2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

軽井沢とクラウドの奇妙な一致

ホイチョイプロダクションが1983年に発表した「見栄講座」。バブル期を象徴するような本とも言われるが、シニカルにスノッブを笑い飛ばす、そのブラックなユーモアが私は好きだった。その「見栄講座」の中に軽井沢をテーマにした一節がある。 軽井沢というの…

ソーシャルアプリケーションのオプトイン

「MobsterWorldのTwitter上での宣伝に見るOAuthの課題」で書いたように、TwitterにOAuthでアクセスするアプリケーションはユーザーにその許可を求める。つまり、オプトイン形式になっている。ソーシャルウェブはソーシャルグラフを抱えるSNSサイトとそれに機…

Twitterでの投稿は40%が無意味なおしゃべり

Twitterでの投稿は40%が意味が無いただのおしゃべり。Pear Analyticsが行ったTwitterに関する調査 (Twitter Study - August 2009)からこのような米国のTwitterユーザーの行動パターンがわかった。 6つに投稿を分類してみると このレポートでは、Twitterの投…

bit.lyプレビューFirefox拡張がSSL通信を阻害?

短縮URLのリスクと対策のコメントでtss_ontapさんに指摘されて調べてみたのだが、bit.lyプレビュー拡張を適用したFirefoxだと、SSL/TLSの証明書が適切に認識されないという状況が生じるようだ。bit.ly Previewのレビューでも次のように指摘されている。 Brea…

短縮URLのリスクと対策

Twitterなどでお馴染みの短縮URLサービス。http://bit.ly/gROal という形式や http://tinyurl.com/mpheg5 で表示されるあれだ。この2つの例は、このブログのURLなのでさほど長くないが、個別のページへの長いURLやウェブアプリケーションにより生成された長…

マイクロソフトのHTML5ドラフトへのフィードバックの超訳/要約

マイクロソフトのIEチームがW3Cのメーリングリスト宛にHTML5ドラフトへのフィードバックを投稿した。 Microsoftはこれまで、ウェブ標準であるハイパーテキストマークアップ言語(HTML)の新バージョン策定作業の多くをAppleやGoogle、Opera Software、Mozill…

MobsterWorldのTwitter上での宣伝に見るOAuthの課題

昨夜から今朝にかけて、TwitterでMobsterWorldというゲームの招待がDMで送られてきた。あまり普段DMでやりとりをするような人からではなかったので、ほうっておいたのだが、招待に応じると、自分のTwitterアカウントを使って、DMを送るようなものだったらし…