昨日まで、新作画スタッフの面接と実技試験(?)を行なってたんですよ。どんなことをするかちょっとお見せしようかな? (live at http://t.co/Q5y0FFMb)
2011-12-07 15:21:56作画しながらなのでちょっと時間がかかりますが、画像などアップしながら背景の作画について説明しますね。 (live at http://t.co/Q5y0FFMb)
2011-12-07 15:24:26まず、こちらは「呉の倉庫」の写真です。特攻の島の取材でくれに行った時に撮影した写真です。 http://t.co/lzdI3WO1 (live at http://t.co/Q5y0FFMb)
2011-12-07 15:30:45Bさんの絵がサイズが小さかったので、再度アップしました。Bさん作。 http://t.co/KHLVBh2b (live at http://t.co/Q5y0FFMb)
2011-12-07 15:52:40元の写真と比べると、それぞれ違いますよね。 http://t.co/lzdI3WO1 (live at http://t.co/Q5y0FFMb)
2011-12-07 15:55:06えーと、4枚の絵は全部同じ写真をトレースしたものです。写真をコピーしてサイズを調節して、原稿の裏に貼り付け、ライトボックスですかしながら、ペンで描いた物になります。 (live at http://t.co/Q5y0FFMb)
2011-12-07 15:59:55じゃあ、Aさんから説明していきましょうか。 http://t.co/U4zj9L6r (live at http://t.co/Q5y0FFMb)
2011-12-07 16:08:54http://t.co/lzdI3WO1 まず写真を見ると、これは遠近法的に言うと3点透視図です。水平方向に2点と、垂直方向に1点。割と面倒なパースが入ってます。 (live at http://t.co/Q5y0FFMb)
2011-12-07 16:13:33http://t.co/U4zj9L6r まずAさんは12時間で絵を完成できませんでした。これは、効率の問題です。僕は描いている側にいませんでしたが、どこが効率が悪いかは大体分かります。 (live at http://t.co/Q5y0FFMb)
2011-12-07 16:26:32まず定規を当てて、ペンで線画を描いた後、どこにベタを入れるべきか、自然物や、倉庫のレンガの質感をどのように表現するか躊躇しています。判断を常に保留しているので、描くのが遅くなってしまいます。 (live at http://t.co/Q5y0FFMb)
2011-12-07 16:30:52倉庫のシャッターなど部分的に描き込まれていますが、とりあえず、気になった部分、できそうな部分に手を入れています。つまり、描き込み方が、常に部分的なので、絵をしてトータルなバランスが見れていません。 (live at http://t.co/Q5y0FFMb)
2011-12-07 16:38:47効率よく描くためには、まずベタの部分を塗るべきです。この絵で言えば、シャッターと木はベタでいいと思います。線画を入れたら、全体の色の調子から見ていくと早いです。しかし、Aさんはベタを入れることを怖がっています。 (live at http://t.co/Q5y0FFMb)
2011-12-07 16:42:55今、僕は波を描いてるんですけど、まず筆ペンでベタを入れてるでしょ?これからペンで細かい部分を描いていきます。 (live at http://t.co/Q5y0FFMb)
2011-12-07 16:45:51つまり、Aさんは総合的な判断を保留し、部分的な描写に逃げてしまったため、絵を完成できませんでした。http://t.co/U4zj9L6r この絵からはそれが感じられます。 (live at http://t.co/Q5y0FFMb)
2011-12-07 16:53:32http://t.co/KHLVBh2b 次はBさんを見ていきましょうか。この方は上手いですね。色味で画面を理解しようとしているのが分かります。 (live at http://t.co/Q5y0FFMb)
2011-12-07 16:55:46木など描くのが難しい自然物もを丁寧に観察して、表現しようとしています。表現が上手く行っている部分とそうでない部分がありますが、表現から逃げていません。恐れずにベタも入れています。 (live at http://t.co/Q5y0FFMb)
2011-12-07 16:58:47倉庫のシャッターのベタが遠近法に沿って繰り返し入っているので、遠近感も上手く出ていますし、右の木のベタが画面を上手くまとめていて、絵に落ち着きがあります。画面構成を意識しているのが分かりますね。 (live at http://t.co/Q5y0FFMb)
2011-12-07 17:01:27光の方向もある程度意識で来ているのですが、線の強弱が弱いので、そこがちょっと惜しかったかな?デッサン力というのは、形を上手く取れる能力ではなく、観察力のことを言います。デッサン力のある人ですね。 (live at http://t.co/Q5y0FFMb)
2011-12-07 17:05:33http://t.co/d37vhxxs では、次Cさんの絵に行きますね。Cさんも途中までしかできませんでした。やりかけでどうしていいか分からなくなって、投げ出してしまっていますね。 (live at http://t.co/Q5y0FFMb)
2011-12-07 17:09:29線を入れるので精一杯になってしまっています。恐らく、じっくりと物を観察して絵を描いた経験のない方でしょうね。完成形がイメージできないまま手なりで描いています。 (live at http://t.co/Q5y0FFMb)
2011-12-07 17:12:32