting Non-literal Bitext
○◊Lianhao Yu, Naoki Yoshinaga, Masato Neishi, Yuma Tsuta (東大)
B3-4 多数決による自己回帰モデルに基づく機械翻訳
○村上仁一 (鳥取大)
B3-5 双方向翻訳モデルの相互学習におけるデータ多様化の適用
○紺谷優志, 秋葉友良, 塚田元 (豊橋技科大)
B3-6 字幕機械翻訳における自動訳抜け検出の試みとその分析
石川隆太, ○須藤克仁 (NAIST), 松島朝子 (JVTA), 中村哲 (NAIST)
C3:質問応答   3月12日(火) 14:10-16:00   C会場(401+402)  座長: 田中翔平(オムロンサイニックエックス)
C3-1 ClipQA: 言語特徴埋め込み空間における3D画像質問応答
○東慶多 (東大), Edison Marrese-Taylor (東大/産総研), 宮尾祐介 (東大)
C3-2 長文生成の多面的評価:人手評価と自動評価の向上を目指して
○鴨田豪 (東北大), 浅井明里 (ワシントン大), Ana Brassard (理研/東北大), 坂口慶祐 (東北大/理研)
C3-3 日本語Natural QuestionsとBoolQの構築
○植松拓也, 王昊, 河原大輔 (早大), 柴田知秀 (LINEヤフー)
C3-4 InstructDoc: 自然言語指示に基づく視覚的文書理解
○田中涼太 (NTT/東北大), 壱岐太一, 西田京介, 齋藤邦子 (NTT), 鈴木潤 (東北大)
C3-5 JDocQA: 図表を含む日本語文書質問応答データセットによる大規模言語モデルチューニング
○大南英理 (NAIST), 栗田修平 (理研), 宮西大樹 (ATR), 渡辺太郎 (NAIST)
C3-6 絵本を題材とするクイズの生成と評価
○水上雅博, 藤田早苗, 小林哲生 (NTT)
D3:形態素・構文解析・固有表現   3月12日(火) 14:10-16:00   D会場(501)  座長: 吉永直樹(東大)
D3-1 文字系列情報による性能への影響からニューラルモデルが有する言語的な傾向を見出せるか
○黒澤友哉, 谷中瞳 (東大)
D3-2 サブワード系列の変化が固有表現抽出に与える影響の調査
○辻航平 (NAIST), 平岡達也 (富士通), 鄭育昌, 岩倉友哉 (富士通/NAIST)
D3-3 木構造自己注意機構を用いた教師なし統語構造解析
○成田百花 (お茶大), 持橋大地 (統数研), 小林一郎 (お茶大)
D3-4 系列ラベリングデータにおけるCutMIX によるデータ拡張
○田村光太郎 (ユーザベース)
D3-5 BPEを用いたトークナイザーの性能に対する, 言語・語彙数・データセットの影響
○中島大, 野崎雄太, 佐藤諒, 麻場直喜, 川村晋太郎 (リコー)
D3-6 固有表現を対象とした小説登場人物検出
○大島一海, 窪田智徳, 小川浩平, 佐藤理史 (名大)
E3:言語モデル分析・計算言語学   3月12日(火) 14:10-16:00   E会場(502)  座長: 二宮崇(愛媛大)
E3-1 深層学習モデルにおける言語特徴分布に関する研究
○平野颯, 上垣外英剛, 渡辺太郎 (NAIST)
E3-2 時間関係に基づくテ形節の用法分類
○野口咲帆, 戸次大介 (お茶大)
E3-3 依存型意味論における暗黙的な文脈拡張による慣習的推意の分析
○松岡大樹 (東大), 戸次大介 (お茶大), 谷中瞳 (東大)
E3-4 長距離相互作用する文脈依存言語における相転移現象 -言語モデルの創発現象を統計力学の視点で理解する-
○都地悠馬 (北大), 高橋惇 (ニューメキシコ大), 横井祥 (東北大/理研), 栗林樹生 (MBZUAI), 上田亮 (東大), 宮原英之 (北大)
E3-5 BERTはどのように逆接の談話関係を判定しているか─Attentionと品詞を手がかりとして─
○佐藤拓真 (慶應大), 窪田愛 (東大), 峯島宏次 (慶應大)
E3-6 神経科学に着想を得たシナプス刈り込みによる大規模言語モデルの原理解明
○原田宥都, 前田ありさ, 森田早織, 大関洋平 (東大)
P3:ポスター   3月12日(火) 14:10-15:40     座長: 山田寛章(東工大)
Pa会場: 503 (5F)
P3-1 外国人介護職員のためのやさしい日本語を用いたオノマトペ変換辞書の自動生成手法の提案
○小野愛佳, 中島陽子, 本間宏利 (釧路高専), 秋葉友良 (豊橋技科大), プタシンスキミハウ (北見工大), 福田未来 (TNI), 桝井文人 (北見工大)
P3-2 科学知識発見を目的とした特許のアノテーション
日浦隆博 (NAIST), 吉田奈央 (ANNOTAN), 松井陽子, 河野誠也 (理研), 野中尋史 (愛工大), ○吉野幸一郎 (理研)
P3-3 事故事例文章構造化システムの構築
○福岡康大, 東明幸太, 森辰則 (横国大), 伊藤拓海 (IHI)
P3-4 言語横断ラベル射影を用いた日本語文書レベル関係抽出データセットの構築
○Youmi Ma, An Wang, 岡崎直観 (東工大)
P3-5 イベントの発生条件のアノテーションと条件の予測性能評価
○市村裕章, 三輪誠, 佐々木裕 (豊田工大)
P3-6 マッチング数制約下でのアノテーション検証割り当ての自動化
○守山慧 (東大), 中山功太 (理研), 馬場雪乃 (東大)
Pb会場: 504+505 (5F)
P3-7 特定の専門分野を対象とした意味役割付きデータ作成手法〜有機合成手順の抽出を例として〜
○町光二郎, 秋山世治, 長田裕也, 吉岡真治 (北大)
P3-8 RecipeSTS: レシピのための類似性評価
○山口泰弘, 深澤祐援, 原島純 (クックパッド)
P3-9 小説発話への発話意図アノテーションのための末尾部分析の試み
○夏目和子, 佐藤理史 (名大)
P3-10 否定アノテーション付きコーパスの統一に向けた否定スコープの自動変換
○吉田朝飛, 加藤芳秀, 松原茂樹 (名大)
P3-11 見出し意味具体化に向けた日本語ベンチマークの構築
○白井穂乃, 石原祥太郎 (日経新聞)
P3-12 Templates for Fallacious Arguments Towards Deeper Logical Error Comprehension
○◊Irfan Robbani (JAIST), Paul Reisert (Beyond Reason), Naoya Inoue (JAIST/理研), Surawat Pothong (JAIST), Camélia Guerraoui (東北大/理研/INSA Lyon), Wenzhi Wang (東北大/理研), Shoichi Naito (リコー/東北大/理研), Jungmin Choi (理研/東北大), Kentaro Inui (MBZUAI/東北大/理研)
P3-13 Find–the–Common: Benchmarking and Assessing Inductive Reasoning Ability on Vision-Language Models
○◊Yuting Shi, Houjing Wei, Tao Jin, Yufeng Zhao (JAIST), Naoya Inoue (JAIST/理研)
P3-14 小説を利用した日本語日常対話コーパス構築のための台詞間の発話応答関係の判定
○岩本和真, 安藤一秋 (香川大)
P3-15 機械翻訳向け原文編集の支援に向けた日英翻訳品質推定データセットの設計と構築
○島田紗裕華, 山口大地 (名大), 宮田玲 (東大), 藤田篤 (NICT), 梶原智之 (愛媛大), 佐藤理史 (名大)
P3-16 日本語自然言語処理リポジトリ分類データセットの構築
○池田大志, 樋本一晴, 寺中駿人 (コニカミノルタ)
P3-17 ディスコースからみた文末表現抽出
○ホドシチェクボル (阪大), 阿辺川武 (東大), 仁科喜久子 (東工大), ベケシュアンドレイ (リュブリャナ大)
P3-18 JEMHopQA:日本語マルチホップQAデータセットの改良
○石井愛 (理研), 井之上直也 (JAIST/理研), 鈴木久美, 関根聡 (理研)
Pc会場: 403 (4F)
P3-19 TaCOMET: 時間を考慮したイベント常識生成モデル
○村田栄樹, 河原大輔 (早大)
P3-20 有価証券報告書を対象とした機械判読が困難な表構造の分析
○奥山和樹, 木村泰知 (小樽商大)
P3-21 妊娠・出産・育児に関する情報サイトを対象とした母親が求めている回答の特徴分析
○黒沢匠, 木村泰知 (小樽商大), 内田ゆず (北海学園大)
P3-22 有価証券報告書に含まれるデータの企業間比較における課題について
○佐藤栄作, 木村泰知 (小樽商大)
P3-23 日経企業 ID リンキングのための類似度ベース EL システムの構築と分析
○澤田悠冶 (NAIST), 安井雄一郎 (日経新聞), 大内啓樹, 渡辺太郎 (NAIST), 石井昌之, 石原祥太郎, 山田剛 (日経新聞), 進藤裕之 (NAIST)
P3-24 大規模言語モデルを用いた日本語文中の並列構造の抽出
○島森瑛貴 (ゆめみ)
P3-25 Uzushio: A Distributed Huge Corpus Processor for the LLM Era
○Arseny Tolmachev, Masayoshi Hayashi (ワークス), Takuro Niitsuma (朝日新聞社), Rintaro Enomoto, Hao Wang (早大), Shuhei Kurita (理研), Daisuke Kawahara (早大), Kazuma Takaoka, Yoshitaka Uchida (ワークス)
P3-26 日本語徳倫理データセットの開発に向けて:英語データセットの翻訳と日本語データセットの比較
○竹下昌志, 連慎治, ジェプカラファウ, 荒木健治 (北大)
P3-27 反論の論理パターン解析: データセット構築と実現性検証
○内藤昭一, 王文質 (理研), Paul Reisert (Beyond Reason), 井之上直也 (JAIST/理研), Camélia Guerraoui (理研), 山口健史 (東北大), Jungmin Choi (理研), Irfan Robbani (JAIST), 乾健太郎 (理研)
P3-28💻 日本語の日常会話における言い直し表現の検討
○吉田奈央, 丸山岳彦 (専修大)
A4:LLM分析評価(3)   3月12日(火) 16:15-17:45   A会場(メインホール)  座長: 高瀬翔(LINEヤフー/SB Intuitions)
A4-1 日本語論理推論ベンチマークJFLD の提案
○森下皓文 (日立), 山口篤季 (シェフィールド大), 森尾学, 角掛正弥, 友成光, 今一修, 十河泰弘 (日立)
A4-2 NeuBAROCO データセットによる大規模言語モデルの推論能力の検証
○森下貴允, 安東里沙子, 阿部裕彦 (慶應大), 小関健太郎 (慶應大/東大), 峯島宏次, 岡田光弘 (慶應大)
A4-3 LLMの出力結果に対する人間による評価分析とGPT-4による自動評価との比較分析
○関根聡 (理研), 小島淳嗣, 貞光九月, 北岸郁雄 (マネーフォーワード)
A4-4 制約が異なる指示で生成された文章に対するLLM生成検出の頑健性
○小池隆斗 (東工大), 金子正弘 (MBZUAI/東工大), 岡崎直観 (東工大)
A4-5 語彙置換継続事前学習による日英バイリンガルモデルの構築と評価
○麻場直喜, 野崎雄太, 中島大, 佐藤諒, 池田純一, 伊藤真也, 近藤宏, 小川武士, 坂井昭一朗, 川村晋太郎 (リコー)
B4:マルチモーダル(1)   3月12日(火) 16:15-17:45   B会場(国際会議室)  座長: 西田京介(NTT)
B4-1 視写課題の自動採点へ向けた子供らしい文字の自動生成による OCR 精度の向上
○関歩実, 滕昱璇, 野坂瞭太, 大井淳司, 松崎拓也 (東京理科大)
B4-2 Large-scale Vision Language Modelによる芸術作品に対する説明の生成
○林和樹, 坂井優介, 上垣外英剛 (NAIST), 林克彦 (北大), 渡辺太郎 (NAIST)
B4-3 Vision Language Modelが持つ画像批評能力の評価手法の提案
○齊藤成輝 (北大), 林和樹, 井手佑翼, 坂井優介, 鈴木刀磨, 郷原聖士 (NAIST), 大西雄真 (北大), 上垣外英剛 (NAIST), 林克彦 (北大), 渡辺太郎 (NAIST)
B4-4 外国手話データセットを活用した日本手話動画からの音節構成要素認識
○木全純大, 三輪誠, 佐々木裕, 原大介 (豊田工大)
B4-5 Forgetful Multi-store Memory System for a Cognitive Assistive Robot
○◊Angel Fernando Garcia Contreras, 河野誠也, 川西康友, 中村泰 (理研), 齊藤智 (京大), 吉野幸一郎 (理研)
C4:テーマセッション2:金融・経済ドメインのための言語処理(1)   3月12日(火) 16:15-17:45   C会場(401+402)  座長: 木村泰知(小樽商大)
C4-1 企業の環境活動における収益性の関係解析と改善案の自動生成
○児玉実優, 酒井浩之, 永並健吾 (成蹊大), 高野海斗, 中川慧 (野村アセット)
C4-2 T5を用いた技術課題・解決手段推定による特許マップ自動生成
○小堀佑樹, 酒井浩之, 永並健吾 (成蹊大)
C4-3 Beige Bookのセンチメントとマクロ経済データを用いた米国金利変動予測
○藤原真幸 (京大), 中川慧 (野村アセット), 水門善之 (野村證券), 秋田祐哉 (京大)
C4-4 投資家の情報選択に対する重みを考慮した金融推奨
○高柳剛弘, 村山友理, 和泉潔 (東大)
C4-5 加法構成性を活用した最適輸送による文書類似度の定量化
○赤松朋哉 (阪大), 中川慧 (野村アセット)
D4:テーマセッション5:ことばと地理空間の情報処理(1)   3月12日(火) 16:15-17:45   D会場(501)  座長: 久本空海(MIERUNE)
D4-1 移動軌跡解析:文章中の人物の地理的な移動を読み取る
○山本和太郎 (NAIST), 大友寛之 (サイバーエージェント), 大内啓樹 (NAIST/理研/国語研), 東山翔平 (NICT/NAIST), 寺西裕紀 (理研/NAIST), 進藤裕之, 渡辺太郎 (NAIST)
D4-2 Word2Box を用いた人々の移動に基づく地域メッシュの領域表現
○奥島海, 廣田雅春 (岡山理大)
D4-3 言語情報と地理情報を融合した魅力的な経路案内
○大滝啓介, 吉村貴克, 徳久良子 (豊田中研)
D4-4 メンション文脈とエントリ属性を考慮した Transformer Bi-Encoder によるジオコーディング
○中谷響 (NAIST), 寺西裕紀 (理研/NAIST), 東山翔平 (NICT/NAIST), 大内啓樹 (NAIST/理研/国語研), 渡辺太郎 (NAIST)
D4-5 日本語旅行記ジオパージングデータセットATD-MCL
○東山翔平 (NICT), 大内啓樹 (NAIST), 寺西裕紀 (理研), 大友寛之 (サイバーエージェント), 井手佑翼, 山本和太郎, 進藤裕之, 渡辺太郎 (NAIST)
E4:テーマセッション3:法ドメインにおける言語処理(1)   3月12日(火) 16:15-17:45   E会場(502)  座長: 狩野芳伸(静岡大)
E4-1 不法行為としての誹謗中傷検出と検出理由の説明可能性の検証
○久田祥平, 矢田竣太郎, 若宮翔子, 荒牧英治 (NAIST)
E4-2 日本語不法行為事件データセットの構築
○山田寛章, 徳永健伸 (東工大), 小原隆太郎 (一橋大/中村・角田・松本法律事務所), 得津晶, 竹下啓介, 角田美穂子 (一橋大)
E4-3 法令データの現状と法令分野へのデジタル技術適用の展望
○山内匠 (デジタル庁)
E4-4 大規模言語モデルを用いた日本語判決書の自動要約
○新保彰人, 菅原裕太, 山田寛章, 徳永健伸 (東工大)
E4-5 GPTs and Language Barrier: A Cross-Lingual Legal QA Examination
○◊Nguyen Ha Thanh (NII), 山田寛章 (東工大), 佐藤健 (NII)
P4:ポスター   3月12日(火) 16:15-17:45     座長: 福田悟志(中央大)
Pa会場: 503 (5F)
P4-1 オンライン動画サービスにおけるBERT及びGPT-3.5を用いた視聴者感情の推定
○菅野祐希, 坂野遼平 (工学院大)
P4-2 コメントフィルタリングのための感情分析を用いたコメント評価尺度の検討
○笠原璃音, 大和淳司 (工学院大)
P4-3 感情の顕現性を考慮した書き手の感情強度推定
○岡留司真, 白井清昭 (JAIST)
P4-4 Xのポストデータに対するレーティング予測
○森廣勇樹 (龍谷大), 南條浩輝 (滋賀大), 馬青 (龍谷大)
P4-5 日本酒の味わい表現の分析のための程度表現の定量化
○小澤奈泉, 山田剛一, 増田英孝 (東京電機大)
P4-6 多言語評価極性判定における文法・語彙知識と生成モデルの統合
○金山博, 趙陽, 大湖卓也, 岩本蘭 (IBM)
Pb会場: 504+505 (5F)
P4-7 XLM-RoBERTa を利用した実データの英日評判分析
○大井恵奈, 古宮嘉那子 (農工大), 佐々木稔 (茨大)
P4-8 精神障害を視野に入れたツイート行動における感情状態の検討
○市村真衣, 久野雅樹 (電通大)
P4-9 短歌固有の属性に対応する脳内情報表現
○佐藤杏奈 (お茶大), 近添淳一, 船井正太郎 (アラヤ), 持橋大地 (統数研), 小林一郎 (お茶大)
P4-10 自由記述からセルフ・コンパッションを推定することは可能か?―BERTによる心理学的構成概念の定量化―
○岡野裕仁 (京大), 河原大輔 (早大), 野村理朗 (京大)
P4-11 センチメント分析を用いた感情を重視した物語の階層的要約手法
○酒井健壱, 上乃聖, 李晃伸 (名工大)
P4-12 Exploring Task Decomposition for Assisting Large Language Models in Counter-argument Logical Structure Analysis
○Wenzhi Wang (東北大/理研), Shoichi Naito (東北大/理研/リコー), Paul Reisert (Beyond Reason), Naoya Inoue (JAIST/理研), Camélia Guerraoui (東北大/理研/INSA Lyon), Jungmin Choi (理研), Irfan Robbani (JAIST), Kentaro Inui (MBZUAI/東北大/理研)
P4-13 大規模言語モデルによる授業改善に向けた小学校における授業の発話シミュレーション
○大西朔永, 児嶋祥成, 椎名広光, 保森智彦 (岡山理科大)
P4-14 確信度と得点の予測精度を両立する論述回答自動採点モデル
○高橋祐斗, 宇都雅輝 (電通大)
P4-15 日本語小論文に対する採点およびフィードバックの生成
○中本さや香, 嶋田和孝 (九工大), 岡本芳明, 中河内孝 (湘南ゼミナール)
P4-16 T5 を用いた日本語記述式答案の文字認識誤り訂正
○鈴木里菜, 臼井久生, 尾崎太亮, Nguyen Tuan Hung, 古宮嘉那子 (農工大), 石岡恒憲 (大学入試センター), 中川正樹 (農工大)
P4-17 ChatGPTの過剰回答に対する自己フィードバック機構を組み込んだ医療面接試験向け仮想模擬患者
○進藤尚希, 宇都雅輝 (電通大)
P4-18 文法項目の多様性と誤り情報を利用したエッセイ自動採点
○土肥康輔, 須藤克仁, 中村哲 (NAIST)
Pc会場: 403 (4F)
P4-19 プログラミング課題文からの重要箇所抽出
○門井仁弥 (龍谷大), 南條浩輝 (滋賀大), 馬青 (龍谷大)
P4-20 文法誤り訂正の包括的メタ評価: 既存自動評価の限界と大規模言語モデルの可能性
○小林正宗 (都立大), 三田雅人 (サイバーエージェント), 小町守 (一橋大)
P4-21 項目反応理論を用いた難易度調整可能な多肢選択式読解問題自動生成
○富川雄斗, 宇都雅輝 (電通大)
P4-22 JGLUE データを用いた模範解答との差異に基づく汎用採点モデルの構築
