当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 食事の雑学

なぜ食育の話がうざいと思われるのか?健康だけが基準ではない理由

食事というのは人生につきまとうもの。
だからこそ、子供に食育は必要である。

 

 

というのは分かる。

ただ、スーパーマーケットとか専門家の話、意識高い系のママ友とか

食育の話をするとうぜぇと感じてしまうのは何故なのか?

 

 

食育と言いつつも食事に対する思想が美味しくて健康に良いものを食べさせましょうで止まってしまうからではないだろうか?

ネットで調べても何となく健康的でバランスの良いものを食べさせるのが食育みたいな印象。

 

 

 

大切なのは食事に対する選択肢を増やす事と食事を楽しむ事。

そして目の前にある食事とはどのような命であったのか知る。

 

 

 

例えばマグロは切り身の状態で海を泳いでいると思っているお子様とかもいる。

やっぱり命を食べているという知識は必要。

 

 

健康良いものだけを食べさせるのが正解なのか?

健康に良いとされている食品ばかりを食べさせるのが正解とは限らない。

ポテトチップスや清涼飲料水だって必要。

 

 

健康に良いとされるものは減塩だったり油が使われてなくてヘルシー

みたいな物ばかり

ギトギトに油っこい料理だって必要だし塩辛い漬け物だって生きる上で必要。

 

 

大量に汗をかけば塩分が欲しくなるし、即効でカロリーを摂取したいなら炭水化物や脂質の方が早い。

 

 

生活スタイルにあった食事というか自分の体が求めている物を食べる事ができるのも食育。

 

 

 

栄養?健康悪い物だって必要

人間というのは雑食の中でもかなり幅広く何でも食べれる生物。

 

 

よく犬にネギを食べさせるなとかニンニクはダメだとか言われますが

あれって犬がネギを食べれないというよりも人間はネギが毒じゃないという事です。

 

 

つまり、ある程度の健康に悪いものでも上手く体の中で処理できる。

だからこそ食品添加物や防腐剤、着色料などを過剰に忌避するのは間違っている。

 

 

食事のマナーや作法も食育

食育ってうぜぇってなるのはマナーや習慣というか伝統って話にもなる。

 

 

マナー違反を家族や先生以外からネチネチ言われたらやっぱり嫌な気持ちになる。

 

 

まあ、出来ていない人を見るとなんか言いたくなる気持ちは分かる。

ただ、家庭とか学校で「いただきます」「ごちそうさま」を言う事って大事。

 

 

大事なんだけど全くの他人から指摘されたりするとムカつく案件ではある。

まとめ

食育の話でうざいと思うのは結局のところ健康的な食事をしようとか好き嫌いを無くそうとかって話を家族じゃなくて他人にしちゃうって話。

 

 

食事を楽しむ、食べる物の選択肢を増やしてあげれ食事の作法、命を食べているという意識。

 

 

こういうのを総合的に鍛えるのが食育なんだけど

それを上っ面だけで言われても嫌な感じですよね。

 

 

それぞれの家庭で方針があると思うけど、行き過ぎた管理は不満を覚えるだろうしな。

理想なのは

インスタントラーメン
高級料亭の料理

どっちも美味しいし楽しいと感じられる事じゃないかな?

 

 

健康に良いものだけを食べさせようって考えが行き過ぎのも良くない。

多少の不健康な成分とも付き合える事が重要。

 

 

一方的にジャンクフードを悪者にしたり、体に良いと思われてる食品ばかりを食わせる。

 

そういうのだけが食育ではないと個人的には思います。

 

結局、意識高い系の健康的な食事自慢がうぜぇだけで食べ物の知識や楽しく食事をするための作法を教えるのは大事だよなと思う今日この頃

 

 

ではでは(^ω^)ノシ

 

 

この記事もおすすめ

どん兵衛の麺を電子レンジでチンすると生麺みたいになって美味しいのはなぜ?

 

美味しいさつまいもの見分け方!蜜がたっぷり入っているのはこれだ!

 

 

エスプレッソの美味しい飲み方って?砂糖を食べるくらい入れるの?

 

 

 

 

 

 

-食事の雑学
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,