スラド Firehose: Filtered to '"authorfriend:Jadawin" journal' https://srad.jp/ アレゲなニュースと雑談サイト ja-jp Copyright (C) スラド, OSDN Corporation 2025-01-04T14:24:01+00:00 スラド [email protected] Technology 1970-01-01T00:00+00:00 2 hourly
  • スラド Firehose: Filtered to '"authorfriend:Jadawin" journal' https://srad.jp/static/srad_logo01.png https://srad.jp/ 住んでる町に書店がない https://srad.jp/~wedge/journal/665348/ 最近はここむけにまとめていなかったのでちょっと溜めてみた(とりあえず確保→編集、はできないんだよね?)ら、日記の編集にならないどころかエディタの初期化に失敗しましたとか言い出して思ったより溜ってしまう   *・typeP復活とかいってたのはどーなったんでしょーねー?[VAIO type PがVAIOで復活!?](https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2304/27/news148.html) 2023-4-27の記事・gihyo.jp、6年ぶりにFreeBSDの記事を掲載[FreeBSD 14.1がリリース](https://gihyo.jp/article/2024/06/freebsd-14-1)これが 2024-06-06 で、Twitterで「gihyo FreeBSD」と検索してヒットするこれより前の記事は 2018-3-30※ 技評(紙で出版されている方)でどうだか知らないや・Yで通販するといろいろ違うのなんで?買い物してもクレジットカードの方の利用通知メールが来なかったり(Kindleで数百円使っただけでもくるのに?)、最近、とうとうセキュリティコードの入力欄がなくなったうえに3Dセキュア2.0も認証を省略???   *Gmail宛てに来る日本語迷惑メールのうち、適当にメーリングリストに登録されてしまった系(ユーザ名部が似たアドレスで誤登録か? 登録時にチェックないのかよ)について、Gmailの機能による登録解除を試してみたらちゃんと効いたようだ   *なんだか最近いろんなアプリやなんかで同期中を示すグルグル回転アイコンがエキセントリックになっているのが増えている気がする。動いてると気になる   *motoがG Stylusシリーズを日本で売ってくれないのでAndroid機の更新ができていないんだけど、最近、いろんなアプリで応答がありませんがちょくちょく出るようになってきた。どのアプリでも似た感じになるのでストレージの方で読み書きできないところがあってリトライ→タイムアウト、みたいなことをやっているような気がする。気がするだけで実際の動作はしりません   *ふと気がつくと隣の町に全国区な書店と地域トップな書店がそろってしまっていて、住んでる町の地域No.2な感じの書店が先日とうとう閉まってしまいました。これで「住んでる町に書店がない」実績を解除 wedge 2024-07-15T21:28:26+00:00 南阿蘇・奄美大島・喜界島 7/7 https://srad.jp/~uruya/journal/665206/ 07:02 和朝食朝食は和食、洋食、鶏飯の選択制。和食はザ・日本の朝食といった感じだが、これがうまい。なんだろうね、ごく普通の朝食なんだけど。普通さがいいのかな。チラ見した他客の洋食もうまそうだった。07:56 喜界空港08:46 喜界-鹿児島搭乗便宿から空港まで徒歩12、3分くらい。地図で見ると隣なんだけど、滑走路半分くらいの距離を歩く。3区間乗り継ぎなので、身軽になるため荷物は預け入れ。鹿児島-羽田便だけクラスJに当日アップグレードし、エクスプレスタグをつけておく。次からは何もせずともプライオリティタグだからな、当日アップグレードの必要もなくなる。搭乗便は南西諸島デフォルトATR42-600。出発時には両サイドが見送り客から見えるように、エプロン上で8の字にターンする。「喜界ターン」と呼ぶそうだ。10:43 鹿児島-羽田搭乗便JAL3780便 0920喜界→鹿児島1025 -円5分ほど遅れて鹿児島着。バス移動でターミナルへ。羽田に乗り継ぐというお年寄りが、えらく焦ってたけど、同じ乗り継ぎの人いっぱいいるだろうから大丈夫っすよ、オレもそうだし。羽田便はB767-300ER。そこそこ搭乗口が混乱していたので普通席はほぼ満席じゃないか。クラスJは半分くらい空いてた。13:03 羽田-新千歳搭乗便JAL644便 1100鹿児島→羽田1235 -円羽田-新千歳はA350-900。後方席にちょこちょこ空席あり。後方の方がすいてるし、真後ろが空席だとリクライニングチャンスなのだが、子供連れが後方席を選ぶことが多いので、なかなか判断が難しい。最初から前方席が選択できるようになると、やっぱり前方を選んじゃうよな…15:22 昼食@新千歳空港JAL517便 1325羽田→新千歳1455 28830円羽田が混雑しているということで10分ほど遅れて出発したが、到着は定刻だった。ずっと乗り継ぎでメシを食えていないので、新千歳ラーメン道場で食っていく。飛燕という店で、ここは本店にも行ったことがない。セカンドブランドのツバメも有名なんだけど行けてない。我流札幌塩ラーメンを注文。写ってないけどライスも頼んでる。ああ、こりゃあ香ばしいっすね。焦がしラードが効いてる。乗ってるにんにくチップも、香ばしさをさらに際立たせる。塩ラーメンだけど、ガツンとくる味。なるほどね〜「札幌」塩だわ。もちもちの高加水麺で、麺も札幌風。あとメンマうまし。さすが、勢いのある店は一定のクオリティは出しますな。うまかった。17:20 自宅着北海道中央バス 新千歳空港連絡バス 1548新千歳空港→地下鉄北24条駅1651 1100円連絡バスで北24条まで。時間的にはJR+地下鉄のほうが早いんだけど、できれば札駅を通りたくないんすよね。現実に戻されるので。駐輪場で原チャリを回収。気温が7〜8度くらいだったかな。今朝まで夏日のところにいたんだけどねえ。震えながら帰宅。今回は日曜出発土曜帰宅、前後に休養日を設けている。そのぶん現地ではよく動いた。奄美の運転距離は結構な距離じゃないかな。確認しなかったけど。結局、疲れはいつも通り。翌週はぐったりしておりました。そろそろゆったり旅しないとね、とは思いつつ、変わらないだろうな、貧乏性なので。7日め交通費 (28830+2200)+1100食費 1100飲物等 150合計費用 \33,380-総費用 \198,892-九州移動ルート奄美・喜界移動ルートアルバム uruya 2023-11-17T09:34:21+00:00 南阿蘇・奄美大島・喜界島 6/7 https://srad.jp/~uruya/journal/665190/ 06:34 朝食ビュッフェ3泊めの朝食。この日は洋食よりでナポリタンやミニハンバーグなどがあった。ご当地ものとしては、もずく天。ほんと連泊でも飽きさせない内容でした。いいホテルだ。朝カレーがあるともっとよかったかな。08:00 奄美空港09:03 搭乗便この日は奄美から喜界に飛びます。機材は南西諸島おなじみのATR42-600。09:46 喜界空港JAL3831便 0925奄美→喜界0945 -円喜界島に到着。実際に飛んでいる時間は、ほんの10分程度。国内航路で2番目に短い。ちなみに最短は南大東-北大東間。うーん、乗ってみたい。10:38 平家上陸の地さっそく車を借りて回りはじめる。時間はたっぷりあるので地元のジジババ車と同じくらいの、のんびりスピード。まず北端にあるトンビ崎方面へ。ここも壇ノ浦から流れ着いた平氏の伝説がある場所。10:44 トンビ崎灯台ちょっとだけ内部に入ると小高い位置に灯台が建っている。これを撮影して車に戻るあいだ、細長い小動物が畑から畑へ、道路を横断するのを目撃した。マングースかな?と思ったが、喜界島にはハブがいないのでマングースも移入されず、かわりにニホンイタチが外来種として問題になっているらしい。姿からしてイタチで間違いないかと。10:51 トンビ崎ここらへんが北端の海岸。奄美と違って、喜界島は典型的な隆起珊瑚礁。海岸線は一面琉球石灰岩で、なんなら珊瑚の形がそのまま残っている。11:17 平家盛いったん一周を切り上げて内陸部へ。平家の物見があったという場所に寄ってみた。高台へ続く階段があるので登ってみたが、樹木が生い茂って展望はなかった。11:29 震洋格納壕跡続いて震洋格納庫跡へ。戦争末期の日本軍は気が狂っているので、神風とか回天とか頭がおかしいとしか思えないことをやらかしてるわけだが、震洋もその仲間。ペラペラのボートに火薬満載して突っ込ませようという。ほんと頭おかしい。幸い、ここに配備された部隊は実働には至らなかった。11:35 巨大ソテツ前半戦ラストに巨大ソテツというのを見てみたが…ああ、折れてますな、こりゃ。樹高6メートルあったらしいが、見る影もない。形あるものは必ず壊れ、生あるものは必ず死ぬ。諸行無常。南無。12:23 カラアゲ定食食えるときに食っとかないと食いそびれる。2日前に得た教訓に従って中心部の食堂へ。店に入るといきなり「時間かかります」と言われ、別にいいっすよ、と答えたところ微妙な表情をしながら案内された。そのあと来た2人は有無を言わさず「いま入れません」と断っており、どうもおそらく、島民しか入れたくない模様。