こちらでもお答えを
2022/02/28
長文です。お嫌な方は飛ばしてください。
インスタグラムのDMで問い合わせが続いているので
それのお答えをこちらでもしようと思います。
それのお答えをこちらでもしようと思います。
******
現在、わたしの活動として、SNSのいわゆる上手な運用はできていません。
わたしは、わたしの作るものはさておき、「わたし自身」を目立たせたいとは思っていないので、
この状態でいいと思っています。
この状態でいいと思っています。
そんな中でも、わたしの作るものに目を留めてくださって、
糸ボタンやバテンレースで御依頼があった場合、
糸ボタンやバテンレースで御依頼があった場合、
お引き受けしたからには望まれた以上の働きはしたいと一生懸命応えてきました。
でも、それが面白くない人もいるんですね。
わたしは悩み性で、つらくなったら動けなくなる性分ですし、
誰にもたたかれることなく、自由に、もちろんルールにのっとって、好きなことをしていたい、
それがわたしの希望です。
それがわたしの希望です。
現在、こちらはわたしが記事投稿するのみでご訪問者との交流はしていないですし、
(ブログのコメ欄とメールフォームを閉じた理由も過去記事に書いています)
インスタグラムのコメント投稿もフォロワーのみに制限しているし、
インスタグラムのコメント投稿もフォロワーのみに制限しているし、
そのフォロワーさんも、
プロフィール欄に明記しているように非公開・ゼロ投稿の方からのものはお断りしています。
つまり、はっきり言えば、こちら側で削除しています。
DMも、基本、既知の方や仕事としての御依頼以外は返信していません。
プロフィール欄に明記しているように非公開・ゼロ投稿の方からのものはお断りしています。
つまり、はっきり言えば、こちら側で削除しています。
DMも、基本、既知の方や仕事としての御依頼以外は返信していません。
ここ最近、またリクエスト申請が寄せられるようになって、
それでも宣伝以外のものにはできる限り返信差し上げるようにしていました。
昨日も一定程度まとめてのその作業を行なっていて、その中で、
本来ならSNSという、つながりや広がりを求めるであろう場で、
なぜわたしがこのような方針を採っているのかを説明しながら、
それでも宣伝以外のものにはできる限り返信差し上げるようにしていました。
昨日も一定程度まとめてのその作業を行なっていて、その中で、
本来ならSNSという、つながりや広がりを求めるであろう場で、
なぜわたしがこのような方針を採っているのかを説明しながら、
ある時期に非常に強いストレスとなったことがぶわぁーっと思い出されて、苦しくて、
これはやっぱり制限解除は無理だわ…と思いました。
時々見ている、女性が主のVlogがあります。
その方が最近投稿されていたのが、
職場であらぬ疑いをかけられてもう何も考えられない、
仕事を辞めてしまいたい、でも、辞めたらその自分に対する嫌疑を認めるようで嫌だ、
つらい、どうしたらいいんだろうというものでした。
その方が最近投稿されていたのが、
職場であらぬ疑いをかけられてもう何も考えられない、
仕事を辞めてしまいたい、でも、辞めたらその自分に対する嫌疑を認めるようで嫌だ、
つらい、どうしたらいいんだろうというものでした。
分かる、それ。わたしにも経験があるから。
そして今もその悪評は流されていると思っています。
でも作ることをやめないのは、わたしは間違っていないと声にする代わりに作ることで主張したいから。
わたしと関わってくださった方をがっかりさせたくないから。
何よりわたしが恵まれているのは、専門的知識のある方々がいてくれたこと。
悪評を言ったり攻撃してくる人がいても、
法的に見てわたしに非がないことが明らかならばそれでいい、堂々としていようと思えました。
それでもその当時はショックで何日間か寝込んだし、吐き気は止まらないし、頭髪は抜けたし、ひどい状態でした。
フォロワーやコメントを制限しているのは、相手がどんな人か見えないのが怖いから。
自分の素性を隠したうえでなら人間って何でも言えちゃうんだって知ってしまった。
きっとその人たちはわたしを攻撃することが正義だと思っているんでしょうね。
わたしを正してやろうくらいに思っていたのかもしれない。
糸ボタン作家さんの友人と名乗る人もいたから、のんきに見えるわたしを邪魔に思ったのかもしれないですね。
全く意味不明な自分語りのメールが届いて恐怖したこともありましたし。
正当な根拠なく攻撃をされた側がそれらの言葉をどう受け取るか、考えてはいないのでしょうね。
その当時の自分の状態が、
何かの拍子に箱の蓋を割って出てくるようにわたしに襲いかかってきて、たまらなくなります。
何かの拍子に箱の蓋を割って出てくるようにわたしに襲いかかってきて、たまらなくなります。
わたしは間違っていないというのが支えです。
とはいえ、過去の仕事柄もあるのか、
怖いけど、ちゃんと読んで、魚拓取ったり、できる解析はしたり、
怖いけど、ちゃんと読んで、魚拓取ったり、できる解析はしたり、
証拠保存しておいたのもわたしらしいというか。
もう一つ、最近よくよくDMで聞かれることに「作ったものを販売しないのか?」というのがあります。
少なくとも本業があるうちはハンドメイドマーケットプレイスに上げたり等の製造販売はしないです。
わたしは会計管理ができない人間ですしね。
確定申告の度に頭を抱える状態は避けたいです😅
確定申告の度に頭を抱える状態は避けたいです😅
それに、売れる売れないの悩みを持ってしまうと、わたしは作る楽しみを削ってしまいそうに思うんです。
なので、作成物についても作り方説明についても、
ご要望を受けて双方合意ができればしっかり応えるという今の状態でいきたいです。
ご要望を受けて双方合意ができればしっかり応えるという今の状態でいきたいです。
ブログのコメント欄を開放する気がないなら黙っていればいいだろう、
インスタグラムでのことはそちらで書けばいいだろうよというご意見もあるでしょうが、
あちらに長文はなじまないし、
タイムラインに流れる性質上、完全にわたしだけの場所ということでもないと考えています。
あちらに長文はなじまないし、
タイムラインに流れる性質上、完全にわたしだけの場所ということでもないと考えています。
コメントやDM、フォロー等のわたしとしての扱いについては
既にフォロー・フォロワーの関係にある方々には関係のないことでもあるので
既にフォロー・フォロワーの関係にある方々には関係のないことでもあるので
わたしの場所であるブログにて書くことにしました。
あちらでもこのページのことはお知らせする予定でいますが、
決してアクセス数稼ぎではありません。
とまで言っても、通じない人には通じないんでしょうけどね😅
*****
もうすぐブログのユニークアクセス数が21万、Instagramのフォロワー数が2500に到達しそうです。
ありがとうございます。
上記のとおり、制限をかけているくらいなので、閲覧数・フォロワー数を増やしたい欲はないですが、
温かな目で見てくださる方々の存在はとても心強く、励みになっています。
本当に感謝しています。
改めてありがとうございます。
今年中にそこまで届くかどうかも分かりませんが、いつか数字がキリよくなったら、
少しではありますが手元にある素材や作成物をフォロワーさんに限りお分けしたいと考えています。
少しではありますが手元にある素材や作成物をフォロワーさんに限りお分けしたいと考えています。
- 関連記事
-
- いつもどおり 2021/03/11
- こちらでもお答えを 2022/02/28
- 今日も春色 2021/03/07
- カメラ缶 2022/01/14
- ありがとうございます😊 2021/04/23
- あ~あ 2024/12/05