- jonathanohn
- 19720
- 2
- 13
- 1
@Kakemiy @Erzherzog_Este あれ、どういう流れで再流入したんでしたっけ。ちょっと把握できてないのでよければご教示を。
2012-11-08 21:31:13@Historian_nomad @Erzherzog_Este 台湾中央研究院の院士林満紅(ハーバード大学のフィリップ・キューン氏の弟子)さんの著作「China Upside Down:Currency, Sociey, and Ideologies, 1808-1856」(続
2012-11-08 21:34:39@Historian_nomad @Erzherzog_Este (2006,ハーバード大出版、前記英語本)。中国語訳「銀線:19世紀的世界與中國」(09年かな台灣大學出版社,11年江蘇人民出版社)参照だと、イギリスの海関史料など今まで割とレアなのを使って再計算した
2012-11-08 21:37:12@Historian_nomad @Erzherzog_Este とか。実際咸豐年間(1850年代中期)から19世紀早期からずっと浮かんでいる銀の価額と銭の価額の比率が初期のように安定してきてと。本のクオリティーは高いよ。経済・貿易史から思想史、社会生活史まで全部触れたんで
2012-11-08 21:40:27@Kakemiy @Erzherzog_Este #致命的な英語力不足 #死んでも読むしかないじゃない #ペテックのほうが優先順位高いのが問題
2012-11-08 21:47:04@Erzherzog_Este @Kakemiy そこもふくめて「中興」では。実際太平天国叩きつぶしてから日本に喧嘩売られだすまでそこそこ安定しておればこその洋務運動ですよ(まぁ西がすげぇ騒がしいですけど
2012-11-08 21:43:31@Historian_nomad @Kakemiy なるほど。すると完全に落ち目というかグダグダしていくのは日清戦争の敗北だの百日維新の失敗など以降すか
2012-11-08 21:44:19@Erzherzog_Este @Kakemiy ですな。日清戦争に負けて李鴻章がへそ曲げてひきこもり光緒が馬鹿やらかして勝手に転んだ挙句脳みそ腐ってる鉄帽子王派が余計なことして義和団事変引き起こして転落って感じです。
2012-11-08 21:46:06@Historian_nomad @Erzherzog_Este 海関の資料で再計算したらこの時期の絹糸や茶葉の輸出額が上昇して、嘉・道二朝の不振が一掃したよ。
2012-11-08 21:47:19@Kakemiy @Erzherzog_Este またそうやって嘉慶道光をいじめるんですか!やめてください!(涙目
2012-11-08 21:48:18@Erzherzog_Este @Kakemiy 対外威信的には日清戦争が致命的な気はしますが、体内的に完全にアウトになったのは後者なので、致命傷は後者じゃないかなって
2012-11-08 21:47:53@Erzherzog_Este @Kakemiy 冗談抜きで地代物博ですから。あの国技術さえゲットすればほぼ国産で済ませられてたんですよ民国あたりまで。
2012-11-08 21:48:52@Historian_nomad @Kakemiy 完全なチョンボである日清戦争と義和団事件はともかくとして過大評価されがちな百日維新とは何だったのか
2012-11-08 21:49:06@Erzherzog_Este @Kakemiy 全部康有為と梁啓超のネガキャンとステマのせい。梁はともかく康有為マジ害悪
2012-11-08 21:52:01@Historian_nomad @Erzherzog_Este 義和団事件に関してはPaul A. Cohenの「History in Three Keys: The Boxers As Event, Experience, and Myth」が面白いかも(一度薦めたような
2012-11-08 21:49:43おいwwwwペテックの『China and Tibet in Early Eighteenth Century』がアマゾンで14万wwwwww
2012-11-08 21:51:27