神々の山嶺

2016年03月23日
娘のアパート探しの運転手としての
使命を無事果たした後は・・・

名古屋へ最終日のピカソ展
『ピカソ天才の秘密』を観に行きたかったのだが、
アパート探しに結構疲れてしまって・・・
イオンモール各務原で妥協。

『エヴェレスト 神々の山嶺』を観る。
ちょうどラッキーマンデー¥1,100の日でラッキー!


じつは、原作者の夢枕獏さんが
昔から大好きでこの作品
(原題は『神々の山嶺』)は
原作小説もマンガ化された単行本も持っていて、
非常に大好きな作品。

神々の山嶺


なので映画化にあたっての
メインタイトル「エヴェレスト」というのが
どうも違和感があるのだ。

映画を観る前、
私とマンガを読んだことのある娘が、
「カミガミノイタダキ」と言い、
原作もマンガも読んだことんのない
嫁さんは「えべれすと」と言う、
なんだか噛み合わない会話が続いた・・・

原作を愛するものとしては、
そのかみ合わなさも多少映画に感じつつ・・・

でも、概ねいい映画だった。

長編小説を映画化すること・・・
長期にわたる高所の撮影・・・
恐らく大変な苦労があったと思う。

その分山々の景色は最高に良かった!


「今日もいい映画をありがとう!」と思うのだった。










スポンサーリンク
同じカテゴリー(柳尾WORLD)の記事画像
なんかワクワクする・・・
家を建ててから気づくこと⑫・・・家を建てたからといって幸せになれる訳ではない・・・
家を建ててから気づくこと⑪・・・木は反る、割れる、縮む!
家を建ててから気づくこと⑩・・・コンクリートはひび割れる・・・
家を建ててから気づくこと⑨・・・ペアガラスでも結露する!
家を建ててから気づくこと⑧・・・設備機器には寿命がある。交換する時のことを考えておかなければいけません・・・
同じカテゴリー(柳尾WORLD)の記事
 なんかワクワクする・・・ (2021-03-31 12:12)
 家を建ててから気づくこと⑫・・・家を建てたからといって幸せになれる訳ではない・・・ (2020-12-31 12:31)
 家を建ててから気づくこと⑪・・・木は反る、割れる、縮む! (2020-12-23 19:19)
 家を建ててから気づくこと⑩・・・コンクリートはひび割れる・・・ (2020-12-22 19:19)
 家を建ててから気づくこと⑨・・・ペアガラスでも結露する! (2020-12-08 19:19)
 家を建ててから気づくこと⑧・・・設備機器には寿命がある。交換する時のことを考えておかなければいけません・・・ (2020-12-02 19:19)

Posted by かさはらの家 at 18:15│Comments(0)柳尾WORLD
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。