カスタム会席 : ダイニング 時分時

ダイニング 時分時

(ジブンドキ)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、ハマチの一生さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問6回目

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥10,000~¥14,9991人

カスタム会席

ダイニング時分時
 
今回はカスタム会席プランという、1人100ポイントを使い、ポイントを皆で共有しても良いしで

料理を選んで食べるプランでした(初めて)
 

ボトルの白ワインで乾杯

ラギオール(セミ)
 
 

これは必ず付いている前菜盛り合わせ5種
右から2個目のこのわたが美味しかった
 
料理は基本1人前です
 
 

黒毛和牛タタキ
 

良いサシ
3種のタレで頂きました
 

タマネギ丸焼き
丸焼きは甘い
 
 

神戸牛・生ウニを黄身醤油で
 

うぉおおおお
キャビアも載ってるで!!
 

この花は持って帰りました(嘘だ)
 

メインは伊勢海老と蝦夷アワビの金泉蒸し
有馬温泉のお湯、金泉に見立てた味噌味のスペシャルメニュー(これで一人分の100Pを超えた120P)
 

アワビうぉおおおおおおお
 

ゲッサ豪勢やろ
 

伊勢海老もブリブリで美味かった
頭もしゃぶったし、足も割って食ったよ(伊勢海老の脚は割って身が食える)
 
 

ホタテフライ
 

コレは2人前頼みました
タルタルソースが良いな
 
 

伊勢海老と蝦夷アワビのビスク(伊勢海老とアワビが好きな家族なんです)
 

上からスープを掛けて
 

 

出来上がり
濃厚なビスクとアワビ、美味かった
 
 

鱧の小鍋
 


 
まぁこれはな
 
最後の〆は
 

ウニとホタテの炊き込みご飯だ
 

絶対美味い(確信)
 
 

コレをアレコレ言うのは野暮なレベルで美味かった
 

最後にアイスを出してくれた(お詫びだと思う)
 
ごちそうさまでした
とりあえず料理の出る順番がムチャクチャですし、物凄く時間の掛かる物があったりで気分が悪い。(5時までにかな?時間指定で席に座る前に、食いたい物を決めてリクエストしてる)
 
〆のご飯って書いている高級な物を4番目ぐらいで持ってくるし、その後がテンポよく出てくるのなら許すけど余りに遅いので、さすがに〆の一品をこの時間に持ってくるのはオカシイでしょと、クレームを入れたら作り直してくれましたが・・・

結論で言うとカスタム会席は止めた方が良いと思うわ。人手が足りて無くて(先日の昼でも感じたけど)提供がい。
料理は素晴らしく美味しいのに、配膳もままならないしそもそも前もってお願いしている料理の提供に時間がココまでかかると客が不機嫌になる
 

  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • {"count_target":".js-result-Review-167766405 .js-count","target":".js-like-button-Review-167766405","content_type":"Review","content_id":167766405,"voted_flag":false,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問5回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

時分時 洋食ランチ

同僚の誕生日に嫁と3人で有馬グランドホテルの日帰り温泉に行って、昼飯食ってきました

有馬グランドホテル
私が一番好きなホテルで、出来れば住みたい。
 
有馬グランドホテルは日帰り入浴が出来るんですよ
平日だと3700円。これには2000円分の館内で使える金券が付いてて、それを使ってお昼食べる算段。
お昼も予約した方が良いですよ
 
日帰りでのご利用京阪神からもほど近い利便性を活かして、日帰りでも温泉やお食事をお愉しみいただけます。www.arima-gh.jp 
10時30分から日帰り入浴が出来るので、一番乗りでお風呂に入ってサウナも3回ほど使って、体も綺麗に洗ってお昼を
 
ダイニング「時分時」 串揚げ「吟-GIN-」|館内施設衣が揚がる音までご馳走に。料理人をぐるりと取り囲むカウンターで、調理の音や料理人との会話を愉しみながら、揚げたて熱々の串揚げをご堪能いただけます。ランチタイムはビフカツや神戸牛のミンチカツなどをご提供。(実際は昼もテーブル)そこでセレクトランチをお願いしました
 

メニュー(押せば大きく)
ミンチカツ・お魚のをお願いしました(2700円)
ご飯のセットかパンとスープのセットが選べるんだが、お風呂に入ってお腹も減ってるし米で

まずはダーサラ
湯煎したトマトの下にはツナのソースが!!
 

