無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5868-1684
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
温かな雰囲気の店内でこだわりのイタリアンを
口コミが参考になったらフォローしよう
la_la_lasagna*
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
la_la_lasagna*さんの他のお店の口コミ
ラーメン凪 豚王(渋谷、表参道 / ラーメン)
山田のうなぎ・うな骨らーめん(築地、築地市場、新富町 / ラーメン、うなぎ)
時は豚なり(川崎、尻手、京急川崎 / ラーメン)
マグロスタンダード(門前仲町、越中島、木場 / 居酒屋、海鮮)
PANGPANG(門前仲町、越中島、木場 / バー)
立ち飲み居酒屋 ドラム缶(渋谷、神泉 / 立ち飲み)
店名 |
トラットリアイルポンテ(TRATTORIA IL PONTE)
|
---|---|
ジャンル | イタリアン、パスタ、ワインバー |
予約・ お問い合わせ |
050-5868-1684 |
予約可否 |
予約可 アレルギーなどある場合は事前にお伝え下さい。キャンセルの場合はなるべく早くお知らせ下さい。御予約時間になって御連絡もなくも御来店していただけない場合は15分位は待ちますが他のお客様を入れさせて頂きます。団体予約や当日キャンセルの場合(お一人様¥3300)お代を頂きます。コースの場合100%「当日の人数変更も含む」。当店基本1人で営業している為、営業時間中はお電話に出れない時もございます。 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ日比谷線東銀座駅 徒歩5分 3番出口 新富町駅から300m |
営業時間 |
|
予算 |
¥8,000~¥9,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥10,000~¥14,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T3010001147134 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
ディナータイムはお一人様880円。ランチタイムはチャージを頂いておりませんがアラカルト対応の場合とお子様分のお食事オーダーが無い場合は同額頂きます。 |
席数 |
26席 ( ( 宴会・パーティー時 立席:50人 着席:26人 ) 6テーブル カウンター8席「広々カウンターと背もたれ付きのゆったり椅子です」) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 26人、立食時 40人 |
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) 半個室あります。2〜8名様まで。(4名以下最低保証3万3千円) 10名以上~20名以下の場合キッチン前のスペースを貸切となります。10名以上~40名位で店舗貸切も可能です。8名位で半貸切も対応出来ます。 |
貸切 |
可 (20人~50人可、20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 横にコインパーキング5台有。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、バリアフリー、プロジェクターあり、電源あり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ドリンク持込可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 可能ですが幼児用の椅子は1脚のみです。 |
ドレスコード | ありません。普段使いのイタリアンです。お気軽な服装で御来店下さいませ。 |
ホームページ | |
オープン日 |
2012年9月8日 |
電話番号 |
03-6264-1667 |
備考 |
当店はチェーン店ではありません。小さな個人店です。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
友人との飲みでこちらへ。
こちらはウンブリア州の郷土料理をウリにしているお店とのことで興味深い。
メニューはどれも美味しそうなものばかりで決められないので、おすすめを伺った。
2人だと5皿くらいがちょうど良いとのこと。
最初におすすめされたのがカプレーゼ。
プーリア州から空輸しているという中が半熟のモッツァレラチーズを使用したもの。
普通のモッツァレラチーズよりも柔らかくみずみずしさがあって、すごく美味しい。
甘~いトマトと新鮮なバジルも良い。
次に国産トリッパと白インゲン豆のトマト煮。
トリッパも白インゲン豆も柔らかく煮込まれていて間違いないもの。
バゲットが欲しくなる。
メインのお肉は、こちらもおすすめの国産牛ほほ肉の煮込み(ウンブリア州スタイル)。
8時間かけて煮込まれたほほ肉はプルップル、ソースは一緒に煮込んだ野菜から作ったものだそうだ。
本当にホロホロのプルプルで、野菜から作ったとは思えないほど味のしっかりとしたソースがよく合って美味しい。
最後にポルチーニ茸の自家製パスタを。
自家製パスタは意外にも、焼きそばのような見た目の少し縮れた細麺のもの。
少々塩気がよく効いていたが、ポルチーニ茸たっぷり。
赤ワインをグラスでいただいたが1種類のみだったので、もう少し種類があるといいな。
温かい雰囲気の店内は居心地が良く、半熟のモッツァレラチーズやウンブリア州スタイルの牛ほほ肉など、他のお店にはないこだわりのイタリアンを楽しんだ。