オレが渋々通されたのは1人客だからだろう。まあ確かに30分ほど待たされたが、それほど長くもない。唐揚げ定食をオーダーしたが、メシの盛りがいい。1合以上ある。野菜も山盛り。唐揚げはまあ普通。あとイカの刺身がついていた。アオリイカかな。いい食堂だと思うが、なにせ島民しか入れたくないみたいだから、おすすめはできないな。12:53 巨大ガジュマル午後の部再開。巨大ガジュマル。こちらは健在だった。おごそかな雰囲気で悪くないっすな。巨木に神秘性を感じるのは人類のDNAに刷り込まれてるのかもしれん。13:06 浦原の滝集落の奥にある滝。これ見つけるの苦労した。喜界島には川がなく、水は地下を流れている。これはその露頭ですな。水利は溜池と、地下川から取水する地下ダムによる。地下ダムは見学したかったんだけど、見学開放は平日のみだった。この日は祝日。残念。13:20 喜界島最高地点13:22 阿伝集落13:23 花良治集落隆起珊瑚礁で成り立つ島だが、何層かの段丘ができていて、島の中央は小高くなっている。珊瑚棚が隆起し、その海岸にまた珊瑚棚が形成され、というのを繰り返し、今の海岸線は3世代めとのこと。珊瑚棚なので登ってしまえば上部は平坦。最も高い位置で標高214メートル。いまも1年で2ミリ隆起しているらしいので、500年ごとに1メートル高くなる計算。13:24 レーダー基地遺構最高点には旧日本軍のレーダー基地があったらしい。何も説明はなかったが、これはその遺構じゃないかな。13:34 東南岸@百之台公園13:34 東北岸@百之台公園丘の北側にある展望公園。眼下に広がっている畑は、だいたいサトウキビだ。まだ細かいスポットはあるけど、こんなもんかな。例のキャンプ地・ムチャカナ公園とかもあるけど、まあ普通に公園だろうし。14:02 スギラビーチ島1周を完了させ、空港の裏にある臨海公園へ。滑走路に並行してゴルフ場と公園が整備されている。公園の奥にあるビーチでは、シュノーケリングをしている人がいた。11月に海に入れるんだから、南国ですなあ。14:16 ヤモリしばらく海を眺めたあと車に戻ったら、ちょろちょろと動くものが。おおう、これはヤモリでは?飼育個体以外では、はじめて見たかもしれん。ブラキストン線の向こうにはいないからな。オレ爬虫類平気だしトカゲ系好きだけど、動きがちょっとキモい笑14:28 滑走路ビュー14時をめどに空港まで戻ってきた理由がこれ。鹿児島からの便が14時40分着。着陸が10分前くらいになるだろうから。空港裏に公園があり、そこに入る道路が滑走路のキワキワを通っているのである。滑走路の端にいれば頭の上を飛んで来るのでは。風向きをみて西側にいたが、侵入してきた飛行機は、まさかの西向き運用。風を見誤ったか…折り返し便は東向き運用だったので、微妙だったんだと思う。残念。15:01 シングルルーム15:28 宿泊先スーパーで買い物をして、いったんチェックイン。その後レンタカーを返却。日祝はスタンドが開いていないということで、距離ベースでガソリン代清算。22円/kmという高レートで清算され、ぐぬぬ…となる。15km/L、190円/Lで計算したら13円/kmだぞ。カーシェアの距離料金でも16円/kmだ。というか96kmは走りすぎか。島2周ぶん。宿泊先は、島唯一OTAに対応しているホテル。ほかに小さいビジホや一棟貸しなどもあるが、電話予約でしょうな。あとあれだ、例の、毛布をパクった宿だな。年季は入ってるけど、部屋はきちんと清掃されている。わりと広めで快適。大浴場があるが、頑張って5人かな。3人も入れば狭く感じると思う。あと22時までで、朝は入れない。朝風呂派はユニットバス使用だ。16:27 部屋飲みすべての予定を終了、あとはゆっくり部屋飲み。喜界の酒造がホテルのすぐそばにあるが、そこの黒糖焼酎の飲み比べセットを買ってきた。昼メシの量が多かったので、つまみはチーズのみ。豆は名前に釣られて笑 ほとんどお持ち帰り。6日めレンタカー 4400ガソリン 5601+2112宿泊費 (5700-1000)食費 1100酒代 1853合計費用 \19,766- uruya 2023-11-16T09:52:12+00:00 南阿蘇・奄美大島・喜界島 5/7 https://srad.jp/~uruya/journal/665172/ 06:34 朝食ビュッフェ2日めの朝食。ご当地ものとしては、ゴーヤチャンプル、パパイヤの炒め物、ピーナッツ豆腐。ジーマーミ豆腐とは書いてなかった。屋久島までは鹿児島食文化だと思うが、奄美以南は沖縄に近くなるみたい。琉球王国と薩摩藩の境界だしね。奄美は早い時期から薩摩に征服されてるけど。08:15 奄美空港この日は南東岸を回ります。まず空港まで行ってからスタート。この近くに「ハートロック」という、タイドプールがハート型になる岩があるのだが、干潮時にしか見えないらしいので行く機会はなかった。というかハート?はいはい、カップルで行けばいいんじゃないすかね〜(鼻ほじりながら09:07 さきばる展望台南岸伝いに名瀬の南側あたりにある展望台へ。ここまでが、かなりの悪路。一部砂利道を含む。これはやっかいだなあ、と思っていたら、ここから先が輪をかけて酷い道だった。舗装はされているものの、落石や枝で道路はガタガタ、樹木が生い茂って見通し悪く、離合スペースもほとんどない。対向車が来たらアウトだが、結局対向車ゼロ。つまり地元民も使わない道。オレけっこう林道とか走り慣れてる方だが、この道にはドン引きだった。10:36 嘉徳海岸10:36 嘉徳海岸外周部を回ろうと思ったら他にも道はあるのだが、ちょっと懲りたので国道経由で南東部の海岸へ。サーフスポットらしい。逆光になっちゃったが、ここもなかなか美しい浜。10:41 揉めてる護岸工事の是非でなんか揉めてる。どうでしょうね、むずかしい問題ですが。ちょっと駆け上がれば山だけど年寄りもいるだろうし。行ったときは工事の前段階と思われる草刈りをやってた。11:16 古仁屋港ふたたび本日も古仁屋港を訪問。食えるときに食っとかないと、またメシを食いそびれるので、大きめの集落にいるうちに食っておく。11:23 イシダイなどちょっと時間があるのでコンビニへお茶を買いに行った帰り、港を覗き込むと、魚がうじゃうじゃ泳いでいた。餌付けしているらしく、人の姿があると寄ってくる。縞々の魚がいたのでイシダイかと思ったが、詳しくないのでわかりません。縞が濃いチヌかもしれん。11:42 クロマグロ丼ここ鹿児島県瀬戸内町は、養殖クロマグロ生産量日本一だそうだ。近大マグロですな。そのクロマグロを使った丼が、古仁屋港に入っている漁協食堂で食える。食っていこうじゃありませんか。地の魚の小売りもやってて、そちらは9時半から営業。食堂部は11時半からだが、5分ほど遅れて開店。まあその辺はのんびりしてる。レジでオーダーして適当に座って待つ方式。売っている魚を「これ刺身にして」みたいなこともできるようだ。大きめの切り身8切れと中落ち。身は柔らかめだと思うけど、これは養殖だからだろうか。あとタレが甘めで、九州醤油がベースなのかな?なかなかうまかった。これで2000円。クロマグロだからなあ。まあそんなもんか。12:13 ホノホシ海岸12:14 ホノホシ海岸続いて最南部にある景勝地へ。広い園地になっている。ここは他のビーチと違って、ゴロゴロした小石が敷き詰められている。周囲の岩が波で砕かれたものだろう。12:21 ヤドリ浜ホノホシ海岸から5分ほどで、ヤドリ浜へ。打って変わって、なだらかなビーチだ。南国感があり、対岸に加計呂麻島が見える。13:12 近大水産研究所最後に最西端に張り出す半島部に向かっていると、近大の研究所を見かけた。ほう、ここで栽培漁業の研究をしているわけだな。関係者でもないのに降りて撮影するのも憚られたので、車内から。13:26 掩蓋式観測所跡13:27 観測所ほぼ最西端の位置。これも奄美大島要塞の遺構。要は物見台ですね。ここで観測して距離等測定して砲撃指示を出すという。13:27 徳之島遠望13:27 奄美諸島当然ながら見通しはよく、徳之島、加計呂麻島、与路島などが見える。請島も見えてるかな?13:53 屋鈍海岸13:54 屋鈍海岸半島南部から内陸を走る道を通り北部に出たのだが、これがまたまた酷い道だった。いたるところで、落石なんてレベルじゃなく、崩落している。おそらく台風が来るたびに崩落して、その都度、車1台分のスペースをあける感じじゃないのかな。地質がもろいみたいだ。命からがら抜け出して半島北部のビーチまで到着。もう疲れたよパトラッシュ…初日にスルーした北岸のスポットは置いておき、これで1周終了とします。最外周を制覇しようと思ったら、オフロードバイクで来るしかないかと。16:25 部屋飲み以上で奄美は終了。部屋飲みでシメ。昨日飲み残した黒糖焼酎があるので、追加購入。スーパーを見てたら「ひっきゃげ」という謎の食い物を見つけたので買ってみた。うわあ、焼き芋味の餅だ。芋と砂糖と餅を混ぜて捏ねたものみたい。素朴な味で悪くはないけど、こりゃつまみにはならんな。あと重い。5日め食費 2000酒代 881+244飲物等 108合計費用 \3,233- uruya 2023-11-15T08:43:30+00:00 南阿蘇・奄美大島・喜界島 4/7 https://srad.jp/~uruya/journal/665152/ 06:34 朝食ビュッフェホテル朝食は6時半から。メインのおかずはそれほど種類は多くないが、飯の友系が豊富。肉みそ、油そうめんなど地域色もあり。3泊とも、もちろん一部メニューはかぶるが、完全に同じ内容ではなかった。いいと思います。08:12 マングローブ原生林本日は加計呂麻島に渡る予定。ちょっと早く出たので、南西部の港まで移動する途中でマングローブ原生林ビュースポットに立ち寄り。これは道の駅から徒歩10分ほどの展望台からの景色だが、国道沿いのパーキングエリアからも見ることができる。08:57 古仁屋港08:58 フェリーかけろまフェリーが出る港まで到着。車は10台くらいまでかな。予約しないと厳しそう。09:31 レンタルバイクなので原2をレンタルしておいた。リード125。これで狭い道も動きやすくなる。ただし道路上に砂が多いのでスリップ注意だ。10:21 出航10:40 加計呂麻島に到着フェリーかけろま 1020古仁屋→瀬相1045加計呂麻島まではフェリーで25分。7〜8kmくらいか。橋をかける計画も、ないことはないが、費用対効果で難しいみたい。10:55 武名ガジュマルまず北東岸へ。武名集落にあるガジュマルの大木。11:18 大島海峡展望所北側は比較的何もない。そのまま北西に抜ける山道に入る。舗装はされているが落ち葉や折れ枝などで荒れ気味の1車線道路。途中に奄美大島が見える展望所があった。11:24 実久ビーチ北西岸にあるビーチ。カツオノカンムリが発生しているので注意、という看板が立っていたが、今年の4月くらいの話のようだ。12:10 タカテルポイントその後西岸を南下する。荒れた1車線道路が延々と続いていて、ときおり小集落があらわれる。この周辺はさらに落石も多かった。展望スポットで休憩。12:44 諸鈍デイゴ並木南岸を東進。あいかわらず狭い1車線道路が続くが、島の東側はそんなに荒れていないので、少し走りやすくなった。諸鈍集落にあるデイゴ並木とのことだが、花の時期ではないので、なにがなにやら。12:53 徳浜最南東部にあるビーチへ。男はつらいよのロケ地ですってよ!ごめん、1ミリも興味ない。13:10 安脚場弾薬庫13:11 安脚場弾薬庫最東部まで来た。奄美大島要塞の遺構があるが、残っているのはこれくらい。13:28 一番砲台跡13:30 二番砲台跡13:31 高射機跡13:32 四番砲台跡やっと1車線道路を抜けて、この島のメインストリート県道614号へ。片側1車線で落下物もなく格段に走りやすい。あとは港に戻るのみだが、最後にもうひとつ奄美大島要塞の遺構へ。連合艦隊の停泊地である湾部を守備するため設置された砲台跡。13:32 奄美大島13:33 加計呂麻島砲台跡の先にある展望台からの景色。なるほど海峡が一望できる。13:45 生間港加計呂麻島にある、もうひとつのフェリーターミナル。時間によって生間か瀬相に入港する。今回は瀬相往復。14:03 瀬相港15:00 古仁屋に帰着フェリーかけろま 1440瀬相→古仁屋1505 1510円フェリーで古仁屋港に戻り、本日の予定は終了。17:39 シビ刺身17:48 塩豚離島になんか行ってるとメシは食いそびれがちなわけですよ。昼時に観光地にいなきゃならんわけだけど、そのころ島の裏側の荒れ道を走ってた。メシは買っていくべきだったな。なのでホテルレストランでガッツリめに。まずはつまみ、シビの刺身。キハダのことですね。たしか小型のマグロをシビという地域がほかにもあったはず。メインは塩豚。塩漬けした豚を塩抜きして煮ただけという、シンプル極まりないメニュー。臭みはまったくなく、骨も一部固い部分以外は全部食える。原住民料理感あふれる一品だけど、味は洗練されたものだった。4日めレンタルバイク 3500ガソリン 503駐車場 1000交通費 1510酒代 3520+935飲物等 108合計費用 \11,076- uruya 2023-11-14T09:27:08+00:00 南阿蘇・奄美大島・喜界島 3/7 https://srad.jp/~uruya/journal/665130/ 05:04 朝食@ジョイフルジョイフルで朝食。九州に行くとどこにでもあるファミレスチェーンだが、関東以北だと限られた範囲にしかないので、あまり利用したことはない。札幌に1店舗できたこともあったが、すぐに撤退してしまった。ちなみに北海道でジョイフルといえばエーケーである。茨城でジョイフルといえば本田であるように。知らんけど。モーニングメニューから目玉焼き納豆朝食。牛丼屋の朝食メニューと同じような値段と内容。05:30 鹿児島中央駅西口から桜島口への行き方に多少迷ったが、わかってしまえば迷うほどの構造ではなかった。出口の角度が90度違うんだね。正対してると思い込んでた。桜島口から市電乗り場を挟んで向かい側のビルにバスターミナルがある。06:24 鹿児島空港06:42 ATR42-600南国交通 エアポートシャトルバス 0545鹿児島中央駅前→鹿児島空港0625 1300円シャトルバスは各種クレジットカードのタッチ決済に対応しているのだが、後日確認すると1300円請求されていた。運賃は1400円のはずなのだが、タッチ決済は100円割引になるのだろうか。でもそんなことどこにも書いてないけど。謎だ。制限エリアに入ると、エプロンの奥にATR42がずらっと並んでいるのが見えて壮観である。8機あったかな。このうちの1機が奄美便。08:47 奄美空港JAL3721便 0725鹿児島→奄美0840 10780円さっくり奄美に到着。とりあえず1周したい。レンタカーを借りて回りはじめる。09:11 北方面@あやまる岬09:11 南方面@あやまる岬空港の北側から回りはじめる。第一スポット、あやまる岬。奄美十景の看板がある。奄美諸島に分散していて、奄美大島には5か所あるが、結局ここしか行かなかったな。09:32 鹿児島方面@笠利崎灯台09:35 笠利崎灯台奄美大島北端にある灯台。カラスと女郎蜘蛛がいっぱいいた。女郎蜘蛛は島中のあちこちにデカいのがいたな。デカいから糸も太くて、巣がよく見えるので避けやすかった。10:02 笠利埼方面@蒲生崎10:03 奄美方面@蒲生崎続いて蒲生崎観光公園という場所へ。公園と名がついてるけど、1車線の山道をずっと走っていった先にある。車で行くにはちょっと大変だったが、こんなものは、ほんのさわりに過ぎなかった。あとからもっとすごい道を走ることになる。10:09 蒲生神社ここには平家伝説があり、壇ノ浦から落ち延びた平氏が辿り着いた場所とされている。蒲生さんが物見を守っていたということで、蒲生神社というのが建っていた。10:42 崎原ビーチ10:43 崎原ビーチ10:50 カニ奄美の北部は半島がいくつも飛び出している形になっている。ひとつ横の半島の先にある海岸。うわあ、これはいいビーチ。南国感満載。しかもすいてる。奄美は観光客が少なく、インバウンドも全く見なかった。観光客向けの俗な施設やサービスが少ないからだと思うが、自然を見て回るにはいい島なので、俗っぽいものを求める人たちは那覇とか行っておけばいいと思うよ。11:17 倉崎海岸もうひとつ横の岬。崎原ビーチの対岸。こちらも悪くない景色。11:39 けいはんセット11:41 けいはんここらで腹がへってきたので、奄美名物「鶏飯」の専門店に寄っていく。ドライブイン的設備で、観光バスも横付けしていた。要するに鶏スープ茶漬けだ。鶏肉、錦糸卵などを飯の上に乗せ、スープをぶっかけて、かき込む。うまいんだけどさ、これどっちかというと飲んだあとのシメだよね。12:08 南洲翁流謫の地北部最後の半島部、中ほどに西郷が一時期暮らしていた小屋がある。安政の大獄が始まり、島津斉彬が急死(おそらく謀殺)した時期、お前危ないから姿くらませとけ、ということで数年奄美に逃れていたときの家だ。休業なのか閉鎖されていてよく見えなかったが、まあ粗末な小屋だった。12:25 ソテツ群落同半島突端あたりにあるソテツの群落。最初よくわからず、川の位置まで下りてみたが何もない。どういうこと?と首をひねりつつ正面を見てみたら、やっと気づいた。対岸の斜面が全部ソテツだ。やあ、こりゃすげえや。13:27 奄美野生生物保護センター13:31 アマミノクロウサギその後、海沿いに名瀬まで達して、とりあえず今日の「北部を回る」は達成。まだまだ時間があるので、とりあえず北岸を回り通すことにする。北岸にもいろいろスポットはあるけど、1件だけ野生生物保護センターに寄ってみた。奄美に暮らす動物の生態、保護活動などを紹介している施設。小さいけど、そこそこ見応えある。アマミノクロウサギはロードキルが年間100件以上も発生しているらしい。夜間は運転しない方がいい。13:51 群倉保護センターを出た直後に特徴的な構造物があったので立ち寄ってみた。高床式倉庫ですな。米を貯蔵していたらしい。14:27 船越海岸奄美南西部は顕著なリアス海岸。奄美諸島はユーラシアプレートの端っこにあるので、隆起したり沈下したりが忙しいみたいだ。南西部の一番北側の岬まで到達し、今日はここまで。この地は対馬丸事件で多くの遺体が流れ着いた場所で、慰霊碑が建っている。戦争末期、沖縄からの疎開者(多くは子供)を乗せた船が魚雷攻撃で沈没し、多数の死者を出した、いたましい事件である。15:40 宿泊先15:45 スタンダードシングル15:45 洗面・トイレ・シャワーユニット名瀬に戻ってチェックイン。3泊します。新しく埋め立てられた土地に、新規に作られたホテルで、出来立てピカピカ。部屋はわりと広く、トイレ・洗面所もゆったりしている。部屋にはシャワールームしかないが、展望大浴場があるので十分。無料駐車場、無料ランドリー。電子レンジあり。名瀬にあるので観光・ビジネスどちらでも対応。館内レストランもある。なにより、オープン価格かもしれないが、観光ホテルの性質が強いわりには比較的リーズナブル。言うことない。絶対的におすすめのホテル。ただひとつ、まだ埋め立て地にポツンとある状態なので、名瀬中心部やコンビニなどが遠いのが難点。最寄りコンビニまで徒歩5分くらいある。おそらくこの埋め立て地は観光の中心として開発していくと思われ、というかせっかく新規に整備してるんだからそうじゃないと困るが、施設が充実してくればもっと便利になるのでは、と思う。もう少し開発待ちかな。16:39 部屋飲み昼は米主体だったよなあ、肉食いたいなあ。でも普通に食うとオーバーカロリーだよなあ。ということで、スーパーで黒糖焼酎と三枚肉を買ってまいりました。いやあ、30度はキクねえ。一本でなかなかの酔いっぷり。泡盛と同じタイプの酔い方になるな。割る時の濃さに注意が必要なやつ。3日めレンタカー 21296交通費 1300+10780宿泊費 (25800-2000)食費 482+1210酒代 1520合計費用 \60,388- uruya 2023-11-13T08:58:01+00:00 南阿蘇・奄美大島・喜界島 2/7 https://srad.jp/~uruya/journal/665112/ 06:39 朝焼けの阿蘇朝日が登ると、阿蘇山が朝焼けで赤く輝いていた。これは見事。下界のホテルでこの景色が見えるのは、すごいと思う。07:18 朝食ビュッフェ07:30 セルフあか牛丼朝食もビュッフェ形式。内容はやっぱり大したことないが、朝食ならこんなもんだろう。夕食よりも満足度高い。あか牛牛丼がセルフで食えます。09:52 高森駅全面復旧した南阿蘇鉄道を潰すため、高森駅へ。町営バスだと時間が早すぎるし、ホテルの送迎は頼むのが面倒なので、最初から徒歩の予定。阿蘇を眺めながらぷらぷら歩くのも悪くない。駅舎は建て直されて、ずいぶん立派になっていた。4年前の駅舎はこんな感じだった。09:58 連絡きっぷ10:14 南阿蘇鉄道熊本までの連絡きっぷを購入。車両はロングシート1両編成。チャイニーズの団体が乗ってきたが、白川水源で降りていた。あとはテツと観光客、地元客で総勢10人くらいっすかね。10:52 第一白川橋梁10:52 第一白川橋梁白川第一橋梁を通過。なるほどね、立野を出てすぐか。ガッツリ地滑り起こしたとこだ。こりゃひとたまりもないわな。無事復旧して何より。10:56 立野駅11:03 立野駅南阿蘇鉄道 高森発立野行 1025高森→立野1056立野駅に到着して南阿蘇鉄道完乗。前途無効なので本当は出ちゃダメなんだけど、ちょっと失礼して駅舎を撮影。こちらも出来たてピカピカですね。12:38 熊本駅新幹線チケットJR豊肥本線 宮地発肥後大津行 1132立野→肥後大津1144JR豊肥本線 肥後大津発熊本行 1152肥後大津→熊本1228 1250円熊本駅に到着し、ここからは新幹線移動。13:56 鹿児島中央駅JR九州新幹線 新大阪発鹿児島中央行 みずほ607号 1300熊本→鹿児島中央1343 6870円鹿児島中央まで到着。本当は鹿児島空港まで移動しちゃって空港ホテルに泊まりたかったのだが、かなり早い段階から満室だったので市内泊。13:57 宿泊先14:04 シングルルーム西口を出てすぐ、宿泊先。またアパだ。避けてるんだけどなあ。泊地が市内になって早朝出発になっちゃったので、バスターミナルから近い位置。かつ到着が早いので14時チェックイン。この条件で安めのところだと、ほぼ一択になっちゃった。自社物件アパ標準設備。アパは加湿器が貸し出しなのがアレですな。可もなく不可もなく、安い時は安い、高いときはクソ高い。それがアパ。15:57 黒豚ロースかつ定食夕食は鹿児島なので黒豚トンカツを。商業施設に入っている店で営業中のところに適当に飛び込み。まあなんてことはないのだが、心なしか脂が甘かった気がするな。普通にうまかった。2日め交通費 1250+6870宿泊費 (6600-300)食費 1848酒代 658飲物等 150その他 500合計費用 \17,576- uruya 2023-11-12T07:32:17+00:00 南阿蘇・奄美大島・喜界島 1/7 https://srad.jp/~uruya/journal/665100/ J・G・C!J・G・C!というわけでJMBサファイア到達までのラストフライトでございます。この旅程で一気に7レグ稼いで搭乗回数50回達成。南西諸島にJAC/RACがあるように、北海道にはHACがありますので前冬季・毎日曜日に函館釧路女満別日帰りとか繰り返してたわけですが、欠航が1回だけ、それも吹雪じゃなく霧による視界不良というのは幸運でございました。今年はずっと天候に恵まれてる。欠航便だけ日にちを振り替えたのみ、あとはすべて予定通りで、ぴったり50回。純粋な修行は22レグで16万ほど。それより夏ダイヤ以降の値上がり具合の方がエグかった。あとホテルがずっと高値安定。まだ独自旅行割引とかやってる県や市があるけど、いい加減にしてほしい。05:05 北24条早朝便なので連絡バスの始発を使う。北24条まで原チャリ出動、駐輪場にとめておいて、帰りに回収する。早朝はクソ寒いのだが現地は暑いはずなので服装に悩んだ。05:12 朝食@松屋松屋で朝食。マッサマンカレー。うまいな、これ。宣伝写真ほどではないが大ぶりの鶏肉がゴロゴロ入ってる。スパイシーだけどココナッツミルクでまろやか。かなりいいと思います。06:52 搭乗便北海道中央バス 新千歳空港連絡バス 0535地下鉄北24条駅→新千歳空港0640 1100円A350-900。乗り継ぎなので荷物を預け入れて手ぶら搭乗。クラスJに当日アップグレードし、優先取り扱いにしておく。バゲージドロップに投入したら、荷物が吸い込まれた後にグリーンタグが発行されて、これどうすんのよ…となる。結果的にはちゃんとプライオリティタグの次に荷物が出てきた。12:13 熊本空港JAL500便 0750新千歳→羽田0930 2200円JAL627便 1005羽田→熊本1155 26960円乗り継ぎ40分で余裕ぶっこいてラウンジに入ってたら、熊本便の搭乗口がえらく遠いことに気づき、あわてて向かう。10分前にギリで搭乗口通過。B767-300ERでした。熊本空港はリニューアルが終わって立派なビルになっている。出発制限エリア内に飲食やお土産店など充実しているらしいが、到着ロビーには売店とレストランが1軒ずつしかない。「せっかくリニューアルしたのに見送り客や到着客は楽しめない」と話題になっているようだ。隣接商業施設が完成するまで、この状態みたい。14:37 高森中央産交バス 快速たかもり号 1303熊本空港→高森中央1351 1070円熊本空港からバスで高森へ。通常50分弱のところ、45分遅れで到着。途中に道の駅があるのだが、その手前が5kmほど大渋滞。広い面積で、隣接空地もたっぷりある道の駅なのだが、出入口が片側1車線の道路に直接繋がっている。この道の駅を設計したのはどこのどいつだ?誘導車線を作る余裕は腐るほどあるだろ。広さと駐車場の規模から見て、かなりの集客を見込んでるはず。渋滞予測できなかったの?◯◯なの?◯◯の?ここから町営バスに乗り継ぐつもりだったが、間に合わなかったので歩いていく。まあ4kmくらいだし、もともと歩いてもいいなと思っていたので、これはそれほど問題じゃない。15:22 宿入口15:24 宿泊先50分ほどで宿到着。以前に赤牛丼を食った店の近くだとは思ってたが、真正面じゃないか。バイクだと5分で着く距離だったけどな。15:33 トイレ付き和室8畳・阿蘇山側15:34 阿蘇山ビュー窓からの景色はかなりのもの。右に根子岳、左に高岳、中岳、烏帽子岳。これは露天からも見ることができる。露天はちょっと狭いが。温泉はアルカリ性単純泉。17:37 夕食ビュッフェ夕食はビュッフェ形式だが、ショボいなあ…けっこう高いんすけどね。まあでも値段なりといえば、そうかもな。20K以下だし。にしてもなあ。もう少し下がるかと思ってたんだけど、結局初期の値段のままだった。老人グループの団体が入ってたみたい。1日め交通費 1100+(26960+2200)+1070宿泊費 18200+150食費 (830-50)酒代 2600+230飲物等 183合計費用 \53,473- uruya 2023-11-11T07:21:28+00:00 ミズ・マーベル:チーム・アップ読んだ https://srad.jp/~mkr/journal/664865/ つい買ったが、カマラ・カーン(ミズ・マーベル)とピーター・パーカー(スパイダーマン)が「僕たち(私たち)入れ替わっちゃった!」やるだけの一冊。それも内容の半分くらいであとはミズ・マーベルとキャプテン・マーベルのチームアップの話。本当にこの1発ネタをやりたかっただけなので内容はない。本当にない。最近のマーベルコミック世界、人格のダウンロードもアップロードもかなり軽い。一応ピーターはオリジナル肉体にオリジナル精神(バックアップからの復帰ではない)。X-MENの主要メンバーはオリジナル肉体の消滅からのクローン体にバックアップ精神をダウンロードになっていた。X-MEN独自技術。これで「俺たちは事実上不死(肉体再生時に年齢も変えられるので不老に近い)」はさすがにどうなのとか。 mkr 2023-10-29T10:36:07+00:00 暇アノン懺悔録読んだ https://srad.jp/~mkr/journal/664757/ 【暇アノン懺悔録】「暇アノンの姫」だった40代男性https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a626115fcafe95feb9da50ca5b3b6c8e4a61eb3f「暇アノン懺悔録」について:ロマン優光連載262https://bunkaonline.jp/archives/2565あの信者連中、対話できないのも納得。意思疎通ができてるようでできてない。 mkr 2023-10-23T02:56:18+00:00