The Wayback Machine - https://web.archive.org/web/20220525103711/https://aikatu.jp/archives/743501

カップルが別れる原因として、「価値観の違い」ってよく挙げられますよね。

価値観だけではなく、好みや性格など、異なる点が多いと別れにつながりやすいんだとか。

反対に、同じところが多いと長続きカップルになりやすいみたいです。

今回は、「カップルで同じ方がいいこと」について紹介します。

長続きカップルになりたいなら…恋人と「同じ方がいいこと」3つ

食べものの好み

食べものの好き嫌いは、人によって異なるのが当然です。

ですが、食の好みが似ているカップルというのは、まさしく理想的と言えます。

デートで食べるもので衝突することはなさそうですし、どちらかが我慢してストレスになることも少なくなります。

食の好みが合わないと、食事中の会話が盛り上がらなかったり、下手すると「なんで好きでもないものを食べなきゃないんだ?」と不機嫌になったりするかも。

そのうちデートの回数が減って、破局を迎えるケースは少なくありません。

つまり、食の好みが共有できていることは、付き合っていく上で大きなアドバンテージになるようです。

生活リズム

お互いの仕事や体質的なことも考慮すべきではありますが、カップルの生活リズムは合致している方が好ましいです。

起きている時間・寝ている時間が同じだけでも、すれ違いは起こりにくくなるもの。

一緒にどこか行くときにも都合がつきやすくなります。

夜型と朝型では、どうしてもすり合わせが必要になってくるので、お付き合いのハードルが少し高くなるかもしれません。

寝る時間や食べる時間が合わないと、コミュニケーションが取れなくてモヤモヤの原因になることも。

たとえば、「電話したいけど寝ていたら悪いな…」とか「午前中に見たい映画があるけど誘ってもいいかな…」など、余計な気を使うことになってしまいます。

生活リズムの合う2人なら、居心地のいい空間を築くのもスムーズになるでしょう。

笑いのツボ

楽しいと思えることや笑いのツボが同じだと、楽しさやおもしろさは何倍にもなるもの。

恋人になるときや結婚の決め手として、「笑いのツボが同じ」というポイントを挙げる男女もたくさんいます。

2人でお笑い番組を見て、同じタイミングでお腹を抱えるくらい笑い合えたとき、「この人となら、結婚生活も楽しいだろうな」と思うようです。

それに、笑いのある生活は、脳内ホルモンを活性化して心理面・健康面にも刺激を与えます。

笑いで人間の体にいい効果をもたらすことは、医学的にも証明されているそうですよ。

共通点から始まる恋

たとえ正反対の2人でも、お互いに相手を思い合えばきっとステキな恋ができます。

しかし、そのうちどちらかにストレスが溜まっていってしまうことも。

初めから共通点の多い人を探してみるのもいいかもしれませんね。

(森山まなみ/ライター)

(愛カツ編集部)