torutkのブログ

ソフトウェア・エンジニアのブログ

Javaごはん新年会は仕事が終わらず・・・

昨日はJavaごはん新年会だったのですが、ちょうど出勤日で、かつ急ぎの仕事が入って終電間際まで作業が終わらず・・・。まあ、朝まで新年会なので、夜中に行っても大丈夫なはずですが、体力が・・・ということで。

TortoiseSVNのメモ

属性の設定方法

Subversionでは、ディレクトリとファイルに属性を付与することができます。ファイルの種類や、キーワード展開(Rev、Author、など)の有無などが属性の例です。

コマンドラインでは、$svn propset .... のように属性を設定しますが、TortoiseSVNではこれはメニューにないなぁ、と今まで思っていましたが、実はありました。エクスプローラでファイルを右クリックし、[TortoiseSVN]サブメニューではなく、[プロパティ]を選択すると、プロパティダイアログに何とSubversionタブが追加されています。

試しに、キsーワード'Id'を展開するように属性を設定する場合、ダイアログの属性欄のコンボボックスで"svn:keywords"を選択し、コンボボックスの直下のテキストエリアに"Id"を入力し[設定]ボタンを押します。

Java読書会課題図書決定

前回で「J2SE5.0Tiger」が読了し、新しい本の選定(投票)に入っていましたが、昨日締め切りで1月からのJava読書会の課題図書が決定しました。

デザインパターンとともに学ぶオブジェクト指向のこころ (Software patterns series)

デザインパターンとともに学ぶオブジェクト指向のこころ (Software patterns series)

原題は、"Design Pattern Explained"なのですが、邦題がなかなかよい名前です。
ちなみに5票で1位です。
現在参加者募集中です。申し込みはここから。

文字列同士の結合

Sunの岡崎さんのBLOGに、Javaの文字列を+で結合したときに生成されるバイトコードについて言及されています。
http://blogs.sun.com/roller/page/okazaki?entry=performance_myth_string_plus_string
JDK1.5では、普通に+で文字列(変数)を結合してもStringBuilderを用いた効率的なバイトコードが生成されるので、自前でStringBuffer/StringBuilderを用いてappendしていくコーディングはしなくてもよいということです。

コマンドライン引数の処理

12月29日の日記でコマンドライン引数を処理するライブラリを列挙しましたが、調べていくとどんどん増えて5個になりました。いろいろあるんですねぇ。せっかく調べたので、自分のWebページ「Java How to Programming」の「コマンドライン引数を処理する」ページに、各ライブラリの簡単な使用例を記述しました。
ぞれぞれ特徴がありますが、一番のお気に入りはSunのKawaguchiさん作成のargs4jです。簡潔で、アノテーションを活用し、少ない記述でコマンドライン引数をフィールドに格納できる優れもの。