珍しい名字って結婚で失われていったりするけど、遡って先祖の名字を名乗れればいいのに→戸籍課「できます!」やむを得ない事情があれば可能らしい
- p_s_dilemma
- 10239
- 11
- 1
- 0
「珍しい名字って結婚で失われていったりするじゃん。遡って先祖の名字を名乗れたりすればいいのに」 と言ったら、役所の戸籍課に勤めていた子が 「それできるよ」と言った。 できるんだ😳ビックリ
2024-12-14 12:19:33@koizumimari1 人事労務職なのですが、一回だけそのケースに当たったことがあります。 本家が途絶えて分家の方が遡りで改姓しただったと思います。 家庭裁判所に改姓の申請→受諾→役所→諸々の改姓に伴う手続き 全国100人いない名字で、存続のためやむを得ないという証拠をつけてたと思います
2024-12-14 14:14:26戸籍法第107条第1項で「やむを得ない事由によつて氏を変更しようとするとき」に関する規定はあるものの、 過去の裁判例を見る限り一般的には「由緒ある名字を復したい」だけでは「やむを得ない」には当たらず、なかなか困難かと思料 x.com/koizumimari1/s…
2024-12-14 13:54:30「可能ではある」というレベルみたい…… 伝統的家業を継ぐとか、犯罪者の身内だとバレるとか、名乗っただけで誰だか特定されるとかじゃないと、難しそう。 x.com/koizumimari1/s…
2024-12-14 13:50:28これ、私も経験したけど、下の名前に比べて苗字は簡単に変えられる、というか好きなの名乗れて、戸籍も割と自由に作り変えられることを知って衝撃だったな。 x.com/koizumimari1/s…
2024-12-14 14:31:02家系図を辿って確かに名字が存在するまでの全ての戸籍謄本と復活させたい理由を述べて家庭裁判所で手続きして判断してもらうとのこと。 めちゃくちゃ大変だけど出来なくはないんだ。おもしろすぎる。 x.com/koizumimari1/s…
2024-12-14 13:43:16現状の戸籍制度ではカンタンじゃない気がする。"出来る"ってのは制度してはあるよ、くらいの認識が良さそう。 x.com/koizumimari1/s…
2024-12-14 13:48:05珍しい名字は残したい?
@koizumimari1 母の旧姓がかっこいいです。ルーツが武家だからか、少し偉そうです。でも、継ぐ人がおらず、ちょっと惜しい気がします。徳川さんとか、西郷さんとかが、田中さん、佐藤さんと結婚したら、そんな気分になる?
2024-12-14 13:08:02@koizumimari1 女性解放運動「中ピ連」を率いていた榎美沙子さんは、結婚の時に夫と自分の名字のへんとつくりの一部を合成して「榎」としたと聞いたことがある。
2024-12-14 13:36:31@koizumimari1 珍しい苗字といえば、この人 銀シャリの鰻さん 同じ苗字は一族しかいなくて現在の嫁さんにプロポーズした時、 「〇人目の鰻になって下さい」 と言ったそうです 因みに一族の掟は「鰻を食べてはいけない」 pic.x.com/6gfKzKKb5j
2024-12-14 13:24:19@koizumimari1 myoji-yurai.net/rareName2021.h… この辺の人たちとかこだわりもってそうですw
2024-12-14 13:18:54珍しい苗字だったけど、僕が半分くらい途絶えさせちゃってるので娘が興味あれば名乗らせたいなぁとか名乗ってほしいなあとかそんなところ。 本家を押し付けられた親戚が勝手にテンション上がって作った家系の石碑がもったいない…… x.com/koizumimari1/s…
2024-12-14 14:54:37うちの兄貴の嫁さん、日本で20人しかいない苗字だったのに我が家に吸収されちまった。 x.com/koizumimari1/s…
2024-12-14 14:13:26改姓したい理由
遡りてーーー!!!ウチの部落めっちゃ同じ苗字しかいないしwww マジで街中の学校の佐藤さんレベルで同じのしかいない……ムラの外出て初めて苗字で呼ばれたw x.com/koizumimari1/s…
2024-12-14 14:07:43つまり理論上では「源」や「平」性も名乗れる様になるって事? 胸熱やん! x.com/koizumimari1/s…
2024-12-14 13:56:02