金泉・銀泉の両方が楽しめる大人の隠れ宿 : 高山荘華野

この口コミは、玉かずらさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥30,000~¥39,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.3

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問2回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥30,000~¥39,9991人

金泉・銀泉の両方が楽しめる大人の隠れ宿

<コメント欄クローズ中のレビューです>

冬の有馬温泉へGO♪

けど、せっかくなら、一つのお宿で、
金泉と銀泉の両方を楽しめるところがいいな・・・
それに、お料理が美味しいとこだと、なおいいなぁ。。
プラス、こじんまりとしたお宿がいいな・・・。

この3つの条件を叶えてくれるところとして白羽の矢が立ったのがこちらでした。

お部屋に不具合があって、ちゃんと対応して貰えなかったのが残念だったけど
それ以外は、どれも満足。

特にお食事は、山だと言うのにお造りが抜群に美味しいのが印象的で、
全体的に「美食宿」。
オーソドックスすぎない感じで和×洋がいい感じに織り交ぜてあリマした。

それとお酒のお値段が良心的なのも好印象。
有馬なら、次もここかな??


*************************************

全体の満足度   ★★★★⭐︎
のんびり度    ★★★★★
夕食満足度    ★★★★★
朝食満足度    ★★★⭐︎⭐︎
アメニティ満足度 ★★★★⭐︎
お部屋満足度   ★★★★⭐︎
接客満足度    ★★★★★
お風呂満足度   ★★★★☆
再訪度      ★★★★⭐︎

*****************************************
夕食のお献立

如月:早春の彩り

◆前菜:りんごの白和
    ノドグロ(炙りでいい感じに生)と芽カンゾウと
     芽キャベツしょうがジュレかけ 
    黒豆豆腐
    うるいと三つ葉のひたし
    人参カステラ、絹さや
    さわらの焼いたの

◆造り ひらめと縞鯵、青長大こん、イカ、スナップエンドウ

◆わんもの 丸大根、なのはなシンジョウ ゆず、神馬草

◆凌ぎ 小鯛のお寿司

◆一品 百合根万寿 カブラあんかけ

◆強肴 三田牛しゃぶしゃぶ

◆酢の物 ひめ人参と巻きズッキーニ、こごみ、カリフラワ

◆お食事 ご飯、香のもの、赤だし(さんしょ、おふ)

◆デザート わらび餅、キウイ、グレープフルーツ、メロン

・利酒3種(純米吟醸、純米大吟醸(華野)、純米華野(やや辛口)
・瓶ビール、2018年シャルドネG×1

******************************************

宿泊をご検討されている方へ

◆ロケーション◆ 有馬温泉の電車駅から歩いて10分〜15分くらい。
         お願いすればピックアップに来てくださいます。
         
         10分以上かかるとしても、途中にお店が山のようにあるので
         色々観ながら歩いているうちに、お宿に着いてしまうと思います。

         ただ、丘の上?山の上?にあるので、荷物がある時は
         徒歩だと辛いかも。

       
◆チェックイン◆  ラウンジにて。
          お抹茶とお菓子でのおもてなし。
          クリーミーなお抹茶は、嬉しいですね。

◆お部屋◆ 全部屋温泉付きです(その代わり、大浴場がありません)
      1番小さいお部屋でも40平米くらいはありますから、
      狭いと感じることはないでしょう。

      向きとしては、森側か外輪山側。
      外輪山側の方がお高い値段設定です。
      梅雨時期だからどうぜ外輪山なんか見えないよね・・と
      森側を選択。

      しかし、記録的に短い梅雨ということで・・・、これなら外輪山がわでも
      よかった???

