Gunosy Tech Blog

Gunosy Tech Blogは株式会社Gunosyのエンジニアが知見を共有する技術ブログです。

エンジニア

EM(エンジニアリングマネージャ)になって1年半経った振り返り

はじめに エンジニアリングマネージャーへの転換 フィードバックの価値 読書の価値 まとめ はじめに 新規事業部の UT です。 これは Gunosy AdventCalendar 2024 の11日目の記事です。 以前はリードエンジニアとして従事していましたが、約1年半前にエンジニ…

「AWS Community Builders」に選出されました

「AWS Community Builders」に選出されました

組織内の失敗を共有する文化を作る取り組み 〜はにびぶ会〜

広告技術部の mocyuto です。 緊急事態宣言も解除され、オフィスがあるWeWorkで終業後無料で数種類の生ビールを飲めるのを楽しんでいます。 WeWork移転のお話は以下でも紹介されているので、ぜひご覧ください。 weworkjpn.com 今回は組織内の失敗を共有する…

広告配信用の画像変換・キャッシュ配信サービスを作った話

Gunosyでネットワーク広告系のプロダクトを扱っているeastです。今回は、弊社アドネットワークで配信されるクリエイティブ画像の画像変換・キャッシュ配信サービスを構築した話をします。 経緯 今までは無駄に高品質な画像を配信していた 最新の画像フォーマ…

RedisでEVALを使うとこんなにお得!GunosyでのEVAL活用例

この記事はGunosy Advent Calendar 202013日目の記事です。昨日は大曽根さんの不確実性と向き合うデータ分析でした。 Gunosyでネットワーク広告系のプロダクトを扱っているeastです。今回はRedisでEVALを使うことの優位性を、具体的な事例を交えて紹介できれ…

TerraformでLaunch Templateを使ったManaged Node Groupを導入する

この記事はGunosy Advent Calendar 2020の9日目の記事です。 前回の記事は大関さんの「ゼロから始めるEKS事始め(後編)」でした。 EKS関連の内容が続きますが、仕込みじゃありません! tech.gunosy.io はじめに Managed Node GroupでLaunch Templateを使う …

今すぐ始められるOSS活動

はじめに Github Help Wantedでissueを選ぶ OSSのコントリビュート方法を確認する 実装 既存コードの動作確認 機能実装 プルリクを出す マージされる 最後に はじめに こんにちは。広告技術部のjohnmanjiroです。普段は広告配信のAPIや管理画面を作っていま…

Pythonしか知らない新卒がGunosyに入るとこうなる

この記事は Gunosy Advent Calendar 2019 16日目の記事です。 前回の記事はサンドバーグさんのドライブレコーダを作り始めて見た Pt. 1でした! はじめに 入社以前 入社後 プログラミング言語(サーバーサイド) Go Ruby プログラミング言語(フロントエンド…

気持ちいいアプリ体験を提供する for iOS

こんにちは、グノシー事業部でiOSエンジニアをしているsyouit523です。この記事は Gunosy Advent Calendar 2019 10日目の記事です。 昨日の記事は akinkさんの広義のQuality向上のためにQAメンバーが大事にしていることでした。 はじめに 今年から新卒で入社…

わかる Gunosy 2019

Gunosyの200を超えるエンジニアブログ記事の中から特に社内の様子が分かる記事をいくつかピックアップしまして、効率的に全体像を掴んでいただく良いきっかけになるようなエントリを目指します。

Goで多層キャッシュ実装

こんにちは、メディア事業本部所属のちまきん(@__timakin__)です。こちらはGunosy Advent Calendar 2018、3日目の記事です。なお、昨日(本日)の記事は@aibouさんのInfrastructure as Codeの心構えでした。 僕は普段サーバーサイドのエンジニアとして主に…

KotlinConf 2018に参加してきました!

こんにちは、ニュースパス事業部の新井(チャン|@Kazuhiro23)です。 普段はニュースパスのAndroidアプリの開発を担当しています。 10/3-10/5にオランダのアムステルダムで開催されたKotlinConf 2018に参加してきたので、カンファレンスの雰囲気、その様子…

マルチクラウド環境のためのGoパッケージ、Go Cloudを使ってみた

こんにちは、メディア事業本部のエンジニアの@__timakin__ です。 僕が好きなGo言語は、先日バージョン1.11のリリースパーティも開かれ、wasmサポートやModules機能など、結構目新しさのある機能が足されることになりました。 で、その最新のGo界隈の話題の…

Google I/O 2018に参加してきました

はじめまして。グノシー開発部のサーバーサイドを主に担当している吉澤です。 この度ずっと行ってみたいと思っていたGoogle I/Oに参加することができたのでレポートを書いていこうと思います。 Keynote, Developer Keynote 昨年のGoogle I/OでAI Firstを謳っ…

Gunosyの広告管理画面を支えるE2Eテスト

広告技術部のサンドバーグと星です。 普段の業務は、主に広告の管理システムの開発をしています。管理画面はRuby on Railsで作られており、今回は煩雑になりがちなE2Eのテストをきれいに書けたので、それについて話します。 背景 Gunosyの広告システムは4年…

GunosyにMasashiSalvadorさんがJoinしました!

新規事業開発室の高橋(@__timakin__) です。 11/1付でMasashiSalvador さんがGunosyにジョインしました!手に持っているのはシロクマの人形です。 サルバさんはDeNAやエウレカでのアドテク基盤や課金設計、チーム責任者を経て、旅行系サービスの起業、その後…

チームの生産性を上げるために新規事業チームがやっていること

こんにちは、新規事業開発室のエンジニアの@__timakin__です。上記は生産性が全く上がっていない様子です。 forkwell_meetupというイベントにところで「チームの生産性を上げる的な話をしてください」というフリをされたので、偉そうな話をして来ました。 fo…