pmjamesのコメント: Re:髪の毛と髭より (スコア 1) 50
タレコミ本文にもある通りFollicular lymphomaは低悪性度なので、腹水貯留はどちらかといえば珍しい症状ですよ。というか腹水が貯留するような状態だったら脱毛を伴うような抗腫瘍薬の使用は躊躇する(リツキシマブ単剤にするとか)かもしれません(もちろんいろんな状況が考えられますが)。
こちらは、pmjamesさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
タレコミ本文にもある通りFollicular lymphomaは低悪性度なので、腹水貯留はどちらかといえば珍しい症状ですよ。というか腹水が貯留するような状態だったら脱毛を伴うような抗腫瘍薬の使用は躊躇する(リツキシマブ単剤にするとか)かもしれません(もちろんいろんな状況が考えられますが)。
元記事はフリーなんだから、参照は張るべきだと思うんだ。指導力真空のうちに死す……。
日本の大学病院は時給0ドルの医者が診療してるというニュースと同時に出てきてもインパクトが薄いなあ(そもそも日本が貧しすぎて時給9ドルが安すぎるのかどうかよくわからんし)
Phase III なのに「安全性を評価する」って変だと思ってリンク先を見たところ、「アデュカヌマブの有効性、安全性を評価する臨床第III相国際共同試験」とありましたよ。引用は正確に。
チケット購入アクセス「9割がbot」→“殲滅”へ イープラスの激闘を振り返る
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1812/28/news001.html
チケット販売サイト「e+」、ボットによる多数のチケット購入アクセスがあったことが判明
https://it.srad.jp/story/18/08/24/0723220/
どくさいスイッチ、ですね。
立憲主義ってそういうものだと思うけど(学校で習いますよね)
漢字ミュージアムで開かれていた「異体字の世界ワタ“ナベ”」が、本日、無事に終了した。私(安岡孝一)は、この企画展示の監修を引き受けたのだが、“ナベ”の異体字に「⿺辶鳥」を紛れ込ませられなかった、というのを今日の日記で懺悔しておく。まあ、IPAの後援ということもあったので、戸籍統一文字と住民基本台帳ネットワーク統一文字に留めておいて、登記統一文字にまでは手が出せなかったのだ。でも、IPAmj明朝は、もはや新たな漢字の収録はおこなえなさそうだし、さて「⿺辶鳥」は、どうしたらいいんだろ。
この区間はときどき通るので3車線で思い出しましたが、いわゆる猪瀬ポールはどうするんでしょうね。
他の片側3車線の高速ではたいてい左側の走行車線の流れは大型トラックのリミッターである90km/h、右側の走行車線(中央の車線)が制限時速の100km/hになっていますが、猪瀬ポールを撤去せず2車線のままなら走行車線の流れは90km/h(つまり現状のまま)になってしまうように思います。
毎回ネタにしてるんですが、女の子に話す時には"Tea bag"の後半部分は "bag" ではなく "pack" と発音しなければならない、というルールがあって、これを守らなかったために固まられたことがあります。
# "bed" なんてのもそうですけど、日本語の語尾の濁音はなぜか取れて聞こえるんですよね。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall