Takahacircusの日記: ぽめら。 1
BTキーボードになるのはいいな~と思って情報眺めてて・・・
ふと気になって旧ポメラってハックされてるのかなー?と思ったら
ソフトの方はいじれて無いみたい。
だけど、情報おっかけたらDM10のCPUは仕様書[PDF]でてるのね。
シリアルかUSBでプログラミング出来るみたい。
実機持ってないので何とも言えないけど・・・
マシン語の情報があるから逆アセンブラとアセンブラ位は作れそうな・・・?
Takahacircusさんのトモダチの日記、みんなの日記も見てね。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
BTキーボードになるのはいいな~と思って情報眺めてて・・・
ふと気になって旧ポメラってハックされてるのかなー?と思ったら
ソフトの方はいじれて無いみたい。
だけど、情報おっかけたらDM10のCPUは仕様書[PDF]でてるのね。
シリアルかUSBでプログラミング出来るみたい。
実機持ってないので何とも言えないけど・・・
マシン語の情報があるから逆アセンブラとアセンブラ位は作れそうな・・・?
新UIはなんだか目が疲れるのは何でだろう?とか思いつつ
色々いじくって見て、功績ってのが出てきた。
大体は分かるけどTheMakerって何だろう?と思ったけど良く分からず。
と言うか、Helpのページは更新されていないのね。
功績って?ってリンク先見たけど何にも書いてない(苦笑)
Wikiが有ったので張ってみたり。
#そしてタグをつけてみる。
何となく、そういやBlender2.5ってどんなになったのかな~?
と思って回っていたらBlenderArtGalleryのページが書き換えられてた・・・。
こう言うの凄く久々に目の当たりにしたかも・・・。
先週、招待されてみた。
プロフィール書いてなかったら、書くように言われて
それがGoogle側の審査されるまで機能制限だったり(苦笑)
招待する前に先にプロフィール書いておくとすぐ使えるみたいな感じで。
後、地味にGmail見たいにモバイル対応しててADESとかでも見られるのはちょっと笑ったけど
流石にUIは崩れててコメントつけられなかったり色々・・・。
ツイッターはなじむまで時間かかったけどGoogle+はすぐ慣れたなぁ・・・。
と言うわけで、周りを招待中・・・。
取り敢えず、開封してみたけど、基板とケーブル類が入ってるだけ。
ACアダプタとSDカード4Gbyte入っていたのは地味に嬉しいけど。
仲間はPCIe引っ張り出したいらしく、あうフラットケーブル探してるっぽい?
やろうと思ってたのは良いけどソフトウェアアップデートしてないといけなかったのね・・・
購入時の1.0.0のまんまだった。
えーと・・・ソフトウェアアップデートはDOCOMO回線からじゃないと駄目だった気がする。
めんどくさいなぁ(SIM刺さってるSPモード契約してないので通話のみだったり)
先日見つけて、オープンキャンペーンで
20名プレゼントとかやってたんだけども
何か仕事仲間と共にあたったっぽい。
T1ってIOボードの仕様見る限り普通にPCとして使うためのコネクタは全部でてる?
メモリ1Gbyteみたいだし。
なまじっかここまで出てると玄箱置き換えとかそう言う普通の用途しか出てこないかも(苦笑)
面白いネタ探してるけど・・・
仕事関係で前やってたAsteriskとか入れるのかな~?
玄紫の元になった奴輸入してARMで1Ghzは快適~なんて言ってたけどATOMならもっと快適なんだろうな~
#たれ込もうかと思って忘れてた。
もういつ登録したか正確に覚えてないけど・・・
確かVineLinuxを古いノートに入れて持ち歩いたりしてたあたりで
標準でブックマークに登録されてて見るようになったのが最初だったような?
日記はだいぶ経ってから書いたんだよなぁ・・・。
コメントでAC使わないってのは結構守れてるかな?
(流石にあれすぎるのはACだけど数回?)
ともあれおめでとう御座います。
三ヶ月近く放置してたけど、夕べASUSの製品眺めてて
ふと代理店のサポートページ見たらXP SP3でサウンドドライバが入らないって項目あって
これっぽい?とやってみたら、見事にビンゴ。
教えてあげた同僚のも見事に入ったらしい。
あ~、SP2までの修正パッチ(KB888111)にバスドライバがあって、
SP2から一気にSP3に上げると入らない。
(手動でSP3のインストールディスク作ったのも駄目)
なので、パッチをばらして手動でバスドライバ当てる・・・と。
そこまでして、nVidiaのHD Audio Driverを指定したら後はさくさく入った。
入ったは良いけど、カード一枚あたり4個のオーディオデバイスが認識されたり。
ふむー。
そう言う人多そうだけど意外に情報無かったなぁ。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり