2017年09月05日
★SOTO 虫の寄りにくいランタン★
安物買いの銭失という言葉が大嫌いです、違うんです失敗は成功の元なんです(≧∇≦)
ども3姉妹のパパです( ^ω^ )
3姉妹家のビックウェーブにこいつもやってまいりました‼️
![]()
右側のSOTO虫の寄りにくいランタンです(≧∇≦)
![](https://img01.naturum.co.jp/goods/02606/157_1.jpg?h=350&w=350&q=100)
ビッグウェーブに便乗ポチです‼️
購入理由の第1は燃料統一です、3姉妹家のツーバーナーをOD缶からCB缶に切り替えアダプターにより着々と進めていました〜
そして絶妙なタイミング、3姉妹のビッグウェーブ&ナチュラムの秋セール大特価70パーセントオフで売り出し。いつもそのような大特価品は早押しにて敗退するんですが、今回は初めて勝てました(゚∀゚)
無事に着荷しましたよ(゚∀゚)
![]()
ママがまさかの開封してました(^_^;)
さて気を取り直して。
![]()
箱から箱(笑)
![]()
![]()
ケース付きです、意外とコンパクト^_^
さて出してみましょう。
![]()
本体とマントル2つです。やっぱり点灯までしたくなりますよね、ここまで来たら(笑)
![]()
マントルつけて
![]()
空焼きして
![]()
燃料出したり絞ったりして全体に火を回らせます^_^
さて点灯にあたり3姉妹の最古参ノーススターと比べてみましょう^_^
![]()
先ずはノーススター
![]()
ふむふむ
![]()
SOTO点灯、暗いと思ったらリフレクターつけたままでした(≧∇≦)
とりまして
![]()
写真じゃわからん、ましてやiPhoneですからね〜(笑)肉眼の印象はノーススターの方が少し明るい気がします^_^
コレは口コミ見ても織り込み済みです、後はドロップダウンがどの程度かが焦点ですね(≧∇≦)
最後は収納状態
![]()
SOTOの方が気持ち小さい程度ですね(≧∇≦)
さて資金ですが、コレは全額パパ負担です(^_^;)
相談なしで買いましたからね〜しかし相談なしでいけるのが今のビッグウェーブ‼️
中古のノーススターの去就は次回のキャンプでSOTOの活躍次第って事になりました‼️
ニューギア購入のビッグウェーブは取り敢えず終了かな、あんまり調子乗りすぎてママのキャンプ熱冷ましたらまずいしね(゚∀゚)
って事でおしまい(≧∇≦)
ども3姉妹のパパです( ^ω^ )
3姉妹家のビックウェーブにこいつもやってまいりました‼️
右側のSOTO虫の寄りにくいランタンです(≧∇≦)
![](https://img01.naturum.co.jp/goods/02606/157_1.jpg?h=350&w=350&q=100)
SOTO 虫の寄りにくいランタン(専用ケース付)【別注モデル】+燃料×3+マントル【お得な3点セット】
ビッグウェーブに便乗ポチです‼️
購入理由の第1は燃料統一です、3姉妹家のツーバーナーをOD缶からCB缶に切り替えアダプターにより着々と進めていました〜
そして絶妙なタイミング、3姉妹のビッグウェーブ&ナチュラムの秋セール大特価70パーセントオフで売り出し。いつもそのような大特価品は早押しにて敗退するんですが、今回は初めて勝てました(゚∀゚)
無事に着荷しましたよ(゚∀゚)
ママがまさかの開封してました(^_^;)
さて気を取り直して。
箱から箱(笑)
ケース付きです、意外とコンパクト^_^
さて出してみましょう。
本体とマントル2つです。やっぱり点灯までしたくなりますよね、ここまで来たら(笑)
マントルつけて
空焼きして
燃料出したり絞ったりして全体に火を回らせます^_^
さて点灯にあたり3姉妹の最古参ノーススターと比べてみましょう^_^
先ずはノーススター
ふむふむ
SOTO点灯、暗いと思ったらリフレクターつけたままでした(≧∇≦)
