Tsannのコメント: Re:32bitマシンは他にもあるから (スコア 2) 48
ところがLinuxのx86_64ではlongやint_fast32_tを64bitで定義しちゃったので、無駄に64bit演算させられるソースコードで溢れてるわけです。
x32ならこの辺りは32bitになるので効率的と。
こちらは、Tsannさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
ところがLinuxのx86_64ではlongやint_fast32_tを64bitで定義しちゃったので、無駄に64bit演算させられるソースコードで溢れてるわけです。
x32ならこの辺りは32bitになるので効率的と。
Naming Files, Paths, and Namespaces - Maximum Path Length Limitationにレジストリを読み込むタイミングもマニフェストも書かれてるけど?
A registry key allows you to enable or disable the new long path behavior. To enable long path behavior set the registry key at HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\FileSystem LongPathsEnabled (Type: REG_DWORD). The key's value will be cached by the system (per process) after the first call to an affected Win32 file or directory function (list follows).
You can also enable the new long path behavior per app via the manifest:
msvcのコードとかもいいけどイカれてる。
そういえばVisual Studio 2015でC Runtime Library・スタートアップコードがC++言語で全面的に書き換えられているのでお勧めかも。
それまではC言語で書かれたMS-DOS時代から継承されていそうなコードでした。例えばprintf系の関数は142パターンありそれらは#ifdefで分岐されていたのですが、今回の書き換えでtemplateで表現され#ifdefは排除されています。
逆ですよ。
従量制で1GB追加オプションを1000円と設定しているのに、なぜに2GBで3500円の設定ができるのか、ということ。
ミニマムチャージと考えられなくもないですが、ISP料は別途300円と設定されていますからおかしな話です。
H.264コーデックはMedia FoundationのPlatform Update Supplement for Windows Vistaで提供されるものでIE9と直接は関係ないような?
それにFirefoxをインストール、起動すると openh264 をダウンロードするのでこちらが使われているのかと思ってました。
Windows 7 64bit版から提供されているUser-Mode Schedulingのことか、もしくはもっと単純にWindows Vistaから提供されているMultimedia Class Scheduler Serviceのことか…どうなんでしょ。
Visual C++の整数演算の場合ですがSafeIntライブラリが用意されています。
これは演算子オーバーライドでオーバーフローを検出し例外を投げるものですが、ついでにゼロ除算例外も投げてくれるので、事前チェックに疲れ果てるよりは楽ができます。
File I/O functions in the Windows API convert "/" to "\" as part of converting the name to an NT-style name, except when using the "\\?\" prefix as detailed in the following sections.
OSとしてはスラッシュを受け付けてますし。アプリケーションがパスをいじってなければ通りますよ。
金融系は海外にも存在するはずで、そこではどのような言語が使われているのでしょうか? COBOLの衰退具合から察するに日本だけがCOBOLに固執している予感がしますが、その原因が何なのかわかりません。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」