大企業も宣伝に使う「ごらん◯◯、これが〜だよ」構文の起源はどこ?2021年発表の短歌かと思いきやぬいぐるみ界隈から疑問の声も

「ごらん(食品)、これが(季節や風景)だよ」に限定するなら岡本真帆さんなのかも?
152
マクドナルド @McDonaldsJapan

ごらんチーズベーコンポテトパイ、これが祭りだよ pic.x.com/wtkp7br96a

2024-08-16 10:00:00
まほぴ⛵文学フリマ東京U-16 @mhpokmt

岡本真帆/短歌をつくっています。エッセイも書きます。第一歌集『水上バス浅草行き』、第二歌集『あかるい花束』発売中💐犬と映画とスピッツが好き。東京と高知の二拠点生活中。お仕事のご依頼について→ x.gd/u4Ns6 Blueskyも同じIDです。noteで日記を書いてます。

arrow-avatar-0f6.notion.site/Maho-Okamoto-1…

まほぴ⛵文学フリマ東京U-16 @mhpokmt

先日のシャウエッセンもそうですが今回のマクドナルドもコラボとかではなく初めて知りました😇

2024-08-16 11:22:13
【公式】シャウエッセン @schauessen_nh

ご覧よシャウ、これが夏だよ 🌭シャウスタプレゼントキャンペーン実施中🌭 キャンペーン投稿をリポストして応募しよう #8月10日はシャウエッセンの日 #アクスタちゃうシャウスタ #ちゃうエッセン pic.x.com/hhkztsayn7

2024-08-11 12:00:00

岡本真帆さんの短歌は2021年7月4日に投稿

まほぴ⛵文学フリマ東京U-16 @mhpokmt

結構複雑な気持ちではありまして、「いろんな人に愛されてミームになった」という本当に嬉しいことではあるのですが、それを活かして企業が企画したりPRしたりするのであれば、引用元として触れていただいたり、事前にご連絡いただいた方が作品の作り手としてはありがたいな、と思います

2024-08-16 11:32:18
まほぴ⛵文学フリマ東京U-16 @mhpokmt

それが元ネタの短歌を尊重してくれながら「ごらんよビール」を楽しんで話題にしてくれた人たちへの敬意にもなるんじゃないかなと思ってます

2024-08-16 11:37:38
まほぴ⛵文学フリマ東京U-16 @mhpokmt

もちろん、手に物をもって話しかける写真を撮ることにオリジナリティを主張しているわけではなく(それは無理すぎる)、もしも少しでも元の短歌のことが頭をよぎったり、「ごらんよ」と語りかけるミームの流れのことを知っているのだとしたら、連絡がほしかったな〜っていう話です。

2024-08-16 12:04:03
旅布 @orphenoch555

「ごらん〇〇、〜だよ」という構文を使ったマックとかの広告に、「ごらんよビールこれが夏だよ」という2年前の本の短歌の一部が引用されてると疑ってらっしゃるらしいんだけど、ただその構文って短歌関係なく普通にぬい界隈でそれより前から存在してませんでしたっけ……? x.com/mhpokmt/status…

2024-08-16 12:56:26
旅布 @orphenoch555

これ難しいのが、構文の真ん中がオリジナリティスペースなので、普通に検索してもあんまり特定できないあたり 厳密に「ごらん〝よ〟」まで行くと確かに珍しいかも……? みたいな印象はなくは無いけれど

2024-08-16 12:58:59
旅布 @orphenoch555

何でわざわざ言及したかというと、私もぬいぐるみで似たようなことしてて(ちょっと文章は違うけども)、ただそれって構文見たからとかじゃなくて本当に素でそれやってて後から気づいたんですよね いわんや短歌なぞ見たこともなく だから「ミームの元=この短歌」みたいな前提がよく分からなくて

2024-08-16 13:00:55
旅布 @orphenoch555

つまるところ ・オリジナル 短歌主 ・ジェネリック マック、多数のオタク ではなく、 ・オリジナル 遠い昔の誰か ・ジェネリック 短歌主、マック、多数のオタク って構図であって、私物化したり連絡を要請したりする立場ではなく無い? 起源を主張しないなら尚更言えることなく無い? という疑問

2024-08-16 13:22:32
旅布 @orphenoch555

フォロワーさんが探してくれました、ぬい界隈(?)な用例だと2017年には先例がありました 短歌の方は最も速くて2021年の画像ツイートらしいです(その後も繰り返し投稿+2022年に本に収録)

2024-08-16 14:05:15
てん @ooAiUGpzYX71239

というかこの文脈だと、インターネットの「ごらん○○、〜だよ」ミームの起源を主張していることにもなってないか? x.com/mhpokmt/status…

2024-08-16 14:07:04
てん @ooAiUGpzYX71239

企業の広告のオリジナリティを主張するだけならともかく、ネットミームの起源を主張する(しかも起源と主張しているものより前にその流れはあったと多数言われている)感じなのであれば、それはけっこう厚かましく思えてしまう

2024-08-16 14:07:04
てん @ooAiUGpzYX71239

広告の方が問題なのかもしれないけど、多くの人が使っているという点では心象的にこっちの方が大きいことに思えてしまった

2024-08-16 14:13:00
おさかなゴキゲンボンバー @osakana_buri

ごらん構文は岡本真帆さんがネットミームを引用して創った現代的な短歌だと思ってたんだけど、ご本人は自分から派生したミームだと主張されているらしい。昔からぬい、アクスタ界隈で使われているし、そういうのを無意識に吸収して自分が創ったと悪意なく勘違いしてしまう話があったけどそのパターン? x.com/mhpokmt/status…

2024-08-16 14:05:06
—- @typh___n

『ごらん ぬい』で検索すればわかるように、2021年以前から『ごらん⚪︎⚪︎、〜だよ』というミームは主にぬい活オタクの間で使用されております。 より広まったのはまほぴさんのツイートかもしれませんが、まほぴさんの短歌をミームのオリジナルとするのは少々図々しいのではないでしょうか。 x.com/mhpokmt/status…

2024-08-16 13:56:59
漢城影華@ @mikage_luki

起源主張としてはあまりにも弱すぎる、、、 x.com/mhpokmt/status…

2024-08-16 14:51:39
漢城影華@ @mikage_luki

ごらんよ構文(仮にそう呼ぶが)、それ自体が ぬい界隈などで使われている、ごらん構文から着想を得て作られたと思われてもおかしくない程度の差でしかない

2024-08-16 14:57:19
漢城影華@ @mikage_luki

ネットのタイミングで見れば ぬい界隈などで「ごらん構文」が発生→それを見て「ごらんよ構文」を作成→シャウエッセンが「ごらんよ構文」思しきで文を作成 だから、こっち視点、勝手に大衆のものであった構文をパクって私物化して起源主張してる変な人にしか見えない

2024-08-16 14:59:51
GPIYO @galacticalpiyo

ごらん構文、ぬい界隈で少なくとも2017年(別界隈では2015年から観測できる)からあったやつなのに2021年に短歌に載せた人がマックの呟きに自作のパロディされたって騒ぐのおかし無い? ごらんよの新規性だけで戦うの特許ゴロと似た匂いがして好きじゃ無い 写真的にパロったのはぬい界隈の用法だろうし

2024-08-16 14:58:11
まとめたひと
じれんま @p_s_dilemma

Xの話題のツイートを日々まとめているヤマアラシ。誰かとあたためあいたいよね。