パスワードを忘れた? アカウント作成
13190692 story
軍事

米軍がベレッタに代えて新たに採用した拳銃はカスタマイズ可能なモジュラー型 62

ストーリー by hylom
器用なやつ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米軍では長らくベレッタ92(M9)を制式拳銃として採用していたが、このたび米軍がベレッタに代えて新たにシグ・ザウエル製のモジュラー型拳銃「P320」を制式拳銃として採用するという(WIRED)。

シグ・ザウエル社はP320の前身となる「P250」からモジュラー化を進めており、バレル(砲身)やスライド、グリップを含むフレーム、マガジンなどを簡単に組み替えられるようになっている。これによって、状況や任務に応じて簡単に拳銃の仕様を変更できるようになる点が評価された模様。また、近年米軍では女性兵士が増えており、グリップ部を手のサイズに合わせたものに交換することで扱いやすくできるという長所もあるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nci (34333) on 2017年03月14日 10時25分 (#3176116)

    と、思ったら、1985年採用か…
    ちょっと前までM1911な気分だったんだがあっと言う間だなあ

  • by love-m4 (10412) on 2017年03月14日 8時35分 (#3176042) 日記

    グリップ交換は日本人の小さな手にもいいかも。

    #つか、いつになったらオートマチックになるんだろ

    • by Anonymous Coward

      リヴォルバーなら弾を抜くことで暴発を防げるけど。

      • by Anonymous Coward on 2017年03月14日 10時44分 (#3176129)

        初弾を抜いたリボルバーが暴発しないのと同様、自動拳銃でも薬室に初弾を装填しなければ暴発はない。
        撃つためにはリボルバーなら空撃ち1回、オートマならスライド操作が1回必要になる。それだけの違い。

        空撃ちのほうが若干時間的なロスは低いけど、かわりにオートマと違って(ただでさえ傾向としてキャパシティが少ないのに)装弾数を1発減らすというリスクを負うことになる。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          カリフォルニア州対応ではないリボルバーは、弾を一発抜いても暴発がないとは言えないのでは?

        • by Anonymous Coward

          非戦闘時には弾倉を抜いて、薬室に残った実包も抜き、撃鉄をおろして携帯しなければならないとする軍規を遵守すれば、外部に露出した引鉄と撃鉄を連動するシアーに触れると暴発するあの量産型九四式拳銃すら、旧軍の解散に伴って暴発の記録無く運用を満了できたそうな。

    • by Anonymous Coward

      え? 日本の自衛官が使う拳銃ってリボルバーなの?

      • by love-m4 (10412) on 2017年03月14日 11時58分 (#3176163) 日記

        ごめん、個人的に身近な警察の話でした。

        #ACで。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          あぁ久々にやってもぉた

          • by Anonymous Coward

            リボルバーピストルでもオートマチック化は可能。
            ミネベアでもきっと出来る。
            但し住友重機械工業だけは勘弁な。

            # 流石にリボルバーカノン式やガスト式の携帯・歩兵用火器は聞いた事がない。(ガトリング式なら駱駝の瘤に載せる程度に軽量化した物ならあったそうな)

    • by Anonymous Coward

      #つか、いつになったらオートマチックになるんだろ

      あせらずに待ちましょう。
      マテバ海路の日和あり

  • by Anonymous Coward on 2017年03月14日 7時19分 (#3176006)

    女作者に拳銃を書かせると、どいつもこいつも判子押したみたいにシグかグロックをチョイスする。
    似たようなシルエットであってもワルサーPPQやH&K USPなんて絶対出てこない。Px4ですらアウト。
    なにが奴等の心の琴線に触れるのか……。

    # 選り好み良くない。

    • by Anonymous Coward on 2017年03月14日 8時06分 (#3176031)

      ライフルは肩に担いで撃つんですよね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        実はかたにかついで撃てるライフルもある

        • by Anonymous Coward

          君は何故そうもずれた発言をするのか。

          • by Anonymous Coward

            #3176031がずれてるからじゃない?アイアンサイトで狙ってるのに狙撃主の心の目にはクロスヘアが写ってる方がお約束だと思うが。

            • by Anonymous Coward

              #3176031がずれてるというわけじゃなくて、実際にそういった少女漫画 [yahoo.co.jp]があるんですよ。

              # ぐぐったら山のように引っかかったのには驚き

              • by Anonymous Coward

                小銃ではないが、アニメ版「さすおに」でサードアイ(主人用銃形魔法補助具の固有名詞)を肩に担いでマテバぶっ放してたな。
                マテバ:オートマチックリボルバーピストルで有名な、倒産した伊マテバ社及び同社商標でなく、「さすおに」内の大規模破壊魔法の一種。

                # バレットM82A2は肩に担いで撃つ対物小銃として有名。

              • > # バレットM82A2は肩に担いで撃つ対物小銃として有名。

                肩の骨折れそう……

                親コメント
    • たぶん、その違いが見分けられる人が映画の小道具に変なのがでてきたら(ダイハード2とかだったかな)、きっと卒倒するんじゃないかな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ハンソロのブラスターがどう見てもモーゼル拳銃なのが
        ポスター見る度に気になってます

    • by Anonymous Coward

      それが理解できるようになるとモテるかもしれませんよ!頑張って!

    • by Anonymous Coward

      男は男で大体デザートイーグルかベレッタ
      結局人気のある銃ってだけ

      • by Anonymous Coward

        少女マンガでSIGが登場するのは多分エヴァンゲリオンの加持の影響。
        GLOCKはちょっと分からない。デザートイーグルはごつくて大口径だから。
        Berettaは米軍正式採用/バイオハザード/ブラックラグーン辺りかな。

        20年近く前のグアムでの個人的な経験で言えば、ベレッタはバレルが軽く
        グリップが重くグリップも丸くて非常に打ちにくかった。排莢のラインも
        マチマチで、アツアツのカートリッジが頭やサンダルに落ちてくる。
        フレームとスライドの噛み合わせもグラつきがあって非常に低品質。
        サタデーナイトスペシャルよりはマシでガッカリした。

        それに対してSIGは排莢が同じラインを辿り、噛み合わせもカッチリ。
        排莢も一定のラインを描いてマガジン一本で惚れた。

        以来SIG信者です。

        • by Anonymous Coward on 2017年03月14日 12時26分 (#3176185)

          単に書いてる(描いてる)人が銃器等のディティールにどこまで拘るか、かなぁ。

          現代アメリカを舞台にした同人の小説(ただし商業でも書いてる人の作品)に、男2人が

          A「こいつ(S&W M686)は弾数少ないからお前がバックアップに回れ」
          B「俺も弾そんなにねーよ、あと7発だ(H&KのUSPコンパクトを握っている)」
          A「おいおい、何のためのオートマだよ」
          B「うるせえ、.357SIGの弾が売り切れだったんだよ」
          A「変な弾使ってるからだろうが」
          B「じゃあお前、9mmパラベラムで援護されたいか?」
          A「確かにそれよりはマシだな」

          みたいな会話の描写があって、マニアックだなーと思ったのだが、オフ会で会ってみたら作者が妙齢の女性(しかも普通のOLっぽい感じ)でびっくりした記憶がある。男性っぽいPNだったからってのもあるが。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            OLの皮をかぶった園やんだったりして。

        • by Anonymous Coward

          GLOCKは映画なんかによく登場するから特定困難かとは思うけど『機動戦士ガンダムSEED』あたりで使われていましたね。
          GLOCKもBerettaもモデルガンとしてはかなりの数が各社から出ているので(資料として)入手しやすいからってのが理由なんじゃないかな?
          (あとはアシが持ってたとか彼氏が持ってたとか絵にしたとき少ない線で描けるとか?)

          • グロックは四角くて凹凸が少ないから描きやすそうですね。
            まだまだ今の時代でもガバが出て来るのも、同じ理由かと思っています。
            Five-seveNとか描くの面倒くさそうだし。

            でもベレッタはそんなに描きやすいかなあ。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              単にスクリーントーンでよく採用されてるから、だったりして。
              (机とかPCとか棚とか学校とかマンションとか、色んなもののスクリーントーンがあるので)

    • by Anonymous Coward

      単にワルサーやH&Kを知らないだけじゃ。
      最近のハリウッド映画なるものもその辺しか出てこないですし。

      # ただのメーカー名でその下にラインナップがいろいろある ってことも知らないと思う

  • by Anonymous Coward on 2017年03月14日 8時41分 (#3176044)

    浮いた予算で小銃の調達増やせるし
    効力のある装備に統一する高効率も有るだろうし
    随伴任務の兵卒を多く雇えるし
    組織の意思に沿わない個人規模のちっさな暴走も抑止できる

    イイ事だらけじゃん?

    • by Anonymous Coward

      Hellow Worldを書いたことすらないのに、プログラミング言語の優劣を語ってる印象。
      ってもし、レンジャー徽章持ちのお方でしたら、平にご容赦を。

      • by Anonymous Coward

        Hellow Worldを書いたことすらないのに、プログラミング言語の優劣を語ってる印象。

        プログラミング言語の優劣を語る前に中1の英語くらいなんとかしたいですね。

    • by Anonymous Coward

      まず憲法改正から始めないとならないし、規制したら今市民の手元に存在する銃が
      たちどころに消えさるわけでもないし、費用対効果が無茶苦茶悪いな。
      大統領が何人くらいリレーしたら、実現可能なんだろ。
      その間に規制反対の大統領が挟まったら、一発で振り出しに戻るし。

      • by Anonymous Coward

        時間がかかろうがなんだろうが、やらなきゃ始まらない。

    • by Anonymous Coward

      殺傷能力で言えば小銃と拳銃では比較にならない
      殺す気満々で撃つのが小銃
      急所に当てないと殺せないのが拳銃
      規制するなら当然小銃の方だろ!
      政府軍が一般市民に小銃ばら撒いて地獄絵図になった例って結構多い
      それ回収するの大変なんだからな

    • by Anonymous Coward

      つまり今後はガンショップで一般人が銃を買おうとしたら以下のようなシステムになればよい!

      ・一定金額ごとにランダムなパーツが渡される。
      ・より高性能なパーツは高価な抽選を受けねばならず、また期間限定であったりもする。
      ・弾も抽選なので口径が合わない銃弾ばかり貯まったりする。
      ・たまにクリスタル(透明)パーツが入っていて、レア度は高いが耐久性は低かったりもする。
      ・店側の都合で休んだ際には光る石が配布される。
      ・一定時間ごとにスタミナが回復したりする。
      ・パーツは絵に描かれているだけだ。
      ・融合カードがないと完成品にならない。
      ・たまにルールが改正され過去に手に入れたパーツはゴミになる。

  • by Anonymous Coward on 2017年03月14日 11時03分 (#3176137)

    米軍の一般兵が任務中に拳銃を使用するケースがどれくらいあるんでしょうか。

    # 戦国時代以前(平和な江戸時代じゃないよ)の武士の日本刀を想起してしまった。

    • by Anonymous Coward

      兵科にもよるだろうね

      空軍や海軍とかだと(空挺/揚陸部隊以外は)実戦を何度も経験しても任官中、訓練以外で撃たずじまい、ってこともあるだろうし
      いわゆる歩兵部隊だと、市街地戦での屋内とかなら取り回しのきく拳銃のほうがライフルより有利なこともあるから、それなりに使うかもしれん

      輸送部隊とかだと(必要に応じて護衛はつけるべきだが)輸送部隊そのものが重武装することはなかろうから、襲撃されたら護衛の手伝いとして拳銃で応戦、ぐらいはすることもあるかもしれないかな?

      • by Anonymous Coward

        軍隊だとSMGにしてしまうのでは。
        もともとが塹壕などの限定空間制圧用ですし。
        #左から右に一弾倉分キババババ

        • by Anonymous Coward

          SMGというか、PDW [wikipedia.org]の用途ですな。

          とはいえ民間人も居る可能性のある場所では建前上、いきなり掃射したり制圧したりはできないこともあるのも事実で。
          実際に使われてる用途がピンポイントすぎるし、使わない兵士のほうが圧倒的に多い以上、廃止するかどうかって議論は方々の軍隊で何度も出てるけど。
          逆に言えばそういった議論が何度も行われても結局は廃止されない程度に、やっぱり需要とか理由とか色々あるんだと思う。

          # たとえ直接戦闘に参加しなくても銃器を所持させることで軍人であることの自覚を促すとかそういう精神的な要素もありそう

    • by Anonymous Coward

      拳銃に関しては予備弾倉を持たない兵士も多いようですし。
      メインアーム(アサルトライフルとかマシンガンとか)が動作不良起こした時なんかの予備だから、通常は使わないでしょ。
      銃撃戦で普通に使ったら火力で負けちゃうので。

      アサルトライフルはオプション込みで10㎏くらいあったり、小型マシンガンでも2㎏(弾薬は別)あるから、
      予備は拳銃にしないと重くて動けなくなる。

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...