当サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています

Windows10上書き再インストール-現在のデータを残しながらPC快適化

パソコントラブル出張相談受付中! TEL:050-6877-6115

時間外はフォームから!

Windows10上書き再インストール-現在のデータを残しながらPC快適化

Windowsの調子が悪いがインストールしたソフトやデータはそのまま残したい!ということは皆さんも思いつくと思います。そして実際にそれは可能です。ここではWindows10の上書きインストール方法について紹介します。

↓PCトラブルなど社内IT環境にお困りなら↓

モバイル用
Video広告

Windows10の上書きインストールの特徴

上書きインストールは追加した個人のデータや他のシステムを保存したまま、Windowsの基本的なシステムの部分だけ再インストールする初期化の方法です。修復インストールとも呼ばれます。

といってもWindowsに標準搭載されている機能ではなく、いろいろと準備する必要があります。どうやって初期化をするのかというと「インストールメディア」を作成します。

初期化には「PCを初期状態に戻す」「新たに開始」などの方法もありますが、こちらで初期化が難しかった場合でも「上書きインストール」なら初期化ができることがあります。

システムが不安定になった時、PCの調子がよくない時などに上書きインストールを行うと、改善されることがあります。

またPC内のデータやシステムにおいて、削除するか残すか選択できる項目があるので、選択によっては「PCを初期状態に戻す」「新たに開始」と同じような初期化ができることが特徴です。

残すことができるソフトや設定やデータ

Windowsの設定、コントロールパネルの設定
バージョンアップデート

削除される

デスクトップアプリPCメーカーが元々入れていたアプリ削除される可能性がある
セキュリティソフトなども削除初めからインストールされていたアプリも削除される可能性が高い

残すか削除するか選択できる

追加ファイル(個人ファイル)自分でインストールしたアプリ自分でインストールしたデバイスドライバー、ユーザーデータ(ユーザーアカウント名、パスワード)

追加した個人ファイルを削除すると追加したアプリも削除されます。

▼Windows10でPCを初期状態に戻す方法はこちらから

Windows10を初期化する一番簡単な方法「このPCを初期状態に戻す」
Windowsのパソコンを長く使っていると調子が悪いこともあると思います。Windows10ではさまざまな種類の初期化方法が用意されています。この記事ではパソコンで初期化が必要になった時の実際の方法や注意などを紹介します。

▼Windows10でPCを「新たに開始」を実施する方法はこちらから

Windows10をリセットして環境をリフレッシュ「新たに開始」
Windowsの初期化で「新たに開始」を知らない人が多いかもしれません。Windows10のバージョン1703で初めて搭載された初期化の方法です。個人ファイルとWindowsの設定も残したまま、Windowsをリフレッシュ、リセットする方法です。

↓PCトラブルなど社内IT環境にお困りなら↓

初期化できるWindowsの状態

上書きインストールができるのはWindowsが正常に起動している時のみ(セーフモードでの起動では初期化できない)

事前の注意事項

・キーボード、マウス以外のPC周辺機器を外しておきます。
・初期化の途中で再起動が何回か行われますが、途中で止まってても強制終了をしないでください。
・最後に「更新プログラム」がインストールされることがありますが、途中で終了などせず待ちます。
・使用するUSBは8G以上が望ましく、メディア作成時に中身が消されてしまうので、中身が空か消えてもよいUSBを用意してください。

↓PCトラブルなど社内IT環境にお困りなら↓

インストールメディアの作成

インストールメディアは自己流に作るのではなく、マイクロソフトが提供しているツールを使います。USBかDVDを使って作成しますが、今回はUSBを使った方法をご紹介します。

このインストールメディアを作っておけば、Windows10が起動しなくなった時でも修復のために使用することができ、またインストールメディアを作成したPCだけでなく、他のPCの修復にも使用することもでき便利です。

インストールメディアの作成方法

MicrosoftのHPから「Windows10のダウンロード」ツールをダウンロードし「MediaCreationTool」のツールを実行してください。

準備ができるまでしばらくお待ちください」という画面表示の後

ライセンス条項が出るので同意をします。
別のPCのインストールメディアを作成する」を選択し「次へ」をクリックします。
Windows10のダウンロードが始まります。

