無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5571-0859
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
非日常を味わう、ホテルモーニング
コロナ禍で、モーニングブッフェを封印した
ホテルが多く見受けられたり、宿泊者限定と
なったりしてました。
さらに、今はホテル利用者が増え、朝食は、
宿泊者限定となってしまったホテルが多く、
いろんなところで食べたいと思っていたので
残念です。
ヒルトングループは今でも宿泊者以外も受入可能。
家からお散歩しながら向かうのも楽しいので
こちらによく伺います。
8時到着。
店内はかなり混んでいました。
そのほとんどが外国人観光客のようです。
ちょっとした海外旅行気分が味わえます。
テーブルごとにコーヒーがポットサービスされます。
このコーヒーが、華やかな酸味とコクと苦みの
バランスがよくて、とても美味しいのです。
コーヒーが無くなったら、ポットのおかわり
サービスもありますが、ブッフェ内に
コーヒーマシンがあるので、そちらで何杯
でもいただけます。
ただ、マシンのコーヒーは少し苦み強めかな。
カフェラテにした方がおいしかったです。
以前より、ブッフェ台が少し減り、ちょっと
寂しくなった気がします。
でも、名物とも思われるスモークサーモンの
ブースは健在。
こちらにはいつも人が群がっています。
値上がりしているサーモンがこんなふんだんに
並べられているってスゴイです。
今回は、生野菜に添えてサラダ仕立てにして
頂きました。
玉子好きの彼は、ライブキッチンで、オムレツ
目玉焼きと玉子三昧してました。
多分、彼はこの玉子目当てで行くのだろうな。
私はこの日は、甘い物と珈琲が飲みたくて。
ワッフル・パンケーキ・フレンチトースト、
ドーナッツに手が伸びました。
コックをひねってかけ放題のメイプルシロップが
うれしい。
最後は、フルーツをたっぷりいただき
ごちそうさま。
コーヒーは、紙コップでいただき、
テイクアウトも可能と、至れり尽くせり。
1人4000円とちょっと贅沢な朝食ですが、
好きなものを取り放題出来るって、
たくさん食べる私達には、それだけで
十分ありがたい。
カスタマイズのオムレツはブッフェの醍醐味
甘い物が食べたくて
フルーツ 1皿目
パンも食べました
テイクアウト仕様のコーヒー
生野菜
コールドミール
スモークサーモンのコーナーです
パンケーキ・ワッフル
パンコーナー
スプレッドも充実
フルーツコーナー
和食コーナー お蕎麦やお粥、中華もあります。
ホテルモーニングブッフェ
早起きした週末。
彼がバイキングモード。
今、全店舗ではないけれど、ファミレスも
各社モーニングバイキングをやっているので、
それを食べに行こうと、家からお散歩がてら
お目当てのお店に向かうも、バイキングは
中止されていました。
どうにもバイキングに行きたい彼。
新宿に行けば、ホテルのバイキングあるよね。と。
。。。。。。。。。。。。。。
私、すっぴん。(眉も何もないドすっぴん)
帽子で隠していました。
スポーツウェア。
これで、ホテルバイキングに行けと??
「大丈夫、周りは誰もお前のことなんて
気にしてないよ。」
いやーー、でも、相当すっぴんなんだけど。
一悶着の末、しかたなく電車に乗って
移動しました。
気のせいか、前に座った人が私の顔ガン見。
ゴミ出しの時でさえ、キチンとして外に出る
習慣のある地元では考えられない事です。
母が聞いたら、卒倒するだろうな。
もう、考えないことにします。
バイキングを楽しもう。
90分の時間制。ひとり4200円です。
この数年で、ホテル朝食値段上がりましたよね。
テーブル席で係の方にコーヒーをお願いして
いざ!
