goo Simsellerで最も安く購入する時に頻繁に質問がある内容を纏めました。
goo Simsellerで契約必須の音声SIMと端末をセットで購入する場合の内容となります。
このページへのリンクは御自由にどうぞ。今後も、自動で入る「Powered by FC2」以外の広告は一切入れません。
■サービス変更
2022/07/01にgoo SimsellerからOCN モバイル オンラインショップへ変更となりました。
https://onlineshop.ocn.ne.jp/
今後、今まで同様なセール価格があるかどうかは不明。
■OCNモバイルONEの異常消費問題は解決
公式にグローバルIPでは消費が早くなることを認め、プライベートIP用のAPN(ocn.ne.jp)が用意されました。
「OCN モバイル ONE」のSIMカードを使うとバッテリーの消費が早いのはなぜですか?
https://support.ntt.com/mobile-one/faq/detail/pid2300001l5g
実際の検証結果の画像は以下のスレッドを参照。
OCNモバイルONE、プライベートIP提供開始(6/6、新コースのみ)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24773676/#24773676
■ブラックリスト入りをしないように7か月目に解約
2019/11/20から新プランでのみ申し込みが可能になりました。
違約金と最低利用期間がなくなりましたが、短期解約を行うと、ブラックリスト入りをして今後契約出来なくなる可能性があります。
実際にブラックリストに入る条件は公開されていないため、何回、短期(期間も不明)解約を行うとブラックリスト入りをするかは不明です。
新プランでの短期解約でも、今後契約が出来なくなると回答をもらった方もいるようです。
初期費用:3000+394=3394
通信費:1180*6=7080(初月無料+5か月+6か月を超えるように、さらに1か月)
ユニバーサルサービス料:2*6=12
※ユニバーサルサービス料は半年単位で見直しがされます。
解約手続きの2ページ目で、解約希望日を「当日」か「今月末」かで選択出来ますので、特に理由がない限りは「今月末」までと一番長く利用できるようにしておくとよいです。
2019年12月以降、条件が非常に厳しくなったようで、7か月目の解約を徹底していても、申し込み時にエラーコード402が表示されてブラックリスト入りしていた場合もあります。
詳細は後述の「■ブラックリスト入りの総合的判断の条件が厳しくなった」を参照。
■オプションを付けることで割引がある場合があります。
オプションには無料のものと有料のものがあります。
マイセキュア,あんしんモバイルパック,ウイルスバスターは即解約でも料金は発生しません。
かけ放題の方は1か月分は料金が発生します。
端末代の割引は、最初にオプションを付けることだけが条件ですので、オプションを即解約しても端末代の割引は適用されます。
■マイセキュア(1ライセンス)(税別250円)
■マイセキュア(5ライセンス)(税別500円)
マイセキュア
>利用開始月の月額基本料は無料です(ただし、利用開始月の申込/解約が複数回行われた際は、請求をさせていただく場合があります)。また、解約月については日割りは行わず1カ月分お支払いいただきます。
■あんしんモバイルパック(税別640円)
あんしんモバイルパック
>利用開始月(お申し込み日の10日後を含む月)の月額利用料は無料です。ただし、利用開始月の申込/解約が複数回行われた際は、請求をさせていただく場合があります。また、解約月については日割りは行わず1カ月分お支払いいただきます。
■ウイルスバスター マルチデバイス 月額版(税別570円)
ウイルスバスター マルチデバイス 月額版
>初月無料期間中に解約した場合、月額利用料金のお支払いは不要です。
■かけ放題(税別850円)
かけ放題
>新規に「OCN モバイル ONE 音声対応SIM」と「OCNでんわ かけ放題オプション」を同時にお申し込みのお客さまのみ、「OCN モバイル ONE 音声対応SIM」の申し込み完了月(お申し込み手続きが完了した日を含む月)の月額料金は無料です(申し込み完了月に解約された場合を除きます)。月額料金の無料期間であっても10分超過分の通話料がかかります。その他のお客さまは、申し込み完了月より月額料金がかかります。
■OCN会員登録証
注文時に「お申し込み内容」で「【推奨】web表示(電子交付)」を選択後、
SIM支払い申し来み完了画面で「お申し込み内容のご案内のPDFダウンロードはこちら」をクリックして「OCN会員登録証」のPDFをダウンロード
ログイン情報などが記載されています。
■利用開始月の扱い
利用開始月の扱い
>音声対応SIMカードの料金起算月はご契約手続き(本人確認など)が完了した日の10日後を含む月(利用開始月)とします。
この起点日は、以下の方法で確認可能です。
OCN会員登録証に記載のメールアドレスとパスワード(乱数で生成されたアドレスとパスワード)でマイページへログインします。
追加の手続き→OCN モバイル ONE SIMカード/端末追加→申込手続きをはじめる→データ通信専用SIMor音声対応SIM
※この段階では申し込みではありませんので確認のみも可能です。
ご利用状況のところに「利用開始日」が記載されています。
これがOCNでの本人確認日(免許証等の確認)となり、ここから10日後ということになります。
注文日が起点ではありません。
「利用開始月」と「最低利用期間の起算月」にはズレが生じます。
「利用開始月」は「アップロードし本人確認書類に不備等なく、確認が完了した日+10日を含む月」
「最低利用期間の起算月」は「アップロードした本人確認書類に不備等なく、確認が完了した日」
10/31に、本人確認書類に不備等なく、確認が完了した場合の例
利用開始月:10/31+10日=11/10なので、11月
最低利用期間の起算月:10/31なので、10月
無料月の判定は「利用開始月」を使用します。
10月(オマケ)と11月(初月)が無料となります。(オマケ期間と初月に解約をしなかった場合)
解約の判定は「最低利用期間の起算月」を使用します。
10月初月,11月2か月目,12月3か月目,1月4か月目,2月5か月目,3月6か月目
4月7か月目
■合わせ技
2020/05/31追記:現在は、端末セットの場合はポイントは対象外の記載になっているようです。貰えるサイトもあるかもしれませんが。
現在OCNとの契約がない人は、ポイントサイト経由でポイントの取得(後日Amazonギフトコードや口座振り込みに変更)もお忘れなく。
Yahoo等で「OCN ポイントサイト」で検索。
ポイントサイト→OCN→OCNで注文すると自動的にgoo SimsellerのURLに変更となりgoo Simsellerのキャンペーンも適用されます。
注文を、OCNから行っても、gooSimsellerから行っても、請求は全く同じとなります。
端末代は「グーシムセラー」から請求、通信費は「NTTコム」から請求、となります。
OCNを紹介するとAmazonギフトコードがもらえるキャンペーンや、特定のオプションを契約している場合にgooポイントがもらえるキャンペーンが行われることもあります。
申し込み不要で、通信費が自動で値引きが行われる期間がある場合もあります。
■契約したSIMの取り扱い
契約したSIMは、利用しないといけないというものではありません。
台紙から切り離さずに、保管や処分をしても何ら問題はありません。
新規で契約した場合は、開通済みですのでAPNを設定するだけで利用可能です。
MNPの場合は、自分で開通手続きを行うか、手動で開通手続きを行わない場合は勝手に開通手続きが行われるかのどちらかとなります。
■通常のSIMフリー版
goo Simsellerで購入した端末は通常のSIMフリー版です。
なんら制限はありません。
開梱もされていません。
購入先に関わらず、OCNのSIMを刺すことで、COTA(Customization over the air)という仕組みで、OCNのアプリが配信されることはあります。
詳細については、FAQ18_2を参照。
一部の機種(SH-M12等)では、OCNのアプリが事前にプリインストールされていたり、プリセット済のAPNがOCNのものしかないという、カスタマイズされた機種もあるようです。
■解約時のSIM返却について
解約後のSIMの扱いですが、公式サイト記載通りです。
解約時のSIM返却について
>※ SIMカードは原則ご返却いただくことが前提ですが、SIMカードをご返却いただけなかったことによる違約金はございません。
解約と解除はまったく別のものです。
解約は、契約はした状態で、契約を終了させることです。
解除とは、購入後8日以内に、契約をなかったことにするものです。
解約の場合は、端末の返却は不要です。例え8日以内に即解約したとしても。
端末の返却が必要なのは解除の場合です。
解約ではなく解除の手続きは面倒なので、一般の人が解除をすることはないとは思います。何のメリットもありません。
初期契約解除制度のご案内
>「OCN会員登録証またはお申し込み内容のご案内をお客さまが受領した日」もしくは「音声対応SIMカードを受領した日」のいずれか遅いほうから起算して8日※を経過するまでの間、6の手順にてお客さまから初期契約解除申請書を郵送いただくことにより、本契約の解除を行うことができます。
解約ではなく解除をした場合に端末を返却しなかった場合は、自動的に端末ごとに決めれらた価格が引き落としされます。
初期契約解除に伴う端末返品等の特約
>当社は、返品期日を経過しても対象端末単体の返品が確認できない場合、または返品いただいた対象端末単体に破損やその他不具合が確認された場合は、お客様に対し、当社が指定する方法により、ウェブページや別途当社が通知する端末単体の通常価格の売買代金と同額を端末機器損失金として請求できるものとします。
価格は明記されています。
初期契約解除に伴う端末価格
「gooSimseller」のSIMフリースマホはなぜ安いのか? NTTレゾナントとNTTコムに聞く
>われわれには端末を売って利益を取るという概念はほとんどありません。
>買ってすぐに止められる(解約される)方が多いかというと、今見る限りはそうでもありません。十分やっていける形になっています。
そのため、1円や100円で端末を販売して、回線や付加サービスでの方での利益で儲けるという仕組みとなっています。
両方の会社でトータル(片方がマイナスでも片方がそれ以上にプラス)で見て儲かればOKみたいな感じでしょうか。
■注文から発送までの期間
セール期間中は、時間がかかる場合があります。
長い場合は2週間程度かかることもあります。
後から注文した人の方が先に発送されたりする場合もあるため、他の方がいつ発送されたかの確認は意味がありません。
注文後、すぐに、自動で2件のメールが来ます。
【goo Simseller】ご注文の確認
【OCN】お申込受付のお知らせ
その後は、発送時に1件のメールが来ます。
【goo Simseller】本日商品を発送いたしました!
メール連絡は、上記3通のみとなります。
ポイントサイトを経由した場合は、注文後1時間以内に、ポイントサイトから「判定中」である旨のメールが届きます。全てのポイントサイトが該当するかは不明ですが、一般的には届きます。
■注意事項
オプションの解約は問題ありませんが、主契約を即解約を繰り返すと、以降契約は出来なくなります。
ブラックリスト
>過去にOCNの入退会を繰り返す等転売目的のおそれがある場合や、取引実績その他総合的な与信判断の観点から、注文をお断りする場合や注文確定後にキャンセルさせていただく場合があります。
解約と言うよりは、通話プランの変更という手続きとなります。
即解約しても、端末代の値引きには一切影響されません。値引きされたままです。
マイページにログイン。
変更の手続き→OCNでんわオプション→変更手続きをはじめる→OCNでんわオプションサービス変更→「OCNでんわ(従量)」を選択→「上記内容に同意しました。」をオン→次へ→申し込む
マイセキュア(1ライセンス)を例に記載。
即解約しても、端末代の値引きには一切影響されません。値引きされたままです。
マイページにログイン。
解約の手続き→料金プラン、オプションサービス・・・→マイセキュア(1ライセンス) 特典付き→解約手続きをはじめる→「上記内容を確認しました。」をオン→次へ→解約する
基本通信量の半分の量の低速通信(1.0GB/月コースの場合は、0.5GBまでの200kbps)を行った場合は、それ以降の低速通信速度は、さらに低速になります。
基本通信量は翌月末まで繰り越し可能です。
通信の利用制限について
注文時の注意事項に「お申し込みはお一人様1セット限りとさせていただきます。」の記載があります。
ちなみに、この文言は少なくとも2018年03月と、かなり以前からありました。
2019/12/24にgoo Simsellerにメールで、2019/12/25にOCNにチャットで、以下の内容で確認しました。
例えば
10/1~10/31、セールA
11/1~11/30、セール期間外(通常価格)
12/1~12/31、セールB
このような場合は、
セールAで1セット購入、通常価格で1セット購入、セールBで1セット購入
別のセール中の購入であれば、問題ないという認識でいます。ただし、トータルで既存回線と合わせて5回線以内であるという前提。
このように、3台購入できそうですが、
セールAで1台、セールBで1台は購入可能ですが、何故か、間の通常購入は駄目だそうです。
添付画像のようにOCNのチャットで確認しました。
goo SimsellerのルールとのことでOCNのチャットでは、詳細(なぜ駄目なのか)は不明とのことですが、
購入間隔が短くなって、転売の可能性があるという「総合的な与信判断」に該当する可能性があるからでしょうか。
注文すればキャンセル処理に合うかもしれませんが、注文自体を繰り返すとブラックリスト入りの可能性もありそうです。
2019/12/27にgoo Simsellerからもメール回答を頂けました。
>当店で販売しております「スマホセット」につきましては、新規、MNPや
>端末種類、カラー、に関わらずセール期間中お一人様一台限りの商品でございます。
>※過去にOCNの入退会を繰り返す等転売目的のおそれがある場合や、
>取引実績その他総合的な与信判断の観点から、注文をお断りする場合や
>注文確定後にキャンセルさせていただく場合があります。
>
>また、OCNモバイルONEにつきましては、1名義5回線までのご契約数制限がございます。
>もしお客様がすでに5回線ご契約中の場合は、お申し込みいたしかねますので
>あらかじめご了承ください。
少なくとも、2019/07/28には公式サイトに記載のあった「他社からのお乗り換え(MNPでのお申し込み)の方は除く」の文言は2019/12の時点では削除されていました。
回答でも、MNPもセール期間中に1セットのみの扱いになったので、MNPは例外だった条件はなくなったようです。
セール期間中に1セットのみ利用するようにして、短期間にいくつも注文はしない、同一住所の家族を含めて短期間に解約はしない(7か月目以降に解約)ようにすれば安心だと思います。
過去7か月目に解約を6台(回線)、現在2台(回線)契約中で、2019年12月に新しいスマホセットを契約出来ている方もいます。
OCNモバイルONEのスマホセットを即解約した時の実質代金を計算!でも即解約はやめておこう
ルールを守っている以上は2019年12月以降も過去の契約に関わらず契約可能となっています。
「OCN モバイル ONE」新料金プランの狙いを聞く C向けeSIMサービスも検討中 (2/4)
>ただ、事業法では、2年縛り(最低利用期間も含む)の違約金が1000円になっています。(それを利用して)短期的に解約を繰り返し、端末を持ち逃げされるお客さまが増えてくると、これが成り立たなくなってしまいます。実際、そういった方は今ままでも一定数いましたが、繰り返されると、結果として端末割引をどんどん減らしていかざるをえなくなってしまいます。そういったことを過度にやるお客さまをお断りするということはやっていきます。
>―― いわゆる「総合的判断」というやつですね。
※OCNでは現在は違約金は不要。
OCNで契約がない状態で、新規に契約した場合は2回目以降でもポイントは付与されます。
過去にポイントサイトでポイントを取得したことがある状態で、2019/10/31に解約して、2019/11/01にポイントサイトを契約でも正常にポイントが付与されました。
過去何度か、ポイントサイト経由で購入しましたが、唯一付与されなかったのは、すでに契約がある状態で、ポイントサイトを経由して購入した時にポイントが付与されませんでした。
契約がない状態であれば、ポイントサイト経由は何回利用しても有効になるようでした。
解約日以降であれば、間隔をまったく空けずに、翌日の契約でも問題なくポイントが付与されました。
同じポイントサイトを利用する場合は、「このサービスは応募済みのため、ご利用できません。」などの文言が表示されて、注文サイトへ移動出来ません。
但し、ある程度の期間(どれくらいの期間かは不明)が経過すると、注文サイトへ移動出来、同じポイントサイトでもポイントが付与されました。
実際に同じポイントサイトで付与されたのは、げん玉。
同じポイントサイトでも問題ないケースもあるようでした。
2019年12月頃を境目にして、ブラックリスト入りの条件が非常に厳しくなったようです。
解約違約金が不要の新プランになってからgoo Simseller本家サイトで2回目のセールがはじまりましたが、2回目のセールを利用時にブラックリスト入りになっていました。
1回目のセール:2019/11/20-2019/12/24
2回目のセール:2020/01/28-2020/02/12
過去に2回線を7か月目に解約。1回線は契約中。この状態で2回目のセールを利用したところ、エラーコード402が表示されてブラックリスト入りになっていました。
7か月目に解約を徹底していれば安全であるという訳ではないようです。
2019年12月06日 10時00分 公開
「OCN モバイル ONE」新料金プランの狙いを聞く
>ただ、事業法では、2年縛り(最低利用期間も含む)の違約金が1000円になっています。(それを利用して)短期的に解約を繰り返し、端末を持ち逃げされるお客さまが増えてくると、これが成り立たなくなってしまいます。実際、そういった方は今ままでも一定数いましたが、繰り返されると、結果として端末割引をどんどん減らしていかざるをえなくなってしまいます。そういったことを過度にやるお客さまをお断りするということはやっていきます。
>―― いわゆる「総合的判断」というやつですね。
※OCNでは現在は違約金は不要。
詳細は
goo Simseller(OCNとのセット)のブラックリスト入りについてを参照
goo SimsellerとOCN、どちらから注文しても同じです。
端末代は「グーシムセラー」から請求、通信費は「NTTコム」から請求、となります。
注文を、OCNから行っても、goo Simsellerから行っても、請求は全く同じとなります。
例えOCNから注文しても、端末の注文情報入力は、URLが「simseller.goo.ne.jp」になっていて、端末はgoo Simsellerでの注文であることがわかります。
goo Simsellerの運営会社は「エヌ・ティ・ティレゾナント株式会社」、OCNモバイルONEの運営会社は「NTTコミュニケーションズ株式会社」となります。
どちらから注文しても、日本版のSIMフリー端末となります。
端末販売と回線は別会社と思えばよいです。
スマホセット特別販売ページの価格から、15,000円引で購入できるクーポンを貰うことが出来ます。
スマホセット特別販売ページは以下になります。
https://simseller.goo.ne.jp/category/SPECIAL_PRICE/
平日限定にはなりますが、チャットで購入相談をすることで貰うことが可能です。
チャットの受付は、受付時間:10:00~18:00(日曜・祝日・年末年始を除く)
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set.html
チャットを開始したら、
「スマホセット特別販売のページで購入したい商品があるのですが、15,000円引きのクーポンを頂けますか。」
のように聞くと、クーポンコードを用意して頂けます。
チャットの内容はコピペして保存、クーポンコードを入力する場合は間違わないようにコピペで入力。
これで、セール時と同じような価格でいつでも購入可能です。
スマホセット特別販売ページにある製品のみのため、端末の種類には限りはあります。
いつまで行わるかは分かりません。
15,000は税抜での値引き額となりますので、税込なら16,500円となります。
そのため、販売価格が16,501円(税込)の端末の場合は1円となります。
※2021/10/05から11,000円(税込)に変更
パソコン前提で記載しています。
【途中でエラーが発生した場合】
途中でアクセス集中のエラーが出た場合は、トップ画面に戻らずに「F5」でリロードを行う。
何回かリロードを行っていると、そのうち、次の画面へ進めます。
個人情報入力画面まで辿りついた場合は、最初に、住所と利用規約が正常に表示される作業を行う。
【セール中に混んでいる時の対策】
郵便番号を入力後にプルダウンに住所候補が表示されない場合
郵便番号を別なものに変更→本来の郵便番号
一覧が表示されるまで何度も繰り返す
【goo Simseller 利用規約にトップページが表示された時の対策】
「goo Simseller 利用規約」のフレーム上で右クリック→フレームを再読み込み
利用規約が表示されるまで再読み込みを繰り返す
402エラーやgoo Simsellerからのお断りメールは、端末の購入に対してなので、OCNでSIMのみの契約は可能でした。
goo Simseller(エヌ・ティ・ティレゾナント株式会社)
OCN(NTTコミュニケーションズ株式会社)
2021/05/11:goo Simsellerで注文。
2021/05/12:goo Simsellerから以下のお断りメールが届く。
>また、今後当店(goo Simseller)にてご注文を確認した場合、
>お客様のご注文をお断りさせていただきますのでご了承ください。
2021/05/13:AmazonでOCN モバイル ONE エントリーパッケージを購入。
2021/05/14:エントリーパッケージ到着。SIMの注文。
2021/05/16:Amazonから「OCN モバイル ONEのお申し込み手続きについて」の案内メールが届く。
2021/05/18:OCNからSMSで配送開始案内が届く。
2021/05/20:SIM到着。
■goo Simsellerで音声対応SIMと端末をセット購入時の総合計(税込)を自動計算
Web上で数項目の金額を入力することで、通信費込みで総合計(税込)が算出されます。
Excelファイルをダウンロードすることも可能です。
自動計算
■goo Simsellerのセール頻度
月に1回程度はあります。
goo Simsellerで行われた過去のセール