無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ラーメン二郎 ひたちなか店
|
---|---|
ジャンル | ラーメン |
お問い合わせ |
不明の為情報お待ちしております |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
勝田駅から1,832m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 22台 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2021年12月12日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
小ラーメン(ニンニク、アブラ) 850円
しょうが 50円
生たまご 50円
うずら 100円
今回は、現在茨城県に唯一ある直系二郎のお店ことラーメン二郎 ひたちなか店さんにお邪魔しました!
以前は、守谷にお店があったので茨城県には2店舗直系二郎があったのですが、そちらが千葉の柏に移転したことで茨城県はこちらのひたちなか店さんのみになってしまいましたね。
ちなみにお店の最寄りは勝田駅ではあるものの、駅からかなり歩く上に近くに止まるバスは使い勝手が悪いので車で行くのを推奨します。
では、ラーメンの感想に移ります。
まずはスープからですね。バチバチの非乳化スープと聞いていましたが、蓋を開けると微乳化スープでした。しかし、ただの微乳化スープではなく、非乳化の特徴も乳化の特徴も色濃く合わせた微乳化スープでした。醤油は全二郎の中でもトップクラスのキレキレ具合から強い非乳化を味わえると同時に、どっしりとした豚出汁を味わえる乳化の要素もありました。ニンニクを合わせると、辛さはそこまでないもののこの強いスープでもしっかり香りを出せるポテンシャルのあるものでした。しょうがは別皿トッピングとなっていて、こちらもキレのある非乳化の特徴を持っているスープによく馴染んでいました。
次に麺ですね。二郎標準程度の麺の太さとなっていて、濃いスープの色が麺に付いて茶褐色になっています。特徴としては、二郎の麺としてはやや短めであり、非乳化スープに合うようなオーションがよく効いている味わいで、固いも柔いも併せ持ったムチッとした歯ごたえの麺でしたね。主張の強いスープに対してこちらもなかなか存在感のある麺となっています。そのため生玉子を使うと必要以上に麺の強さが出てしまうので、あまりおすすめはしません。非常に美味しい麺ではあるものの、注意が必要です。それは麺の量がかなり多いということです。事前の情報で、通常の小ラーメンでも350g程度あるということで少なめで頂いたのですが、それでも体感300g以上麺量がありました。これは全二郎の中でもトップクラスの麺量になっていますのでここは注意した方が良いです。少なめはもちろんのこと、半分や3分の1というのも頼めるみたいなので、初めての人は下手したら半分とかでもいいかもしれません。
次にトッピングですね。まずはヤサイですが、こちらはシャキ系でモヤシとキャベツの割合が6:4程とキャベツの割合が多く、野菜の甘みを感じられて美味しかったですね。また、アブラが味付きで豚の旨みにタレによる塩味がのったものになっているので、アブラサラダで美味しくヤサイを食べ進められました。ただ、これも増さずに他店のヤサイコールくらいの量があるので注意が必要です。次に豚ですが、ぎゅち系と脂身系の2種が来ます。ぎゅち系は恐らくひとつだったものが、提供直前に崩れていくつかに別れていました。ただ、小さくなっても一つ一つ厚みがある上で肉がぎゅちっとしているので食べ応えはあります。脂身系もトロトロしている訳でもなく、どっしりとした脂身を味わうものとなっています。うずらの玉子はほんとにシンプルなうずらのゆで卵でした。
一つ一つが強すぎてカオスなことになっているすごい1杯でした。次は麺量抑えて頂くか、つけ麺もやっているみたいなのでそれを頂いてみたいですね。