スプーンで切れるほどの柔らかさなんだけど、生の感覚なのは湯煎してから低温で火を通してから冷やすのかなぁ
下のソースと凄く合ってて、大変美味しいし食べ応えも十分。
咀嚼するのにちゃんと歯を使う必要が有るので、満腹感が出るんよ
 

白身フライのセレクトランチ
 

白身フライのパン粉はもっと細かい物かと思ったら思いのほかザックリ
 

ミンチカツも白身フライも同じ5種類のソースで
 

ミンチカツを分けてもらった
 


最初、古代米を持ってきたんだけど多分白米が無くなってたと思う
 

漬物
 

赤出汁
下に山椒が潜んでて、かなり良かった
 

遅れて白飯
 
いただきまーす
トマトのサラダ、大阪のお店のパクリですよね。でもこれは良いと思う。食べ応えがあるのと提供も早いし咀嚼するので満腹感も出るしツナも美味しいのと油分もあるし。
揚げ物、美味しいです。白身フライはカレイでしたが脂の乗った物で美味しかった
しかしソースがこんなに必要か?と思うのとメインの大きさとソースの量が合わないわ(メインをもっとデカくしたら違うんだろうな)
ご飯は普通で、赤出汁は美味しかったなぁ、漬物も良い
 

予約時に誕生日で使うと言ってたらシャンメリーみたいなのをサービスで付けてくれた(ありがとう)
ケーキはラウンジで選んで出して貰って食べました(画像無し)

コースのデザートはこういうのでした
 
ごちそうさまでした
そつなく美味しいんだが、人が足りてないんだと思うが食事の提供が全体的に遅いのと、ご飯を要望したら白飯が無くなってて、まだ炊けてないってのは驚いたわ。
若い人が一生懸命動いてたけど、限界があるんだろうな
初めてこのホテルで人が足りてないのを感じました

  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • {"count_target":".js-result-Review-166061957 .js-count","target":".js-like-button-Review-166061957","content_type":"Review","content_id":166061957,"voted_flag":false,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2023/02訪問4回目

4.5

  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

子供からお年寄りまで美味しい中華


日帰りで温泉に浸かって夕飯を食って帰りました
 
久しぶりに金泉に浸かり、サウナも入って気持ち良かった
風呂から揚がった後はマッサージチェアも使ったった(2回)

 
ダイニング時分時
有馬グランドホテルのメインダイニングは和洋中に対応するんですよ(串揚げも)
 
今回は中華で予約してました
 

メニュー(押せば美味しくなります)
バラバラ頼みました
 

前菜盛り合わせ(1人前)
お店の方に4人だと数が合わないと言われました(分かっとるわ)
 

前菜追加の蒸し鶏
 

コーンスープ2人前 4人で分けても大丈夫だよ(´▽`)ノ
 

アオリイカの揚げ物ハーフ
嫁が好きなんですよコレ。衣ゼロに近いのでカロリーもゼロ
 

エビマヨ
 

春巻き
本来3本なんですけど4本で対応してくれとお願いしたら聞いてくれた(言えば分るさ!)
 
フヨーハイ
蟹爪が突き刺さってます
 

黒毛和牛ロースのXO醤炒め
娘がXO醤が好きなんですよ
 

肉の分厚さが絶妙
 
いただきまーす
全てそつなく美味しい。
かに玉はかなり秀逸で、餡が美味いんよ
油も良いので卵が油の風味を纏わないし餡がベースの美味しさがくっきり来るのでメッチャ美味い
 
肉の炒めたのも、肉の厚さが絶妙で80近い人も20歳も皆が満足する厚さと柔らかさ(コメントで20歳は成人と言われました、子供じゃ無いけど10歳の子も満足すると思うので子供表記です)
 
イカリスーパーのデザートを食べてる感覚になりました(5歳から90歳まで満足する味)
 

最後は各々デザートで〆
 
ごちそうさまでした
美味しいですし、お年寄りから子供まで皆が満足する味と食材の固さと内容で凄いと思った
蓄積されてる物が有るんでしょうね、以前の中華より確実に美味しくなったと思う
コレだけ食べてフルボトルのワインも空けて2万少しだよ、日帰りに付いてるチケットを使えば3万ぐらいで4人が満足してリフレッシュ出来て安いと思うわ
 

  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • {"count_target":".js-result-Review-156992141 .js-count","target":".js-like-button-Review-156992141","content_type":"Review","content_id":156992141,"voted_flag":false,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2022/06訪問3回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥10,000~¥14,9991人

串揚げコースが以前より凄く良くなりました。

ダイニング時分時
懐石・中華・串揚げなどがあるメインダイニングです
 
今回は義母のリクエストで串揚げ(2度目)
 
この日のメニュー
 

快気祝いで伺うと予約時に言ってたらスパークリングワインを頂きました(あざーす)
 
 

箱の中には前菜が
 

ちりめん山椒・タコの煮物
ちりめん山椒がメチャ美味い、義母の蛸には隠し包丁が入ってました(歯が悪いも言ってた)
 

うるか・もずく・おきうど(多分)
 
上記を食べ終わると
 

穴子の笹寿司が!
以前食べた時は締めがコレだったんですが、構成が変わったようです
 
 
『結婚記念日。有馬グランドホテル 別墅結楽 ダイニング時分時 串揚げコース』結婚記念日は夜ご飯を食べに行ってるのですが、今年はゴートゥーキャンペーンを使って有馬グランドホテルに行ってきました。いつもはツインの朝食プランなんですけど、結…ameblo.jp 
温められた一口寿司は、空腹を収めるのに良い
 

刺身
 

タコ・鯛・マグロ
 
グランドの鯛は本当に美味い
寝かせ方だと思うけど、絶妙な旨味
 

串揚げのタレなど
 
 

この日の串揚げのネタです
10本
 

ダーサラ
 

自家製ハニーマスタードドレッシングで
売店に売ってるので買って帰ろう!
 
普通に美味い
 
1本目
 

肉詰めこんにゃく
 
こんにゃくに凄く味が染みてて肉まで入ってるけど軽い!穴子寿司でそこそこ腹は満たされてるけど良いパンチの食べ物。こんにゃくなので咀嚼も必要で串揚げのスタートっぽくないのだが問題ない
 

雨水豆
コロッケになってました
シソの花が良いアクセント
 

新玉ねぎ・豚ロース
 
 

明石鯛・独活(うど)
 
ちなみに漬けダレみたいなのは有りますけど、ここまで全て下味など何かしらの味が付いてたので何も付けづずに食べてます
これも上の乗ったイクラの塩味で問題なかった
っていうか、これ美味い。鯛のホッコリした食感に独活のしっかりしたのが混じり楽しく美味い
 

活け車海老
 
これは塩で
 
身が甘い!車海老はやっぱ美味いわ。
尾まで全て殻を外してるので、殻の風味も含めて海老だと思っている俺は少し物足りないんだけど、食べやすくはある
 
串は10本なのでココで口直し
 

 

竹炭を練りこんだ一口うどんでスッキリ
 
 

牛ヒレ ラズベリー風味
ソースパンで温めたデミグラスを掛けてました
 
ソースは濃厚ですけどラズベリーのおかげで思うよりさっぱり
肉が美味いわ、全然負けてない
 

新じゃがバター
揚げた物ジャガイモにバターを載せるような物じゃなく、溶かしバターを染み込ませて出してくれる
シンプルな物だけに、一手間で凄く美味しい
 

稚鮎
2匹出てきました
 
ワインビネガーに黒コショウが入った物を付けて食べたけど蓼酢の替わりに充分なるな
内臓のほろ苦さも残ってて美味しい
 

筍・鳴門ワカメ出汁
 

串から外して匙で出汁と一緒に
 
ウマ>゜))))彡ぁああああああああああああ
若芽と筍の組み合わせは食べ慣れた物なんだけど筍をフライにしてある分、香りが閉じ込められてるので噛むと香りが立って大変美味しかった
 

最後は海老の一口バーガー
柴漬けを使ったタルタルがたっぷり
パンも特別に作って貰ってるらしく、鉄板で温めてから挟んでくれてメッチャ美味かった
 
この後に追加の串はどうかと言われたけど、お腹いっぱいでした
 

〆のご飯
 

神戸牛のしぐれ煮・葉酸温泉卵添え
 

袱紗味噌椀
 
 

漬物
 

コレ絶対美味いやつー
 
はい、美味しいです
ご飯も一口サイズなので揚げ物後でもペロッと行けました
 

デザート
 

ほうじ茶のアイス
 

梅酒ゼリーだったかな
 
 
ごちそうさまでした
大変美味しいです。串揚げ店も行きましたが満足しなかったけど(大阪のお店は良かった)
『串カツちゃう、串揚げ。六覺燈 玉製家 難波』久しぶりに難波に串揚げを食べにと、おはぎを買いに行きました 黒門市場閉まってる店もあって閑散としてたけど、開いてるお店には活気が有りました 六覺燈さんコロナ前…ameblo.jp 
グランドの串揚げは家族全員満足しました。
義母は歯が悪いので固い物は避けて欲しいとリクエストしたんだけど、同じものでも隠し包丁を入れてくれたり細かい配慮もしていただきました。
以前食べた時は串の数が15本ぐらい有ったと思うがココまで内容が凝ってなくて食べてて飽きも有ったんだが今回は全く飽きなどない
何より串揚げの衣が薄いんだよね。バッター液も薄めでパン粉は上から掛ける程度で押さえつけたりしてなかった
衣が薄い分、素材の味がはっきりするので美味しく頂けたんでしょうね
70代でも完食できる美味しい串揚げでした(また来よう)

  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • {"count_target":".js-result-Review-143938054 .js-count","target":".js-like-button-Review-143938054","content_type":"Review","content_id":143938054,"voted_flag":false,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2020/09訪問2回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥10,000~¥14,9991人

串揚げコース

ダイニング時分時さん
 
昼は和洋中、夜は和・中華・串揚げが食えるんですよ
以前串揚げを食べに行って昔から変わってないなどアレコレ言いましたが、嫁が好きなので串揚げをチョイス(チョイスって最近皆が使わなくなりましたよね。語感がキモイって分かったと思う)
 

肉の色的に三田牛だと思う
三田牛は赤身の色が濃くて小豆色ぐらいになるんですよ。サーロインだと思う場所でこの色だと三田牛です(あぁ嘘です、聞いてないし勝手な想像ですので勘違いしないで「)
 

銅の揚げフード(この表現で良いのか)が高級
 

串入れは真鍮なのが凝りすぎ
 

ソースというか薬味
基本はどれに漬けろと言ってくれますが、好きにすればいいと思います
 

ソースとデミグラスを割った物
これ、かなり美味しい。内容を聞いたら醤油や酒や色々入れてて簡単ではない
 

トマトのソース
 

ポン酢(ずんぽ)
 

岩塩じゃなくて炒り塩をなんだよ。(ごめん、適当。細かさを見て判断)
 

酢と塩じゃなかった、酢とワインとか言ってたかな(覚えてない)
 

この日のネタ
上から揚げて行って、途中で蕎麦を挟んで後半に進む構成
全部で15串らしいです
 
写真を撮っていたら「ご一緒のお写真をお撮りしましょうか?」って言われたので即答で「それはええわ」とお断りしました
 
 

魚介のジュレ
甘エビ・ホタテ・鯛・ウニなどを和えた物に出汁のジュレが乗ってた
ポン酢じゃなくて出汁。
美味しいんだけど食いずらい
 

焼きナスと万願寺
 

めっちゃ上品な焼きナスで美味しいわ
 

八寸の親戚みたいなものかな
 

淡路のもずくって言うてたような
 

牛肉のしぐれ煮


ダーサラでした
 

マンゴーソースらしいですが分かりませんでした
野菜は美味いよ
 
串揚げスタート
 

こんにゃくの中に牛肉のしぐれ煮
 
 

夕方5時まで生きてた車海老らしいです(そういうのいる?グロイと思うのもいると思う)
塩でどうぞでした
ここまで仕事した車エビの串カツは初めて食べました。
身は甘く美味しいのだが、甲羅の風味も海老の味なので剥きすぎだと思う
上に足は残ってるのである程度の風味は残るけど、えらもすべて外してるし、尻尾もすべて剥いている
 


タルタルで食う鱧はジャンクで美味い!!
骨切りも上手くて骨など一切当たらなかった
 

プチトマトにクリームチーズを入れたのを揚げてから、キャビア
キャビア大盛りでお願いするわ
 
 

ベーコンと玉ねぎ
 

ネギと何か
 

レンコン
 

牛ヘレ
ソースべっとりで食った
ここで前半最後
 

口直しに蕎麦
鬼おろしの大根おろしに濃いめの汁と太いそばが良いリセット
 
 

後半戦のスタートも車エビ
最初は塩でって言われたので次はソースべっとりで
甘い、美味い、ソースでジャンクをしてる背徳感で超高級2度漬けダメな串揚げ
 

キスで三つ葉を巻いたもの
キスはそのままで良いよ。三つ葉の香りがうっとうしい。キスがそのままで美味いから天ぷらレベルで揚げてくれて、タレで勝負しよう
 

 
 

鯛は火を通すと美味いよなぁ
生の場合は寝かした方が美味い
鯛の一番美味しくない食べ方は活け造りだと思う(フグも落して次の日の方が美味い)
 
 

牛タンを炊いたものに白髪ねぎを
 

マグロアボガド
 

パンにフォアグラでフィニッシュ
 

食事にはアナゴ寿司
これを下が温かいんですよね、そこで温めてから
 

きゃっほい
 

赤だし
 

温めてくれたアナゴ寿司
 

左のガリがめっちゃガリだった
 

デザート
 
ごちそうさまでした
和食に続き、串揚げを頂きましたが今度どっちにするかと言われると難しい
どちらも大変美味しく、串揚げは専門店でダメ出しを出したのですが単調になる手前で蕎麦を入れてくるあたり、構成が良いなと思う。
串の内容はもう少し変えれると思うので今後も楽しみです

  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • {"count_target":".js-result-Review-120294506 .js-count","target":".js-like-button-Review-120294506","content_type":"Review","content_id":120294506,"voted_flag":false,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2019/12訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥10,000~¥14,9991人

素材が素晴らしい

ダイニング時分時さん
朝食付きプランだと本来、地下にある「おなじみ料理 和楽」にしか行けないんですよね
平日だと日帰り入浴のお客さんだとダイニング時分時を利用できると書いてあったので、俺も利用させてくれと予約時に頼みましたら空いてたのでOKが出ました。
昼は和洋中が頂けて、夜は和と中。
和食を予約しました
 

エントランスから高そう。
以前あった中華と洋食の場所がダイニング時分時さんに生まれ変わったんですね
 

カトラリーにラギオールが(和食なんだけど肉がメインなんだよ)
 

この日のメニュー
和食は1万円のコース(税、サービス料10%別)のみ
 

前肴
キノコと野菜の白和え
 
 

アップ
 
 

ズワイガニ、千枚蕪、花穂
 
キノコの白和えは家で作るものと異次元の味でこんなに美味くなるのかと思った
ズワイガニはメスの足だと思うけど甘みも強く、千枚蕪の甘酸っぱい味と大変合っておりました
 
 

綺麗なお椀
 

煮物椀
鴨と海老芋の入った物の白みそ仕立て
 

アップ
鴨は結構薄く切られた物が数枚重ねて入ってましてお年寄りでも食べやすい配慮がされてました
味は白みそが濃厚なのですが素の出汁が多分無いか鴨の味レベルなんでアッサリと大変美味しいです
海老芋のねっとりした部分も白みそと大変合ってました
 
 

お造り3種
 

ボタンえび・マグロ・鯛
 

刺身のツマの代わりにあるのが温野菜(白菜とねぎを出汁で蒸し煮にしたのかな)
冷たい物で体を冷やさないように温野菜が付け合せらしい。(コレって中国人に合わせてると思うわ)
 
グランドの鯛の刺身は昔から美味しいんだよね。今回も寝かせ方や魚の脂も丁度良くてメチャクチャ美味い。志津で食う鯛と同レベルの美味しさで流石だと思う。マグロもこの量だけど品質が高いってすぐわかる物で美味しかった
 
 

口取って言う物らしい
 

白エビ松前
 

練豆腐あん肝
 

湯葉うにイクラ磯辺餡
 

酒盗や才巻など
 
細かい事は置いといて見たら美味しいと確信できる
 
 

メインは
 

石窯で焼いた黒毛和牛
 

自分たちで取り分けるんよ(サービス料取るのに)
 

肉は90グラム位かな
 

ポン酢か
 
ゴゴマダレでどうぞ
 
 

ミディアムレアの火加減
美味い肉だ。何々牛ですとかブランドなどは言わなかったけど、大変美味しいお肉
ゴマダレとポン酢、交互で食べましたけどどちらでも美味しかった
付け合せの野菜も新鮮なんでしょうね、ただ焼いただけなのに大変美味しかったです
 

ご飯
 

漬物
 

なめこの味噌汁
 

艶々のご飯
 
ご飯がメチャクチャ美味い!俺は白飯をあんまり好まないんだけどコレは大変美味しい
魚沼産の雪椿ってコシヒカリらしいがこんなに美味い米ってあるんだな。炊き方も素晴らしんだろうけど大変美味しかった
 

デザート


デザートは和食の締めですが洋風なものでした
これも甘さ控えめで美味しかった
 
ごちそうさまでした
料理の出てくる時間も丁度良かったし、何より全ての素材が素晴らしんでしょうね全部美味かったわ
素材が良いので全体的な味付けは出汁含めて控えめなんだけど物足りなさも無く、素晴らしかった

  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • ダイニング 時分時 -
  • {"count_target":".js-result-Review-111971020 .js-count","target":".js-like-button-Review-111971020","content_type":"Review","content_id":111971020,"voted_flag":false,"count":14,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ハマチの一生

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ハマチの一生さんの他のお店の口コミ

ハマチの一生さんの口コミ一覧(1499件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 ダイニング 時分時(ジブンドキ)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 日本料理、中華料理、串揚げ
住所

兵庫県神戸市北区有馬町1304-1 有馬グランドホテル ロビー階

交通手段

神戸電鉄 有馬温泉駅 徒歩10分 送迎バス1分 (ホテルより最寄りの駅バス送迎は朝8:00~夜21:00、毎時20分おきに行っております。)

有馬温泉駅から249m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
  • ■ 定休日
    中華料理 火曜日
    洋食   月曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

100席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、バリアフリー、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、ホテルのレストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

ホームページ

https://www.arima-gh.jp/

オープン日

2019年7月26日

初投稿者

マイケル ジャクソンマイケル ジャクソン(215)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

神戸市北区×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 欽山 - 料理写真:

    欽山 (料理旅館、日本料理)

    3.74

  • 2 有馬温泉 銀水荘 兆楽 - 料理写真:

    有馬温泉 銀水荘 兆楽 (料理旅館、日本料理)

    3.66

  • 4 中の坊瑞苑 - 料理写真:先付① 真空調理の和牛ローストビーフ

    中の坊瑞苑 (料理旅館、日本料理)

    3.58

  • 5 陶泉 御所坊 - 料理写真:

    陶泉 御所坊 (料理旅館、日本料理、郷土料理)

    3.55

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