これが食べたくて3度お店に通いました : Restaurant Mari

この口コミは、u_wa_ba_miさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問3回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

これが食べたくて3度お店に通いました

仕事の休憩時間にいつも通りカレーを食べに出かけます
今回は初めてシェアサイクルを使って猛ダッシュでお店に
 
「Restaurant Mari」さんです
お店の場所は食べログからご確認ください
 
これまでに何度かお邪魔しているお店ですね
メニューは【チキンカレー・キーマカレー・カツカレー・季節の野菜とポークカレー・牛すじカレー】
そしてカレー以外にもオムライス
で、こちらのお店はカレーのあいがけも注文できるんです
以前のブログで「カレーのあいがけも良いけどオムライスにカレーの組み合わせが出来ればうれしいなぁ」と書いていたんですが・・・実は出来るらしい!

って事で仕事の合間の15時過ぎに訪問するも・・・オムライス売切れ
そう、営業時間は16時30分までですが人気メニューは遅い時間には売り切れがあるのです
どうしてもオムライスとカレーの組み合わせが食べたかったのでまた来ますと店と出たのです
さらに数日後に再訪したのですが・・・また間に合わず売切れ(涙)
そして三度目の訪問!
少しでも早くお店につけるようにシェアサイクルを初めて利用してみたって訳
その甲斐あって今回は無事オムライスが頼める!
これはオムライスへの愛を確かめるための三顧の礼であったのだ
 
と言う訳でオムライスをカレーとあいがけでお願いします
カレーは牛すじカレーで♪
「オムライス&牛すじカレー」1,600円
やっと出会えた期待通りのビジュアルの皿!
卵&カレー好きにはたまらないでしょ?
 
とろとろ系とかドレス・ド・オムライスとかありますが、シンプルな包み込むタイプのオムライスがやっぱ一番だ
大胆に中央からパカっと割ると中からチキンライスがこんにちは
そうそう、このチキンライスの酸味と卵のマイルドさの組み合わせが最高なの
チキンもブリっとした食感がありオムライス単体でも大満足なの間違いないです
 
そして牛すじカレー
オムライスとデミグラスソースの組み合わせはたまに見ますが、この牛すじカレーもそれに負けずオムライスとの相性バッチリ
先ほどのチキンとまた違うトロリとした牛すじの旨味!
うまいうまいとスプーン止まらず一気に食べてしまいました
食後はまたシェアサイクルで職場まで
自転車借りて食事して帰って自転車返却、追加料金のかからない丁度30分でした
シェアサイクルを使うと隙間時間の食事がはかどる事も発見できました!
 
ご馳走様でした

  • Restaurant Mari -
  • Restaurant Mari - 「オムライス&牛すじカレー」1,600円

    「オムライス&牛すじカレー」1,600円

  • Restaurant Mari -
  • Restaurant Mari -
  • Restaurant Mari -
  • {"count_target":".js-result-Review-151579350 .js-count","target":".js-like-button-Review-151579350","content_type":"Review","content_id":151579350,"voted_flag":false,"count":44,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問2回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

コクある旨味を味わえる牛すじカレー

【神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2021 その65】
今回のお店は神田カレースタンプラリーに初参加と言うことで約1年ぶりの訪問
去年はお店がオープンした直後位に来てたんですよね
オープン1年で界隈のお客様の心をつかんだようで人気のお店
「Restaurant Mari」さんです
お店の場所は食べログからご確認ください
 
たまたまお誘い受けた去年のカレー屋さん新年会で店主さんとお会いして、たこさんのお店にも来てもらっています
移転前のタイティの頃からうわさに聞く美人さん、そして話をするとなかなか濃いキャラクターをお持ちの様子w
そしてカレー屋さんなのにインターネットラジオで冠番組を持っていたり、YouTubeやっていたりバイタリティある人なんです
 
去年来た時はキーマカレーを食べたっけ
今回は以前無かった牛すじカレーを注文しようと思います
確かYouTubeで食べに行ったお店の牛すじカレーが美味しくて自分でも作ってみようって話だったっけか
そう言えば新年会で行ったアールティでも「この料理どうやって作っているんだろう?」って探求心旺盛な人でしたね
 
「牛すじカレー」980円
見た目シンプルな牛すじカレー
辛さは調整できると言う事でしたが普通でオーダーしています
なんか牛すじカレーって辛いよりマイルドな感じが個人的に好きなので
 
まったりとしたカレーで牛すじの甘みと旨味が溶け込んでます
ホロっと柔らかくトゥルンとした喉越しの牛すじでご飯が大量消費されてしまう
うん、ノーマルの辛さも良いけどちょっと辛さを増してもこのカレーは絶対美味しいと思う
ちなみに1,500円で好きなカレーが2種盛りできるのですが、可能であればオムライスにカレーの組み合わせが食べてみたいと卵好きなたこさんは思うのでした
 
ご馳走様でした

  • Restaurant Mari -
  • Restaurant Mari -
  • Restaurant Mari - 「牛すじカレー」980円

    「牛すじカレー」980円

  • Restaurant Mari -
  • {"count_target":".js-result-Review-138142724 .js-count","target":".js-like-button-Review-138142724","content_type":"Review","content_id":138142724,"voted_flag":false,"count":31,"user_status":"","blocked":false}
2020/12訪問1回目

3.7

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

洋食メニューも気になるけどやっぱりカレーを

先日スタンプラリーでカレーを食べた帰りに新しいお店が出来ているのを発見
メニューを見るとカレー寄りの洋食屋さんっぽかったので翌日に再訪してみました
「Restaurant Mari(レストランマリ)」さんです
お店の場所は食べログからご確認ください
 
テーブル席のみのお店っぽかったのでお店が空いてそうな16時過ぎに訪問
そう、こちらのお店は嬉しい通し営業されているんです!
助かるわぁ
 
前日チェックした通りカレーを中心にオムライスやハヤシライスなど
店内の壁黒板を見ると14時以降から提供のラグーソースパスタなんてのもありました
しかし当然のようにたこさんはカレーなんですけどね
ここでホールのお母さんからショックな一言
「【チキンカレー】と【季節の野菜とポークカレー】が売り切れちゃったの」と
まぁこんな時間に来たから仕方ないよ
ならば今回はこれを注文しよう
 
「キーマカレー」980円
最近多いライスの上にドライキーマがのったタイプと違い、ウェットタイプのキーマカレーがグレービーボートに入っての提供
そして半熟卵も入っています
レードルですくってライスの上にキーマをぶっ掛け!
 
さあ!お腹もペコペコなのでいただきまーす
キーマカレーはコリアンダー・カルダモン系の爽やかさが前面に出たタイプ
お母さんから辛さ調整して作りますよと言ってもらったので今回は辛口でお願い
確かに後からヒリっとした辛さがやって来ます、前述のスパイスの香りが抜群のハーモニーを演出してくれてる
 
オールドスタンダード的なキーマカレーっぽいなぁと思い調べるとこちらのお店はもともと築地にあったお店
タイティって名前で20年以上やっていたよう
そういえばタイティはチェックしていて結局行ってなかったんだよね
行き忘れていたお店のカレーが近所で食べられてお母さんの接客に癒されて
唯一の心残りは美人と評判の店主さんのお顔を見てなかったって事です・・・笑
 
ご馳走様でした

  • Restaurant Mari -
  • Restaurant Mari -
  • Restaurant Mari -
  • Restaurant Mari - 「キーマカレー」980円

    「キーマカレー」980円

  • Restaurant Mari - 「キーマカレー」980円

    「キーマカレー」980円

  • Restaurant Mari -
  • {"count_target":".js-result-Review-124731896 .js-count","target":".js-like-button-Review-124731896","content_type":"Review","content_id":124731896,"voted_flag":false,"count":45,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

u_wa_ba_miさんの他のお店の口コミ

u_wa_ba_miさんの口コミ一覧(1910件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
Restaurant Mari(レストラン マリ)
ジャンル カレー、オムライス、カフェ
予約・
お問い合わせ

03-6271-7232

予約可否

予約可

住所

東京都千代田区神田淡路町2-21-17 DEAR淡路町 1F

交通手段

新御茶ノ水駅から徒歩3分
淡路町駅から徒歩3分
小川町駅から徒歩5分
JR御茶ノ水駅から徒歩7分

新御茶ノ水駅から120m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 16:30

      L.O. 16:00

    • 11:30 - 15:30

      L.O. 15:00

  • 日・祝日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    またはカレーがなくなり次第終了
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、au PAY)

席・設備

席数

10席

(テーブル10席)

最大予約可能人数

着席時 10人、立食時 15人

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキング有り

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間

メニュー

ドリンク

焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、テイクアウト、デリバリー

ホームページ

https://ameblo.jp/mari-senmu/

公式アカウント
オープン日

2020年11月6日

初投稿者

美食家SHA美食家SHA(501)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

周辺のお店ランキング

神田×カレーのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