761025
submission
t-blue 曰く、
IT Proの記事より
長崎県は10月21日、同県の電子県庁システムの
ソースコードを公開した
。対象は、「休暇システム」と「WEB職員録システム」、
「文書保管システム」の3システム。
同県がソースコードの公開に踏み切った目的は、
県内の市や町が業務システムを開発する際のコスト削減。
もともと長崎県は市町村にソースコードを公開することを念頭において、
電子県庁システムを構築してきた。
ソースコードの著作権は長崎県が保有する。
ソースコードは、「GPLライセンス」の考え方に基づいて公開。
ライセンス管理は、長崎県下のIT企業が組織する
「オープンソースベンダーフォーラム長崎」が担当する。
761047
submission
t-blue 曰く、
INTERNET Watchの記事より、
Opera Softwareは、同社ブラウザの次期バージョン
「Opera 9.0 Technology Preview 1」の
Windows、Mac OS、UNIX版を発表した。
Opera 9.0 Technology Preview 1の特徴としては、
・ポップアップブロック機能の強化
・「opera:config」画面の追加によってオプション設定が容易に
・ほかのブラウザと操作性に統一感を持たせるためのキーボードショートカットの変更
・初期設定のユーザーエージェントは「Opera」に設定
・レンダリング機能を強化し、標準規格に則ってレンダリングできるか
どうかをテストするための「Acid2」テストに対応するためのバグ修正
・SVGのサポートを「SVG 1.1 basic」までに拡張
・CSS3のセレクタと属性もサポート
なお、このテクノロジープレビュー版ではアカウントを保存するための
フォーマットが新しくなっている。
もし、アカウントを移行してしまった場合、
元に戻すことはできない上に、以前のバージョンのOperaでメールを
読み書きすることはできなくなることに注意が必要とのことである。
761080
submission
t-blue 曰く、
nikkei.jpの記事より、
日本製紙と読売新聞社は、
酸化チタンをコーティングした
新聞用紙「光触媒新聞用紙」を開発したと
発表した。
耐久性に優れ、オフセット輪転印刷機による高速印刷が可能。
インクの着肉性も良好で、広告、ポスター、
カレンダーとしても利用できるとしている。
また、読売新聞の東京23区発行分に、
同光触媒新聞用紙を使った別刷り広告特集を折り込む。
また10月22日から日本コンベンションセンター(幕張メッセ)
で開催される「東京モーターショー 2005」で
同広告特集を約10万部配布する予定。
761082
submission
t-blue 曰く、
ITmediaの記事
によると、
Windows Media PlayerとInternet Explorerに
危険度「高」の脆弱性が見つかった。
セキュリティ企業のeEye Digital Securityが
10月17日、概要を公開した。
影響を受けるOSはWindows NT、Windows 2000、
Windows XP SP1/SP2、Windows 2003 SP0/SP1。
デフォルトの状態で脆弱性が存在するという。
リモートからのコード実行を許す恐れがあるとして、
危険度は「高」と評価している。
761083
submission
t-blue 曰く、
japan.internet.comの記事より
シンビアン株式会社は2005年10月19日、
NTT ドコモが開発発表した FOMA「902i シリーズ」のうち
4機種で、 Symbian OS が利用されている、と発表した。
Symbian OS が搭載されたのは、
富士通製の F902i、三菱電機製の D902、
シャープ製の SH902i、ソニー・エリクソ製の SO902i。
日本国内において、シャープとソニー・エリクソン社製の
Symbian OS 搭載機種は、今回の「902iシリーズ」
が初めてとなる(シンビアン調べ)
SH902iについては、ITMediaの記事
によると、OSをSymbian OSに変更したことで
マルチタスク動作も可能になったとのことである。
761094
submission
t-blue 曰く、
CNET Japanの記事
によると、
IntelがPCの起動やアプリケーションの
立ち上げ時間を短縮可能な「Robson」という技術を発表した。
この技術はハードディスクからではなく、
フラッシュメモリカードからデータや
アプリケーションを取り出すことによって、
起動、スリープからの復帰、アプリケーションの起動の
各時間を短縮することが可能になるそうだ。
また、ノートPCにとっては、
HDDのモーター稼働時間が減ることで、
バッテリーの持ちがよくなる効果がある可能性もあるそうだ。
#i-RAMと比べたらどうなんだろうか。
#あっちのほうが早いような・・・。
#まあ、ノートPCにi-RAMは搭載できないし・・・。
761096
submission
t-blue 曰く、
ITmediaの記事
によると、
電子フロンティア財団(EFF)は、
Xreoxのカラーレーザープリンタ「DocuColor」に
組み込まれた追跡コードをクラックしたことを明らかにした。
Photoshopにドル紙幣検出プログラムが入ってたり、
この手の物に対する、政府の圧力が強まりつつある気がします。
761204
submission
t-blue 曰く、
JAXAのプレスリリースによると、
平成17年10月10日6時36分(日本時間)に
豪州・ウーメラ実験場から打上げられた小型超音速実験機は、
正常に飛行・着地し、所期のテレメトリ・データを取得して飛行実験は成功。
総飛行時間は15分22秒、飛行実験時の高度は12km〜19km、
マッハ数は1.9〜2。
前回(2002年)が失敗したそうなので、今回の成功は、一段と嬉しかったり。