      
◆アメニティ◆  基本的なアメニティーは揃っています(化粧品系も含めて)
       徒歩圏にコンビニはありませんから、必要なものは要持参です。
       シャンプーは極めて良質もので、快適です。

◆お風呂◆ 大浴場はありません。
       お部屋には檜の温泉ブロがついています。
       強羅と芦ノ湖の2つの温泉から来るらしく、天候によっては
       かなりの濁り湯になるとか。(湯本界隈は、アルカリ単純泉なんですよね・・)
       ただ生憎、私が訪問した時は、濁ってくれておらず、ちょっと残念でした。

◆お酒◆ 良心的なお値段でした。

◆売店◆ ラウンジに少し、売店のようなスペースがあります。
     然さんらしく、燻製のオリーブオイルとか、燻製のお醤油などが置いてあります。
     そのほか、寄せ木細工の小物など、ご当地らしいものも少しありました。

◆個室お食事どころ◆ お食事は基本的、半個室お食事どころにて。
           半個室というと、「これで半個室?」とびっくりしてしまうような
           オープンスペースのところに当たったりしますけど
           こちらの半個室はほぼ完全個室に近いスペースで安心。

           チェックイン後、空間の安全性チェックのため、お食事スペースを
           見せていただいたり、色々質問したりしたところ、
           特別に配慮してくださり、個室をご用意していただきました。           
     
◆その他◆ wi-fiもちゃんとつながります。
      お酒のお値段も良心的
      何よりも、接客のクオリティが高いです。
       みなさんお若いスタッフさんで、所作も言葉遣いも気遣いも、どれをとっても
       申し分なく、快適な滞在が期待できると思います。

  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 - 朝の玉子焼き

    朝の玉子焼き

  • 高山荘華野 - 朝ごはん

    朝ごはん

  • 高山荘華野 - 自分でつくる湯葉

    自分でつくる湯葉

  • 高山荘華野 - 朝のサラダ

    朝のサラダ

  • 高山荘華野 - 朝のジュース

    朝のジュース

  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • {"count_target":".js-result-Review-138175813 .js-count","target":".js-like-button-Review-138175813","content_type":"Review","content_id":138175813,"voted_flag":false,"count":85,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

有馬温泉 高山荘華野さんの朝食

〈コメント欄クローズちゅうのレビューです〉

高野さんの朝ごはん
夕食と同じ個室お食事どころでいただきました。

ハイライトは、自分で作る、湯葉とお豆腐。
頑張れば、かなり湯葉を作れます♪
湯葉LOVE♡のワタクシ、とっても嬉しい〜。

ちょっとしっかり目のだし巻き(京風とはちょっと違う)も
食べでがあって、ご飯でもお酒でも行けるタイプです。

全体的には、湯葉以外は、結構普通?
比較的日常的な朝ごはん、でした。

  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • 高山荘華野 -
  • {"count_target":".js-result-Review-139440329 .js-count","target":".js-like-button-Review-139440329","content_type":"Review","content_id":139440329,"voted_flag":false,"count":77,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

玉かずら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

玉かずらさんの他のお店の口コミ

玉かずらさんの口コミ一覧(3548件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
高山荘華野
ジャンル 旅館・民宿
予約・
お問い合わせ

078-904-0744

予約可否

予約可

住所

兵庫県神戸市北区有馬町400-1

交通手段

有馬温泉駅から378m

営業時間
予算

¥30,000~¥39,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.arima-hanano.com/

その他リンク

ホットペッパー グルメ

初投稿者

だいちゃん2号だいちゃん2号(22)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

お得なクーポン

by

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

ネット予約

周辺のお店ランキング

神戸市北区×その他のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 中国料理 翠陽 - 料理写真:黒酢酢豚

    中国料理 翠陽 (中華料理、ホテル)

    3.62

  • 2 有馬グランドホテル - 料理写真:

    有馬グランドホテル (ホテル)

    3.27

  • 3 御幸荘花結び - 料理写真:八寸
(小鉢)山芋豆腐 ジュンサイ 生姜 旨酢
 桜海老の玉〆 生海苔あん
初鰹握り寿司 
稚鮎南蛮漬
バイ貝旨煮
あやめ麩みじん粉揚げ
玉子カステラ 諸胡瓜 鱚あられ揚げ

    御幸荘花結び (旅館・民宿)

    3.26

  • 4 エクシブ有馬離宮 - 料理写真:

    エクシブ有馬離宮 (ホテル)

    3.25

  • 5 有馬御苑 - 料理写真:

    有馬御苑 (ホテル)

    3.24

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