○齊藤隆浩, 古宮嘉那子 (農工大), 石岡恒憲 (大学入試センター), 中川正樹 (農工大)
P4-23 自動採点技術と項目反応理論に基づくテスト等化を通じた論述式回答評価の高精度化
○荒巻洸太, 宇都雅輝 (電通大)
P4-24 教育を目的とした日本語初等数学問題に特化した大規模言語モデルの構築
○苗中濤, 趙開顔, 呉梓隆, 呉奇宇, 鶴岡慶雅 (東大)
P4-25 文法誤り訂正の自動評価のための原文・参照文・訂正文間のN-gram F-score
○古山翔太 (東工大/産総研), 永田亮 (甲南大/産総研), 高村大也 (産総研), 岡崎直観 (東工大/産総研)
P4-26 読み情報を利用したニューラル日本語入力誤り訂正モデルの構築と評価
○金本勝吉, 麻生貴裕 (ベルシステム24)
P4-27 大規模言語モデルによる和文英訳問題の自動採点
○三浦直己, 舟山弘晃, 松林優一郎, 岩瀬裕哉 (東北大/理研), 乾健太郎 (MBZUAI/東北大/理研)
P4-28💻 An Automatic Question Generation System for High School English Education
○◊Tianqi Wang, Teruhiko Takagi (Classi), Masanori Takagi (UEC), Atsushi Tamura (岩手県立大)
A5:知識獲得   3月12日(火) 18:00-19:30   A会場(メインホール)  座長: 村山友理(東大)
A5-1 GPT for Extraction of Biomedical Fields from Clinical Study Texts
○◊Ryan Andrew, 伊藤眞里 (NIBIOHN), 黒田正孝 (NIBIOHN/田辺三菱製薬), 高村大也 (産総研), 夏目やよい (NIBIOHN/徳島大)
A5-2 文字起こしテキストから得た質問のタグ推定
○自見仁太朗 (九工大), 大野正樹, 橋本泰一 (RevComm), 嶋田和孝 (九工大)
A5-3 大規模言語モデルによる少数かつ短文の文書に対するトピックモデリング
○土井智暉 (東大), 磯沼大 (エディンバラ大/東大), 谷中瞳 (東大)
A5-4 文献理解のための人間の応答を利用したプロンプト最適化
○今川涼平 (筑波大), 守山慧, 楊明哲, 馬場雪乃 (東大)
A5-5 潜在的正規分布によるイベントの時間関係の推定
○船曳日佳里 (お茶大), 持橋大地 (統数研), 浅原正幸 (国語研), 小林一郎 (お茶大)
B5:マルチモーダル(2)   3月12日(火) 18:00-19:30   B会場(国際会議室)  座長: 渡邉研斗(産総研)
B5-1 正書法および音韻の複雑さによる音声認識の精度への影響
○田口智大 (ノートルダム大)
B5-2 ラベル付き系列予測による音声シグナルの Textless 依存構造解析
○神藤駿介, 宮尾祐介 (東大)
B5-3 SlideAVSR: 視聴覚音声認識のための論文解説動画データセット
○王昊 (早大), 栗田修平 (理研), 清水周一郎 (京大), 河原大輔 (早大)
B5-4 Creating Heterogenous Transcription of English and Japanese on a Multilingual Audio File
○◊Yuika Sun (Los Altos High School)
B5-5 環境音に対する日本語自由記述文コーパスとベンチマーク分析
○岡本悠希 (立命館大), 高道慎之介, 森松亜衣, 渡邊亞椰 (東大), 井本桂右 (同志社大), 山下洋一 (立命館大)
C5:テーマセッション2:金融・経済ドメインのための言語処理(2)   3月12日(火) 18:00-19:30   C会場(401+402)  座長: 欅惇志(一橋大)
C5-1 DDSTM:Spike and Slab 事前分布を用いた動的スパース・トピックモデル
○増田樹 (慶應大), 中川慧 (野村アセット), 星野崇宏 (慶應大)
C5-2 ゼロショットテキスト分類によるTCFD推奨開示項目の自動判定
○土井惟成 (JPX/東大), 小田悠介 (NAIST/シェルパ), 中久保菜穂, 杉本淳 (シェルパ)
C5-3 有価証券報告書の活用による事業セグメント関連語の拡張
○伊藤友貴 (三井物産), 平松賢士 (アイフィスジャパン)
C5-4 重要技術語を対象とした特許技術の時系列トレンド分析手法 Patent-GLIPICA の開発
○井畑匠越 (長岡技科大), 邊士名朝飛 (サイバーエージェント), 河野誠也 (理研), 原川良介, 岩橋政宏 (長岡技科大), 野中尋史 (愛工大)
C5-5 大規模言語モデルを用いた金融テキストに対する推論ベースの極性付与
○高野海斗, 中川慧 (野村アセット)
D5:テーマセッション5:ことばと地理空間の情報処理(2)   3月12日(火) 18:00-19:30   D会場(501)  座長: 大内啓樹(NAIST)
D5-1 語形の分布状況のベクトル化による言語地図の分類方法
○近藤泰弘 (青学大), 持橋大地 (統数研)
D5-2 地理的エンティティ情報が与えられた文書ジオロケーションモデルの有効性検証
○山本祐耶, 乾孝司 (筑波大)
D5-3 衛星画像の時系列変化説明に向けたLVLMの比較
○辻本陵 (NAIST), 大内啓樹 (NAIST/理研/国語研), 上垣外英剛, 渡辺太郎 (NAIST)
D5-4 Text2Traj2Text: 大規模言語モデルを活用した段階的データ生成に基づく人物移動軌跡の言語化
○浅野輝 (東大), 米谷竜, 関井大気 (サイバーエージェント), 大内啓樹 (NAIST)
総合討論
E5:テーマセッション3:法ドメインにおける言語処理(2)   3月12日(火) 18:00-19:30   E会場(502)  座長: 山田寛章(東工大)
E5-1 民事第一審判決書のXMLデータ化
○前田郁勝 (元名古屋高裁判事), 外山勝彦 (名大), 小川泰弘 (名市大)
E5-2 Applying mutual information to extract legal domain-specific collocation nouns in Mandarin
Po-Hsuan Huang, Sieh-Chuen Huang (台湾大), ○Hsuanlei Shao (台湾師範大)
E5-3 法律間の類似条文の対応付けにおけるBERTの法令ドメイン適応
○山田大地, 中村誠 (新潟工科大)
E5-4 変更極小性を考慮した改正後法令文の機械翻訳
○山腰貴大 (名大), 小川泰弘 (名市大), 外山勝彦 (名大)
総合討論
P5:ポスター   3月12日(火) 18:00-19:30     座長: 嶋田和孝(九工大)
Pa会場: 503 (5F)
P5-1 地図を刺激に用いた経路情報参照表現の収集
○川端良子, 大村舞 (国語研), 小西光 (Tecca合同会社), 浅原正幸 (国語研), 竹内誉羽 (HRI)
P5-2 前提知識を考慮した数学の確率問題自動解答の精度向上
○谷村華梨, 平博順 (大阪工大)
P5-3 早押しクイズの名数問題における解の妥当性を考慮した解答をするための CoT プロンプトの構築
○杉山宏輝, 角康之 (未来大)
P5-4 RaLLe: A Framework for Developing and Evaluating Retrieval-Augmented Large Language Models
○星康人, 宮下大輔, Youyang Ng, 立野賢登, 森岡靖太, 鳥井修, 出口淳 (キオクシア)
P5-5 RAGにおけるLLMの学習と評価:FAQタスクへの応用
○長澤春希, 戸田隆道 (AI Shift)
P5-6 質問応答モデルはどのショートカットを優先して学習するか?
○篠田一聡 (東大/NII), 菅原朔 (NII), 相澤彰子 (東大/NII)
Pb会場: 504+505 (5F)
P5-7 大規模言語モデルを用いたEmotional Support Conversation システムの構築とその評価
○藤田敦也, 上乃聖, 李晃伸 (名工大)
P5-8 エントレインメント尺度および戦略が対話システムの評価に与える影響の調査
○金崎翔大 (同志社大/理研), 河野誠也 (理研), 湯口彰重 (東京理科大/理研), 桂井麻里衣 (同志社大), 吉野幸一郎 (理研)
P5-9 Character-LLM 構築のためのキャラクター設定指示
○人見雄太 (Aww), 木本晴久 (Aww/茨大), 佐藤大地 (Aww/東大), 跡部優吾, 福島千尋, 池田愛, 並松竜太郎, 鈴木沙英子, 岡村萌加, 簑田葉月, 小山正彦, 片田智大, 橋本圭, ジューストー沙羅, 守屋貴行 (Aww)
P5-10 経験情報収集および伝達を主目的とする雑談対話による関係性維持支援システム
○志満津奈央, 上乃聖, 李晃伸 (名工大)
P5-11 ロボット対話によるインタラクティブ観光プランニング
○佐藤京也 (SB Intuitions/都立大), 大萩雅也, 山崎天, 水本智也, 吉川克正 (SB Intuitions)
P5-12 複数生成AI間のコミュニケーションにおける対話の多寡と思考変化の関係分析
○益村優輝, 坂野遼平 (工学院大)
P5-13 SILVER: Self Data Augmentation for Out-of-scope Detection in Dialogues
○Chunpeng Ma, Takuya Makino (Megagon Labs)
P5-14 文脈を考慮した半教師あり学習による対話行為推定
○石島孝俊, 白井清昭 (JAIST)
P5-15 語り直しを目的とした大規模言語モデルを用いた Story Intention Graph の作成とその評価
○吉川祐輔, 井上壮志 (IPI), 東中竜一郎 (名大)
P5-16 対話状態追跡における言語モデルのスキーマに基づくHallucinationの抑制
○佐藤明智, 南泰浩 (電通大)
P5-17 強化学習を用いた傾聴対話モデルの構築
○松本奈々, 安藤一秋 (香川大)
P5-18 対話破綻修復コーパスの収集と分析 —ユーザの個人特性とシステムとの関係性を考慮した修復文生成に向けて—
○坪倉和哉, 岡田真依, 入部百合絵 (愛県大), 北岡教英 (豊橋技科大)
Pc会場: 403 (4F)
P5-19 語りに傾聴を示す応答タイミングの検出のためのテキストデータの利用
○渡邉優, 伊藤滉一朗, 松原茂樹 (名大)
P5-20 ペルソナ対話システムにおけるペルソナ選択と応答生成
○吉田快 (NAIST/理研), 吉野幸一郎 (理研/NAIST), 品川政太朗, 須藤克仁, 中村哲 (NAIST)
P5-21 知識グラフの対話システムへの記憶化:学習アプローチの探究
○薛強, 滝口哲也, 有木康雄 (神戸大)
P5-22 キャッチコピー共同作成対話コーパスにおける発話と編集および参照の分析
○周旭琳, 市川拓茉, 東中竜一郎 (名大)
P5-23 コンタクトセンターにおける人と言語モデルの協働による対話データの作成
○伊藤拓海 (MLS/Langsmith), 阿部香央莉 (MLS), 日高雅俊 (MLS/EIS), 野田健一, 岩浅佑一 (トランスコスモス)
P5-24 地図を刺激に用いた位置情報参照表現の収集
○大村舞, 川端良子 (国語研), 小西光 (Tecca合同会社), 浅原正幸 (国語研), 竹内誉羽 (HRI)
P5-25 実際の人々の感想を利用した雑談発話生成
○成田風香, 佐藤志貴, 徳久良子 (東北大), 乾健太郎 (MBZUAI/東北大/理研)
P5-26 Dialogue Response Generation Using Personal Facts and Personality Traits
○◊Weiwen Su, Naoki Yoshinaga, Yuma Tsuta, Masashi Toyoda (東大)
P5-27 ディスカッションの役割分類に基づいたファシリテーション対話システム
○藤後英哲, 菊池英明 (早大), 藤倉将平 (サイシキ), 清水健吾 (MNTSQ)
P5-28💻 対話の齟齬と介入による解消:LLM を用いた検討
○清水周一郎, Yin Jou Huang, 村脇有吾, Chenhui Chu (京大)
A6:LLMデータ構築   3月13日(水) 9:30-11:00   A会場(メインホール)  座長: 鶴岡慶雅(東大)
A6-1 Swallowコーパス: 日本語大規模ウェブコーパス
○岡崎直観, 服部翔, 平井翔太 (東工大), 飯田大貴 (東工大/レトリバ), 大井聖也, 藤井一喜, 中村泰士, Mengsay Loem, 横田理央 (東工大), 水木栄 (東工大/ホットリンク)
A6-2 大規模言語モデルの日本語理解能力検証のための「本音と建前」データセットの構築
○子安隆人, 綱川隆司, 西田昌史 (静大)
A6-3 ichikara-instruction LLMのための日本語インストラクションデータの作成
○関根聡 (理研), 安藤まや (フリー), 後藤美知子, 鈴木久美 (理研), 河原大輔 (早大), 井之上直也 (JAIST/理研), 乾健太郎 (MBZUAI/東北大/理研)
A6-4 大規模言語モデルの日本語能力の効率的な強化: 継続事前学習における語彙拡張と対訳コーパスの活用
○水木栄 (東工大/ホットリンク), 飯田大貴 (東工大/レトリバ), 藤井一喜, 中村泰士, Mengsay Loem, 大井聖也, 服部翔, 平井翔太, 横田理央, 岡崎直観 (東工大)
A6-5 Aug AnaloGPT: 大規模言語モデルを用いたアナロジー生成によるデータ拡張
○李宰成, 山田武士 (近大)
B6:マルチモーダル画像・動画像(3)   3月13日(水) 9:30-11:00   B会場(国際会議室)  座長: ChenhuiChu(京大)
B6-1 日本語Winogroundデータセットの自動構築
○清水博文, 河原大輔 (早大)
B6-2 画像ベースとテキストベースのモデルを用いた表の構造解析の性能検証
○四條光, 進藤裕之, 渡辺太郎 (NAIST)
B6-3 Hol-CCG構文解析と拡散モデルの統合による構文構造を陽に考慮した画像生成
○山木良輔 (立命館大), 品川政太朗 (NAIST), 持橋大地 (統数研), 谷口忠大 (立命館大)
B6-4 人工画像を用いたText-to-Imageモデルの事前学習
○中尾純平 (東大), 磯沼大 (東大/エディンバラ大), 片岡裕雄 (産総研), 森純一郎 (東大/理研), 坂田一郎 (東大)
B6-5 日本語特化の視覚と言語を組み合わせた事前学習モデルの開発 Developing Vision-Language Pre-Trained Models for Japanese
○王直, 細野健人, 石塚湖太, 奥田悠太, 川上孝介 (HT)
C6:テーマセッション2:金融・経済ドメインのための言語処理(3)   3月13日(水) 9:30-11:00   C会場(401+402)  座長: 中川慧(野村アセット)
C6-1 LLM を用いたタカハトセンチメント付与タスクの検証
○川原一修 (Japan Digital Design)
C6-2 株価変動に対する大規模言語モデルを用いた株式用語選択
○西田隼輔, 宇津呂武仁 (筑波大)
C6-3 内積注意重みを用いた統合報告書の定量評価とポートフォリオ分析
○森田祐介, 若村浩明, 椎名唯圭, 李楚翹, 大島健斗, 齋藤哲朗, 日尾泰子 (みずほ第一フィナンシャルテクノロジー)
C6-4 金融分野における言語モデル性能評価のための日本語金融ベンチマーク構築
○平野正徳 (PFN)
C6-5 ファイナンシャル・プランニングの自動化に向けた GPT-4 及び RAG の性能評価
○西脇一尊, 大沼俊輔, 工藤剛, 門脇一真 (日本総研)
D6:意味解析   3月13日(水) 9:30-11:00   D会場(501)  座長: 峯島宏次(慶應大)
D6-1 否定表現を伴う文における自然言語理解の性能検証
○内田巧, 南條浩輝 (滋賀大)
D6-2 自然言語処理でもスコープ解釈を取り扱うべきか?-QRの棄却と主述関係を基にした分析の提案-
○井上恵利佳 (九大)
D6-3 Japanese Adverb Taxonomy: Modern NLP Tools and Comparative Linguistic Analysis
○◊Eric Odle (北大), Yun-Ju Hsueh (Yuan Ze University), Soufiane Ghzal (フリー), Pei-Chun Lin (Feng Chia University)
D6-4 数学証明における帰結関係を表す接続表現の予測
○太田宇宙, 松崎拓也, 藤原誠 (東京理科大)
D6-5 日本語の格助詞「が」を用いた情報の授受
○岡安一壽 (元神奈川県県立高等学校)
E6:テーマセッション6:深層学習時代の言語学と自然言語処理(1)   3月13日(水) 9:30-11:00   E会場(502)  座長: 大関洋平(東大)
E6-1 言語の固有次元を測る
○上田亮 (東大), 横井祥 (東北大/理研)
E6-2 意味変化の統計的法則は1000年成り立つ
○川崎義史 (東大), 高村大也 (産総研), 永田亮 (甲南大)
E6-3 Exploring Metalinguistic Awareness in Pre-trained Language Models through the International Linguistics Olympiad Challenges
○Junehwan Sung, 上垣外英剛, 渡辺太郎 (NAIST)
E6-4 意味の集中度に基づいた意味変化検出
○永田亮 (甲南大), 高村大也 (産総研), 大谷直輝 (東京外大), 川崎義史 (東大)
E6-5 動詞派生前置詞の文法化の定量化
○永田亮 (甲南大), 川崎義史 (東大), 大谷直輝 (東京外大), 高村大也 (産総研)
P6:ポスター   3月13日(水) 9:30-11:00     座長: 赤間怜奈(東北大)
Pa会場: 503 (5F)
P6-1 日本語文埋め込みの文書検索性能と検索補助付き生成での評価
矢野千紘, ○塚越駿, 笹野遼平, 武田浩一 (名大)
P6-2 文書分類のためのクラス情報を考慮したトークン分割
○平岡達也, 岩倉友哉 (富士通)
P6-3 Improving Zero-Shot Dependency Parsing by Unsupervised Learning
○◊Jiannan Mao (岐大), Chenchen Ding, Hour Kaing, Hideki Tanaka, Masao Utiyama (NICT), Tadahiro Matsumoto (岐大)
P6-4 日本語 Universal Dependencies の通時的転移可能性について
○尾崎太亮, 臼井久生, 古宮嘉那子 (農工大), 浅原正幸, 小木曽智信 (国語研)
P6-5 Transformerとベクトルを用いたSpan-based固有表現抽出手法
○宮﨑太郎 (NHK), Simon Clippingdale (NHK財団), 後藤淳 (NHK)
P6-6 日本語意味役割タスクにおいて複数TokenIDが与える影響
○曽和晃太郎, 竹内孔一 (岡山大)
Pb会場: 504+505 (5F)
P6-7 依存関係の大きさは意味の関連性を表す
○大山百々勢 (京大/理研), 山際宏明 (京大), 下平英寿 (京大/理研)
P6-8 自動生成したNLI データを用いた教師なし文埋め込みの改良
○佐藤蒼馬, 塚越駿, 笹野遼平, 武田浩一 (名大)
P6-9 言語横断類似度推定のための多言語文符号化器のドメイン適応
○山内洋輝, 梶原智之 (愛媛大), 桂井麻里衣 (同志社大), 二宮崇 (愛媛大)
P6-10 家族関係を対称詞として呼びかけられた際の聞き手の受け取り方 ー事象関連電位を用いた検討ー
○山根初穂, 汪敏, 加藤志織, 小泉政利, 木山幸子 (東北大)
P6-11 大規模言語モデルによるシフト還元修辞構造解析の模倣
○前川在 (東工大), 平尾努 (NTT), 上垣外英剛, 奥村学 (東工大)
P6-12 モデル編集を用いたMachine Unlearningにおけるハイパーパラメータの自動調節
○中屋和樹, 松田源立 (成蹊大)
P6-13 生成 AI は含意関係認識ができるのか
○荒沢康平, 狩野芳伸 (静大)
P6-14 対話モデルに対する敵対的プロンプトの効率的な最適化
○矢野一樹 (東北大), 綿岡晃輝, Thien Q. Tran, 髙橋翼, Seng Pei Liew (LINEヤフー), 鈴木潤 (東北大/理研)
P6-15 日本語TruthfulQAの構築
○中村友亮, 河原大輔 (早大)
P6-16 大規模言語モデルに含まれる社会集団間の感情の抽出
○田中邦朋, 笹野遼平, 武田浩一 (名大)
P6-17 複文における言い換え文の生成
○駿河樹, 村上仁一 (鳥取大)
P6-18 任意の文における言い換え文の作成
○宮本歩, 村上仁一 (鳥取大)
Pc会場: 403 (4F)
P6-19 Exploring the Challenges of Multi-Step Logical Reasoning with Language Models: A Few-Shot Approach to Explainable Entailment Trees
○◊Bowen Gao, Shotaro Kitamura (JAIST), Naoya Inoue (JAIST/理研)
P6-20 JParaCrawlからの大規模日本語言い換え辞書の構築
○近藤里咲, 梶原智之, 二宮崇 (愛媛大)
P6-21 大規模言語モデルにおける幻覚緩和のための単語確率の外挿
○何昀臻, 高瀬侑亮, 石橋陽一 (京大), 下平英寿 (京大/理研)
P6-22 人材業界固有の表現を考慮した求人票のマルチラベル分類
○原龍昊, 林勝悟, Dat P.T. Nguyen (ビズリーチ)
P6-23 語りの傾聴における補完応答の生成のための話し手の発話の予測
○海野博揮 (名大), 大野誠寛 (東京電機大), 伊藤滉一朗, 松原茂樹 (名大)
P6-24 RAGにおける自己認識的不確実性の評価
○二宮大空, 戸田隆道 (AI Shift)
P6-25 自己認知は LM as KB の信頼性を高めるか
○井之上直也 (JAIST/理研), 原口大地, 田中健史朗, 白井清昭, Natthawut Kertkeidkachorn (JAIST)
P6-26 言語は等しく複雑か?: 多義語埋め込み表現による形式–意味対応の複雑性
○中山拓人 (慶應大)
P6-27 超伝導材料の転移温度予測における事例間の繋がりを考慮した知識グラフの有効性の調査
○吉野草太 (豊田工大), 旭良司 (名大), 三輪誠, 佐々木裕 (豊田工大)
A7:翻訳・LLM   3月13日(水) 11:15-13:05   A会場(メインホール)  座長: 小林悟郎(東北大)
A7-1 Compositional augmentation policy using different formulas for the notion of middle sentence for low resource machine translation
○◊Jin Chen, Yves Lepage (早大)
A7-2 異言語間対話支援における誤訳警告メッセージの有効性調査
○Yunmeng Li (東北大), 鈴木潤 (東北大/理研), 森下睦 (NTT), 阿部香央莉 (MLS/理研/東北大), 乾健太郎 (MBZUAI/東北大/理研)
A7-3 LLM の生成・翻訳による指示・応答データセット構築
○加藤佑一, 中田康太 (東芝)
A7-4 同一の原文書に対する複数の翻訳文書間で対応する言語単位対の自動抽出
○本田友乃 (東大), 藤田篤 (NICT)
A7-5 プロンプトの丁寧さと大規模言語モデルの性能の関係検証
○尹子旗, 王昊, 堀尾海斗 (早大), 河原大輔 (早大/理研), 関根聡 (理研)
A7-6 AmbiNLG: 自然言語生成のための指示テキストの曖昧性解消
○丹羽彩奈, 磯颯 (Megagon Labs)
B7:機械学習   3月13日(水) 11:15-13:05   B会場(国際会議室)  座長: 西田光甫(NTT)
B7-1 自然言語処理における属性単位での反学習
○沖村樹, 小島武, 岩澤有祐, 松尾豊 (東大)
B7-2 文法誤り検出BERTのためのマルチタスク追加事前学習
○岡本昇也 (龍谷大), 南條浩輝 (滋賀大), 馬青 (龍谷大)
B7-3 Integrated Gradientsにおける理想の積分ステップ数はインスタンス毎に異なる
○牧野雅紘 (東北大), 浅妻佑弥 (東北大/理研), 佐々木翔大 (サイバーエージェント/東北大), 鈴木潤 (東北大/理研)
B7-4 文脈構造を利用した埋め込み表現学習の提案
○原田慎太朗 (東芝)
B7-5 Inductive-bias Learning: 大規模言語モデルによる予測モデルの生成
○田中冬馬, 江本直史, 弓林司 (ブレインパッド)
B7-6 量子計算を用いた文字言語モデル
○三輪拓真 (NAIST/理研), 河野誠也, 吉野幸一郎 (理研/NAIST)
C7:言語資源・アノテーション(1)   3月13日(水) 11:15-13:05   C会場(401+402)  座長: 藤田早苗(NTT)
C7-1 音声認識を用いた青空文庫振り仮名注釈付き音声コーパスの構築の試み
○佐藤文一 (NDL), 吉永直樹, 豊田正史 (東大), 喜連川優 (ROI/東大)
C7-2 科学論文中の同じ貢献を説明しているイントロダクションの文と本文のパラグラフを判定するためのデータセット
○田中翔平, 牛久祥孝 (オムロンサイニックエックス)
C7-3 ヘイトスピーチ検出における GPT-4 による擬似ラベル付与の手法と評価
○倉嶋将矢, 鍛原大成, 櫻井義尚 (明大)
C7-4 日本語社会的バイアスQAデータセットの提案
○谷中瞳, 関澤瞭 (東大), 竹下昌志 (北大), 加藤大晴, Namgi Han (東大), 荒井ひろみ (理研)
C7-5 J-UniMorph: 日本語の形態論における意味分類の体系化
○松﨑孝介 (東北大), 谷口雅弥 (理研), 乾健太郎 (MBZUAI/東北大/理研), 坂口慶祐 (東北大/理研)
C7-6 ホープスピーチ研究のための日本語データセット
○和泉悠 (南山大), 谷中瞳 (東大), 永守伸年 (立命館大), 荒井ひろみ (理研)
D7:心理言語学・認知モデリング   3月13日(水) 11:15-13:05   D会場(501)  座長: 浅原正幸(国語研)
D7-1 カタカナ語の視覚的処理における迅速な音韻活性: 閾下プライミングを用いた語彙性判断課題による検証
○加藤志織, 熊可欣, 木山幸子 (東北大)
D7-2 認知フィードバック:眼球運動・脳波による大規模言語モデルの強化学習
○原田宥都, 大関洋平 (東大)
D7-3 早押しクイズにおける超次単語予測の認知モデリング
○山下陽一郎, 原田宥都, 大関洋平 (東大)
D7-4 選択性を考慮した語彙エントレインメント尺度
○守屋彰二, 佐藤志貴, 徳久良子 (東北大), 赤間怜奈, 横井祥 (東北大/理研), 乾健太郎 (MBZUAI/東北大/理研)
D7-5 認知ファインチューニング:眼球運動による大規模言語モデルのファインチューニング
染谷大河, ○大関洋平 (東大)
D7-6 工学的性能と人間らしさの関係はトークン分割に依存する
○三輪敬太, 吉田遼, 大関洋平 (東大)
E7:テーマセッション4:言語とコミュニケーションの創発(1)   3月13日(水) 11:15-13:05   E会場(502)  座長: 中村友昭(電通大)
E7-1 どのような言語モデルが不可能な言語を学習してしまうのか?---語順普遍を例に---
○栗林樹生 (MBZUAI), 上田亮, 吉田遼, 大関洋平 (東大), Ted Briscoe (MBZUAI), Timothy Baldwin (MBZUAI/メルボルン大)
E7-2 共通基盤の構築に及ぼすイメージ生成の個体差に関するシミュレーション
○由井達也, 森田純哉, 天谷武琉 (静大), 東中竜一郎 (NTT), 竹内勇剛 (静大)
E7-3 Metropolis-Hastings Captioning Game による複数の視覚言語モデルのベイズ的統合
○松井悠太, 山木良輔 (立命館大), 上田亮 (東大), 品川政太朗 (NAIST), 谷口忠大 (立命館大)
E7-4 大規模言語言語モデルを用いたエージェントベース進化モデルにおける形質表現の拡張
○鈴木麗璽, 浅野誉子, 有田隆也 (名大)
E7-5 指示ゲームの生成モデル的な再解釈
○上田亮 (東大)
E7-6 RL-SPINNを用いた創発言語の汎化性能の評価
加藤大地, ○上田亮, 宮尾祐介 (東大)
P7:ポスター   3月13日(水) 11:15-12:45     座長: 濵園侑美(日立)
Pa会場: 503 (5F)
P7-1 拡散過程を用いたキャプション生成における分類器導入の精度への影響の検証
○平野理子, 小林一郎 (お茶大)
P7-2 自然画像で学習された画像埋め込みにダイアグラムを特徴づける情報は含まれているか?
○吉田遥音 (東北大), 工藤慧音, 青木洋一 (東北大/理研), 田中涼太 (東北大/NTT), 斉藤いつみ (東北大), 坂口慶祐 (東北大/理研), 乾健太郎 (MBZUAI/東北大/理研)
P7-3 知識ベースの検索を伴うVideo QAタスクの提案
○黒田佑樹, 中島悠太 (阪大)
P7-4 Genre-based Character Network Analysis and Emotion Sequence Analysis for Manga
○◊Megha Sharma, Yoshimasa Tsuruoka (東大)
P7-5 環境依存情報を利用しない大規模言語モデルによるコンピュータータスク自動化手法
○笹川慶人, 河原大輔 (早大)
P7-6 Enhancing Economic Time Series Prediction with News Text Data and Numerical Data: A Transformer-Based Approach
○◊Mou Shangyang, Zhang Wenting, Takuji Kinkyo, Shigeyuki Hamori (神戸大), Chen Jinhui (和歌山大), Tetsuya Takiguchi, Yasuo Ariki (神戸大)
Pb会場: 504+505 (5F)
P7-7 Multimodal Large Language Model Meets New Knowledge: A Preliminary Study
○◊Junwen Mo, Jiaxuan Li, Duc Minh Vo, Hideki Nakayama (東大)
P7-8 音声想起時の脳波における想起区間の推定
○鈴木大裕, 入部百合絵 (愛県大)
P7-9 一人称視点映像を用いたマルチモーダル作業支援システム
○梶村恵矢 (京大), 西村太一 (LINEヤフー), 羽路悠斗, 山本航輝, 崔泰毓, 亀甲博貴, 森信介 (京大)
P7-10 視覚的文脈を利用した視覚言語モデルによる画像キャプション生成自動評価手法
○前田航希 (東工大), 栗田修平 (理研), 宮西大樹 (ATR), 岡崎直観 (東工大)
P7-11 講演動画の言語横断字幕生成のための英日マルチモーダル対訳コーパスの構築
○寺面杏優, 近藤里咲, 梶原智之, 二宮崇 (愛媛大)
P7-12 Combining Large Language Model with Speech Recognition System in Low-resource Settings
○◊李勝 (NICT), 楊正東, 周汪勁, 褚晨翚 (京大), Chen Chen, Chng Eng Siong (南洋理工大), 河井恒 (NICT)
P7-13 Large Language Models as Manga Translators: A Case Study
○◊Zhishen Yang (東工大), Tosho Hirasawa (都立大), Edison Marrese-Taylor (産総研/東大), Naoaki Okazaki (東工大)
P7-14 EgoOops!データセット:手順書に従う作業の一人称視点映像への作業誤りアノテーション
○羽路悠斗 (京大), 西村太一 (LINEヤフー), 山本航輝, 梶村恵矢, 崔泰毓, 亀甲博貴, 森信介 (京大)
P7-15 一人称視点に基づくテキスト駆動型アフォーダンス及び軌跡の学習
○吉田智哉 (京大), 栗田修平 (理研), 西村太一 (LINEヤフー), 森信介 (京大)
P7-16 PORTER:最適輸送を用いたPolygon Matchingに基づく参照表現セグメンテーション
○九曜克之, 飯岡雄偉, 杉浦孔明 (慶應大)
P7-17 レストラン検索・予約サイトの投稿画像分類におけるマルチモーダルモデルの適用検証
○柳沢勇気 (カカクコム)
P7-18 サッカー実況中継を付加的情報の提供という側面から見る
○森雄一郎, 前川在, 小杉哲, 船越孝太郎 (東工大), 高村大也 (産総研), 奥村学 (東工大)
Pc会場: 403 (4F)
P7-19 日本語投機的デコーディングの検討
○林崎由, 能勢隆, 伊藤彰則 (東北大)
P7-20 Improving the Image Discrimination Ability for CLIP-Model via Semantic Graphs through Graph Convolutional Network
○Sangmyeong Lee, Seitaro Shinagawa (NAIST), Koichiro Yoshino (NAIST/理研), Satoshi Nakamura (NAIST)
P7-21 大規模視覚言語モデルに関する指示追従能力の検証
○塩野大輝, 宮脇峻平 (東北大), 田中涼太 (東北大/NTT), 鈴木潤 (東北大/理研)
P7-22 語義曖昧性解消に着目した英日マルチモーダル機械翻訳の評価セット構築と分析
○佐藤郁子, 平澤寅庄, 金輝燦, 岡照晃 (都立大), 小町守 (一橋大)
P7-23 Evaluation of the Adversarial Robustness in LLM-based Visual Dialog System
○◊Yahan Yu, Fei Cheng, Chenhui Chu (京大)
P7-24💻 Out-of-distribution Shape Generation using Large Language Models and Geometry Nodes
○◊Yutaro Yamada (イェール大), Machel Reid (グーグル)
A8:LLM分析評価(4)   3月13日(水) 14:10-16:00   A会場(メインホール)  座長: 小田悠介(NAIST)
A8-1 土木分野におけるLLMを用いた言語モデル評価手法の提案
○緒方陸, 大久保順一, 藤井純一郎, 天方匡純 (八千代エンジニヤリング)
A8-2 llm-jp-eval: 日本語大規模言語モデルの自動評価ツール
○Namgi Han (東大), 植田暢大 (京大), 大嶽匡俊 (東大), 勝又智 (レトリバ), 鎌田啓輔 (Weights & Biases Japan), 清丸寛一, 児玉貴志 (京大), 菅原朔 (NII), Bowen Chen (東大), 松田寛 (リクルート), 宮尾祐介 (東大), 村脇有吾 (京大), 劉弘毅 (Citadel AI)
A8-3 日本語小説の発話者分類における大規模言語モデルおよび規則の評価
○古俣槙山, 銭本友樹, 宇津呂武仁 (筑波大)
A8-4 ChatGPT as a Translation Engine: A Case Study on Japanese-English
○◊Vincent Michael Sutanto, Giovanni Gatti De Giacomo (Yaraku, Inc.), Toshiaki Nakazawa (東大), Masaru Yamada (立教大)
A8-5 継続事前学習による日本語に強い大規模言語モデルの構築
○藤井一喜, 中村泰士, Mengsay Loem (東工大), 飯田大貴 (東工大/レトリバ), 大井聖也, 服部翔, 平井翔太 (東工大), 水木栄 (東工大/ホットリンク), 横田理央, 岡崎直観 (東工大)
A8-6 デコーダベースの事前学習済み言語モデルの多言語能力に関する分析:言語固有ニューロンの検出と制御
○小島武, 沖村樹, 岩澤有祐, 谷中瞳, 松尾豊 (東大)
B8:事実性・安全性検証   3月13日(水) 14:10-16:00   B会場(国際会議室)  座長: 石垣達也(産総研)
B8-1 都議会議事録における自動要約のための数値情報自動修正手法の提案
○松井我颯, 中島陽子, 本間宏利 (釧路高専), 秋葉友良, 石川晴基 (豊橋技科大)
B8-2 大規模言語モデルによる時系列を考慮したフェイクニュース生成
○原悠貴, Yin Jou Huang, Fei Cheng (京大)
B8-3 事実正誤判定が不要な生成応答の検出に向けたデータセットの収集と分析
○亀井遼平, 塩野大輝 (東北大), 赤間怜奈, 鈴木潤 (東北大/理研)
B8-4 科学技術論文を対象とした根拠付き生成型要約システムの構築
○笠原智仁, 村田栄樹, 河原大輔 (早大)
B8-5 モデル介入を用いる Jailbreak prompt 攻撃の初期応答の選択手法
○Thien Q. Tran, 綿岡晃輝, 髙橋翼 (LINEヤフー)
B8-6 逆学習による言語モデルの解析
○磯沼大 (エディンバラ大/東大), Ivan Titov (エディンバラ大)
C8:言語資源・アノテーション(2)   3月13日(水) 14:10-16:00   C会場(401+402)  座長: 小木曽智信(国語研)
C8-1 日本語ヘイトスピーチ検出における疑似ラベルを用いた精度向上効果の検証
○鍛原大成, 倉嶋将矢, 櫻井義尚 (明大)
C8-2 ELECTRA単語分散表現とLightGBMを使った固有表現抽出
○徳永一輝, 石田希望, 川端篤, 岩山幸治, 南條浩輝 (滋賀大)
C8-3 LLMを用いた不適切発話データの自動生成に関する研究
○大賀悠平, 長谷川拓, 西田京介, 齋藤邦子 (NTT)
C8-4 固有名詞置換による共参照解析データセットの拡張
○富村勇貴, 上垣外英剛, 渡辺太郎 (NAIST)
C8-5 固有表現抽出における大規模言語モデルを用いた自動アノテーション
○楢木悠士 (LegalOnTech), 山木良輔 (立命館大), 池田愛和 (阪大/ProPlace), 堀江孝文 (立命館大), 長沼大樹 (UdeM/Mila/ProPlace)
C8-6 森羅プロジェクト
○関根聡 (理研), 宇佐美佑 (Usami LLC), 門脇一真 (日本総研), 三浦明波 (アティード), 中山功太 (理研), 安藤まや (フリー)
D8:テーマセッション1:人間と計算機のことばの評価(1)   3月13日(水) 14:10-16:00   D会場(501)  座長: 三田雅人(サイバーエージェント/都立大)
D8-1 テキスト平易化の品質推定のための擬似訓練
○廣中勇希, 梶原智之, 二宮崇 (愛媛大)
D8-2 最適輸送に基づく擬似訓練データを用いた機械翻訳の品質推定
○黒田勇斗 (愛媛大), 藤田篤 (NICT), 梶原智之 (愛媛大)
D8-3 対義関係バイアス: 事前訓練済み言語モデルと人間の意味関係間の弁別能力に関する分析
○Cao Zhihan, 山田寛章, 徳永健伸 (東工大)
D8-4 同時通訳・同時翻訳のための語順同期性評価
○蒔苗茉那, 須藤克仁, 中村哲 (NAIST)
D8-5 文法誤り訂正における参照なし評価尺度を用いた分析的評価法
○五藤巧, 渡辺太郎 (NAIST)
D8-6 評価の階層性に着目した雑談対話システム評価の分析
○蔦侑磨, 吉永直樹 (東大)
E8:テーマセッション4:言語とコミュニケーションの創発(2)   3月13日(水) 14:10-16:00   E会場(502)  座長: 上田亮(東大)
E8-1 分散的ベイズ推論による創発コミュニケーションに基づくマルチエージェント強化学習
○江原広人, 中村友昭 (電通大), 谷口彰, 谷口忠大 (立命館大)
E8-2 ガウス過程に基づく確率的生成モデルを用いたマルチモーダル情報に基づく連続的な記号の創発
○劉智優, 江原広人, 中村友昭 (電通大), 谷口彰, 谷口忠大 (立命館大)
E8-3 文字列中からの単語の発見と感覚情報に基づく単語の意味づけを通じた SIR 名付けゲームによる言語の創発
○堀江孝文, 谷口彰, 萩原良信, 谷口忠大 (立命館大)
E8-4 統語変形はコミュニケーションから創発するのか?
○梶川康平 (東大), 窪田悠介 (国語研), 大関洋平 (東大)
E8-5 個別化認知モデルを用いた音韻意識推定手法評価のための音声フィルタの検討
○西川純平, 森田純哉 (静大)
E8-6 共同図形配置課題を行うシステムの構築と分析
○齋藤結 (電通大), 東中竜一郎 (NTT), 南泰浩 (電通大)
P8:ポスター   3月13日(水) 14:10-15:40     座長: 吉田稔(徳島大)
Pa会場: 503 (5F)
P8-1 TED 講演音声の機械翻訳のためのデータ拡張法の比較
○増田健人, 山本一公, 中川聖一 (中部大)
P8-2 過去クエリを介した関連文書検索システム
須賀幹太 (メルカリ/早大), 宮本琳太郎, 桂尚輝, ○梅澤慶介 (メルカリ)
P8-3 論文におけるURLによる引用を考慮した引用要否判定
○和田和浩 (名大), 角掛正弥 (日立), 松原茂樹 (名大)
P8-4 対話型検索のためのクエリ書き換えにおける大規模言語モデルの効果分析
○阿部健也 (筑波大), 竹岡邦紘, 小山田昌史 (NEC)
P8-5 ChatGPT による日本語常識道徳データセットの拡張
○大橋巧, 中川翼, 彌冨仁 (法政大)
P8-6 大規模言語モデル開発における日本語 Web 文書のフィルタリング手法の検証
○榎本倫太郎 (早大), Arseny Tolmachev (ワークス), 新妻巧朗 (朝日新聞社), 栗田修平 (理研), 河原大輔 (早大)
Pb会場: 504+505 (5F)
P8-7 新聞記事を対象としたSentence BERTを用いた経済政策不確実性の分類
○桑名祥平, 佐々木稔 (茨大)
P8-8 日本語タスクにおける LLM を用いた疑似学習データ生成の検討
○藤井巧朗 (横国大), 勝又智 (レトリバ)
P8-9 ニュースソースの違いによるフェイクニュース検出と問題点
○岸祐輝, 中川翼, 彌冨仁 (法政大)
P8-10 大規模言語モデルを用いたニュース類似度の算出
○井本稔也 (JDD)
P8-11 テキスト分析による言語処理学会年次大会 29 年分の研究動向の調査
○本間夏樹, 飯村翔馬 (数理システム)
P8-12 Translation Suggestion based on Pseudo Data generated from Word Alignment
○◊Fuzhu Zhu, Xiaotian Wang, Takehito Utsuro (筑波大), Masaaki Nagata (NTT)
P8-13 翻訳文の部分構造を制約とした機械翻訳
○帖佐克己 (NTT), 上垣外英剛, 渡辺太郎 (NAIST)
P8-14 漸進的な音声分割を用いたストリーミング同時音声翻訳
○福田りょう, 須藤克仁, 中村哲 (NAIST)
P8-15 タグ付き混合データ学習と自己教師あり学習による同時通訳データを用いたEnd-to-End同時音声翻訳
○胡尤佳, 福田りょう, 西川勇太, 加納保昌, 須藤克仁, 中村哲 (NAIST)
P8-16 JParaCrawl v4.0: クラウドソーシングを併用した大規模対訳コーパスの構築
○森下睦 (NTT), 帖佐克己 (NTT/NAIST), 永田昌明 (NTT)
P8-17 単語難易度を考慮した反復的な翻訳文の平易化
○大鹿雅史 (名大), 森下睦, 平尾努 (NTT), 笹野遼平, 武田浩一 (名大)
P8-18 文内コンテキストを利用した分割統治ニューラル機械翻訳
○石川隆太, 加納保昌, 須藤克仁, 中村哲 (NAIST)
Pc会場: 403 (4F)
P8-19 言い換え文を用いた機械翻訳の学習データの増加
○松本武尊, 村上仁一 (鳥取大)
P8-20 Exploring the Potential of Prompt-Based Method for Kanji-Kana Conversion in Japanese Braille Translation
○Micah Kitsunai, Deborah Watty, Shu-Kai Hsieh (台湾大)
P8-21 対訳関係にノイズのある対訳文からの新しい翻訳知識の学習
○後藤功雄, 衣川和尭, 美野秀弥, 河合吉彦, 山田一郎 (NHK)
P8-22 GPTを用いた標準語から方言への翻訳
○山崎祐, 坂野遼平 (工学院大)
P8-23 JaParaPat: 大規模日英特許対訳コーパス
○永田昌明, 森下睦, 帖佐克己, 安田宜仁 (NTT)
P8-24 証憑を用いた日本語OCR誤り訂正ベンチマークの構築
○藤武将人 (ファーストアカウンティング)
P8-25 サーベイ論文で引用すべき論文の推薦
○柴克樹, 笹野遼平, 武田浩一 (名大)
P8-26 診療テキストからの必要な検査項目の予測
○榎原芽美 (東大), 柴田大作, 辻川剛範, 宇野裕, 北出祐 (NEC), 河添悦昌, 大江和彦 (東大), 久保雅洋 (NEC)
P8-27 Target-Driven Contexts in Detecting Informational Bias
○◊Iffat Maab (東大), Edison Marrese-Taylor (東大/産総研), Yutaka Matsuo (東大)
A9:言語生成   3月14日(木) 9:30-11:00   A会場(メインホール)  座長: 森田一(Gunosy)
A9-1 言語モデルが生成したテキストを書き換えるタスク非依存の復号手法
○藤田正悟, 小林尚輝, 後藤啓介 (LegalOnTech)
A9-2 R2T: 言語モデルの確率操作による学習なし中間文生成
○城戸晴輝, 前川在, 小杉哲, 船越孝太郎, 奥村学 (東工大)
A9-3 Advancing Robustness and Instruction-following in LLM-Powered Multi-Style Text Rewritting
○◊Yan Li, Guang Jun Wang, Gang Qiao, Zhenpeng Zhan (Baidu)
A9-4 Recurrent Memory Transformer for Incremental Summarisation of extremely long text
○◊Kaifan Li, Shuntaro Yada, Eiji Aramaki (NAIST)
A9-5 特許請求の範囲の自動書き換え生成モデルのための大規模データセットの構築
○河野誠也 (理研/NAIST), 野中尋史 (愛工大), 吉野幸一郎 (理研/NAIST)
B9:対話(1)   3月14日(木) 9:30-11:00   B会場(国際会議室)  座長: 高山隼矢(LINEヤフー)
B9-1 大規模言語モデルを利用した音声対話システムのメタ制御
○宿里晃太郎, 石垣龍馬, 鈴木順大, 永沼翔翼, 藤本拓真, 河窪大介, 酒造正樹, 前田英作 (東京電機大)
B9-2 生成的後処理ネットワークによるタスク指向型対話システムの最適化
○大橋厚元, 東中竜一郎 (名大)
B9-3 Prefix Tuning とキャラクタ属性の加減算を利用したキャラクタ風発話生成
○藤原寛隆, 新納浩幸 (茨大)
B9-4 タスク指向型対話システムへの項目反応理論の適用によるユーザのタスク達成能力の推定
○平井龍, 郭傲, 東中竜一郎 (名大)
B9-5 音声対話における応答速度改善に向けた先読み技術の検討
○大萩雅也, 水本智也, 吉川克正 (SB Intuitions)
C9:検索・文書分類(2)   3月14日(木) 9:30-11:00   C会場(401+402)  座長: 佐々木稔(茨大)
C9-1 文書分類のための要約に基づくデータ拡張
○王悦綸, 吉永直樹 (東大)
C9-2 文書のチャンクに基づく知識グラフを活用したRAG
○江上周作, 福田賢一郎 (産総研)
C9-3 大規模言語モデルによる cross-lingual transfer の性能評価
○田代雄介, 山口流星, 鈴木彰人, 辻晶弘 (MTEC)
C9-4 様々な災害ドメインのクロノロジーに対する優先度推定
○孝壽真治, 竹内孔一 (岡山大), 渡邉暁洋 (兵医), 平山隆浩 (岡山大), 中尾博之 (行岡医療大)
C9-5 Ada or Bert:検索における文埋め込み計算手法の比較研究
○馬春鵬, 松田寛 (Megagon Labs)
D9:評判・感情分析   3月14日(木) 9:30-11:00   D会場(501)  座長: 金山博(IBM)
D9-1 敵対的不変表現学習を用いたアスペクトベース感情分析
○水谷宏太, 南條浩輝 (滋賀大)
D9-2 テレビ番組の放送内容テキストを用いた視聴者属性別の視聴量変動の予測
○山田祐也, 南條浩輝 (滋賀大)
D9-3 国会議事録を使用した政党ごとのスタンス変遷の分析
○尾崎慎太郎, 横山大作 (明大)
D9-4 大規模言語モデルを用いたマイクロブログに対する絵文字予測
○花一傑 (山梨大), 宇津呂武仁 (筑波大), 陳嘉敏 (IIJ技研), 鈴木良弥 (山梨大)
D9-5 大規模言語モデルにより生成した疑似データを用いた自由記述アンケートの自動集約
○銭本友樹, 長谷川遼, 宇津呂武仁 (筑波大)
E9:テーマセッション6:深層学習時代の言語学と自然言語処理(2)   3月14日(木) 9:30-11:00   E会場(502)  座長: 永田亮(甲南大)
E9-1 小規模言語モデルによる子供の過剰一般化のモデリング
○芳賀あかり (NAIST), 菅原朔 (NII), 深津聡世 (東大), 大羽未悠, 大内啓樹, 渡辺太郎 (NAIST), 大関洋平 (東大)
E9-2 意味変化分析に向けた単語埋め込みの時系列パターン分析
○木山朔, 相田太一 (都立大), 小町守 (一橋大), 小木曽智信 (国語研), 高村大也 (産総研), 松井秀俊 (滋賀大), 持橋大地 (統数研)
E9-3 節埋め込みの意味論に動機づけられたプロービング
○船蔵颯, 櫻川貴司 (京大), 峯島宏次 (慶應大)
E9-4 逆強化学習による文章における人間らしさの推定
○岸川大航, 大関洋平 (東大)
E9-5 Annotation of modal expressions in Indonesian
○野元裕樹 (東京外大), Jozina Vander Klok (フンボルト大), David Moeljadi (神田外語大)
P9:ポスター   3月14日(木) 9:30-11:00     座長: 水本智也(LINEヤフー/SB Intuitions)
Pa会場: 503 (5F)
P9-1 大規模言語モデルを用いた病名予測の検討
○宇都宮和希, 坂野遼平 (工学院大)
P9-2 自動プロンプト最適化のソフトウェア設計
○水野尚人, 柳瀬利彦 (PFN), 佐野正太郎 (PFN/PFE)
P9-3 多肢選択問題における言語モデルの頑健性の評価
○滝沢広央 (総研大), 菅原朔, 相澤彰子 (NII)
P9-4 JMedLoRA:Instruction-tuningによる日本語大規模モデルの医療ドメイン適用
○助田一晟 (東大), 鈴木雅弘, 坂地泰紀, 小寺聡
P9-5 ビジネスのドメインに対応した日本語大規模言語モデルの開発
○近江崇宏, 高橋洸丞, 有馬幸介 (ストックマーク), 石垣達也 (産総研)
P9-6 社会的状況を踏まえた大規模言語モデルによる日本語メール生成
○Muxuan Liu (お茶大/産総研), 石垣達也, 宮尾祐介, 高村大也 (産総研), 小林一郎 (お茶大/産総研)
Pb会場: 504+505 (5F)
P9-7 大規模言語モデル houou (鳳凰): 理研 ichikara-instruction データセットを用いた学習と評価
○小島淳嗣, 北岸郁雄 (マネーフォワード)
P9-8 ヒューリスティックと遺伝的アルゴリズムを用いた自動プロンプトチューニング手法
○進藤稜真, ジェプカラファウ, 竹下昌志, 荒木健治 (北大)
P9-9 日本の司法試験を題材としたGPTモデルの評価
○チェジョンミン (理研), 笠井淳吾 (Kotoba Technologies), 坂口慶祐 (東北大)
P9-10 Chain-of-Thought過程の誘導によるLLMの性能改善と推論過程および性能の説明性向上
○藤田真伎, 狩野芳伸 (静大)
P9-11 RAGの連結方式および自動評価指標の定量評価
○徳永匡臣, 岡田智靖 (NRI)
P9-12 マルチホップQAの根拠情報を用いたLLMの``偽''正解の分析
○石井愛 (理研), 井之上直也 (JAIST/理研), 鈴木久美, 関根聡 (理研)
P9-13 Minimal-pair Paradigmデータセットにおけるトークン長バイアスの分析と改善
○上田直生也 (都立大), 三田雅人 (サイバーエージェント/都立大), 小町守 (一橋大)
P9-14 In-Context Learning においてLLMはフォーマットを学べるか
○坂井吉弘, 趙羽風 (JAIST), 井之上直也 (JAIST/理研)
P9-15 文脈内学習における文脈内事例の寄与度推定
○葉夢宇 (東北大), 栗林樹生 (MBZUAI), 小林悟郎, 鈴木潤 (東北大/理研)
P9-16 シングルGPUによる日本語コードLLMの構築
○相馬菜生, 小原百々雅, 小原有以, 高橋舞衣, 佐藤美唯, 倉光君郎 (日本女子大)
P9-17 文脈内学習に基づく大規模言語モデルの性別バイアス抑制
○大葉大輔 (東大), 金子正弘 (MBZUAI), Danushka Bollegala (リバプール大)
P9-18 Constitutional AIにおけるセーフティアラインメントの改善
○綿岡晃輝, Thien Q. Tran, 前田若菜, 髙橋翼 (LINEヤフー)
Pc会場: 403 (4F)
P9-19 検索拡張生成における指示追従性を測るベンチマークに向けて
○竹岡邦紘 (NEC)
P9-20 大規模言語モデルを用いた二段階要約における hallucination の分析
○榎本昌文, 竹岡邦紘, 定政邦彦, 小山田昌史 (NEC), Kiril Gashteovski, Chia-Chien Hung, Wiem Ben Rim, Zhao Xu, Carolin Lawrence (NLE)
P9-21 算術推論問題における自己回帰型言語モデルの内部機序
○工藤慧音, 青木洋一 (東北大/理研), 栗林樹生 (MBZUAI), 谷口雅弥 (理研), 曾根周作 (東北大), 坂口慶祐 (東北大/理研), 乾健太郎 (MBZUAI/東北大/理研)
P9-22 英語中心の大規模言語モデルの言語横断汎化能力
○謝素春 (東北大), 佐々木翔大 (サイバーエージェント), Yunmeng Li (東北大), 坂田将樹, 赤間怜奈, 鈴木潤 (東北大/理研)
P9-23 大規模言語モデル群へのrouting タスクにおける埋め込みモデルと多数決併用の分析
○田村拓也, 榎本昌文, 秋元康佑, 小山田昌史 (NEC)
P9-24 多言語ゼロショット学習における推論言語に関する分析
○大平颯人 (東北大), 金輝燦 (都立大), 小町守 (一橋大)
P9-25 意味的プロービングデータセットの構築と言語モデルの評価: イタリア語の倒置を例に
○今井咲良 (早大), Giovanni Pasa, 小田博宗 (東大), 折田奈甫, 河原大輔 (早大)
P9-26 対話モデルにおけるキャラクター特性の実現法の探索
○山田和志, 篠崎隆志 (近大)
P9-27 大規模言語モデルを用いた有効反論箇所としての前提生成
○尾﨑大晟, 中川智皓 (大阪公立大), 井之上直也 (JAIST), 内藤昭一 (リコー/東北大), 山口健史 (東北大), 天野祥太郎, 新谷篤彦 (大阪公立大)
A10:埋め込み表現   3月14日(木) 11:15-13:05   A会場(メインホール)  座長: 佐々木翔大(サイバーエージェント)
A10-1 前後段落を用いて生成した単語分散表現による日本語語義曖昧性解消の検証
○前原太陽, 竹中要一 (関大)
A10-2 自己注意機構のアテンション重みが特定の種類のトークンに集中する現象と外れ値次元の関係
○丸田佳, 松崎拓也 (東京理科大)
A10-3 低頻度語彙埋め込みの縮約による事前学習済みモデルの圧縮
○田村鴻希, 吉永直樹, 根石将人 (東大)
A10-4 平均プーリングによる文埋め込みの再検討: 平均は点群の要約として十分か?
○原知正, 栗田宙人 (東北大), 横井祥 (東北大/理研), 乾健太郎 (MBZUAI/東北大/理研)
A10-5 語義の箱埋め込み学習とその応用
○小田康平, 白井清昭 (JAIST)
A10-6 部分空間法に着想を得たTransformerのアテンションヘッドにおける特徴抽出
○前田晃弘 (JAIST), 鳥居拓馬 (東京電機大), 日髙昇平 (JAIST), 大関洋平 (東大)
B10:対話(2)   3月14日(木) 11:15-13:05   B会場(国際会議室)  座長: 鈴木久美(理研AIP)
B10-1 ただ一つのプロンプトによるタスク指向型対話システムの実現
○鈴木順大, 石垣龍馬, 宿里晃太郎, 藤本拓真, 河窪大介, 酒造正樹, 前田英作 (東京電機大)
B10-2 日本語日常対話コーパスへの基礎解析アノテーション
○赤間怜奈 (東北大/理研), 浅原正幸 (国語研), 若狭絢 (東北大), 大村舞 (国語研), 鈴木潤 (東北大/理研)
B10-3 大規模言語モデルを用いた対話システムの語彙レベル制御
○Yikai Tseng, 徳永健伸 (東工大), 横野光 (明星大)
B10-4 RealPersonaChat: 話者本人のペルソナと性格特性を含んだ雑談対話コーパス
○山下紗苗 (名大), 井上昂治 (京大), 郭傲, 望月翔太 (名大), 河原達也 (京大), 東中竜一郎 (名大)
B10-5 JMultiWOZに対する対話状態アノテーションの付与と対話システムの実装評価
○大橋厚元, 平井龍, 飯塚慎也, 東中竜一郎 (名大)
B10-6 敵対的発言を取り入れた議論による言語モデルの学習強化と推論力の向上
○Mengsay Loem (東工大), 金子正弘 (MBZUAI/東工大), 岡崎直観 (東工大)
C10:言語資源・アノテーション(3)   3月14日(木) 11:15-13:05   C会場(401+402)  座長: 加藤恒昭(東大)
C10-1 Multilingual CommonsenseQA
○坂井優介, 上垣外英剛, 渡辺太郎 (NAIST)
C10-2 ニューラル機械翻訳のための日中対訳コーパスの拡充
○張津一 (瀋理大/岐大), 李皓威, 高忠輝 (瀋理大), 毛剣楠 (岐大), 田野 (中車電気), 松本忠博 (岐大), 肖桐 (東北大)
C10-3 『現代日本語書き言葉均衡コーパス』に対する分類語彙表番号悉皆付与
○浅田宗磨, 古宮嘉那子 (農工大), 浅原正幸 (国語研)
C10-4 Word2Vecと対訳単語対を利用した対義語の自動抽出
○栁原弘哉, 村上仁一 (鳥取大)
C10-5 大規模言語モデルを用いたタグ付けによるデータの品質向上
○草野元紀 (NEC)
C10-6 GPT-4による診療文書からのオントロジー自動構築の初期検討
○小林和馬 (国がん研), 山本和英 (言語商会), 浜本隆二 (国がん研)
D10:テーマセッション1:人間と計算機のことばの評価(2)   3月14日(木) 11:15-13:05   D会場(501)  座長: 梶原智之(愛媛大)
D10-1 通訳品質評価に関するデータ収集と分析
○安田圭志, 菅谷史昭 (マインドワード), 池田美紀子, 米澤早紀恵 (インターグループ), 隅田英一郎 (NICT)
D10-2 嗜好データセットの学習に基づく応答文のアライメント ‐日本語大規模言語モデルへの適用と安全性の評価‐
○三橋亮太, 田中稔之, 山田健太郎 (本田技研)
D10-3 Beyond ROUGE: Applying an ELO algorithm to rank model performances in summarization
○◊Romain Harang (東大)
D10-4 英日翻訳方略体系に基づく「直訳」「意訳」の訳出分析
○山本真佑花 (東大), 藤田篤 (NICT), 影浦峡 (東大)
D10-5 Adversarial Evaluation of Dialogue System Metrics
○◊Justin Vasselli, Taro Watanabe (NAIST)
D10-6 Polos: 画像キャプション生成における教師あり自動評価尺度
○和田唯我, 兼田寛大, 齋藤大地, 杉浦孔明 (慶應大)
E10:テーマセッション6:深層学習時代の言語学と自然言語処理(3)   3月14日(木) 11:15-13:05   E会場(502)  座長: 高村大也(産総研)
E10-1 大規模言語モデルの文処理は人間らしいのか?
○栗林樹生 (MBZUAI), 大関洋平 (東大), Timothy Baldwin (MBZUAI/メルボルン大)
E10-2 Tree Planted Transformer: 統語的大規模言語モデルの構築に向けて
○吉田遼, 染谷大河, 大関洋平 (東大)
E10-3 自然言語、述語項構造、グラフ(項同士を線や矢印で結んだ表現形式)の表現能力や表現効率性
○高橋速巳 (カシェウェブレト)
E10-4 小規模言語モデルによる統語パラメータの獲得
○山田裕真, 染谷大河, 大関洋平 (東大)
E10-5 言語モデルの文法知識評価における間接肯定証拠の分析
○大羽未悠 (NAIST/NII), 大関洋平, 深津聡世 (東大), 芳賀あかり, 大内啓樹, 渡辺太郎 (NAIST), 菅原朔 (NII)
総合討論
P10:ポスター   3月14日(木) 11:15-12:45     座長: 小川泰弘(名市大)
Pa会場: 503 (5F)
P10-1 ChatGPTと表整理技術を利用した株価に関わる新聞記事の分析
○村田真樹 (鳥取大)
P10-2 LDA を使った専門用語の教師なしクラスタリング
○黒田航 (杏林大), 相良かおる (NAIST), 東条佳奈 (阪大), 麻子軒 (関大), 西嶋佑太郎 (京大), 山崎誠 (国語研)
P10-3 言語モデルからの知識削除:頻出実体の知識は副作用が破滅的
○高橋良允, 鴨田豪 (東北大), Benjamin Heinzerling (理研/東北大), 坂口慶祐 (東北大/理研), 乾健太郎 (MBZUAI/東北大/理研)
P10-4 知識グラフ構築に向けた物語文の構造分析
○佐藤浩輔, 頼展韜 (バンダイナムコ研究所)
P10-5 探査子法を用いた音楽から学習可能な言語モデルの構文的性質の解析
○加藤万理子, 高橋信行 (未来大)
P10-6 事前学習済みの分散表現は表層的な知識を獲得しているか
○平岡達也 (富士通), 岡崎直観 (東工大)
Pb会場: 504+505 (5F)
P10-7 大規模言語モデルを用いたマイソクPDFからの情報抽出
○本郷槙一 (京大), 叶内晨 (NLPeanuts Inc.), 齊藤佑太郎, 岩成達哉 (estie)
P10-8 Empirical Study on Text Classification of Small Science Domain Datasets
○◊Shanshan Liu (理研), Masashi Ishii (物材機構), Yuji Matsumoto (理研)
P10-9 LLMは日本語追加学習により言語間知識転移を起こすのか?
○佐藤美唯, 髙野志歩, 梶浦照乃, 倉光君郎 (日本女子大)
P10-10 訓練可能なk近傍Retrieverで関係抽出事例を導入したニューラルプロンプティング
○牧野晃平, 三輪誠, 佐々木裕 (豊田工大)
P10-11 他文書の予測を知識グラフに蓄積・利用する文書単位関係抽出
○松原拓磨, 辻村有輝, 三輪誠, 佐々木裕 (豊田工大)
P10-12 生成AIによる化学文書への自動アノテーションとその評価
○朱晨成 (九工大), 谷口友紀, 大熊智子 (旭化成), 嶋田和孝 (九工大)
P10-13 機密情報検知における生成AIを用いたデータ拡張
○岸波洋介, 藤井諒, 加藤善大 (フューチャー)
P10-14 CVAEによる複数データセットからの固有表現抽出
○大井拓, 三輪誠, 佐々木裕 (豊田工大)
P10-15 ニュース記事テキストにおける組織名の抽出
○田村光太郎 (ユーザベース)
P10-16 一部のエンティティに紐づくテキスト情報を知識グラフ埋め込みに活用するための手法
○風間健太郎, 中村光祐, 乙村浩太郎, 小路悠介 (三菱電機)
P10-17 文献グラフにおける多項関係の埋め込み
○井田龍希, 三輪誠, 佐々木裕 (豊田工大)
P10-18 衣服を対象とした商品レビューからの長所・短所の抽出
○井上京, 山田剛一, 増田英孝 (東京電機大)
Pc会場: 403 (4F)
P10-19 複数の形式・表現の質問を利用した多角的な関係抽出
○山田晃士, 三輪誠, 佐々木裕 (豊田工大)
P10-20 テキストアナリティクスツールの説明文に含まれる設定キーの認識
○仲田将斗, 亀甲博貴, 森信介 (京大)
P10-21 ChatGPTを用いた複数文章からの表生成
○野田直哉, 村田真樹 (鳥取大)
P10-22 敵対的生成ネットワークを用いた記号的知識蒸留
○日浦隆博 (NAIST), 河野誠也, Angel Fernando Garcia Contreras, 吉野幸一郎 (理研)
P10-23 知識グラフに基づくルールベースよるFact Verificationとその拡張手法の考察
○籾井裕貴, 滝口哲也, 有木康雄 (神戸大)
P10-24 表層が同じ文字列の同一性を表現した深層固有表現抽出
○吉村貴紀, 牧野晃平, 三輪誠, 佐々木裕 (豊田工大)
P10-25 妊娠・出産・育児に関する情報サイトにおける自治体による子育て支援効果の調査
○新井田瑠璃, 佐藤栄作, 木村泰知 (小樽商大), 内田ゆず (北海学園大)
P10-26 Sentence-BERTと語義定義文を利用した語義間の類義判定手法
○石井佑樹, 佐々木稔 (茨大)
P10-27 言語構造に制約されない大規模言語モデルの知識編集
○石垣龍馬, 河窪大介, 酒造正樹, 前田英作 (東京電機大)
A11:LLM手法提案   3月14日(木) 14:10-16:00   A会場(メインホール)  座長: 平野正徳(PFN)
A11-1 Dynamic Inference Thought in Large Language Models
○鈴木拓真, 川本樹, 三山航, 目黒拓己, 鈴木中穂美, 高木友博 (明大)
A11-2 大規模言語モデル事前学習の安定化
○高瀬翔, 清野舜 (LINEヤフー/SB Intuitions), 小林颯介, 鈴木潤 (東北大)
A11-3 大規模言語モデルに対するサンプリングを活用したメンバーシップ推論攻撃
○綿祐貴 (東工大), 金子正弘 (MBZUAI/東工大), Youmi Ma, 岡崎直観 (東工大)
A11-4 大規模言語モデルにおける評価バイアスの尤度に基づく緩和
○大井聖也 (東工大), 金子正弘 (MBZUAI/東工大), 小池隆斗, Mengsay Loem, 岡崎直観 (東工大)
A11-5 事前学習済みLlama2モデルを活用した言語間転移日英モデルの作成
○佐藤諒, 麻場直喜, 野崎雄太, 中島大, 近藤宏, 川村晋太郎 (リコー)
A11-6 言語モデルの思考連鎖的推論における探索戦略の動的変化
○青木洋一, 工藤慧音 (東北大/理研), 曾根周作 (東北大), 栗林樹生 (MBZUAI), 谷口雅弥 (理研), 坂口慶祐 (東北大/理研), 乾健太郎 (MBZUAI/東北大/理研)
B11:対話(3)   3月14日(木) 14:10-16:00   B会場(国際会議室)  座長: 清丸寛一(京大)
B11-1 雑談応答生成モデルによる矛盾応答の大規模収集
○佐藤志貴 (東北大), 赤間怜奈, 鈴木潤 (東北大/理研), 乾健太郎 (MBZUAI/東北大/理研)
B11-2 ChatGPTを用いた日本語対話応答の多面的自動評価
○寺内祐希, 加藤恒夫, 田村晃裕 (同志社大), 池田和史 (KDDI総研)
B11-3 雑談中の発話と文脈から話者情報を抽出する LLM の能力に関する検証
○連慎治, 竹下昌志, 伊藤敏彦 (北大)
B11-4 過去対話セッションからの想起と深化を行う対話モデル
○渡邉寛大 (NAIST/理研), 河野誠也 (理研/NAIST), 湯口彰重 (東京理科大/理研), 吉野幸一郎 (理研/NAIST)
B11-5 非タスク指向型対話における話題の深さ推定モデルの構築
○三野星弥, 伴碧, 吉川雄一郎, 石黒浩 (阪大)
B11-6 chat-AMAN: 管制官との双方向コミュニケーションで実現する協働型の航空管制支援システムの構築
○宮岡佑弥, 井上正樹 (慶應大), 虎谷大地 (ENRI), 石井南 (慶應大)
C11:情報抽出・データ構築   3月14日(木) 14:10-16:00   C会場(401+402)  座長: 岩倉友哉(富士通)
C11-1 生成モデルは医療テキストの固有表現抽出に使えるか?
○西山智弘 (NAIST), 柴田大作, 宇野裕, 辻川剛範, 北出祐, 久保雅洋 (NEC), 矢田竣太郎, 若宮翔子, 荒牧英治 (NAIST)
C11-2 IDレベル関係抽出における不要な文の自動選択
○辻村有輝, 三輪誠, 佐々木裕 (豊田工大)
C11-3 事前学習言語モデルとグラフニューラルネットワークの組合せによる専門知識の抽出
○浅野聖也 (東大), 磯沼大 (東大/エディンバラ大), 浅谷公威 (東大), 野村美鈴 (ダイキン), 森純一郎 (東大/理研), 坂田一郎 (東大)
C11-4 データ拡張による固有表現抽出の不確実性推定
○橋本航, 上垣外英剛, 渡辺太郎 (NAIST)
C11-5 変数定義抽出におけるテンプレート文を活用したデータ拡張法
○永山航太郎, 加藤祥太, 加納学 (京大)
C11-6 知識志向 Mixture of LoRA Experts の構築
○伊藤俊太朗, 河原大輔 (早大)
D11:テーマセッション1:人間と計算機のことばの評価(3)   3月14日(木) 14:10-16:00   D会場(501)  座長: 須藤克仁(NAIST)
D11-1 テキスト編集事例の編集操作への自動分解
○山口大地 (名大), 宮田玲 (東大), 藤田篤 (NICT), 梶原智之 (愛媛大), 佐藤理史 (名大)
D11-2 LCTG Bench: 日本語LLMの制御性ベンチマークの構築
○栗原健太郎 (AI Shift/サイバーエージェント), 三田雅人, 張培楠, 佐々木翔大, 石上亮介 (サイバーエージェント), 岡崎直観 (東工大)
D11-3 LLMが機械翻訳を捉えた桎梏から脱したのか―翻訳創造性について―
Huacheng Song, ○Haoying Yang, Hongzhi Xu (コーパス研究院)
D11-4 Evaluation of ChatGPT Models on Sentence Simplification
○Xuanxin Wu, Yuki Arase (阪大)
D11-5 国際会議における質疑応答練習を目的とした ChatGPT による質問生成とその評価
○相場真由子, 齋藤大輔, 峯松信明 (東大)
D11-6 事前学習済みモデルを用いた日本語直喩表現の解釈
○鈴木颯仁, 山田寛章, 徳永健伸 (東工大)
E11:教育応用   3月14日(木) 14:10-16:00   E会場(502)  座長: 松林優一郎(東北大)
E11-1 教育現場における質問の性質分析と大規模言語モデルを活用した質問回答システムの検討
○原田憲旺, Edison Marrese-Taylor, 岩澤有祐, 松尾豊 (東大)
E11-2 複数言語コードを含む発話転写と話者分離:Whisper+Pyannote.audioによる自動音声認識の高度化
○徐勤 (京大), 砂岡和子 (早大)
E11-3 Prompting Brilliance Unlocking ChatGPT's Potential to Revolutionize EFL Dialogue Practices
○◊Julio Christian Young, 宍戸真 (東京電機大)
E11-4 自然言語処理の教育応用において学習者集団に非依存な難度の尺度は本当に必要か?
○江原遥 (東京学芸大)
E11-5 英語学習者の発話にみられる非流暢性に関する考察:自己訂正と反復・フィラーの関係性
○近大志 (関大), 瀬戸口彩花 (京大), 田中悠介 (福岡大), 神澤克徳 (京工繊大)
E11-6 論理構造グラフを用いた自動採点モデル
○加藤嘉浩 (ベネッセ教育総研)
P11:ポスター   3月14日(木) 14:10-15:40     座長: 石垣達也(産総研)
Pa会場: 503 (5F)
P11-1 ChatGPTを用いた小説関連研究:教育的小説の生成、マダミスの生成、推理小説での犯人推定
○村田真樹 (鳥取大)
P11-2 処理途中での非文生成の回避を考慮した係り受け解析・語順整序・読点挿入の同時実行
○荒木駿介, 大野誠寛 (東京電機大), 松原茂樹 (名大)
P11-3 大規模言語モデルを用いた規則適合判定と理由の生成
○田所佑一 (大阪工大), 小林一郎 (お茶大), 平博順 (大阪工大)
P11-4 漸進的係り受け解析と残存文長推定に基づく講演文への逐次的な改行挿入
○高橋晨成, 大野誠寛 (東京電機大), 松原茂樹 (名大)
P11-5 手順のテキスト化による将棋解説文生成
○山内悠輔, 河原大輔 (早大)
P11-6 二つの時系列データを対象とした特定着目点の動向についての記述文生成
○中野由加子, 小林一郎 (お茶大)
Pb会場: 504+505 (5F)
P11-7 kNN言語モデルは低頻度語の予測に役立つか?
○西田悠人 (NAIST), 森下睦 (NTT), 出口祥之, 上垣外英剛, 渡辺太郎 (NAIST)
P11-8 RAGにおける小説データベースのChunk SizeとOverlap SizeとEmbeddingモデルの効果
○阿部晃弥, 新納浩幸 (茨大)
P11-9 BERTScoreとキーワード採用率を用いた語義タグ付き用例文生成手法
○長友日雅, 佐々木稔 (茨大)
P11-10 文を入力とした俳句の自動生成
○大山野乃子, 杉本徹 (芝浦工大)
P11-11 テキスト生成モデルを利用したデータセット蒸留
○前川在, 小杉哲, 船越孝太郎, 奥村学 (東工大)
P11-12 Shift-Reduce法に基づく未入力トークン予測と漸進的係り受け解析の同時実行
○橋本優希, 大野誠寛 (東京電機大), 松原茂樹 (名大)
P11-13 Large Language Models as Generalizable Text-to-Table Systems
○◊Steven Coyne (東北大), Yuyang Dong (NEC)
P11-14 日本語GPTの蒸留における損失関数の比較
○西村稜真, 狩野芳伸 (静大)
P11-15 大規模言語モデルへの定量的推論機能の組み込み
○伊東恵美, 小林一郎 (お茶大)
P11-16 入出力文の関係を考慮した複数文要約でのデータ拡張
○三沢翔太郎, 三浦康秀 (富士フイルム)
P11-17 LLMを利用した文書分類のためのData Augmentation
○小野寺優, 新納浩幸 (茨大)
P11-18 訴求軸を考慮したキーワードからの広告文生成
○村田栄樹 (早大), 大友寛之, 村上聡一朗, 本多右京, 舟久保弘明 (サイバーエージェント)
Pc会場: 403 (4F)
P11-19 文書情報構造認識のためのAI chatbotプロンプト評価
○中渡瀬秀一 (NII)
P11-20 検出器の判断に基づく大規模言語モデルの生成テキストの特徴分析
○三浦東子 (東北大), 谷口雅弥 (理研), 坂口慶祐 (東北大/理研), 乾健太郎 (東北大/理研/MBZUAI)
P11-21 おもしろい川柳の生成
○太田聖三郎, 河原大輔 (早大), 野村理朗 (京大)
P11-22 創造的な文生成タスクに対するLLMプロンプトの自動生成
○鈴木就斗 (エイチームライフデザイン), 狩野芳伸 (静大)
P11-23 Retrieval-augmented generation に基づくカスタマーサポートにおける返信メール自動生成の検討
○小島淳嗣 (マネーフォワード)
P11-24 大規模言語モデルを用いた関連研究セクション生成
○桒原龍生 (大阪工大), 杉山弘晃 (NTT), 堂坂浩二, 田中陸斗 (秋田県立大), 平博順 (大阪工大)
P11-25 コード生成のための大規模言語モデルを用いた検索手法
○中原康宏, 宮下大輔, 出口淳 (キオクシア)
P11-26 RLHFを用いた「面白い」短歌の自動生成の試み
○羽根田賢和 (東北大), 浦川通, 田口雄哉, 田森秀明 (朝日新聞社), 坂口慶祐 (東北大/理研)
P11-27 Event-Centered Prompting for Text Style Transfer
○◊徐勝, 鈴木良弥, 福本文代 (山梨大)

著者索引

【ア行】
アイ相澤彰子P5-6, P9-3
  相田太一E9-2, P1-7○, P1-10
  相場真由子D11-5○
アオ青木洋一A11-6○, P7-2, P9-21
アカ赤崎智P2-15○
  赤間怜奈D7-4, B8-3, B10-2○, B11-1, P2-26, P9-22
  赤松朋哉C4-5○
アキ秋田祐哉C4-3
  秋葉友良B2-1, B3-1, B3-5, B8-1, P3-1
  秋元康佑P9-23
  秋山世治P3-7
アサ浅井明里C3-2
  朝倉卓人C2-6○
  浅谷公威C11-3
  浅田宗磨C10-3○, P2-23
  浅妻佑弥B7-3
  浅野孝平P2-16○
  浅野聖也C11-3○
  浅野誉子E7-4
  浅野輝D5-4○
  浅原正幸A5-5, B10-2, C10-3, P1-8, P5-1, P5-24, P6-4
  麻場直喜A2-6, D3-5, A4-5○, A11-5
  旭良司P6-27
アズ東慶多C3-1○
アソ麻生貴裕P4-26
アト跡部優吾P5-9
アベ阿部香央莉A7-2, P5-23
  阿部健也P8-4○
  阿部晃弥P11-8○
  阿部裕彦A4-2
  阿辺川武P3-17
アマ天方匡純A8-1
  天野祥太郎P9-27
  天谷武琉E7-2
アラ荒井ひろみC7-4, C7-6
  荒木健治P3-26, P9-8
  荒木駿介P11-2○
  荒沢康平P6-13○
  荒瀬由紀D11-4, P1-21
  荒牧英治E4-1, A9-4, C11-1, P1-22
  荒巻洸太P4-23○
アリ有木康雄P5-21, P7-6, P10-23
  有田隆也E7-4
  有馬幸介P9-5
アン安藤一秋P3-14, P5-17
  安藤まやA6-3, C8-6
  安東里沙子A4-2
イイ飯岡雄偉P7-16
  飯塚慎也B10-5
  飯田大貴A6-1, A6-4, A8-5
  飯村葵D2-4○
  飯村翔馬P8-11
イガ五十嵐彰P2-2
イキ壱岐太一C3-4
イケ池田愛P5-9
  池田和史B11-2
  池田純一A4-5
  池田盛那P1-23
  池田大志P3-16○
  池田美紀子D10-1
  池田愛和C8-5
イコ生駒流季C2-4○
イシ石井愛P3-18○, P9-12○
  石井太河P1-13○
  石井昌之P3-23
  石井南B11-6
  石井佑樹P10-26○
  石岡恒憲P4-16, P4-22
  石川晴基B8-1
  石川隆太B3-6, P8-18○
  石垣達也A1-1, E2-2, P9-5, P9-6
  石垣龍馬B9-1, B10-1, P10-27○
  石上亮介D11-2
  石倉直樹P2-9○
  石黒浩B11-5
  石島孝俊P5-14○
  石田希望C8-2
  石塚湖太A1-2, B6-5
  石月由紀子A2-2
  石原祥太郎P3-11, P3-23
  石橋陽一P6-21
イズ和泉潔C4-4
  和泉悠C7-6○
イソ磯颯A7-6
  磯沼大A5-3, B6-4, B8-6○, C11-3
  磯部順子A1-4
イタ板橋康知A2-4○
イダ井田龍希P10-17○
イチ市川尚志E2-3
  市川拓茉P5-22
  一杉裕志D2-1
  市村裕章P3-5○
  市村真衣P4-8○
イデ井手佑翼B4-3, D4-5
イト伊藤彰則P2-10, P7-19
  伊藤滉一朗P5-19, P6-23
  伊藤俊太朗C11-6○
  伊藤真也A2-6, A4-5
  伊藤拓海(IHI)P3-3
  伊藤拓海(MLS)P5-23○
  伊藤敏彦B11-3
  伊藤友貴C5-3○
  伊藤眞里A5-1
  伊東恵美P11-15○
イナ稲田和明P2-12, P2-16
  稲積駿E1-1○
  稲葉雅幸E1-3
イヌ乾健太郎A1-4, A6-3, A7-2, D7-4, C7-5, A10-4, B11-1, A11-6, P1-16, P3-12, P3-27, P4-12, P4-27, P5-25, P7-2, P9-21, P10-3, P11-20
  乾孝司D5-2
イノ井上恵利佳D6-2○
  井上昂治B10-4
  井上翔太P2-12○
  井上壮志P5-15
  井之上直也A3-1, A6-3, P1-16, P3-12, P3-13, P3-18, P3-27, P4-12, P6-19, P6-25○, P9-12, P9-14, P9-27
  井上正樹B11-6
  井上京P10-18○
イバ井畑匠越C5-4○
イマ今井咲良P9-25○
  今一修A4-1
  今川涼平A5-4○
イモ井本桂右B5-5
  井本稔也P8-10○
イヤ彌冨仁P2-7, P8-5, P8-9
イリ入部百合絵P2-4, P2-22, P5-18, P7-8
イワ岩倉友哉D3-2, P6-2
  岩浅佑一P5-23
  岩澤有祐B7-1, A8-6, E11-1
  岩瀬裕哉A1-4, P4-27
  岩成達哉P10-7
  岩橋政宏C5-4
  岩本和真P3-14○
  岩本蘭P4-6
  岩山幸治C8-2
イン尹子旗A7-5○
ウエ上田直生也P9-13○
  植田暢大E1-4○, A8-2
  上田亮E3-4, E6-1○, E7-1, E7-3, E7-5○, E7-6○
  上乃聖P4-11, P5-7, P5-10
  植松拓也C3-3○
ウサ宇佐美佑C8-6
ウシ牛久祥孝C7-2
ウス臼井久生P4-16, P6-4
ウチ内田巧D6-1○
  内田ゆずP3-21, P10-25
  内田渉E2-1
  内野太智E2-6○
ウツ宇都宮和希P9-1○
  内海祥雅C2-2
  宇津呂武仁B1-5, B2-2, B2-4, C6-2, A8-3, D9-4, D9-5, P8-12
ウト宇都雅輝P4-14, P4-17, P4-21, P4-23
ウノ宇野裕C11-1, P8-26
ウメ梅澤慶介P8-2○
ウラ浦川通P11-26
ウン海野博揮P6-23○
エガ江上周作C9-2○
エナ永並健吾C4-1, C4-2
エノ榎本昌文P9-20○, P9-23
  榎本倫太郎P3-25, P8-6○
エバ江原広人E8-1○, E8-2
  榎原芽美P8-26○
エモ江本直史B7-5
オウ王悦綸C9-1○
  王昊C3-3, B5-3○, A7-5
  王直B6-5○
  汪敏P6-10
  王文質P3-27
  近江崇宏P9-5○
オオ大井淳司B4-1
  大井恵奈P4-7○
  大井拓P10-14○
  大井聖也A6-1, A6-4, A8-5, A11-4○
  大内啓樹A3-4, D4-1, D4-4, D4-5, D5-3, D5-4, E9-1, E10-5, P3-23
  大江和彦P8-26
  大賀悠平C8-3○
  大久保順一A8-1
  大熊智子P10-12
  大湖卓也P4-6
  大鹿雅史P8-17○
  大島一海D3-6○
  大島健斗C6-3
  大嶋悠司A3-4○
  大関洋平E3-6, E7-1, D7-2, D7-3, D7-5○, D7-6, E8-4, E9-1, E9-4, E10-1, E10-2, E10-4, E10-5, A10-6, P1-19
  太田聖三郎P11-21○
  太田宇宙D6-4○
  大滝啓介D4-3○
  大嶽匡俊A8-2
  大谷直輝E6-4, E6-5
  大友寛之D4-1, D4-5, P11-18
  大南英理C3-5○
  大西雄真B4-3
  大西朔永P4-13○
  大沼俊輔C6-5
  大野誠寛P6-23, P11-2, P11-4, P11-12
  大野正樹A5-2
  大萩雅也B9-5○, P5-11
  大橋厚元B9-2○, B10-5○
  大橋巧P8-5○
  大葉大輔P9-17○
  大羽未悠E9-1, E10-5○
  大平颯人P9-24○
  大向一輝D1-1
  大村舞B10-2, P5-1, P5-24○
  大山野乃子P11-10○
  大山百々勢P6-7○
オカ岡照晃P1-10, P7-22
  岡﨑威生B1-3
  岡崎直観A4-4, A6-1○, A6-4, A8-5, B10-6, D11-2, A11-3, A11-4, P3-4, P4-25, P7-10, P7-13, P10-6
  岡田慧E1-3
  岡田純子P1-3
  岡田智哉P2-4, P2-22○
  岡田智靖P9-11
  岡田真依P5-18
  岡田光弘A4-2
  岡留司真P4-3○
  岡野裕仁P4-10○
  岡久太郎P2-2
  岡村萌加P5-9
  岡本昇也B7-2○
  岡本悠希B5-5○
  岡本芳明P4-15
  岡安一壽D6-5○
オガ緒方陸A8-1○
  小川歩C1-4
  小川浩平D3-6
  小川武士A4-5
  小川泰弘B1-1, E5-1, E5-4
オキ沖村樹B7-1○, A8-6
  沖村宰P1-19
オギ小木曽智信E9-2, P1-3○, P1-5, P1-7, P6-4
オク奥島海D4-2○
  奥田悠太B6-5
  奥村学A9-2, P6-11, P7-18, P11-11
  奥山和樹P3-20○
オザ尾崎慎太郎D9-3○
  尾﨑大晟P9-27○
  尾崎太亮P4-16, P6-4○
  小澤奈泉P4-5○
オゼ小関健太郎A4-2
オダ小田康平A10-5○
  小田博宗P9-25
  小田悠介C5-2
オト乙村浩太郎P10-16
オノ小野雄一P2-27
  小野愛佳P3-1○
  小野寺優P11-17○
オハ小原隆太郎E4-2
オバ小畑文佳P2-27○
  小原百々雅P9-16
  小原有以P9-16
オビ大日方慶樹E1-3
オヤ小山田昌史P8-4, P9-20, P9-23
オリ折田奈甫P9-25
  折原良平E2-3
【カ行】
花一傑D9-4○
  何昀臻P6-21○
カゲ影浦峡D10-4
カサ笠井淳吾P9-9
  笠原智仁B8-4○
  笠原璃音P4-2○
カザ風間健太郎P10-16○
カジ梶浦照乃P1-6○, P10-9
  梶川康平E8-4○
  梶村恵矢P7-9○, P7-14
  鍛原大成C7-3, C8-1○
  梶原智之D8-1, D8-2, D11-1, P1-21, P1-22, P3-15, P6-9, P6-20, P7-11
カタ片岡裕雄B6-4
  片田智大P5-9
  片山久留美P1-5○
カツ勝野雅央P2-4, P2-22
  勝又智A8-2, P8-8
  桂尚輝P8-2
  桂井麻里衣P5-8, P6-9
カト加藤祥P1-8○
  加藤志織D7-1○, P6-10
  加藤祥太C11-5
  加藤大晴C7-4
  加藤大造P2-24○
  加藤卓也A3-2
  加藤大地E7-6
  加藤恒夫B11-2, P2-3
  加藤誠C1-1
  加藤万理子P10-5○
  加藤康聡C2-1
  加藤佑一A7-3○
  加藤優吾B1-1○
  加藤芳秀P3-10
  加藤嘉浩E11-6○
  加藤善大P10-13
  加藤龍兵B2-1○
カド門井仁弥P4-19○
  門谷宙A2-1○
  門脇一真C6-5, C8-6
カナ金沢直晃E1-3○
  金山博P4-6○
カネ金子正弘A4-4, B10-6, A11-3, A11-4, P9-17
  金崎翔大P5-8○
  兼田寛大D10-6
  金本勝吉P4-26○
カノ狩野芳伸P1-14, P2-2, P2-14, P2-18, P6-13, P9-10, P11-14, P11-22
  加納学C11-5
  加納保昌P8-15, P8-18
  叶内晨P10-7
カマ鎌田啓輔A8-2
カミ上垣外英剛B2-3, E3-1, A3-6, B4-2, B4-3, D5-3, E6-3, C8-4, C10-1, C11-4, P6-11, P8-13, P11-7
カメ亀井遼平B8-3○
  亀甲博貴P7-9, P7-14, P10-20
カモ鴨田豪C3-2○, P10-3
カリ狩俣繁久B1-3
カワ河井恒P7-12
  河合吉彦P8-21
  川上孝介B6-5
  川北源二P2-5
  河窪大介B9-1, B10-1, P10-27
  川崎義史E6-2○, E6-4, E6-5
  河添悦昌P8-26
  川西康友E1-1, E1-4, B4-5
  河野誠也E1-1, E1-4, B4-5, C5-4, B7-6, A9-5○, B11-4, P3-2, P5-8, P10-22
  川原一修C6-1○
  河原達也B10-4
  河原大輔C1-2, A1-5, C3-3, B5-3, B6-1, A6-3, A7-5, B8-4, C11-6, P3-19, P3-25, P4-10, P6-15, P7-5, P8-6, P9-25, P11-5, P11-21
  河原塚健人E1-3
  川端篤C8-2
  川端良子P5-1○, P5-24
  川村晋太郎A2-6, D3-5, A4-5, A11-5
  川本樹A11-1
  川原田将之A1-1○, E2-1○
カン神澤克徳E11-5
  神藤駿介B5-2○
  菅野祐希P4-1○
キク菊池そのみP1-5
  菊池英明P2-25, P5-27
キシ岸祐輝P8-9○
  岸川大航E9-4○
  岸波洋介P10-13○
  岸本泰士郎P2-2
キタ北岡教英P2-4, P2-22, P5-18
  北岸郁雄A4-3, P9-7
  北出祐C11-1, P8-26
キダ木田菜月P1-18○
キツ喜連川優C7-1
キト鬼頭泰清A3-5○
キド城戸晴輝A9-2○
キヌ衣川和尭P8-21
キノ木下翔太郎P2-2
キマ木全純大B4-4○
キム木村賢A2-3
  木村泰知P3-20, P3-21, P3-22, P10-25
キモ木本晴久P5-9
キヤ木山幸子D7-1, P1-24○, P6-10
  木山朔E9-2○
キヨ清野舜A3-2, A11-2
  清丸寛一E2-4, A8-2
キン金輝燦P7-22, P9-24
クサ草野元紀C10-5○
クド工藤慧音A11-6, P7-2, P9-21○
  工藤剛C6-5
クボ久保雅洋C11-1, P8-26
  窪田愛E3-5
  窪田智徳D3-6
  窪田悠介E8-4
クマ熊可欣D7-1
クモ九門涼真B2-5○
クヨ九曜克之P7-16○
クラ倉嶋将矢C7-3○, C8-1
  倉林利行C1-2
  倉光君郎P1-6, P9-16, P10-9
クリ栗田修平E1-5, C3-5, B5-3, P3-25, P7-10, P7-15, P8-6
  栗田宙人A10-4
  栗原健太郎D11-2○
  栗林樹生E3-4, E7-1○, E10-1○, A11-6, P9-15, P9-21
クロ黒沢匠P3-21○
  黒澤友哉D3-1○
  黒田航P1-2○, P1-4, P10-2○
  黒田正孝A5-1
  黒田佑樹P7-3○
  黒田勇斗D8-2○
  黒橋禎夫E1-4, E2-4
クワ桑名祥平P8-7○
  桒原龍生C2-3, P11-24○
胡尤佳P8-15○
コイ小池隆斗A4-4○, A11-4
  小泉政利P6-10
コウ高昕E2-5○
  小路悠介P10-16
  孝壽真治C9-4○
コサ小斉平ひなD2-5○
  小坂想太朗E2-5
コシ越仲孝文A2-3
コジ小島淳嗣A4-3, P9-7○, P11-23○
  児嶋祥成P4-13
  小島武B7-1, A8-6○
  小島諒介P1-11
コス小杉哲A9-2, P7-18, P11-11
コダ児玉壮平A1-2○
  児玉貴志A8-2
  児玉実優C4-1○
コデ小寺聡P9-4
コニ小西光P5-1, P5-24
コバ小林一郎E2-2, D3-3, A5-5, P4-9, P7-1, P9-6, P11-3, P11-6, P11-15
  小林和馬C10-6○
  小林恵大C2-5○
  小林滉河A3-2
  小林悟郎P9-15
  小林俊介A1-5○
  小林颯介A11-2
  小林哲生C3-6
  小林尚輝A9-1
  小林正宗P4-20○
コボ小堀佑樹C4-2○
コマ古俣槙山A8-3○
  小町守E9-2, P1-9, P1-10, P4-20, P7-22, P9-13, P9-24
コミ古宮嘉那子C10-3, P2-23, P4-7, P4-16, P4-22, P6-4
コヤ子安隆人A6-2○
  小柳響子P1-6
  古山翔太P4-25○
  小山正彦P5-9
コン紺谷優志B3-5○
  近藤明日子P1-7
  近藤宏A2-6, A4-5, A11-5
  近藤瑞希C1-2○
  近藤海夏斗B2-4○
  近藤泰弘D5-1○
  近藤里咲P6-20○, P7-11
呉奇宇P1-26, P4-24
  呉梓隆P1-26, P4-24
ゴウ郭傲B9-4, B10-4
  高忠輝C10-2
  郷原聖士A3-6○, B4-3
ゴト後藤啓介A9-1
  後藤淳P6-5
  五藤巧D8-5○
  後藤美知子A6-3
  後藤功雄P8-21○
【サ行】
サイ齊藤智B4-5
  斉藤いつみP7-2
  齋藤邦子A2-1, C3-4, C8-3
  齊藤成輝B4-3○
  齋藤大輔D11-5
  齋藤大地D10-6
  齋藤哲朗C6-3
  齋藤結E8-6○
  齊藤佑太郎P10-7
  齊藤隆浩P4-22○
サカ酒井健壱P4-11○
  坂井昭一朗A4-5
  酒井大樹B1-5○
  酒井浩之C4-1, C4-2
  坂井美日P1-17○
  坂井優介B2-3, B4-2, B4-3, C10-1○
  坂井吉弘A3-1, P9-14○
  坂口慶祐A2-2, C3-2, C7-5, A11-6, P7-2, P9-9, P9-21, P10-3, P11-20, P11-26
  坂地泰紀P9-4
  坂田一郎B6-4, C11-3
  坂田将樹P9-22
サガ相良かおるP1-4○, P10-2
サク櫻井義尚C1-4, C7-3, C8-1
  櫻川貴司E9-3
ササ笹尾洋介A3-3
  笹川慶人P7-5○
  佐々木翔大B7-3, D11-2, P9-22
  佐々木稔P4-7, P8-7, P10-26, P11-9
  佐々木裕A3-5, B4-4, C11-2, P3-5, P6-27, P10-10, P10-11, P10-14, P10-17, P10-19, P10-24
  笹野遼平P6-1, P6-8, P6-16, P8-17, P8-25
サダ定政邦彦P9-20
  貞光九月A4-3
サト佐藤明智P5-16○
  佐藤郁子P7-22○
  佐藤杏奈P4-9○
  佐藤栄作P3-22○, P10-25
  佐藤京也P5-11○
  佐藤健E4-5
  佐藤浩輔P10-4○
  佐藤理史D3-6, D11-1, P3-9, P3-15
  佐藤志貴D7-4, B11-1○, P2-26, P5-25
  佐藤潤一A3-2
  佐藤蒼馬P6-8○
  佐藤拓真E3-5○
  佐藤大地P5-9
  佐藤寿彦E2-4
  佐藤文一C7-1○
  佐藤美唯P9-16, P10-9○
  佐藤諒A2-6, D3-5, A4-5, A11-5○
サノ佐野正太郎P9-2
サハ佐橋優人P2-2
サヤ佐山龍之介E2-5
サワ澤田悠冶P3-23○
シイ椎名広光P4-13
  椎名唯圭C6-3
シオ塩野大輝B8-3, P7-21○
シシ宍戸真E11-3
シジ四條光B6-2○
シナ品川政太朗B6-3, E7-3, P5-20, P7-20
シノ篠崎隆志P9-26
  篠田一聡P5-6○
シバ柴克樹P8-25○
  柴田幸輝C1-1○
  柴田大作C11-1, P8-26
  柴田知秀A3-2, C3-3
シマ島崎英香P1-1○
  島田克行E2-3○
  島田紗裕華P3-15○
  嶋田和孝A5-2, P4-15, P10-12
  志満津奈央P5-10○
  島森瑛貴P3-24○
シミ清水健吾P5-27
  清水周一郎B5-3, P5-28○
  清水博文B6-1○
シモ下平英寿P6-7, P6-21
シャ謝素春P9-22○
  肖桐C10-2
シュ朱晨成P10-12○
  周旭琳P5-22○
  宿里晃太郎B9-1○, B10-1
  酒造正樹B9-1, B10-1, P10-27
シラ白井清昭A1-3, A10-5, P2-13, P4-3, P5-14, P6-25
  白井穂乃P3-11○
シン新里顕大A3-2○
  新谷篤彦P9-27
  進藤稜真P9-8○
  進藤尚希P4-17○
  進藤裕之A3-4, D4-1, D4-5, B6-2, P3-23
  新納浩幸B9-3, P11-8, P11-17
  新保彰人E4-4○
ジェジェプカラファウP3-26, P9-8
ジミ自見仁太朗A5-2○
ジュ周汪勁P7-12
  ジューストー沙羅P5-9
ジョ徐勝P11-27○
スイ水門善之C4-3
スガ須賀幹太P8-2
  菅谷史昭D10-1
  菅原朔A1-4, A8-2, E9-1, E10-5, P5-6, P9-3
  菅原裕太E4-4
スギ杉浦孔明D10-6, P7-16
  杉原壮一郎P1-22○
  杉本淳C5-2
  杉本徹P11-10
  杉山弘晃C2-3, P11-24
  杉山宏輝P5-3○
スケ助田一晟P9-4○
スズ鈴木彰人C9-3
  鈴木沙英子P5-9
  鈴木就斗P11-22○
  鈴木潤C3-4, A7-2, B7-3, B8-3, B10-2, B11-1, A11-2, P6-14, P7-21, P9-15, P9-22
  鈴木順大B9-1, B10-1○
  鈴木拓真A11-1○
  鈴木大裕P7-8○
  鈴木刀磨B4-3
  鈴木中穂美A11-1
  鈴木颯仁D11-6○
  鈴木久美A6-3, P3-18, P9-12
  鈴木雅弘P9-4
  鈴木愛海C1-4○
  鈴木良弥D9-4, P11-27
  鈴木麗璽E7-4○
  鈴木里菜P4-16○
スド須藤克仁B3-6○, D8-4, P4-18, P5-20, P8-14, P8-15, P8-18
スナ砂岡和子E11-2
スミ角康之P5-3
  隅田英一郎D10-1
  角田美穂子E4-2
スル駿河樹P6-17○
セキ関歩実B4-1○
  関洋平E1-5
  関井大気D5-4
  関澤瞭C7-4
  関根聡A4-3○, A6-3○, A7-5, C8-6○, P3-18, P9-12
セツ薛強P5-21○
セト瀬戸口彩花E11-5
ゼニ銭本友樹A8-3, D9-5○
ソウ宋疏影P2-6
  相馬菜生P9-16○
ソガ十河泰弘A4-1
ソネ曾根周作A11-6, P9-21
ソメ染谷大河D7-5, E10-2, E10-4
ソワ曽和晃太郎P6-6○
【タ行】
田野C10-2
タイ平博順C2-3, P5-2, P11-3, P11-24
タカ高木友博A11-1
  高須遼P2-14○
  高瀬翔A3-2, A11-2○
  高瀬侑亮P6-21
  高野海斗C4-1, C5-5○
  髙野志歩P10-9
  高橋洸丞P9-5
  高橋晨成P11-4○
  高橋惇E3-4
  髙橋翼B8-5, P6-14, P9-18
  高橋直人D2-1○
  高橋信行P10-5
  高橋速巳E10-3○
  高橋舞衣P9-16
  高橋優太D2-5
  髙橋雄太P1-5
  高橋祐斗P4-14○
  高橋良允P10-3○
  高道慎之介B5-5
  高村大也A1-1, E2-2, A5-1, E6-2, E6-4, E6-5, E9-2, P4-25, P7-18, P9-6
  高柳剛弘C4-4○
タガ田川拓海P2-27
タキ滝口哲也P5-21, P7-6, P10-23
  滝沢広央P9-3○
タグ田口智大B5-1○
  田口雄哉P2-8, P11-26
タケ竹内泉D2-1
  竹内孔一B3-2, C9-4, P6-6
  竹内勇剛E7-2
  竹内誉羽P5-1, P5-24
  竹岡邦紘P8-4, P9-19○, P9-20
  竹下啓介E4-2
  竹下昌志C7-4, B11-3, P3-26○, P9-8
  武田浩一P6-1, P6-8, P6-16, P8-17, P8-25
  竹中要一A10-1
タシ田所佑一P11-3○
  田代雄介C9-3○
タツ立野賢登P5-4
タナ田中邦朋P6-16○
  田中久美子P1-20
  田中健史朗P6-25
  田中翔平C7-2○
  田中冬馬B7-5○
  田中稔之D10-2
  田中悠介E11-5
  田中陸斗C2-3○, P11-24
  田中涼太C3-4○, P7-2, P7-21
タニ谷口彰E8-1, E8-2, E8-3
  谷口忠大B6-3, E7-3, E8-1, E8-2, E8-3
  谷口友紀P10-12
  谷口雅弥C7-5, A11-6, P9-21, P11-20
  谷村華梨P5-2○
タム田村晃裕B11-2, P2-3
  田村鴻希A10-3○
  田村光太郎D3-4○, P10-15○
  田村拓也P9-23○
タモ田森秀明P2-8, P11-26
チカ近大志E11-5○
  近添淳一P4-9
チャ陳嘉敏D9-4
チョ褚晨翚P7-12
  趙開顔P1-26○, P4-24
  張津一C10-2○
  張信鵬P2-12, P2-16
  趙羽風A3-1○, P9-14
  張培楠D11-2
  帖佐克己P8-13○, P8-16, P8-23
ツカ塚越駿P6-1○, P6-8
  塚越柚季D1-1○
  塚田元B2-1, B3-1, B3-5
ツジ辻晶弘C9-3
  辻航平D3-2○
  辻川剛範C11-1, P8-26
  辻村有輝C11-2○, P10-11
  辻本陵D5-3○
ツタ蔦侑磨B3-3, D8-6○, P5-26
ツチ土屋雅稔P2-9
ツナ綱川隆司C2-1, A6-2
ツノ角掛正弥A4-1, P8-3
ツボ坪倉和哉P5-18○
ツル鶴岡慶雅P1-26, P4-24, P7-4
  鶴田健介P1-15○
テイ鄭弯弯D1-2○
テラ寺内祐希B11-2○
  寺中駿人P3-16
  寺西裕紀A3-4, D4-1, D4-4, D4-5
  寺面杏優P7-11○
  寺本優香P1-11○
デグ出口淳P5-4, P11-25
  出口祥之B2-3○, P11-7
トウ滕昱璇B4-1
  藤後英哲P2-25, P5-27○
  東条佳奈P1-4, P10-2
  當間愛晃B1-3○, C1-5
  東明幸太P3-3
トク得津晶E4-2
  徳永一輝C8-2○
  徳永健伸E4-2, E4-4, D8-3, B10-3, D11-6
  徳永匡臣P9-11○
  徳久良子D4-3, D7-4, P5-25
トジ都地悠馬E3-4○
トダ戸田隆道P5-5, P6-24
トミ富川雄斗P4-21○
  富田朝D2-2○
  富田真生P2-17○
  冨田龍平P2-3○
  富村勇貴C8-4○
トモ友成光A4-1
トヤ外山勝彦B1-1, E5-1, E5-4
トヨ豊田正史C7-1, P5-26
トラ虎谷大地B11-6
トリ鳥井修P5-4
  鳥居拓馬A10-6
ドイ土肥康輔P4-18○
  土井智暉A5-3○
  土井惟成C5-2○
ドウ堂坂浩二C2-3, P11-24
【ナ行】
ナイ内藤昭一P1-16, P3-12, P3-27○, P4-12, P9-27
ナオ直江大河P1-19○
ナカ中尾純平B6-4○
  中尾博之C9-4
  中川慧C4-1, C4-3, C4-5, C5-1, C5-5
  中川聖一P8-1
  中川智皓P9-27
  中川翼P8-5, P8-9
  中川正樹P4-16, P4-22
  中久保菜穂C5-2
  中河内孝P4-15
  中下咲帆P2-25○
  中島大A2-6, D3-5○, A4-5, A11-5
  中島悠太P7-3
  中島陽子B8-1, P3-1
  仲田明良P2-2, P2-18○
  中田和秀C2-2
  中田康太A7-3
  仲田将斗P10-20○
  中谷響D4-4○
  中野雄斗P2-26○
  中野由加子P11-6○
  中原康宏P11-25○
  中村昭範P2-4
  中村光祐P10-16
  中村哲B3-6, D8-4, P4-18, P5-20, P7-20, P8-14, P8-15, P8-18
  中村泰士A6-1, A6-4, A8-5
  中村友昭E8-1, E8-2
  中村啓信P1-19
  中村誠E5-3
  中村友亮P6-15○
  中村泰B4-5
  中本さや香P4-15○
  中屋和樹P6-12○
  中山功太C8-6, P3-6
  中山拓人P6-26○
  中渡瀬秀一P11-19○
ナガ永井良三E2-4
  長江勇樹P2-4○
  長澤春希P5-5○
  永田昌明B1-2, B1-5, E2-1, B2-2, B2-4, P8-12, P8-16, P8-23○
  長田裕也P3-7
  永田亮E6-2, E6-4○, E6-5○, P1-20○, P4-25
  長友日雅P11-9○
  永沼翔翼B9-1
  長沼大樹C8-5
  永守伸年C7-6
  永山航太郎C11-5○
ナツ夏目和子P3-9○
  夏目やよいA5-1
ナミ並松竜太郎P5-9
ナラ楢木悠士C8-5○
ナリ成田風香P5-25○
  成田百花D3-3○
  成松宏美C2-5
ナン南條浩輝D6-1, B7-2, C8-2, D9-1, D9-2, P4-4, P4-19
ニイ新井田瑠璃P10-25○
  新妻巧朗P2-8○, P3-25, P8-6
ニシ西川純平E8-5○
  西川勇太P8-15
  西口純代P1-23○
  西嶋佑太郎P1-4, P10-2
  西田京介C1-3, A2-1, C3-4, C8-3
  西田光甫C1-3○, A2-1
  西田隼輔C6-2○
  西田昌史A6-2
  西田悠人P11-7○
  仁科喜久子P3-17
  西村綾夏E1-2, P2-21○
  西村太一P7-9, P7-14, P7-15
  西村千恵子E1-5○
  西村稜真P11-14○
  西山智弘C11-1○
  西脇一尊C6-5○
ニノ二宮崇D8-1, P1-21, P1-22, P6-9, P6-20, P7-11
  二宮大空P6-24○
ニワ丹羽彩奈A7-6○
ネイ根石将人B3-3, A10-3
ネモ根本颯汰P2-1○
ノグ野口咲帆E3-2○
ノサ野坂瞭太B4-1
ノザ野崎雄太A2-6○, D3-5, A4-5, A11-5
ノズ野末慎之介A2-2○
ノセ能勢隆P2-10, P7-19
ノダ野田健一P5-23
  野田直哉P10-21○
ノナ野中尚人P2-2
  野中尋史C5-4, A9-5, P3-2
ノム野村美鈴C11-3
  野村理朗P4-10, P11-21
ノモ野元裕樹E9-5○
ノリ則竹理宇P2-25
【ハ行】
ハガ芳賀あかりE9-1○, E10-5
ハギ萩原良信E8-3
ハシ橋本圭P5-9
  橋本優希P11-12○
  橋本航C11-4○
  橋本泰一A5-2
ハセ長谷川拓C8-3
  長谷川遼D9-5
ハッ服部翔A6-1, A6-4, A8-5
  服部清志D2-3○
ハネ羽路悠斗P7-9, P7-14○
  羽根田賢和P11-26○
ハベ波部英子E1-4
ハマ濱田太陽P2-5
  浜本隆二C10-6
ハヤ林和樹B4-2○, B4-3
  林克彦B4-2, B4-3
  林小春P1-14○
  林勝悟P6-22
  林崎由P7-19○
ハラ原大介B4-4
  原知正A10-4○
  原悠貴B8-2○
  原川良介C5-4
  原口大地P6-25
  原島純P3-8
  原田憲旺E11-1○
  原田慎太朗B7-4○
  原田宥都E3-6○, D7-2○, D7-3, P1-19
ババ馬場雪乃A5-4, P3-6
バン伴碧B11-5
  坂野遼平P4-1, P5-12, P8-22, P9-1
ヒウ日浦隆博P3-2, P10-22○
ヒオ日尾泰子C6-3
ヒガ東将己C2-2○
  東出紗也夏P1-6
  東中竜一郎E7-2, E8-6, B9-2, B9-4, B10-4, B10-5, P5-15, P5-22
  東山翔平D4-1, D4-4, D4-5○
ヒサ久田祥平E4-1○
  久野雅樹P1-15, P1-18, P4-8
ヒダ日髙昇平A10-6
  日高雅俊P5-23
ヒト人見雄太P5-9○
ヒモ樋本一晴P3-16
ヒラ平井翔太A6-1, A6-4, A8-5
  平井龍B9-4○, B10-5
  平尾努E2-1, P6-11, P8-17
  平岡達也D3-2, P6-2○, P10-6○
  平澤寅庄P7-13, P7-22
  平野理子P7-1○
  平野颯E3-1○
  平野正徳C6-4○
  平松賢士C5-3
  平山隆浩C9-4
ヒロ廣田雅春D4-2
  廣中勇希D8-1○
フカ深澤祐援P2-11○, P3-8
  深津聡世E9-1, E10-5
フク福岡康大P3-3○
  福島千尋P5-9
  福島遥D2-6○
  福田賢一郎C9-2
  福田未来P3-1
  福田りょうP8-14○, P8-15
  福畠汐音P2-2○
  福本文代P11-27
フジ藤井一喜A6-1, A6-4, A8-5○
  藤井純一郎A8-1
  藤井巧朗P8-8○
  藤井諒P10-13
  藤倉将平P2-25, P5-27
  藤澤逸平P2-5○
  藤田篤A7-4, D8-2, D10-4, D11-1, P3-15
  藤田敦也P5-7○
  藤田杏樹P2-3
  藤田早苗C3-6
  藤田正悟A9-1○
  藤田真伎P9-10○
  藤武将人P8-24○
  藤原知樹P2-10○
  藤本一男P2-1
  藤本拓真B9-1, B10-1
  藤原寛隆B9-3○
  藤原誠D2-3, D6-4
  藤原真幸C4-3○
フナ船井正太郎P4-9
  舟久保弘明P11-18
  船蔵颯E9-3○
  船越孝太郎A9-2, P7-18, P11-11
  船曳日佳里A5-5○
  舟山弘晃A1-4, P4-27
フル古橋萌々香A1-4○
プタプタシンスキミハウP3-1
ヘン邊士名朝飛C5-4
ベケベケシュアンドレイP3-17
ベッ戸次大介D2-2, D2-4, D2-5, D2-6, E3-2, E3-3
ホウ彭悦A3-3
ホシ星康人P5-4○
  星野崇宏C5-1
  星野智紀A1-2
ホソ細川楓B2-6○
  細野健人B6-5
ホドホドシチェクボルP3-17○
ホリ堀江孝文E8-3○, C8-5
  堀尾海斗A7-5
  堀口航輝P1-21○
ホン本郷槙一P10-7○
  本多右京P11-18
  本田友乃A7-4○
  本間夏樹P8-11○
  本間宏利B8-1, P3-1
【マ行】
馬春鵬C9-5○
  馬青B7-2, P4-4, P4-19
マエ前川在A9-2, P6-11○, P7-18, P11-11○
  前田晃弘A10-6○
  前田ありさE3-6, P1-19
  前田郁勝E5-1○
  前田英作B9-1, B10-1, P10-27
  前田航希P7-10○
  前田若菜P9-18
  前原太陽A10-1○
マキ蒔苗茉那D8-4○
  牧野晃平A3-5, P10-10○, P10-24
  牧野雅紘B7-3○
マシ益子怜A2-3○
マス桝井文人P3-1
  増川哲太P2-2
  増田健人P8-1○
  増田樹C5-1○
  増田英孝P4-5, P10-18
  益村優輝P5-12○
マチ町光二郎P3-7○
マツ松井我颯B8-1○
  松井秀俊E9-2
  松井悠太E7-3○
  松井陽子E1-4, P3-2
  松尾豊B7-1, A8-6, E11-1, P8-27
  松岡大樹B2-5, E3-3○
  松﨑孝介C7-5○
  松崎拓也D2-3, E2-5, B4-1, D6-4, A10-2, P2-19
  松島朝子B3-6
  松田謙次郎D1-4○
  松田寛A8-2, C9-5
  松田源立P6-12
  松林優一郎A1-4, A2-2, A2-4, P4-27
  松原茂樹C2-4, P3-10, P5-19, P6-23, P8-3, P11-2, P11-4, P11-12
  松原拓磨P10-11○
  松帆愛P2-7○
  松本武尊P8-19○
  松本忠博C10-2, P6-3
  松本奈々P5-17○
マル丸田佳A10-2○
  丸山京祐B1-4○
  丸山岳彦P1-1, P3-28
ミウ三浦明波C8-6
  三浦東子P11-20○
  三浦直己P4-27○
  三浦康秀P11-16
ミサ三沢翔太郎P11-16○
ミズ水上雅博C3-6○
  水木栄A6-1, A6-4○, A8-5
  水谷宏太D9-1○
  水野尚人P9-2○
  水本智也A3-2, B9-5, P5-11
ミタ三田雅人D11-2, P1-9, P4-20, P9-13
ミツ三野星弥B11-5○
  三橋亮太D10-2○
ミナ皆川翔D1-3○
  南泰浩C2-5, E8-6, P5-16
ミネ峯島宏次E3-5, A4-2, E9-3
  峯松信明D11-5
ミノ美野秀弥P8-21
  簑田葉月P5-9
ミヤ宮尾祐介E2-2, C2-6, C3-1, B5-2, E7-6, A8-2, P1-13, P9-6
  宮岡佑弥B11-6○
  宮﨑太郎P6-5○
  宮下大輔P5-4, P11-25
  宮田玲D11-1, P3-15
  宮西大樹C3-5, P7-10
  宮原英之E3-4
  三山航A11-1
  宮本歩P6-18○
  宮本琳太郎P8-2
  宮脇峻平P7-21
ミョ苗中濤P1-26, P4-24○
ミワ三輪敬太D7-6○
  三輪拓真B7-6○
  三輪洋文P2-2
  三輪誠A3-5, B4-4, C11-2, P1-25, P3-5, P6-27, P10-10, P10-11, P10-14, P10-17, P10-19, P10-24
ムラ村井源P2-17
  村上仁一B1-4, B2-6, B3-4○, C10-4, P6-17, P6-18, P8-19
  村上聡一朗P11-18
  村越裕太A1-3○
  連慎治B11-3○, P3-26
  村田栄樹B8-4, P3-19○, P11-18○
  村田真樹A2-5, P10-1○, P10-21, P11-1○
  村山友理C4-4
  村脇有吾A8-2, P5-28
メグ目黒拓己A11-1
モウ毛剣楠C10-2
モチ望月翔太B10-4
  持橋大地D3-3, D5-1, A5-5, B6-3, E9-2, P4-9
モミ籾井裕貴P10-23○
モリ森信介P7-9, P7-14, P7-15, P10-20
  森純一郎B6-4, C11-3
  森辰則P3-3
  森雄一郎P7-18○
  森尾学A4-1
  森岡慎太E2-3
  森岡靖太P5-4
  森下貴允A4-2○
  森下皓文A4-1○
  森下睦B2-4, A7-2, P8-16○, P8-17, P8-23, P11-7
  森田早織E3-6, P1-19
  森田純哉E7-2, E8-5
  森田祐介C6-3○
  森廣勇樹P4-4○
  森松亜衣B5-5
  守屋彰二D7-4○
  守屋貴行P5-9
  守山慧A5-4, P3-6○
【ヤ行】
ヤス安井雄一郎P3-23
  安田圭志D10-1○
  安田宜仁P8-23
  保森智彦P4-13
ヤダ矢田竣太郎E4-1, A9-4, C11-1
ヤナ谷中瞳D2-2, B2-5, D3-1, E3-3, A5-3, C7-4○, C7-6, A8-6
  柳沢勇気P7-17○
  栁原弘哉C10-4○
  柳瀬利彦P9-2
ヤノ矢野一樹P6-14○
  矢野千紘P6-1
ヤハ八幡早紀子E2-4○
ヤビ屋比久博文C1-5○
ヤマ山内璃乃P1-6
  山内匠E4-3○
  山内洋輝P6-9○
  山内悠輔P11-5○
  山木良輔B6-3○, E7-3, C8-5
  山際宏明P6-7
  山口篤季A4-1
  山口健史P3-27, P9-27
  山口大地D11-1○, P3-15
  山口泰弘P2-11, P3-8○
  山口流星C9-3
  山腰貴大E5-4○
  山崎慶朋P2-13○
  山崎天P5-11
  山崎誠P1-4, P10-2
  山崎祐P8-22○
  山崎由佳E1-2○, P2-21
  山下紗苗B10-4○
  山下達雄P2-15
  山下洋一B5-5
  山下陽一郎D7-3○
  山田一郎P8-21
  山田和志P9-26○
  山田健太郎D10-2
  山田剛一P4-5, P10-18
  山田晃士P10-19○
  山田武士A6-5
  山田剛P3-23
  山田大地E5-3○
  山田寛章E4-2○, E4-4, E4-5, D8-3, D11-6
  山田祐樹P2-5
  山田裕真E10-4○
  山田祐也D9-2○
  大和淳司P4-2
  山根初穂P6-10○
  山本和太郎D4-1○, D4-5
  山本和英C10-6
  山本一公P8-1
  山本航輝P7-9, P7-14
  山本隼輔C2-1○
  山本真佑花D10-4○
  山本祐耶D5-2○
ヤン楊正東P7-12
ユア原龍昊P6-22○
ユイ由井達也E7-2○
ユウ劉智優E8-2○
ユグ湯口彰重E1-1, E1-4, B11-4, P5-8
ユミ弓林司B7-5
ユリ百合草陽介C1-1
ヨウ葉夢宇P9-15○
  楊明哲A5-4
ヨコ横井克典P2-4, P2-22
  横井祥E3-4, E6-1, D7-4, A10-4
  横川悠香E2-2○
  横田理央A6-1, A6-4, A8-5
  横野光B10-3
  横山大作D9-3
ヨシ吉岡真治P3-7
  吉川克正B9-5, P5-11
  吉川雄一郎B11-5
  吉川祐輔P5-15○
  吉田朝飛P3-10○
  吉田快P5-20○
  吉田智哉P7-15○
  吉田奈央P3-2, P3-28○
  吉田遥音P7-2○
  吉田光男P2-9
  吉田遼E7-1, D7-6, E10-2○
  吉永直樹C1-3, B3-3, C7-1, D8-6, C9-1, A10-3, P5-26
  吉野幸一郎E1-1, E1-4, B4-5, B7-6, A9-5, B11-4, P3-2○, P5-8, P5-20, P7-20, P10-22
  吉野草太P6-27○
  吉村貴紀P10-24○
  吉村貴克D4-3
ヨネ米澤早紀恵D10-1
  米谷竜D5-4
【ラ行】
ライ頼展韜P10-4
李晃伸P4-11, P5-7, P5-10
  李康穎P2-6○
  李勝P7-12○
  李宰成A6-5○
  李楚翹C6-3
  李凌寒A3-2
リュ劉弘毅A8-2
リョ凌志棟P1-10○
  梁震A3-3○
リー李皓威C10-2
【ワ行】
ワカ若狭絢B10-2
  若宮翔子E4-1, C11-1, P1-22
  若村浩明C6-3
ワタ綿祐貴A11-3○
  綿岡晃輝B8-5, P6-14, P9-18○
  渡邉暁洋C9-4
  渡邊亞椰B5-5
  渡邉寛大B11-4○
  渡辺太郎B2-3, E3-1, A3-4, C3-5, A3-6, D4-1, B4-2, B4-3, D4-4, D4-5, D5-3, B6-2, E6-3, C8-4, D8-5, E9-1, C10-1, D10-5, E10-5, C11-4, P3-23, P8-13, P11-7
  渡邉優P5-19○
ワダ和田和浩P8-3○
  和田唯我D10-6○
【A-Z】
  Andrew, RyanA5-1○
  Asada, MasakiP1-25
  Baldwin, TimothyE7-1, E10-1
  Boago, OkgethengB3-2○
  Bollegala, DanushkaE2-6, P9-17
  Brassard, AnaC3-2
  Briscoe, TedE7-1
  Chandrasiri, Naiwala P.E2-6
  Chen, BowenA8-2
  Chen, ChenP7-12
  Chen, JinA7-1○
  Cheng, FeiE2-4, B8-2, P7-23
  Choi, JungminP1-16, P3-12, P3-27, P4-12, P9-9○
  Chu, ChenhuiB1-2, P5-28, P7-23
  Clippingdale, SimonP6-5
  Contreras, Angel Fernando GarciaB4-5○, P10-22
  Coyne, StevenP11-13○
  Ding, ChenchenP2-20, P6-3
  Dong, YuyangP11-13
  Ehara, TerumasaP1-27○
  Ehara, YoE11-4○
  Ganbat, NaranbuuveiP2-23○
  Gao, BowenP6-19○
  Gashteovski, KirilP9-20
  Ghzal, SoufianeD6-3
  Giacomo, Giovanni Gatti DeA8-4
  Guerraoui, CaméliaP1-16○, P3-12, P3-27, P4-12
  Hamori, ShigeyukiP7-6
  Han, NamgiC7-4, A8-2○
  Harang, RomainD10-3○
  Hayashi, MasayoshiP3-25
  Heinzerling, BenjaminP10-3
  Hooper, ToddD1-5○
  Hsieh, Shu-KaiP8-20
  Hsueh, Yun-JuD6-3
  Huang, Po-HsuanE5-2
  Huang, Sieh-ChuenE5-2
  Huang, Yin JouB8-2, P5-28
  Huisu, YunP1-3
  Hung, Chia-ChienP9-20
  Hung, Nguyen TuanP4-16
  Ishii, MasashiP10-8
  Jin, TaoP3-13
  Jinhui, ChenP7-6
  Junlei, WangP1-3
  Kaing, HourP2-20○, P6-3
  Kertkeidkachorn, NatthawutP6-25
  Kinkyo, TakujiP7-6
  Kitamura, ShotaroP6-19
  Kitsunai, MicahP8-20○
  Klok, Jozina VanderE9-5
  Lawrence, CarolinP9-20
  Lee, SangmyeongP7-20○
  Lepage, YvesA7-1
  Li, JiaxuanP7-7
  Li, KaifanA9-4○
  Li, YanA9-3○
  Li, YunmengA7-2○, P9-22
  Liew, Seng PeiP6-14
  Lin, Pei-ChunD6-3
  Lin, YouyuanB1-2○
  Liu, MuxuanP9-6○
  Liu, ShanshanP10-8○
  Loem, MengsayA6-1, A6-4, A8-5, B10-6○, A11-4
  Ma, ChunpengP5-13○
  Ma, Tzu-HsuanP1-4, P10-2
  Ma, YoumiA11-3, P3-4○
  Maab, IffatP8-27○
  Makino, TakuyaP5-13
  Mao, JiannanP2-20, P6-3○
  Marrese-Taylor, EdisonC3-1, E11-1, P1-12, P7-13, P8-27
  Matsumoto, YujiP10-8
  Mo, JunwenP7-7○
  Moeljadi, DavidE9-5
  Nakayama, HidekiP7-7
  Nakazawa, ToshiakiA8-4
  Ng, YouyangP5-4
  Nguyen, Dat P.T.P6-22
  Nguyen, Le-MinhP2-24
  Odle, EricD6-3○
  Pasa, GiovanniP9-25
  Plesniak, DanielD2-6
  Pothong, SurawatP3-12
  Qiao, GangA9-3
  Ramalho, TiagoP2-6
  Reid, EnriqueP1-12
  Reid, MachelP7-24
  Reisert, PaulP1-16, P3-12, P3-27, P4-12
  Rikters, MatissP1-25
  Rim, Wiem BenP9-20
  Robbani, IrfanP1-16, P3-12○, P3-27, P4-12
  Shangyang, MouP7-6○
  Shao, HsuanleiE5-2○
  Sharma, MeghaP7-4○
  Shi, YutingP3-13○
  Shimomoto, Erica KidoP1-12○
  Siong, Chng EngP7-12
  Sohrab, Mohammad GolamP1-25○
  Song, HaiyueP2-20
  Song, HuachengD11-3
  Su, WeiwenP5-26○
  Sun, YuikaB5-4○
  Sung, JunehwanE6-3○
  Sutanto, Vincent MichaelA8-4○
  Taiyu, CuiP7-9, P7-14
  Takagi, MasanoriP4-28
  Takagi, TeruhikoP4-28
  Takahashi, MarikoD1-5
  Takaoka, KazumaP3-25
  Tamura, AtsushiP4-28
  Tanaka, HidekiP2-20, P6-3
  Thanh, Bui TuanB3-1○
  Thanh, Nguyen HaE4-5○
  Titov, IvanB8-6
  Tolmachev, ArsenyP3-25○, P8-6
  Tran, Thien Q.B8-5○, P6-14, P9-18
  Tseng, YikaiB10-3○
  Uchida, YoshitakaP3-25
  Utiyama, MasaoP2-20, P6-3
  Vasselli, JustinD10-5○
  Vo, Duc MinhP7-7
  Wang, AnP3-4
  Wang, CheP2-19○
  Wang, Guang JunA9-3
  Wang, HaoP3-25
  Wang, TianqiP4-28○
  Wang, WenzhiP1-16, P3-12, P4-12○
  Wang, XiaotianB2-2○, P8-12
  Watty, DeborahP8-20
  Wei, HoujingP3-13
  Wenting, ZhangP7-6
  Wu, XuanxinD11-4○
  Xu, HongzhiD11-3
  Xu, QinE11-2○
  Xu, ZhaoP9-20
  Yamada, MasaruA8-4
  Yamada, YutaroP7-24○
  Yang, HaoyingD11-3○
  Yang, QiC2-5
  Yang, ZhishenP7-13○
  Young, Julio ChristianE11-3○
  Yu, LianhaoB3-3○
  Yu, YahanP7-23○
  Yuchang, ChengD3-2
  Zhan, ZhenpengA9-3
  Zhang, ZizhengP1-9○
  Zhao, YangP4-6
  Zhao, YufengP3-13
  Zhihan, CaoD8-3○
  Zhu, FuzhuP8-12○
  Zhuo, BinggangA2-5○