スモークサーモンコーナーなんかもあり
楽しいです。
お約束のサラダから始まり、
ライブキッチンでオムレツを作ってもらい
スモークサーモンをオープンサンドにしたり
デザートにパンケーキをいただいたり、と
なんだかんだ、私も満喫。
そして、夏休みの1日も、こちらへ。
どうやら、気に入ったようです。
あまり、ラインナップは代わり映えしなかった
けど、炒飯や焼売の中華から、焼き魚などの
和食のおかずもいただき、初回よりいろいろ
楽しめたかな。
お席に届けていただけるコーヒーがとても
飲みやすくて、がぶがぶいけちゃう系。
少なくなったのを見ると、ポットごと交換
されて、エンドレスにコーヒーがぶ飲み。
都内のホテルモーニング、いろいろ行きたく
なりました。
1回目 オムレツほか
プチベーグルにスモークサーモンを乗せて、オープンサンドに
デザート
2回目 サラダ・サーモン
2回目 オムレツ ほか
2回目 炒飯・焼売
2回目 サーモン・和食おかず サーモンに添えるシェリービネガーが◎
2回目 デザート
コーヒーはポットでたっぷり
サラダ
洋食
ハム&サーモン
和食おかず
お粥・おうどんほか
パン&スプレッド
パン
グラノーラ
フルーツ
口コミが参考になったらフォローしよう
おたふくみかん
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
おたふくみかんさんの他のお店の口コミ
UCHU BREWING(六本木一丁目、神谷町、麻布十番 / ビアバー)
南天(椎名町、要町 / そば、うどん、立ち食いそば)
イーストウッドカントリー倶楽部レストラン(東武宇都宮 / ヨーロッパ料理、日本料理)
CEYLON RASA スリランカレストラン(東長崎、落合南長崎、新江古田 / スリランカ料理)
越生ゴルフクラブ レストラン(明覚 / レストラン)
串亭(池袋、東池袋、目白 / 串揚げ、居酒屋、牛カツ)
店名 |
ロビーラウンジ 「マーブルラウンジ」 ヒルトン東京
|
---|---|
ジャンル | ビュッフェ、スイーツ、カフェ |
予約・ お問い合わせ |
050-5571-0859 |
予約可否 |
予約可 ※ご予約人数はお子様を含めた人数をご入力いただき、お子様内訳人数をご選択ください。お子様がご利用可能なメニューも当日ご用意しております。 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄丸ノ内線西新宿駅 C8出口 徒歩2分 西新宿駅から246m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 ¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
¥6,000~¥7,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
208席 (ソファー席とカウンター席も完備。) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (50人以上可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 3,000円以上ご飲食の場合、3時間30分まで無料。(延長250円/30分) |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
コース | 食べ放題 |
---|---|
ドリンク | ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、朝食・モーニングあり、デザート食べ放題あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | ホテルのレストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 |
ドレスコード | パジャマ、部屋に備え付けの浴衣、バスローブ、水着、ビキニ、ルームスリッパでのご来店はご遠慮ください。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
1984年9月1日 |
電話番号 |
03-3344-5111 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
彼のお誕生日ご飯、どこがいい?と
何度も確認するも、どれも決定打にかける返答。
いよいよ、ぎりぎりになってきました。
ほんとにどこがいい?と聞くと、返ってきた
返事は、なんとこちら、しかも朝食。
お誕生日だから、夜にしよう。と提案するも
オムレツを無制限で食べたいから、
モーニングがいいんだ。と。
それなら、同じヒルトン系列でワンランク上の
コンラッドのモーニングは?と聞いてみても
ここがいいと。
彼からよく、こちらのモーニングをリクエスト
されていましたが、そんなに好きだったんだと
今回改めて知りました。
オープンから1回転する時間を見計らって出かけました。
欧米人の並ぶ行列がありました。
列の一番最後につきました。
受付の順番になったところで、係の方から宿泊者限定と
言われ。
私はあきらめようとしたのですが、彼の一声。
HPにもレストランにもどこにも、宿泊者限定という
表示がなくアナウンス不足ではないかと言ったところ、
入れていただけることに。
ご配慮、ありがとうございました!
ってことで、いざいざ。
相変わらず、テーブルにセットされるコーヒーの
おいしいこと。
軽やかでぐびぐび飲める系。
コーヒーンマシーンもあるのですが、私はそれより
このポットサービスのコーヒーが好きです。
なくなると、新しいポットをいただけます。
こちらの目玉ともいえる、スモークサーモンを中心に
好きなものを好きなだけ楽しみました。
これまで、あまり食べなかったバケットも
美味しいと知り。
ブッフェはパンでお腹いっぱいにしたくないのに、
食べてしまいました。
中華がゆ、パンケーキ・ワッフル・フレンチトースト
フルーツまで堪能したら、お腹いっぱい。
最後にテイクアウトできるカフェラテをいただき
ごちそうさま。
駐車場も3時間無料だし、朝食4,000円は高いよう
だけど、CPは良いのかもしれない。
大好きなモーニングブッフェでお誕生日の朝食を
満喫した彼は、ご満悦でした。