Enjoy Running Life - スイスで走り始めた、歌う弁理士

2018年11月、48歳から海外赴任地のスイス・ジュネーブにて本格的に開始したランニングの記録

【レースレポ】2024/11/10 世田谷246ハーフマラソン

11/10に、今シーズンのハーフマラソン 3戦目、

世田谷246ハーフマラソンを走ってきました。

レースのレポです。

 

長いです。覚悟願います 笑

 

www.se-sports.or.jp

setagaya246.com

 

事前に送られてきたTシャツはなかなか良いデザインです。

着心地もとてもいい。

 

 

ただ、これ、もう1枚送られてくる予定。

ロゴに書かれている大会回数が昨年と同じ第18回になっているとのことで、

第19回に修正したものがまもなくきます。

 

相当赤字になるだろうなというのが心配です。

別に第18回でもいいのですが。

 

---

 

シューズは、先日の水戸のレース会場で購入した、

ADIDAS ADIZERO TAKUMI SEN 10。

 

 

今シーズン、レースシューズに使いたいと思っていた、

ASICS METASPEED EDGE PARISはまだ購入できておらず、

新色が発売予定が発表されましたが、12/5なので、

今回も間に合いませんでした。

 

ところで、ADIZERO ADIOS PRO 4も気になってきました。

PRO 3は試着させてもらったときに良い感触で、

ただ、ちょっと重かったので候補から外したのですが、

PRO 4は少し軽くなったようなので!

 

もう少し悩みます。

 

---

 

今シーズンのハーフマラソンの目標は、

 81分切り(3'50/kmペース)

 80分切り(3'47/kmペース)

 79.5分切り(3'46/kmペース)

 ※実際は21.0975km、42.195kmよりも数百m長く走ることになるので、

  上記のペースからマイナス1〜2秒/kmぐらいのペースが必要。

 

今シーズン初戦の高島平ハーフで、80分47秒と、

作シーズンの記録を超えて、第一弾目標をクリアし、

 

tetchiba.hatenablog.com

 

続く東京レガシーハーフで80分切りを狙っていったものの、

序盤のトイレトラブルに見舞われ(約2分のロス)、82分9秒。

 

tetchiba.hatenablog.com

 

ただ、トイレ後は80分切りペースでレースを進めることができたので、

80分切りの感覚が掴めたのは大きな収穫でした。

 

そして、今回の世田谷246ハーフでは、後半のキツめの上りがあるものの、

今度こそは第二弾目標の80分切りを狙っていきたい。

 

なので、目標ペースは、3'45/kmぐらい。

 

---

 

コースは、こんな感じ。

 



後半15km過ぎて、多摩川沿いから目黒通りに入ったところから始まる坂。

800mぐらいで20mぐらい上る感じ。

(全体的には、2km内で25mぐらい上り)

 

きついことはきついが、

20秒/kmぐらいのペースダウン(4'05/kmペース)では上れる感じ。

 

なので、その他の区間で、1秒/kmは目標より速いペースで走る必要がある。

 

前半の下りを最大限活用するにしても、

ここで飛ばし過ぎると、太ももに負担がかかるので、

ギリギリのバランスを見つけながらペースコントロールが必要です。

 

---

 

スタートが8時半なので、4時間前の4時半に起床。

 

朝食は、バームクーヘン、ようかんサンド、ビタミンジュース。

甘いもののみ 笑

 

前日、お店に朝食を買いに行ったときに、

純粋に食べたい!と思ったので 笑

身体が欲していたのか。

 

今回は地元の大会で会場までジョグで10分なので、

朝食後もう一度、20分ほど寝ました。

 

起きてから、ゆっくり静的ストレッチ。

 

7時10分過ぎに自宅を出て、ゆっくりジョグで向かいました。

 

いつも公園内を走っている駒沢陸上競技場に到着。

 

 

昨年7月にスイスでの海外赴任を終えて日本に帰国し、

最初に参加した大会がこの世田谷246ハーフ。

(日本で初めて参加したマラソン大会)

 

tetchiba.hatenablog.com

 

思い出のある大会です。

 

昨年は小雨で今年よりもう少し寒い感じで、

終盤の坂を上った後、残り3kmぐらいで腹痛に襲われペースダウン。

 

今年はそのリベンジもあります!

 

 

トラックを見ながら着替えて準備。

じっとしていると少し吹いてる風で肌寒い。

 

 

スタート40分前を切ったので、

いつもの走る前のルーチン、動的ストレッチと動き作り。

 

軽く流しを2本ほどやってウォームアップ終了。

 

8時5分ぐらいに競技場内のスタートブロックに向かいました。

 

昨年はCブロックでのスタートでしたが(タイムロスは10秒)、

今年はBブロック。

 

 

Bブロックはスタート地点からすぐ近くなのでスタートロスはほとんどなし。

(実際は3秒でした。)

 

学生と招待ランナーのいるAブロックのすぐ後ろです。

 


スタートを待っている間は風が吹かなければそれほど寒くないものの、

時折吹く風で少し鳥肌。

 

そして、いよいよスタート。

 

昨年は、入りの1kmは渋滞もあってゆっくり目で行って、4'14/kmかかったので、

今年は、もう少し速めで出たいと思っていました。

 

Bブロックであったおかげで、スタートしても渋滞は問題なく、

3'46/kmで入ることができました。

いい感じ。

 

左足首の状態も問題ないし、

2週間前の水戸フルマラソン、先週末の30km超走の疲れも取れたようで

足腰の動きも問題なし。

 

心肺も余裕あり。

 

なので、予定通り、前半は、平均で3'45/kmを切るペースで進んで、

名物の坂を含む後半の上りで少しペースが落ちても大丈夫なプランで。

 

二子玉川に向かう246号線の下り坂を利用して、

3'40/kmを切るペースで進む。

 

下り坂を終えて、多摩川の近いところを走り始めてから

少しペースを落とそうかとも思ったが、

数人がまとまった集団が前方にいくつかあったので、

そのままの勢いを止めず、3'35/kmペースぐらいで進む。

 

7kmか8kmあたりまでの平均ペースは、手元のGarminで3'39/kmペース。

 

ちょっと速いか。

 

流石に、心拍数が上がってきて、少し疲れが出てきたのと、

周囲のランナーも少しペースが落ち着いてきたので、

3'45/km前後にペースダウンさせました。

 

折り返し地点前では、恒例の学生ランナーとのスライド、すれ違い。

 

皆さん、綺麗なフォームで軽やか!

 

そして、その後に何人かのランニング仲間が見えたので、声がけ!

 

折り返して多摩川の土手に上がって、

この頃は、数人の集団を引っ張るカタチに。

 

10kmは手元のGarminでは36分台

(コース上の10km地点では37分12秒ぐらい)、

おそらく最近の10kmのベストじゃないかな 笑

 

大丈夫かーと内心少し思いましたが、

時折キツくなる時もあるものの、少し我慢すれば楽になる時もあったので、

そのまま行こうと。

 

私が引っ張っていたときは、

憧れのキプチョゲ選手の走り方をイメージしつつ、

3'40/kmぐらいにペースアップもしてみました。

 

逆にキツくなった時は集団の先頭を代わってもらって、

なんとなくそれぞれが引っ張る感じで進んでいきました。

(集団の中には女性で2番になった方がおられました。)

 

          by めいじんさんスポーツ

 

二子玉川駅の下あたり、パークランの会場の近くは、

あいかわらず工事が続いていて、道も狭いし、工事用マットが走りにくい。

 

ここでペースを落とさず我慢の走り。

 

そして、15kmを過ぎて、名物の坂に突入。

 

手元のGarminでは平均3'43/kmペースできていたので、

ここで20秒/kmぐらいペースダウンしても大丈夫と言い聞かせて、

あまり足腰を使わないようにして、上半身の力だけで上る。

 

ただ、昨年よりキツかった。

 

途中、MoMoさんに応援の声がけしてもらったのに、

振り返る余裕がなく。

(ただ、力になりました!ありがとうございました。)

 

でも、何とか4'05/kmペースで上りきって、

乱れた息遣いを整えようとするものの、

そこからしばらくまだアップダウンが続くので、

結構キツくなってきました。

 

ここで、ゲストランナーのTWOLAPSの横田真人さんに追いついて声がけ。

ONの紐なしシューズを履いていた!

格好いい!!

