ライブドアニュース
@livedoornews
【科学誌に発表】ネコは同居するネコの名前が分かる 京都大など研究 news.livedoor.com/article/detail… 京大所属時にこの研究を始めた高木佐保・麻布大学特別研究員は「驚きの結果だった。ネコは人の会話を聞いていないように見えて、実は聞いているんだと世間に伝えたい」と話す。 pic.twitter.com/TvD9U6ZhIU
2022-04-23 09:55:15
A B R M F ☆ 一応、社会人野球・ラグビーファン… 🍋🐻🐯
@ma0214024n
@livedoornews ①ネコは、同じ家の中でくらす他のネコの名前を知っていることを京都大学等の研究チームが明らかにした。他のネコの名前を聞くと、そのネコの顔を思い浮かべていることもわかった。人間や動物には、予測や直感に反する期待外れのことが起きたら驚き、その現象を長く注視する性質がある。研究チームは、
2022-04-23 10:12:13
A B R M F ☆ 一応、社会人野球・ラグビーファン… 🍋🐻🐯
@ma0214024n
@livedoornews ②この性質を利用して、ネコが知り合いの名前を区別しているのか、調べることにした。実験には3匹以上が飼われている家庭のネコ約25匹に参加してもらった。ネコを座らせて同居する別のネコの名前を呼ぶ声を流した後、モニターに写真を映して反応を調べた。asahi.com/articles/ASQ4Q… 聞いてると思った。
2022-04-23 10:13:34いろんな実体験たち
Naoki (クウ·ロン·テト·ジジ)☄️🌠😺
@naoki14951
@livedoornews うちのねこ達は ○○ちゃん△△ちゃんを呼んできて と言うと ちゃんと呼びに行きます😺
2022-04-23 12:30:49
にゃん×3
@10Ktqyepraxh9JX
@livedoornews 前に飼ってたネコ、拾ってきた子猫を里子に出す相談してたら、 心配し過ぎて、具合悪くなりました。 「ずっとうちで飼うから大丈夫だよ」と言ったら、急に元気になって、ご飯バクバク。
2022-04-23 12:23:26
Gray・Vintaser(フォロバ率高め)
@Gray_Vintaser
@livedoornews 知り合いと会話してると耳だけこっちに向けることあるもんね
2022-04-23 12:54:34
🐝🐢🐰ぶひ♡̆̈ 🐖 ఇ
@buhi427
スレッド見てほっこりしてる うちの(?!)しろちゅんも話しかけると、お返事みたいに喋ってくれる(意味はわからない😭)から twitter.com/livedoornews/s…
2022-04-23 16:37:53
紫らべんだー
@Ta0502Midori
同居猫いないからなんとも言えないけど、しっかり自分の名前は把握してるかな。 ごはん中に呼んだら「にゃあ!」って言いながら顔見せて、またごはん食べてる(笑) twitter.com/livedoornews/s…
2022-04-23 18:10:05
ゆーべる
@jubelweisheit
うちは多頭飼いしてなかったからわからなかったけど、自分の名前は明らかにわかってた。 家族で「……チコが……」と自分の名前が出ると振り向いたりにゃーっと言ったりしてた😢 twitter.com/livedoornews/s…
2022-04-23 16:03:46
かずのこ
@nokonoko_3
@livedoornews 実家で飼ってた猫は「お母さんとこ行きな」というと母のところまで歩いて行ってたから人の名前が分かるなら猫同士も分かるんだろうとは思ってた
2022-04-23 13:09:25
minolu
@minolu_fb
余裕でわかってるよね。人のご飯食べてる奴に、それは〇〇のご飯だぞっていうと、そいつの方見るもん twitter.com/livedoornews/s…
2022-04-23 17:52:13
とりさん🐈ぽ🐾
@oisillon3
お返事するサブローさん twitter.com/livedoornews/s… pic.twitter.com/1SwEX8iiEE
2022-04-23 17:14:30知ってた!けどすごい
野生のサガ/Wild sagaฅ( ᵕ ω ᵕ )ฅ
@wildsagasaga
@livedoornews これは猫飼ってる人からすれば「そんな事当たり前でしょ」って感覚だろうけど、 「じゃあ猫が他の猫の名前を認識しているか証明しよう」っていうのは難しいので、こうやって研究発表して下さる機関に感謝しております🥳 猫って賢いね。可愛いね。
2022-04-23 10:36:32
中村明古@断捨離中
@akobbeekunangel
@livedoornews 猫飼ってた時に、家族の会話が分かってるようだとは経験的に感じてたけど、科学的に立証されたことは意義深いな。
2022-04-23 11:46:19
マントのマ
@manto1893
多頭飼いしている者としては「まぁそうでしょうね」といったところだが、科学的知見を得るということは経験則で判っているとは違った重要性がある。 twitter.com/livedoornews/s…
2022-04-23 17:53:25
ℝ𝕦𝕔𝕒☪ 青空🦋sf178ruca
@Dz178Ruca
どうぶつの番組かなんかで飼い主の顔が獣になるアプリを猫に見せたら画面と飼い主の顔を何度も見たり引っ掻いて逃げるという反応を示したのに対して生物学者っぽい人が猫はそこまで知能がないと一蹴してたけどやっぱりあるよなぁw twitter.com/livedoornews/s…
2022-04-23 16:24:40いろいろ
J⊿(Jacky)
@parc_ferme46
猫ってよく耳を動かして音を聞いてるもんね。 犬と猫を飼っている人も多いと思うけど、猫以外の同居人にも同じように名前を憶えているんだろうか🧐 twitter.com/livedoornews/s…
2022-04-23 16:58:43
sumikko
@sumikko_sumikko
ちょっとシューシュー呼んできて〜とか、見てきて〜って言ったら見に行ってたから同居の犬🐶の名前も分かる👍 twitter.com/livedoornews/s…
2022-04-23 15:43:21