x264guiEx 2.37

・チャプターをUTF-8に変換する際に、Unicode文字のcodepointでの記述も変換する機能を追加。
'U+xxxx'のように16進で指定します。ブロックは必ず 'U+ で始め、 ' で閉じてください。(シングルクウォートを使ってください。)

codepoint表はこのあたりとか?

書き方の例としては、こんな感じ。

温泉は'U+2668'です。
ハートには白黒'U+2661U+2665'があります。
トランプの絵柄は、'U+2661 U+2662 U+2664 U+2667'です。
1'U+339e'は1000m, 1mは100'U+339d'です。

実装はすこし面倒かなと思ったのだが、C++11でregexが標準装備された正規表現を使えばぜんぜん問題はなかった。どちらかというと問題は、最近自分のチャプター変換のコードを見ていなかったので、「そもそもチャプターってどこで変換してるんだったか」というところだった…。



ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
OneDriveの調子がいまいちの時はミラー(GDrive)からどうぞ。同じものです。

x264guiExの導入>


コメントの投稿

非公開コメント

No title

Unicode文字を要望した者です。
風邪で寝込んでいてバージョンアップに気づいてませんでした。感謝ですm(_)m

助けて!

いきなりすみません!このプラグインを使いたいのですが、いろいろ問題があるようで、インストール出来ません(泣)自分が使っているパソコン環境は

Windows 8
Aviutlのファイルはデスクトップに
インストーラーを起動した場所はAviutlファイルの中(それ以外だと、もうインストールされていると出てできない)
x264は2.0を使っています。。。
Quick Time Playerは何回かインストールを試みた後でインストールしました
L-SmashはAviutlをダウンロードした時に一緒にしました。

何回かインストールを試みましたが、無理でした。。。インストールをするたびに落ちたり、「最新のQuickTimeバージョン情報取得に失敗しました。」と出て、出来ません(泣)
動画編集初心者ですが、助けてもらえないでしょうか.....

少し生意気ですみません。

Re: 助けて!

うまくインストールできず、すみません…。

「最新のQuickTimeバージョン情報取得に失敗しました」というメッセージが出るとのことですが、これは古い簡易インストーラのメッセージとなっております。古いインストーラでは現在、正常にインストールすることができません。

http://1drv.ms/1cPUlR4 から最新のx264guiEx_2.37.zipをダウンロードいただき、再度お試しいただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

ご返答ありがとうございます!

丁寧にご返答ありがとうございます!
2.3以降を使うと、起動しなく自動的に排除され、それ以前を使うと、今回の様な事が起こりました。やっぱり手動でインストールした方が良いですかね。。。(汗

Re: ご返答ありがとうございます!

>2.3以降を使うと、起動しなく自動的に排除され
すみませんが、この表現がいまひとつよくわからないのですが、セキュリティ対策ソフトに消されるという意味でしたら、強制的に起動するオプションがあればそれを使うか、除外設定してやるかする必要があると思います。

なんらかの原因でこれが回避できない場合は、手動でやるしかないかもです、すみません…。

No title

いろいろ助けてくださって、ありがとうございます!やっぱり手動でダウンロードしたらうまくいった!と思いきや、ちゃんとAviutlでPlugin出力できるのに、エラーが発生して出力が出来ません(泣)この様な、コマンドが出ます。。。


x264.exeの場所が指定されていません。x264を用意し、その場所を設定画面から正しく指定してください(あと2つほどこういうメッセージがあります)

お願いします。。。

No title

ちなみに、出力プラグイン情報には載っています

Re: No title

あとはダウンロードして展開・配置した実行ファイルをx264guiExの設定画面から指定するだけかと思います。

指定箇所は、リンクの画像の通りですので、よろしくお願いします。
http://blog-imgs-51.fc2.com/r/i/g/rigaya34589/x264guiEx2_manual_s08.png

リンク画像では音声エンコーダとして、「neroaac」となっていますが、現行では「qaac」かもしれませんのでご注意ください。

No title

非常に馬鹿みたいな質問なのですが。。。
どうやって、その設定画面を開くことが出来ますかv-12
お願いしますv-116

No title

何でもないです(笑)
ちゃんと見つけました!本当にありがとうございます!