 

そして、このあたりで後ろから集団の足音が。

80分のペーサーが引きつれる団体。

 

やばいと思って、後ろについたけど、

つくことができなかった。

 

17km手前、まだ4km以上あるところで

目標ペースに抜かれてしまった。

 

これ、結構、ショックが大きかったです。

 

今回もダメなのか、正直、気持ちが萎えそうで、

一気にペースが落ちそうになりました。

 

ただ、手元のGarminではまだ平均3'44/kmペース。

 

ん、80分ペーサーにしては、速くないか。

 

そういえば、スタート前に、ランニング仲間の方から

昨年の80分ペーサーも速く、

3'40/kmそこそこのペースで走ったとの話しを聞いていた。

(今年のペーサーもおそらく79分ぐらいでゴールされたのではないかと。)

 

80分ペーサーに抜かれたけども、

自分の時計を信じて、あきらめない!!

 

再び、自分の気持ちにカツを入れました。

 

といってもキツイことには変わりない。

 

残り4kmは周囲から見ると多分、鬼の形相で走っていたと思います。

 

競技場入ったら、きっと写真撮影の場所が沢山あるから、

爽快な表情で走りたかったのですが 笑

もうそんなこと気にしている場合ではありません。

 

幸い、足腰に痛いところとか攣りそうなとことかなく、

重いけどまだ動く。

 

昨年はこの後、腹痛に見舞われたけど、今年は問題なし!

 

心肺もキツイけど、気持ちで我慢。

 

上半身をめいっぱい使って前に進めーという感じで。

 

残り2.5kmぐらいで駒沢公園に入り、

いつも走り慣れたところに入ってきたので、

ここで気持ちもリフレッシュさせることができました。

 

とにかく1秒でも速く進まないと80分を切れない、

その思いだけで前に進む。

 

でも、キツイ。

 

そこに救世主現る。

 

リズムよく軽やかに抜いて行かれたランナーがいて、

もうこの人だけが頼りだと、

死に物狂いでこの人の背中についていきました。

(ほんとに感謝します!!)

 

残り1km!

必死、瀕死?の形相 笑

 

        by Ritsuroさんスポーツ

 

競技場に入る手前あたり。

このあたりでの応援はとても力になりました。

Ritsuroさん、Shokoさん、ありがとうございました!

 

もう時計は見ずに、とにかくゴールに、ゴールに向かえ。

 

        by Shokoさんスポーツ

 

競技場に入っても時計を見ませんでした。

見たってタイムは変わらない。

とにかく見えているゴールに1秒でも速く進もうと。

 

そして、ゴール。

 

 

結果は、

 

  • レース:世田谷246ハーフマラソン ハーフマラソン
  • 時間:1時間19分39秒(ネット 1時間19分36秒)
  • 平均ペース:3'45"/km(Garminベース)

 

やりました!

80分切り!!

第二弾目標クリアです。

 

公認コースでは自己ベストです。

(スイスにて非公認コースで79分32秒というタイムがあるのですが、

 今後は、今回の公認コースベストを自己ベストと扱うようにします。)

 

80分ペーサーに抜かれた時にあきらめずにほんと良かった。

 

 

以下、公式記録:

 

 

以下、Garmin/Stravaの記録:

 

 


結果的に、平均ペースで3'45/km、

普段の閾値ペース(3'46/kmペース)よりも速いペースで

ハーフマラソンの距離を押し切ることができました。

 

VDOTアプリで計算してみると、

これまでは、フルマラソンの公認自己ベストである

ロンドンマラソンのタイムから58.1と出ていたのですが、

今回のハーフのタイムからだと58.7。

 

新たな閾値は3'44/km。

 

フルマラソンの予想タイムは、2時間46分22秒となりました。

 

確かに水戸では足腰が攣り始めた35km近くまでは

そのぐらいのペースで走っていました。

 

練習メニューの見直しのタイミングですね。

 

今シーズンのハーフマラソンの目標は、

 81分切り(3'50/kmペース)

 80分切り(3'47/kmペース)

 79.5分切り(3'46/kmペース)

 ※実際は21.0975km、42.195kmよりも数百m長く走ることになるので、

  上記のペースからマイナス1〜2秒/kmぐらいのペースが必要。

 

今回、第二目標をクリアし、第一目標に近いタイムまでいけたので、

次回は第一目標を狙っていきたいと思います。

 

ハーフの次戦は、1/12 東京ニューイヤーの予定です。

 

その前に、次は2週間後のつくばマラソンで、

第二弾目標の2時間48分を切って(精確には2時間47分55秒)

フルマラソンも自己ベスト更新を狙っていきたいと思います!!

 

 

長文にお付き合いいただきありがとうございました!

 

 

皆さまのクリックの応援が励みになります。よろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


マラソン・ジョギングランキング

Â