独身投資家の株式配当金と投資信託分配金でセミリタイア生活  

ファイナンシャルプランナーの資格を持つ独身個人投資家です。安定収入に繋がる高配当株式や不動産投資信託(REIT)、毎月分配型投資信託の詳細な情報を公開しています!

アクセスを頂いて本当に有難うございます。 上記のメニューボタンに加えて、さらに詳細なカテゴリ分類が右サイドバーの中段にありますのでご利用下さい。 「毎月分配型投資信託」については、各ファンドを同じグループ毎に分けて表示していますので、「インデックス」としてご活用頂けます。 このウェブサイトが少しでもお役に立ちましたら幸いです!  Twitterのフォロワー様が「6,000名」を超えました! 心底より厚く御礼申し上げます。 (サイト右上のボタンより、「フォロー」を頂きましたら重ねて幸いです!)

45歳で会社をリストラされて「無職」になってしまいましたが、安定的な収入がないにもかかわらず、発行することの出来た「クレジットカード」を全て紹介したいと思います。「無職」になってからですが、これまでに7枚の「クレジットカード」を発行してもらいました。時系列に ...

ポイ活をしている楽天スーパーポイントの獲得状況ですが、ようやく「100,000P(=10万ポイント)」に到達しました。年別の内訳で見ますと、ここ数年は以下の通りです。2023年は、マイナンバーカードの作成に伴う「2万ポイント」が大きいです。2022年は、「楽天モバイル」での ...

ポイントサイトの「モッピー」経由にて、NTTドコモのクレジットカードである「dカード」の発行申込みを致しましたが、ものの見事に「却下」されました。以下のような「無情」な案内が送られてきました。クレジットカードの発行審査に落とされたのは、今回が初めての経験にな ...

ポイントサイトの「モッピー」経由にて、大和証券グループのスマホ証券である「CONNECT」の口座を開設致しましたが、たいへん有難いことに、1,600円相当分のポイント(=当記事執筆時点)をプレゼントして頂きました。さらに、スマホ証券の「CONNECT」に口座を開設することに ...

ファイナンシャルプランナーの資格を持つ独身の個人投資家です。リタイア生活を可能にしてくれる高配当株式やREIT(不動産投資信託)、毎月分配型投資信託を中心に調べたことや実践したことをブログにまとめています。自撮り写真ですが、ピントがボケてしまいました~ スミ ...

独身投資家の「金融資産総額」に関する「推移」をまとめてみました。1999年の年初からスタートして、2017年までの「18年間」に渡って、「EXCEL」を利用してデータを蓄積してきましたので、「グラフ化」をしてみました。1999年初は、大学卒業後で会社員6年目の29歳でした。201 ...

2025年5月時点において、「SBI証券」で取引をしている投資信託のトータルリターンになります。保有している33銘柄の投資信託の全てが「毎月分配型」になります。もちろん、「分配金」は全て受取になります。「1円未満の分配金の部分」が四捨五入されて、1円として受取りして ...

三井住友フィナンシャルグループ(8316)から2025年4月分の「第18回劣後債券利子」を受取りました。4月30日(水)が入金日になります。税金控除後の手取り金額で、21,014円になりました。2023年10月の新発債を「応募」にて購入しましたので、ちょうど1年半が経過して、ようや ...

2025年4月の「副業収入」の公開になります。4月は「アンケートモニター」として、会場調査の案件に5回参加出来ましたので、収入は合計で「29,000円」になりました。今月の4月は、珍しく2万円の大台に乗せることが出来ました。毎月、概ね1万円ぐらいが平均ですので、2倍以上と ...

毎度おなじみ、「固定資産税の納税通知書」が今年も送られて来ました。今年2025年は少し遅めで、4月14日(月)に来てしまいました~(残念)さらにショックなことに、4年連続でまたもや「増税!」でした・・・【 2025年(令和7年)分 】土地評価額 : 45,854,917円    ...
  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する
独身投資家のパソコンは「マウスコンピューター」 サクサク動きます!
CPU : i5-8400(4GHz:TB時) メモリー : 16GB  SSD : 120GB  HDD : 1TB
高性能グラフィックボード搭載 : GeForce1050
独身投資家の「別ウェブサイト」になります
いつも読まれている「記事のページ」&関連コンテンツ
2種類の「ブログランキング」に参加しております
にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ 1日に1回の応援を頂きました旨、厚く御礼申し上げます 独身投資家の株式配当金と投資信託分配金リタイア生活 - にほんブログ村
記事の「検索」が出来ます
お好きな「カテゴリ」を選んで下さい
1000ページ以上の「過去記事」あります
当ウェブサイトは「スマートフォン」でもご覧頂けます
フォローして頂くとスマホの閲覧に便利です  
このウェブサイトは「タブレット」でもご覧頂けます

独身投資家

ファイナンシャルプランナーの資格を持つ独身の個人投資家です。 リタイア生活を可能にしてくれる株式配当金やREIT分配金、毎月分配型投資信託を中心に資産運用を実践しています。 また銀行と証券会社の「富裕層向けサービス」を渡り歩いて来ました。 みずほ銀行「プレミアムクラブBRILLIANT(ブリリアント)」、大和証券「プレミアムサービス(プレミアプラチナステージ)」、三菱UFJ銀行「クオリティライフクラブ(QLC)」(2017年3月末サービス終了)、三菱UFJ信託銀行「エクセレント倶楽部」、三井住友信託銀行「トラストプレミアムサービス」、あおぞら銀行「プレミアムパートナーシップ」、千葉銀行「ちばぎん夢倶楽部」。 読者の皆様のお役に立つ情報を公開出来るように努力を継続して頑張って参ります。

皆様のウェブサイトへの「リンクはフリー」になります
サイトやブログにリンクして頂けたら幸いです
「メッセージ」をお願い致します。非公開になります
「feedly登録」のボタンです。「RSS」にどうぞ
follow us in feedly
LINE読者登録QRコード(LINEアプリ>その他>友達追加>QRコード読取)
LINE読者登録QRコード
【重要】 「免責事項」になります
記載情報の正確性は保証していません。全ての判断は貴方の自己責任となります。苦情等も一切受付していません。

↑このページのトップヘ

'); label.html('\ ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
\ このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
\ また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
\ 詳細はライブドア利用規約をご確認ください。\ '); banner.append(label); var closeButton = $('