大阪市は2024年8月28日に、(仮称)中之島五丁目3番地計画について、環境影響評価方法書等の縦覧を開始しました!新ビルは、鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄骨造、地上57階建て、高さ約205m。敷地面積:約9,685㎡、建築面積:約5,400㎡、延床面積:約129,000㎡、総戸数:約1,100戸のメガタワーマンションになります。事業主は関電不動産開発、NTT都市開発、住友商事の3社で、2026年度春頃に計画に着手し、2031年度春頃の完成を目指します。
【出典元】
→大阪市:報道発表資料 (仮称)中之島五丁目3番地計画環境影響評価方法書等の縦覧及び意見書の受付について (osaka.lg.jp)
後日公開された、配置図と立面図です。1棟で1000戸を超える巨大タワーマンションが中之島に誕生します。
大阪国際(伊丹)空港高さ制限回答システムによると、計画地である、大阪府大阪市北区中之島5丁目3の南側は、伊丹空港の制限表面の円錐表面にあたり、制限高(海抜高)は約206m、現地の海抜が1mの場合、高さ約205mの超高層ビルの建設が可能です。同じ中之島5丁目でも敷地の北側だと制限高(海抜高)が202mになるなど、大阪都心部は非常に厳しく細かい高さ制限が掛けられています。
中之島5丁目地区地区計画については、全体をA.B.Cの3つの地区に分け、それぞれに適した機能を導入。A地区(約4.1ha)は、なにわ筋線新駅前の立地にふさわしい、業務、商業、宿泊、居住又は情報・通信機能等の複合的な機能。B地区(約4.8ha)は、大阪国際会議場などのMICE機能を活用した業務、商業、宿泊、居住又は医療機能等の複合的な機能。C地区(約0.7ha)は、周辺環境に配慮・調和した教育機能を導入する事が示されました。
今回の計画は、大阪市の略図から推測するとA地区の南側だと思われますが、詳細は今のところ不明です。8月30日から環境アセスメントの縦覧が始まるので、金曜日に計画詳細が明らかになりそうです。情報が入り次第、続報でお伝えします!
計画概要
計画名称:(仮称)中之島五丁目3番地計画
所在地:大阪府大阪市北区中之島五丁目3
交通:京阪中之島線「中之島」駅
階数:地上57階
高さ:高層部約205m、低層部約20m
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄骨造
主用途:共同住宅、小規模商業施設
総戸数:約1,100戸
敷地面積:約9,685㎡
建築面積:約5,400㎡
延床面積:約129,000㎡
容積対象面積:約87,100㎡
建築主:関電不動産開発、NTT都市開発、住友商事
設計者:—-
施工者:—-
着工:2026年度春頃(予定)
竣工:2031年度春頃(予定)
あわせて読みたい
【再開発の卵】『中之島5丁目地区地区計画』原案公表、リーガロイヤルホテルを含む全域にエリア拡大!現地の最新状況 24.04
本当に現行から20mぐらいだけでいいから、高さ規制緩和してくれないかなぁ。ハルカスも当初は280mぐらいが限度だったけど、緩和されて規制対象外になったから300mにしたというし、全くもって不可能という訳ではないと思うのだけれど。
(仮称)中之島5丁目3番地計画 高さ約205m 階数57階 総戸数1100戸。
ザ・パークスハウス西新宿 高さ208.97m 階数60階 総戸数954戸。
The Kitahama、 高さ209.35mで日本一の高さの超高層マンション。
リーガロイヤルホテルも、将来200mを超えるホテルに建て替えになるでしょう。
Mさん。
確かにその可能性極めて大ですよね。
新しいタワマンなら古いマンションとは比べ物にならない位に設備が良い訳で更に今の住まいと目の鼻の先なら引越し先として申し分ない。
何にせよ中之島5丁目から目が離せなくなって来ました。
完璧な邪推だが
ルイシャトレの住民が移住してもらうための先行タワマン発表な気がする…
後、オフィスの方がよかったとの声もあるが、今の都心開発のトレンドは東京でも職住近接であってこの地域住居建設は、正しい。
高さももちろんですけれど、地上57階・延床面積12万平米以上・戸数1100と、1棟でこの規模はすごいです!
タマワンが先陣を切り、大将・本命はリーガロイヤルホテルの建て替えかと予想。
このタマワンはリーガロイヤルホテルの各種サービスが受けられるとか(デリバリーやランドリーサービスなど)。
A地区は業務機能も計画に含まれるのでオフィスの整備もあるかと。
これほど続報が待ち遠しいことは本当に久しぶりな気がします!
この辺りは大手企業のビルが建って欲しかったなーーー。
大阪都心部には航空法による厳しい高さ制限がありますが、つい高さ約205mの超高層マンションを建設する再開発計画が明らかになりましたね。
The kitahamaは209mです。