ばるばとーぜはかく語る

[PC] Enderal: Forgotten Stories (Special Edition) -MOD動作確認編- vol3

2021/04/19
EnderalSE MOD その他 0
スカイリム プレイ日記 MOD

最初の話:[PC] Enderal: Forgotten Stories (Special Edition) -準備編- vol1

前回の話:[PC] Enderal: Forgotten Stories (Special Edition) -MOD動作確認編- vol2



Enderal: Forgotten Stories (Special Edition)

※Steam版での情報です。ご注意下さい


*** 注意 ***

御覧の記事は個人的な見解です(確実な情報ではありません)

あくまで参考程度に留めてください!



現時点で分かっているMODの動作状況

とりあえず、これでファイナルアンサーかな…個人的に使いたい機能は全部盛れた。結局エリーンは辞めて元からある種族に戻したw

EnderalSE_MC_3_1.jpg


ENBは下記の奴を暫定として適当に入れてみたが…イマイチ


STEAMIN ENB for Enderal

https://www.nexusmods.com/enderalspecialedition/mods/26



現時点での動作状況(私見)


※行頭の"+"はON、"-"はOFFを意味します。数字は管理用なので意味は無いっす

※OK:問題無く動作してそう、△:条件有りで動いてる、NG:ダメっぽい、中:確認中

 上記の4択で表記します


現在のMOD構成(SKSE2.0.19で運用)

※Enderal Special Edition には SkyUI がデフォルトで入っています!

※MO2での登録順で記載しています


-00_00_00_ ------------------------------------------------------ パッチ

[OK]+00_xx_xx_HDT-SMP v2.11

 ↑現時点で問題なし。髪揺れ、乳揺れ、服揺れ…特に問題は感じない

[OK]+00_xx_xx_HDT High Heels Fix v1.0

 ↑LE版「HDT HighHeels System」が必須なMOD用のダミー。入れなくてもいい


-01_00_00_------------------------------------------------------ バグフィックス

[OK]+01_00_xx_Engine Fixes v5.6.0

 ↑現時点で問題なし

[OK]+01_00_xx_Mfg Fix v1.5.4

 ↑現時点で問題なし。後述の「Poser Hotkeys Plus SSE」の必須MODの一つ

[OK]+01_xx_xx_ENB Helper SE v1.5


-02_00_00_ ------------------------------------------------------ リソース・チュートリアル

※この辺は各種MODにおける必須MODとなります

[OK]+02_xx_xx_Address Library for SKSE Plugins v2.0

 ↑現時点で問題なし

[OK]+02_xx_xx_FileAccess Interface for Skyrim SE Scripts v1.3.7

 ↑現時点で問題なし

[OK]+02_xx_xx_PapyrusUtil SE v3.9

 ↑現時点で問題なし

[OK]+02_xx_xx_ConsoleUtil SSE v1.2.0

 ↑現時点で問題なし

[OK]+02_xx_xx_JContainers SE v4.1.13

 ↑現時点で問題なし


-03_00_00_------------------------------------------------------ ユーティリティ

[â–³]+03_xx_xx_BodySlide and Outfit Studio v5.3.1

 ↑現状では上手く生成できない。SkyrimSE側で作った後にEnderal側に手動コピーして回避。やり方が不味いだけもしれないが打開策は不明。ちなみにLE版とSE版の奴は付属品が違うだけで同じ

[â–³]+03_xx_xx_AddItemMenuSE v1.14

 ↑動作は問題ないのだが、状況によって手荷物が全部消滅するのでタイミングによっては使えなくなる。キャラメイク後のイベントが終わった辺りで有効にする事で現状は回避可能


-06_00_00_------------------------------------------------------ インターフェース

[OK]+06_00_01_SkyHUD v0.90B

[OK]+06_00_02_Patch - SkyHUD v090B

[OK]+06_xx_xx_Controller KeyRemap_SE

 ↑自作のコントローラーキーリマップなので探してもないですぞ

[NG]-06_xx_xx_Japanese Font Library SE v1.10.1

 ↑フォントを変更すると文字化けする。やり方が不味いんだろうけど…

[OK]+06_xx_xx_Customizable Camera v2.21

[OK]+06_xx_xx_A Matter Of Time v3.0.0 alpha4

[OK]+06_xx_xx_UIExtensions v1.2.0

[中]+06_xx_xx_Display Enemy Level v1.1.3

 ↑敵のレベルが表示されるか確認するの忘れてたわ…


-14_00_00_------------------------------------------------------ モーション

[OK]+14_00_01_XP32 Maximum Skeleton Special Extended v4.80

 ↑インストール時にEnderalを選択

[OK]+14_00_02_Nemesis Engine v0.84 beta

 ↑ダメかと思ったが問題なく動作

[OK]+14_00_03_Nemesis PCEA v0.8b

[OK]+14_01_01_Poser Hotkeys Plus SSE v2.5.1

[OK]+14_01_02_GomaPeroPoses SE v14

 ↑現在リンク切れで入手手段が不明

[OK]+14_xx_xx_CBPC - CBP Physics with Collisions v1.3.6

[中]+14_xx_xx_Expressive Facial Animation - Female Edition v1.7


-21_00_00_------------------------------------------------------ ゲームシステム変更

[OK]+21_xx_xx_LazyHeels

[OK]+21_xx_xx_Auto Hide Ammo v4.3.2


-40_00_00_------------------------------------------------------ キャラメイク

[OK]+40_xx_xx_RaceMenu Special Edition v0.4.16


-41_00_00_------------------------------------------------------ 髪・顔・体

[OK]+41_xx_xx_Caliente's Beautiful Bodies Enhancer -CBBE- v1.6.1

[OK]+41_xx_xx_Diamond Textures CBBE v1.6

[OK]+41_xx_xx_High Poly Head SE v1.4

 ttps://vectorplexus.com/files/file/283-high-poly-head/

 ↑必要なら…アダルティな内容を含むのでアクセス注意。要会員登録

[中]+41_xx_xx_Expressive Facegen Morphs SE v1.0

 ↑RaceMenuのみ対応。ECEを使用する場合はインストール不可

[中]+41_xx_xx_EFM SE - Racemenu plugin

 ↑同上

[中]+41_xx_xx_ESL High Poly Pretty Face and Darker Brows Stand Alone

 ↑使った感じは問題はないようだが…確証はなし

[OK]+41_xx_xx_KS Hairdos - HDT SMP (Physics) v1.4.3

[OK]+41_xx_xx_SG Hair Pack 350

 ↑「SG Hair Pack 350」で検索してみつかるYouTube動画辺りから…げふんげふん

[OK]+41_xx_xx_The Eyes of Beauty SSE

[OK]+41_xx_xx_Eye Normal Map Fix SSE


-50_00_00_------------------------------------------------------ 戦闘

[OK]+50_xx_xx_TK Dodge SE v3.18

[â–³]+50_xx_xx_Ultimate Combat SE

 ↑ジャストガードが欲しくて追加。ジャスガは問題なく動作する。それ以外の機能はOFFで様子見

[OK]+50_xx_xx_Simple LockOn v2.1.2

 ↑「SimpleLockOn.swf」が入ってないので別途入れないとCTDするので注意


-60_00_00_------------------------------------------------------ その他

[OK]+60_xx_xx_ShowRaceMenu Alternative - Latest Version

 ↑どこでもキャラメイク。個人的に必須

[OK]+60_xx_xx_Quick Light SE

[OK]+60_xx_xx_Facelight SE

[OK]+60_xx_xx_Better Jumping SE

[â–³]+60_xx_xx_Bag of Trash

 ↑イベントで所持品から消える事があるので注意。キャラメイク後のイベントが終わってから導入するのが良いと思われる


-81_00_00_------------------------------------------------------ 武器

[OK]+81_xx_xx_Voam 2K

[OK]+81_xx_xx_Voam - Black Leather 2K

 ↑個人的に気に入っている武器。Enderal内で強化できるかは不明…序盤の御供に


-82_00_00_------------------------------------------------------ 防具

[OK]+82_xx_xx_Nier Automata Armor - CBBE SE (SMP - Physics)

 ↑現在入手手段無し


-xx_xx_00_------------------------------------------------------ プリセット



最低限の機能は盛れた感じ

とりあえず、最初からEnderalSEをプレイしてみますかねぇ。何気に敵が強くてキッツイんだよねぇ…両手武器持ちの敵から攻撃を食らうとよろめいて行動不能になるのが厳しい。重装でガッチガチに固めてもあんまり軽減されないのよね('ω')


それでは、よき Enderal Special Edition ライフを!






関連記事

Comments 0

There are no comments yet.
最新コメント
プロフィール

ばるばとーぜ

Author:ばるばとーぜ
 
・写真撮影が趣味(休止中)
・ポタリングが趣味(休止中)
・ゲーム三昧

リンク
アクセスカウンター
最新記事
[PC] モンスターハンターワイルズ vol27
2025/04/10
[PC] ディビジョン2 Y6S3 vol9 -イースターイベント開幕-
2025/04/08
[PC] モンスターハンターワイルズ vol26
2025/04/08
[PC] モンスターハンターワイルズ vol25
2025/04/07
No image
[PC] クラフトピア シームレス版 vol73.6 「Patch v20250331.1218」
2025/04/07
[PC] モンスターハンターワイルズ vol24
2025/04/07
[PC] モンスターハンターワイルズ vol23
2025/04/06
[PC] モンスターハンターワイルズ vol22
2025/04/06
[PC] モンスターハンターワイルズ vol21
2025/04/06
[PC] モンスターハンターワイルズ vol20
2025/04/05