Windows10のセットアップ画面で「別のPCのインストールメディアを作成する」の項目に下線を引いている

 

 

言語、エディションを選択する画面が現れるので、現在と同じエディションを選択します。

ここで違うエディションを選択すると(HomeであったのにProを選択するなど)マイクロソフトの再認証が入るので、ライセンスがなければ進めなくなります。

ここでUSBを接続し、「USBフラッシュメディア」を選択して差し込んだUSBを選択し「次へ」をクリックします。

 

インストールメディアの作成によりUSBメモリ内のデータはすべて削除」を選択してください。

 

使用するUSBが表示されているので、選択し「次へ」進みます。

「Windows10をダウンロードしています」という表示になり、インストールメディアが作成されます。

Windows10のセットアップ画面

Windows10インストールメディアの作成が開始されます。時間がかかることがあるので、待ちます。
USBフラッシュドライブの準備ができました」という表示で作成は完了です。

Windows10のセットアップ画面

▼Windows10でおすすめのデータバックアップ方法はこちらから

Windows10で外付けHDDやSSD、クラウドにデータをバックアップする方法
備えあれば患いなし、パソコンが壊れてデータを亡くしてしまわないようにデータのバックアップを取っておきましょう。Windows標準機能で出来る方法とその他の方法についてご参考ください。

↓PCトラブルなど社内IT環境にお困りなら↓

初期化の手順

インストールメディアを差し込んだ時に出てくるファイル画面の中から(ISO)fileを開き「Setup」をダブルクリックします。

(ISO)fileの開き方・・(ISO)fileの箇所を右クリックし「プログラムから開く」をクリックし、「このファイルを開く方法」という箇所で「エクスプローラ」を選択します。

「更新プログラム」の選択が出てきますが、「今は実行しない」を選択します。

ライセンス条項に同意をし、

Windows10のセットアップ画面

「インストールする準備ができました」という画面になりますが、すぐに「インストール」をクリックしないようにします

Windows10のセットアップ画面

「引き継ぐものを変更」や「Windowsセットアップでの更新プログラムのダウンロード方法の変更」というリンクをクリックし、個人用のファイルとアプリを削除するか、残すかの選択をします。

Windows10のセットアップ画面

次の画面で選択通りになっているかを確認して、ここでようやく「インストール」のボタンをクリックしてください。

インストールに時間がかかることがありますが、途中で終了などしないようにしてください。
何度か自動で再起動が行われても異常ではないので、そのまま待ちます。

インストールが終了すると、「Windows.old」というというフォルダが作成されています。これはインストール前のデータがバックアップされているフォルダです。
容量が大きいので、不要であれば削除しても構いません。

↓PCトラブルなど社内IT環境にお困りなら↓

どうしても上手くいかない時は

インターネットで検索して色々な方法を試してみたけどうまくいかない…

うまくいかない人

とげおネットまで
お気軽にご相談ください!!

電話・メールフォームから
お問い合わせください!
▼ ▼ ▼

とげおネットでは
出張サポートにて
お力になれます!

 

パソコントラブル出張相談受付中! TEL:050-6877-6115

時間外はフォームから!

インターネットで検索して色々な方法を試してみたけど上手くいかない場合はとげおネットまでお気軽にご相談ください。出張サポートにてお力になることが可能です。

    お問い合わせいただくにあたってプライバシーポリシーの確認と同意をお願い致します。

    お問い合わせいただいた内容に関しまして社内で確認の上、担当者から連絡させていただきます。連絡までお待ちいただければ幸いです。

    上書きインストール、まとめ

    いかがでしょうか?きちんと準備していれば、現在の状態近くに再生できることが多いので、「今は問題なく大丈夫」という状態の時に、いざという時のために初期化について考えていけるとよいですね。
    きちんと何もかもデータを真っ白になくして初期化したい時には一度PCをフォーマットして初期化する方法もありますが、上書きインストールは軽めの初期化と捉えておけばよいかもしれません。残したいデータや設定がある時には、おすすめの初期化の方法です。

    関連記事

    '}}})()

    土日祝日受付可能

    電話 05068776115受付可能時間9:00~23:00

    受付可能時間9:00~23:00 土日祝日受付可能

    24時間受付WEBから相談する24時間受付WEBから相談する