とりまして
写真じゃわからん、ましてやiPhoneですからね〜(笑)肉眼の印象はノーススターの方が少し明るい気がします^_^
コレは口コミ見ても織り込み済みです、後はドロップダウンがどの程度かが焦点ですね(≧∇≦)
最後は収納状態
SOTOの方が気持ち小さい程度ですね(≧∇≦)
さて資金ですが、コレは全額パパ負担です(^_^;)
相談なしで買いましたからね〜しかし相談なしでいけるのが今のビッグウェーブ‼️
中古のノーススターの去就は次回のキャンプでSOTOの活躍次第って事になりました‼️
ニューギア購入のビッグウェーブは取り敢えず終了かな、あんまり調子乗りすぎてママのキャンプ熱冷ましたらまずいしね(゚∀゚)
って事でおしまい(≧∇≦)
2017年03月15日
★イワタニ カセットガスヒーター★
今月末に連休が取れそうで嫁さんに、よし!キャンプ行くかっていうと「こんな寒いのに行くわけないじゃん、子供たちに風邪ひかせる気?」って冷めた口調で言われました(´・ω・`)
嫁のキャンプ熱はいつだって平熱(;´・ω・)
ども3姉妹のパパです(・∀・)
GWはもう決まっているけど、できれば4月にキャンプインしたいんだけど(笑)
そんな嫁さんの言葉に負けないように、着々とキャンプの準備をしている3姉妹パパなのどぇす( *´艸`)
今回購入したのはこちら~
![]()
モンスターズインクのキャラクター、マイクそっくりのイワタニのカセットガスヒーター。
正直ずっとどうなのかなって思ってた品です、どうしてもカセットガスヒーターって貧弱なイメージがありませんか?自分だけかな?(;´・ω・)
開封からの~
![]()
正面。かわえぇ~( *´艸`)
![]()
横
![]()
背中に取っ手があります。
そして試しに点火!
![]()
![]()
正直予想以上、50cm離れて手をかざしても熱い!これ普通にレインボーのサブに春秋なら十分じゃないかな?
まぁフィールドで使ってみないとわからないかもしれないけど、予想以上な熱量でした(・∀・)
そんなマイク君の性能はこちら
![]()
![]()
書くのめんどくさいんで写真で(笑)よく見えないよ~って方はイワタニのホームページへGO!
そんなマイクのお値段はコメリで税込み5980円でした、普通に安いです(; ・`д・´)
![]()
着実にキャンプINの足音が聞こえてます( *´艸`)
あとはホカぺ探しだな~
ランキング参加してみましたーポチッとしていただければ励みになります!
![](//outdoor.blogmura.com/familycamp/img/familycamp88_31.gif)
にほんブログ村
![](//outdoor.blogmura.com/img/outdoor88_31.gif)
にほんブログ村
嫁のキャンプ熱はいつだって平熱(;´・ω・)
ども3姉妹のパパです(・∀・)
GWはもう決まっているけど、できれば4月にキャンプインしたいんだけど(笑)
そんな嫁さんの言葉に負けないように、着々とキャンプの準備をしている3姉妹パパなのどぇす( *´艸`)
今回購入したのはこちら~
モンスターズインクのキャラクター、マイクそっくりのイワタニのカセットガスヒーター。
正直ずっとどうなのかなって思ってた品です、どうしてもカセットガスヒーターって貧弱なイメージがありませんか?自分だけかな?(;´・ω・)
開封からの~
正面。かわえぇ~( *´艸`)
横
背中に取っ手があります。
そして試しに点火!
正直予想以上、50cm離れて手をかざしても熱い!これ普通にレインボーのサブに春秋なら十分じゃないかな?
まぁフィールドで使ってみないとわからないかもしれないけど、予想以上な熱量でした(・∀・)
そんなマイク君の性能はこちら
書くのめんどくさいんで写真で(笑)よく見えないよ~って方はイワタニのホームページへGO!
そんなマイクのお値段はコメリで税込み5980円でした、普通に安いです(; ・`д・´)
着実にキャンプINの足音が聞こえてます( *´艸`)
あとはホカぺ探しだな~
ランキング参加してみましたーポチッとしていただければ励みになります!
![](http://outdoor.blogmura.com/familycamp/img/familycamp88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://outdoor.blogmura.com/img/outdoor88_31.gif)
にほんブログ村
2016年08月27日
★我が家の道具2〜ランタン★
いや〜キャンプ日和です‼️決して仕事日和ではありません‼️こんな日に仕事してます…悔やまれます…(笑)
ども3姉妹のパパです(≧∇≦)
今回は前回の食器に引き続き、我が家の道具ネタです( ̄Д ̄)
一目でわかるランタンばかりです(笑)
![]()
左から
![](http://img01.naturum.co.jp/goods/02570/772_1.jpg?h=350&w=350&q=100)
定番ですね〜なんせ扱いやすい‼️これはキャンプを始めた10年前に買ったランタンです、1度もマントルが壊れていません(笑)
ウチの頼れるメインランタンです‼️
左から2番目
![](http://img01.naturum.co.jp/goods/02737/343_1.jpg?h=350&w=350&q=100)
これはケシュア用にと近所のイオンの雑貨店で購入。ケシュアの中は真っ暗なので、スマイルランタンでもかなり明るく感じます(・ω・)
右2つ
![](http://img01.naturum.co.jp/goods/00849/165_1.jpg?h=350&w=350&q=100)
これも定番ですね、もう疑いようがありません‼️明るい上に暖色がとてもいい、ホヤを外してコクーン内に2つ吊るしてます( ̄Д ̄)ノ
ちなみに試しに1個買って、もう1個追加したパターンです(笑)←自分だけじゃ無いはず(笑)
このランタンの他に前回のカセッ燈も加わりますね(^.^)
お次はランタンの収納です。大きさはこんな感じ
![]()
![]()
んでランタン格納〜中にOD缶2つ、CB缶2つも入ってます。
![]()
このツールボックスは、3姉妹のパパ御用達のホーマック新明店です‼️2000円しなかったはず(笑)
設営完了後、中のランタンを棚に並べこのツールボックスをクーラーボックスの台にするのが3姉妹家の定番です。
こんな感じに
![]()
となりのクーラーボックスの台も自作です(≧∇≦)節約キャンパーやってますよね⁉️(笑)
とまぁこんな感じです。今んとこ新しくランタンを迎える予定はありませんね(^_^;)
このランタンの組み合わせは、面白みはありませんが、これからキャンプを始める人、子供が小さくてガソリンはって人にも、ど定番、ど安定のランタンの組み合わせだと思います❗️
3姉妹家のランタン事情でした〜( ̄Д ̄)ノ
ども3姉妹のパパです(≧∇≦)
今回は前回の食器に引き続き、我が家の道具ネタです( ̄Д ̄)
一目でわかるランタンばかりです(笑)
左から
![](http://img01.naturum.co.jp/goods/02570/772_1.jpg?h=350&w=350&q=100)
Coleman(コールマン) 2500ノーススターLPガスランタン+純正LPガス燃料470g+マントル【お得な3点セット】
定番ですね〜なんせ扱いやすい‼️これはキャンプを始めた10年前に買ったランタンです、1度もマントルが壊れていません(笑)
ウチの頼れるメインランタンです‼️
左から2番目
![](http://img01.naturum.co.jp/goods/02737/343_1.jpg?h=350&w=350&q=100)
スパイス スマイルLEDランタン
これはケシュア用にと近所のイオンの雑貨店で購入。ケシュアの中は真っ暗なので、スマイルランタンでもかなり明るく感じます(・ω・)
右2つ
![](http://img01.naturum.co.jp/goods/00849/165_1.jpg?h=350&w=350&q=100)
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
これも定番ですね、もう疑いようがありません‼️明るい上に暖色がとてもいい、ホヤを外してコクーン内に2つ吊るしてます( ̄Д ̄)ノ
ちなみに試しに1個買って、もう1個追加したパターンです(笑)←自分だけじゃ無いはず(笑)
このランタンの他に前回のカセッ燈も加わりますね(^.^)
お次はランタンの収納です。大きさはこんな感じ
んでランタン格納〜中にOD缶2つ、CB缶2つも入ってます。
このツールボックスは、3姉妹のパパ御用達のホーマック新明店です‼️2000円しなかったはず(笑)
設営完了後、中のランタンを棚に並べこのツールボックスをクーラーボックスの台にするのが3姉妹家の定番です。
こんな感じに
となりのクーラーボックスの台も自作です(≧∇≦)節約キャンパーやってますよね⁉️(笑)
とまぁこんな感じです。今んとこ新しくランタンを迎える予定はありませんね(^_^;)
このランタンの組み合わせは、面白みはありませんが、これからキャンプを始める人、子供が小さくてガソリンはって人にも、ど定番、ど安定のランタンの組み合わせだと思います❗️
3姉妹家のランタン事情でした〜( ̄Д ̄)ノ
2016年08月27日
★カセッ燈点火★
もうそろそろ秋キャンプの準備ですね〜9月のキャンプにストーブを持って行くか迷いますね〜
ども3姉妹のパパです(≧∇≦)
この前ブログに載せた、実家から掘り起こした30年前のCBランタンの点灯です‼️
![]()
この光量ならテーブルランタンですね〜(≧∇≦)
ちなみマントルは鹿番長の両切りタイプです(・ω・)
![]()
燃料が2種類になってしまいました〜んなんか考えなければ(^_^;)
でも自分の子供の頃からある物を、自分の子供とのキャンプで使うって結構凄い事だと思うんですよ(^.^)
この前のツーバーナーしかり大事に使って行こうかと思います‼️
ども3姉妹のパパです(≧∇≦)
この前ブログに載せた、実家から掘り起こした30年前のCBランタンの点灯です‼️
この光量ならテーブルランタンですね〜(≧∇≦)
ちなみマントルは鹿番長の両切りタイプです(・ω・)
燃料が2種類になってしまいました〜んなんか考えなければ(^_^;)
でも自分の子供の頃からある物を、自分の子供とのキャンプで使うって結構凄い事だと思うんですよ(^.^)
この前のツーバーナーしかり大事に使って行こうかと思います‼️
2016年08月25日
★ランタンの名前が判明「カセッ燈」★
実家からちょくちょく出てくるキャンプ道具のメンテナンスが楽しみの一つになってます。
ども3姉妹のパパです(≧∇≦)
例の型番不明のランタンの名前が判明しました❗️
教えてくれたJ家の夫さんありがとうございます(≧∇≦)
名前はカセッ燈、1985年式30年前のCB式ランタンです❗️
![]()
これをもとに両切りマントルを購入して点灯してみたいと思います(^.^)
またまた塗装するかも(≧∇≦)
ども3姉妹のパパです(≧∇≦)
例の型番不明のランタンの名前が判明しました❗️
教えてくれたJ家の夫さんありがとうございます(≧∇≦)
名前はカセッ燈、1985年式30年前のCB式ランタンです❗️
これをもとに両切りマントルを購入して点灯してみたいと思います(^.^)
またまた塗装するかも(≧∇≦)
2016年08月23日
★教えてください‼️コレの型番★
実家から出てきたIwataniのカセットガスのランタンです❗️
![]()
![]()
Iwataniは書かれているけど、型番がありません(^_^;)
どのマントルが使えるか知りたいんです(≧∇≦)
わかるかたいたら教えてください(・ω・)ノ
Iwataniは書かれているけど、型番がありません(^_^;)
どのマントルが使えるか知りたいんです(≧∇≦)
わかるかたいたら教えてください(・ω・)ノ