医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン
守備力を上げる!ERカルテ記載 L001.png

関連テーマから出会おう。

閲覧履歴からのおすすめ

Antaa Slide
外来でくも膜下出血を疑ったときの対応

外来でくも膜下出血を疑ったときの対応

Oreo@脳神経外科

続けて閲覧
救急診療ABC

救急診療ABC

松田律史

続けて閲覧

1/12

関連するスライド

【デキレジ】脳梗塞②梗塞部位を予測する方法

【デキレジ】脳梗塞②梗塞部位を予測する方法

やまて 

292315

1243

パニック発作

パニック発作

石上雄一郎

43113

66

守備力を上げる!ERカルテ記載

投稿者プロフィール
かんぱち

神戸市立医療センター中央市民病院

7,677

30

投稿した先生からのメッセージ

「守りのER」のスライドにも共通するものがありますが、多忙を極める日常診療において重要な記載内容について私見を述べました。ぜひ参考にしてください。

概要

カルテ記載は公的文書で、その正確な記載が必要とされる中、多忙を極める救急外来では特に記載が曖昧になってしまいがちです。そこで、短時間でも記載するポイントを押さえれば、いざというときに身を守る術になることは間違いありません。それらを短くまとめています。

本スライドの対象者

医学生/研修医/専攻医/専門医

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

【デキレジ】脳梗塞②梗塞部位を予測する方法

【デキレジ】脳梗塞②梗塞部位を予測する方法

やまて 

やまて 

292,315

1,243

当直前に確認したい、研修医のためのスコア10選

当直前に確認したい、研修医のためのスコア10選

木内瑛大

木内瑛大

184,476

2,129

ERでの病状説明【SPIKESモデルを中心に】

ERでの病状説明【SPIKESモデルを中心に】

三谷雄己

三谷雄己

41,230

118

パニック発作

パニック発作

石上雄一郎

石上雄一郎

43,113

66


かんぱちさんの他の投稿スライド

すべて見る


テキスト全文

ERカルテ記載の重要性と注意点

#1.

「守備力」を上げる!ERカルテ記載 かんぱち救急医

#2.

ERから入院・帰宅するとき(主に帰宅するとき) カルテ記載が「身を守る術」

帰宅指示書とフォローアップの必要性

#3.

一体どういうところに注意してカルテを書けば良い?

#4.

“か” “く” “き” “け” “こ” 外来予約・外来紹介 帰宅指示書・帰宅時説明 薬 結果説明 コスト 紹介状は積極的に書きましょう フォローアップが必要な病態のとき 憩室炎、尿路感染、非特異的腹痛… 患者が希望するとき 新規処方するとき 前医の処方を変更するとき かかりつけでの調整が必須のとき(便秘薬等) 後々診断書が必要な場合(救急では書かない) 頻回受診患者のとき など 鎮痛・解熱薬等の処方希望があるかを確認しましょう 超音波等のコストをもれなく取ること 病院経営がいまいち →職場環境がいまいちに… 志賀 隆. “当直ハンドブック”, p.282 “かきくけこ”で帰宅する 4

患者への説明と同日カルテの記載方法

#5.

困ったシチュエーション 〇〇で困った!説明がなかったから悪い! 帰宅した患者 (いやいや説明したよ…)注意してくださいって言いました そんなの覚えてない!証拠を見せてみろ! (カルテ開示か…)いいですよ、確認しましょう

#6.

同日カルテ ・・・ A #上気道炎   発熱2日目、上気道症状から矛盾しない P 経過観察、有事再診 ほら!書いてないだろう! (有事って書いたし)症状悪化の場合は再診って… 有事ってそれだけでわかるわけ無いだろう!聞いてない!

帰宅時の注意事項と再受診の具体的目安

#7.

説明内容を記載する! どうすればよかった?

#8.

帰宅時に何を注意する? 8 「有事再診」の「有事」は何をさす? 日経メディカル 「何かあれば受診するように」の説明で敗訴: https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/clinic/saibankan/201911/563126.html(最高裁平成7年5月30日判決(判例タイムズ897号p.64)) POINT:具体的な再受診目安 「なにか変わったことがあれば受診するように」 という指示が 「注意義務違反」に相当するとする判例あり

医療過誤における予見可能性と回避可能性

#9.

具体的な再受診目安? 9 予見可能性 注意すれば特定の出来事が発生することを 予測予見できたという可能性 医療過誤弁護士 予見可能性・回避可能性:https://www.avance-lg.com/customer_contents/iryou/predictability-avoidability/   医師に責任を問うための過失:医師がそのときに予測ができるもので、かつ、不都合な結果を避けられることが前提となる。言い換えれば、行為時に予測もできず、仮に予測ができたとしても回避が不可能なものについては、医師に責任を問えないとなる。 回避可能性 特定の出来事が発生しないようにすることができた という可能性

#10.

より良い記載 ・・・ A #上気道炎   発熱2日目、上気道症状から矛盾しない P  現状はviral infectionの範疇であり経過観察可能 症状が長引く、増悪する、咳嗽時・深吸気時に 胸痛を伴うなどの症状が出現した場合には、肺炎への進展等考慮されるので速やかに医療機関ないしは当院を再受診いただく様に説明し、良好にご理解いただいた。 説明した内容を十分に記載することで、のちのエラーを防ぐ

ACPやCODE確認の重要性と記載方法

#11.

ACPやCODE確認したことについても同様に 「説明」と「同意内容」を詳記するのがよい

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter