2017-04-16 (Sun)✎
2016年11月にチャイナエアラインで高雄台南に行った旅行記です。
この旅行記の目次はこちらです。
2016年11月23日(水)
この日は高雄から台南に移動します。
高雄から台南までは台鐵で。
料金は68圓です。
[切符]
日本円にして240円ぐらい。
移動に小一時間かかることを考えるとかなり安いです。
台南駅からホテルまではタクシーでも100圓以下なんですが、今日は途中で遅めの昼食をとるために歩いて向かいます。
駅から5分ほど歩いてやってきたのはこちら。
[上海華都小吃]
上海華都小吃です。
小籠包のうまい店です。
トーフスキーは台南に来ると必ず1回はここで小籠包を食べるぐらい気に入っています。
入店します。
[店内]
平日の13時30分過ぎとあって店内は空いています。
適当な席に友人と座って注文したのはやっぱり小籠包です。
[小籠包]
やっぱりこれです。
熱々の小籠包がたまりません。
千切り生姜と一緒に頂きます。
[千切り生姜]
やっぱりここの小籠包はうま~い!
台北の有名店の小籠包なんかよりずっと美味しいと思います。
この美味しい小籠包が7個で80圓、日本円で280円程度なのでうれしいです。
台北の有名店なんかの半額以下ですね。
美味しく昼食を食べて改めて店の外観の写真を撮ろうとしてビックリ。
なんとミシュランが描かれています。
[ミシュランマン]
ミシュランマンが描かれてるということはミシュランで紹介されたんでしょうね。
確かに美味しい小籠包ですがミシュランで紹介されてたとは驚きました。
あまり有名になりすぎて混雑したり値上げされるのは勘弁してほしいというのが本音です。
ホテルに向かいます。
*このブログは日付順に読んでいただくと時系列にすべての旅行記を読むことができます。