- panseponse7
- 245713
- 173
- 697
- 2982
放送局などから、ことばの由来などについて、急に尋ねられることが多いです。最近あった電話の問答を記録しました。今後のテンプレにしたいと思います。ご参考になれば幸いです。 pic.twitter.com/wQ6byqrAf2
2015-10-31 23:37:53わかりやすく尚かつ無料で済ませないという部分も尚良しと思いました twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…
2015-11-01 17:11:59「ググレカス」の5文字を波風立たないように言うためには、ここまでの文字数が必要なんですねw twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…
2015-11-01 08:45:28断らないとこういうことになりかねないよね、という話
うちの職場にもしばしば質問が来ます。あちらの台本に沿うコメントでないと,問答に時間を取られるだけでなく,全く使われないこともあります。これを是非参考にしたいと思います。 twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…
2015-11-02 12:38:23専門知識を無料で提供しないっていうのは責任と保障の問題だろうな。自分の名前使って間違ったこと放送されたらかなわんだろうし、しっかり仕事として受けないと無限に情報提供するだけの機械になりかねん
2015-11-02 16:45:52とっても参考になるなこれ。情報は只だという風潮が広まれば、情報産業が死ぬ twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…
2015-11-01 15:07:52@IIMA_Hiroaki 『パソコンが得意な人』が、知り合いだからと無料で作業をしていると、その知識や能力が軽んじられていくことがありますね。
2015-11-01 00:51:13一方、こんな声も
仕事に関わるものは当然これでいいけど、それ以外ならある程度知識は出していかなきゃいけないかなと思う twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…
2015-11-01 15:26:19@IIMA_Hiroaki 自分は逆ですねー。 専門知識は無料で惜しまず提供しちゃいます。知識だけあっても私の仕事の真似はできないと確信してるから。w 代わりに、単なる感想だったら拒みます。雑談だったら他の誰かとやればいいじゃない、って思うから。
2015-11-01 00:05:58無料で求める側に対して・・・
「情報」や「知識」がネットで簡単に調べられるようになった昨今とは言え、ソレを得るに至った努力や経緯は無料で済む話じゃない。 少なくとも、こンな時勢になる前は辞典を購入もしくは図書館にて閲覧したりして調べたりしかるべき……文字数 twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…
2015-11-01 00:16:15RT プロに仕事を依頼してるって感覚の薄いのが多い 「えー、ちょっとやってくれるだけでいいんだよー?」とか、まさにRTのとおり「○○のこと分かるんでしょ?だったら教えて(ロハで)」ってのが多い
2015-11-02 14:26:00専門家に専門的な内容で正しい答えを求めて、それを代弁して公共放送にのせる訳だから、当然金銭の授受が発生してもいいですよね。それにしても質問者の日本語も少し変ですね。私がいた頃、番組制作会社のDやADが同じことしてました。 twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…
2015-11-01 12:50:59