BBCの第二次大戦の各国指導者の人物像を比較検討する本を読んだら、不思議の国日本だった。→「奇妙なことに、誰が最高指導者なのかわからない。わからないのに戦争を遂行しているのもわからない」

空気
469
印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

そういえば、BBCの第二次大戦の各国指導者の人物像を比較検討するドキュメンタリーを書籍化した本を読んだころがあるが、英米ソ独伊を一通りやった後、最後に日本があり、「この国の奇妙なところは、誰が最高指導者なのかわからないというところ。わからないのに戦争を遂行しているのもわからない」と

2022-04-24 23:55:44
印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

「指導者という個人ではなく、集団主義の国民全体が自発的に戦争を遂行していると思われるが、我々の価値観とは非常に異質である」みたいな困惑気味のまとめ方だった。

2022-04-24 23:57:37
印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

多くのリツイート、いいねを頂き、ありがとうございます。 この本は、地元の図書館で偶々見つけた「ウォー・ロード 戦争の指導者たち」という本です。余り期待もしないで読んだのですが、意外にも一番興味深かったのが日本に関する部分でした。とにかく、書き手の困惑ぶりが伝わってきました。

2022-04-25 06:28:07
ウォー・ロード―戦争の指導者たち (目で見る戦史)

A.J.P. テイラー,利和, 藤崎

印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

こういう分析を読むと、欧米の人達は日本を「真面目に仕事をする」とか「納期を守る」という意味では信用するかもしれないが、本質的に信頼はしない、というか、出来ないのかもしれないと思う。結局、利害関係のつきかいか。

2022-04-25 00:01:28
印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

翻って、自分達はどうだと言われれば、少なくとも自分は信用云々は個人個人の問題というか、状況によるとしか言えないが、どこかものの考えた方や捉え方のような本質的な部分で信用できないというよりも、「わからない」という感じ。現象としては理解出来ても、どこまでも腑に落ちる事がない。

2022-04-25 00:03:58
印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

自分はどうしても、人間関係を「情」で捉えるだけではなく、「理」で理解しようとする。この辺が自分という人間の器の限界だと思う。

2022-04-25 00:08:56
印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

このような海外の人達による「不思議の国ニッポン」という考察は色々あって、どれも色んな意味で興味深いんですけど、私にしてみると「不思議って言われることが不思議なんだけどなぁ」と思うこともあります。私からすると、海外も不思議の国ばかりだから。誰しも異国は不思議の国、という感じかも。

2022-04-25 06:32:01
印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

指導者、指導者って言われると、「君達、リーダーシップがないと秩序が作れないのか、面倒臭い人達だなぁ」と思うこともあります。そんなもんは非常時だけでいいでしょうが、年がら年じゅう存在感あるリーダーなんて鬱陶しいわ、と。こういう事だから、リーダーがいないんだろうか。

2022-04-25 06:36:24

感想

谷梅之助 @umenosuke_tani

@ven12665 東條英機もサイパン陥落で、閣内でも岸信介から倒閣運動を起こされた。

2022-04-25 06:40:43
諸隈元シュタイン @moroQma

@ven12665 アインシュタインの旅行記を書籍化した本を読んだことがあるが、中国を一通り巡った後、日本人に対しては「国家イコール宗教という不気味な連中」だと twitter.com/moroQma/status…

2022-04-25 06:58:44
諸隈元シュタイン @moroQma

日本人に対しては「国家イコール宗教という不気味な連中」「知的欲求が芸術的欲求より弱い」と当初は記しつつ、数日後には「皮肉や疑念とは全く無縁」な人々だから「皆がこの国を愛して尊敬すべき」と書き、子供への手紙に「日本人のことをお父さんは今まで知り合ったどの民族よりも気に入っています」 pic.twitter.com/3yzVbez4xp

2019-11-04 21:43:18
さかな @osakanakaeru

人文分野でもロラン・バルトが『表徴の帝国』で皇居まわりを「中心は空虚」と評していたりして、このあたり昔から中心主義的な世界観からは捉えづらいのかもしれない。 twitter.com/ven12665/statu…

2022-04-25 08:36:57
表徴の帝国 (ちくま学芸文庫)

ロラン バルト,Barthes,Roland,左近, 宗

とある隊員 @bell_einsatz

ここら辺は文化の違いがありそうなイメージ 例えば、向こうは契約の宗教できっちりしてないと駄目だけど、こちらの宗教はお天道様が見てるみたいな自戒が主だから曖昧でも大丈夫みたいな違いとか 実際のところはどうかは知らないけど、そういう文化の違い由来のものとかあるんじゃないかなと twitter.com/ven12665/statu…

2022-04-25 08:36:50
菜子 @nako2013

日本は独裁国家でないからこそ第二次世界大戦に突入した 決意なき開戦 twitter.com/ven12665/statu…

2022-04-25 08:30:56
あうぇっど @Awed_Urshy

日本を統治してるのは、その場の雰囲気 twitter.com/ven12665/statu…

2022-04-25 08:30:20
equ @equ0420

当時の米グルー大使が「日本には2つの国がある」と言わしめた程だったのだから、理解は困難を極めただろう事は容易に想像つく。 たぶん日本人ですら知ろうとすると混乱間違い無しと思うし。 twitter.com/ven12665/statu…

2022-04-25 08:03:43
白カビ @gugg_bx2

これに対しての答えが多分 錦の御旗を手に入れたもの勝ちって話になるんでしょうね〜 twitter.com/ven12665/statu…

2022-04-25 08:02:09
ラジカル☆うえき @radical_ueki

その傾向は飛鳥時代から既にある気がする 我ごとながら珍妙なお国柄だとは思う 良く言えば合議制だし、悪く言えば「お気持ち」 twitter.com/ven12665/statu…

2022-04-25 08:00:56
Armon @ZEYsaid

@ven12665 日本を統治してるのは"空気"か…よく分かってらっしゃる。 twitter.com/ven12665/statu…

2022-04-25 07:13:31
まとめたひと
無味無臭 @mumimushunyu

tweetを使用するにあたり個別にご連絡出来ておらず申し訳ありません。削除のご依頼はtogetter公式機能からお願いします。Amazonのアソシエイトとして、muminushunyuは適格販売により収入を得ています。