ここぞというときの集中力Upのために、ヘッドフォンで音楽を聴きながらプログラミングしましょう

仕事や趣味でプログラミングしたり技術書を読みながら勉強したりする際には、言うまでもなく集中力を高めて維持することが大切ですね。職業プログラマーに必要な集中力ということには少なくとも二つの意味があるとは思いますが、

いずれにしても、自分の場合は寝不足だったり、周りの雑音で気が散ったりしてコンディションが悪い時にはあまり集中できずに、圧倒的に作業効率が下がってしまいます。逆に、調子よく集中できた時には時間がたつのも忘れて一気に仕事を片付けることができます。
もちろん、プログラミングで集中力を高めるためには、日頃から規則正しい睡眠や食事などが欠かせませんが、ここぞという時に一人で集中するにはヘッドフォンで音楽を聴くのが個人的には非常に効果的な手段だと思っています。
客先常駐の場合は、常駐先の会社の文化によってはヘッドフォンで音楽を聴きながら作業をすることを禁止しているところもあるかもしれませんが、幸運なことに自分のチームではOKなので、本当に一人で集中して考えたいときにはヘッドフォンを利用しています。もちろん、ヘッドフォンにはチーム間のコミュニケーションを阻害するという弊害もあって、周りの人に質問しづらくなってしまうという問題があるのですが、一日の作業のうちで集中する時間を区切って利用すればよいのではないでしょうか。
音楽を聴きながらプログラミングする際の問題は、どのような音楽が集中に適するかということですね。一般的には歌詞のない音楽でモーツァルトなどのクラシック音楽などがよいとよく言われますが、もちろん、これには好みによって個人差があると思いますし、人によってはクラシックはかえって心地よくて眠くなるという人もいるかもしれません。
私の場合はずいぶん以前からいわゆる「集中力Upのための音楽」というちょっと怪しげなジャンルの音楽に非常に興味があって、実際仕事や勉強でいろいろと活用しています。

Focus CD (フォーカス CD)

Focus CD (フォーカス CD)

たとえば、以上のCDは雨の音がひたすら聞こえるだけなのですが、左右の耳から周波数の異なる音を同時に聴くことでいわゆるバイノーラルビートと呼ばれる効果で脳の集中力が活性化するそうです。Amazonのレビューでも高評価なので試してみてはいかがでしょうか。このCDの製造元の説明は以下にあります。
immramainstitute.com
そのほか、同様のバイノーラルビートを活用した音楽でヘミシンクと呼ばれるシリーズのタイトルはいくつか利用していますが、個人的にはかなりおすすめです。(以下で部分的に視聴できます。)


インディゴ : Indigo for Quantum Focus [ヘミシンク]

インディゴ : Indigo for Quantum Focus [ヘミシンク]

コンセントレーション : Concentration [ヘミシンク]

コンセントレーション : Concentration [ヘミシンク]

アインシュタインズ ドリーム : Einstein's Dream [ヘミシンク]

アインシュタインズ ドリーム : Einstein's Dream [ヘミシンク]

イルミネーション フォア ピーク パフォーマンス : Illumination for Peak Performance [ヘミシンク]

イルミネーション フォア ピーク パフォーマンス : Illumination for Peak Performance [ヘミシンク]

Remembrance [ヘミシンク]

Remembrance [ヘミシンク]

ブレークスルー : Breakthrough [ヘミシンク]

ブレークスルー : Breakthrough [ヘミシンク]

以下は、ブレインシンクと呼ばれる別のシリーズで、ヘミシンクと同様に集中力や記憶の向上に役立つとされているタイトルがあります。
High Focus: Activate Lucid Thinking (Brain Sync Audios)

High Focus: Activate Lucid Thinking (Brain Sync Audios)

Brain Power

Brain Power

なお、これらの音楽は人によっては非常に深い集中状態をもたらすため、逆に外界に対する反応が鈍くなってしまうことがあり、自動車で運転中などには絶対に聴かないようにとの注意書きがあります。