MENU
ペイマトリクス
当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

Alipay+がPayPayと提携拡大、日本全国300万以上の加盟店でEウォレットでの決済が利用可能に。10%バックキャンペーンも開催へ。12/20~2025/1/10。

スポンサーリンク


Alipay+がPayPayと提携拡大、日本全国300万以上の加盟店でEウォレットでの決済が利用可能に。10%バックキャンペーンも開催へ。12/20~2025/1/10。

Alipay+がPayPayと提携拡大し、Alipay+の提携Eウォレットが日本全国で300万店以上で決済可能となったそうな。

アントインターナショナルが運営するグローバル・クロスボーダー電子決済およびマーケティングソリューションAlipay+(アリペイプラス)は、本日、開催中のシンガポール・フィンテック・フェスティバル2024において、日本最大級のQR決済事業者であるPayPay(ペイペイ)とのパートナーシップを拡大し、日本国内の加盟店ネットワークをさらに拡充したことを発表しました。PayPayを含むローカルパートナーとの協力により、Alipay+のグローバルな決済エコシステムに接続する加盟店は日本全国で300万以上に拡大し、訪日観光客が自国のEウォレットを使って、シームレスかつ安全な決済体験を提供する環境が整います。

(中略)

日本では現在、Alipay+を通じて、Alipay(中国)、AlipayHK(香港)、GCash(フィリピン)、HelloMoney(フィリピン)、TrueMoney(タイ)、Touch
‘n Go Eウォレット(マレーシア)、MyPB by Public Bank(マレーシア)、Kakao Pay(韓国)、Toss Pay(韓国)、NAVER
Pay(韓国)、MPay(マカオ)、OCBC Digital(シンガポール)、Changi Pay(シンガポール)、EZ-link(シンガポール)、Hipay(モンゴル)、Tinaba(イタリア)を含む、16海外Eウォレットと銀行アプリを使用することができます。
Alipay+、PayPayとの提携拡大により、日本全国300万以上の加盟店でEウォレットでの決済が利用可能に | Ant Group CO., Ltd.のプレスリリース

目次

10%キャッシュバックも:

キャンペーン期間中、Alipay、AlipayHK、GCash、Kakao Pay、Toss Pay、Touch ‘n Go、TrueMoneyなどの提携Eウォレットを利用するユーザーには、10%の特別割引(最大1,000円または50元)が提供されます。また、Tinabaでは10%のキャッシュバックプロモーション(最大20ユーロ)も実施されます。対象ユーザーは、キャンペーン期間中に1度のみ特典を利用できます
Alipay+、PayPayとの提携拡大により、日本全国300万以上の加盟店でEウォレットでの決済が利用可能に | Ant Group CO., Ltd.のプレスリリース

という訳で、Alipayとその提携Eウォレット決済が利用しやすくなり、海外旅行客はますます日本の観光旅行が
楽しめそうですね。

日本人の消費者には、正直あまり関係ないニュースかも知れませんが、観光業とそれに従属する産業の人には重要かも。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
8 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

これPayPayが手数料取れるんか?
クレカ決済に利益吸い上げられる状況を少しでも打開できるなら結構デカくね?
VISAmasterに海外流出させられるの死活問題だし

まあ中国に流出させらたほうがマシよね

こうやって中国資本に侵略され吸い上げられるんだな
まさに集金平だわ

ここは集金Payのほうが上手かった

俺Alipayめっちゃ使ってるよ!
中国乗り継ぎの航空券で旅することが多いから
中国はキャッシュレス化が進んでいて現金を見ない、逆にAlipayがないと何もできない

一応、日本人は日本国内ではAlipay使用できない契約なので、日本人には無関係ですね。
それに、Alipayのクレカチャージはかなり手数料取られるし。

中国では、お得のためではなく、他に決済手段がない(現金やクレカはほぼ使えない)から
手数料はクソ取られるのに、何とかPayを使わざるを得ないんだよね。

本当は、孫正義氏も、そういう社会に日本を持っていきたかったんだろうね。

逆に日本人が海外行ったときにはAlipayのQRをペイペイに読ませて使えるようにはせんのか?
まあ、円安やし日本人は海外行かないからそれはシカトなんか
日本も随分落ちぶれたもんや農

Alipayにクレカチャージするときは5%の手数料が取られるくらいなので
PayPayと互換にする場合も、PayPay側が相当お金を払わないとダメだろうね。
PayPayと無料互換だと、利用者側も、わざわざ手数料の高いAlipayを使う意義がなくなる。

8
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x