No title

動画を読み込んだ状態で、Aviutlの[ファイル][プラグイン出力][拡張x264出力GUI Ex]と進んで、ビデオ圧縮ボタンから開くことができます。

No title

あ、無事発見されたのですね。よかったです。
プロフィール

rigaya

Author:rigaya
アニメとか見たり、エンコードしたり。
連絡先: [email protected]
github twitter

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
いろいろ
公開中のAviutlプラグインとかのダウンロード

○Aviutl 出力プラグイン
x264guiEx 3.xx
- x264を使用したH264出力
- x264guiExの導入紹介動画>
- x264guiExの導入
- x264guiExのエラーと対処方法>
- x264.exeはこちら&gt

x265guiEx
- x265を使用したH.265/HEVC出力
- x265guiExの導入>
- x265.exeはこちら&gt

QSVEnc + QSVEncC
- QuickSyncVideoによるHWエンコード
- QSVEnc 導入/使用方法&gt
- QSVEncCオプション一覧&gt

NVEnc + NVEncC
- NVIDIAのNVEncによるHWエンコード
- NVEnc 導入/使用方法&gt
- NVEncCオプション一覧&gt

VCEEnc + VCEEncC
- AMDのVCE/VCNによるHWエンコード
- VCEEnc 導入/使用方法&gt
- VCEEncCオプション一覧&gt

svtAV1guiEx
- SVT-AV1によるAV1出力
- svtAV1guiExの導入>
- SVT-AV1単体はこちら&gt

VVenCguiEx
- VVenCによるVVC出力
- VVenCguiExの導入>

ffmpegOut
- ffmpegを使用した出力
- ffmpegOutの導入>


○Aviutl フィルタプラグイン
自動フィールドシフト
- SSE2~AVX512による高速化版
- オリジナル: aji様

clcufilters 
- OpenCL/CUDAのGPUフィルタ集
- 対応フィルタの一覧等はこちら

エッジレベル調整MT
- エッジレベル調整の並列化/高速化
- SSE2~AVX512対応
- オリジナル: まじぽか太郎様

バンディング低減MT
- SSE2~AVX512による高速化版
- オリジナル: まじぽか太郎様

PMD_MT
- SSE2~AVX512による高速化版
- オリジナル: スレ48≫989氏

透過性ロゴ (ミラー)
- SSE2~FMA3によるSIMD版
- オリジナル: MakKi氏

AviutlColor
- BT.2020nc向け色変換プラグイン
- BT.709/BT.601向けも同梱

○その他
Amatsukaze改造版
- AmatsukazeのAV1対応版

tsreplace
- tsの映像のみを置き換えて圧縮

rkmppenc
- Rockchip系SoCのhwエンコーダ

fawutil
- FAW(FakeAACWave)⇔aac変換
- 二重音声の取り扱いにも対応

x264afs (ミラー)
- x264のafs対応版

aui_indexer (使い方>)
- lsmashinput.aui/m2v.auiの
 インデックス事前・一括生成

auc_export (ミラー使い方>)
- Aviutl Controlの
 エクスポートプラグイン版
 エクスポートをコマンドから

aup_reseter
- aupプロジェクトファイルの
 終了フラグを一括リセット

CheckBitrate (使い方)
- ビットレート分布の分析(HEVC対応)

チャプター変換 (使い方>)
- nero/appleチャプター形式変換

エッジレベル調整 (avisynth)
- Avisynth用エッジレベル調整

メモリ・キャッシュ速度測定
- スレッド数を変えて測定
- これまでの測定結果はこちら

○ビルドしたものとか
L-SMASH (ミラー)
x264 (ミラー)
x265 (ミラー)
SVT-AV1 (ミラー)

○その他
サンプル動画
その他

○読みもの (ミラー)
Aviutl/x264guiExの色変換
動画関連ダウンロードリンク集
簡易インストーラの概要

○更新停止・公開終了
改造版x264gui
x264guiEx 0.xx
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR