x264guiEx 1.72

自動マルチパスモードの目標ビットレートに自動設定を追加。
目標ビットレート指定欄に、-1と入力すると自動とする。

自動マルチパスモードで、目標ビットレートをいちいちビットレート計算機で計算しなくても、上限設定から自動で計算してしまおう、というもの。

x264guiEx_amp_autobitrate_01_2


その仕組み上、自動設定を使う場合には上限設定が必要なので、上限設定のところにチェックを入れないとエラーが出る。

x264guiEx_amp_autobitrate_02_2

ビットレートの自動設定そのものの実装はほんのちょっとで済んだのだけど、GUIの表示の調整のほうはかなりややこしかった。


ニコ動用プリセットを改編。
今回追加した目標ビットレート"自動"を使うものに変更。これでニコ動向けエンコは特殊なエンコ(静止画動画とか)以外、だいたいプリセット選ぶだけでいんじゃないかと思うんだけど、どうだろう…?




ダウンロード>>

x264guiExの導入>


コメントの投稿

非公開コメント

No title

できれば、前バージョンからでかまいませんので、
インストール方法だけでなく、アップデート方法も
記述していただけるとうれしいです。

Re: No title

なるほど、どう書くかなど、検討しておきます。

No title

よろしくお願いします。
AviUtilのインストールディレクトリを、作成する動画によって
読み込んでほしくない(メモリを空けてほしい)フィルタによって
AviUtilディレクトリはいくつも作っているのです。
新たなフィルタならば、入っているとおりに上書きしてしまうのですけども、
それ以外のiniなどは結構悩むことがあるのです。

No title

初めまして。

mp4の動画ファイルをaviutlで読み込み、x264 EX出力を選択し実行すると、以下のエラーが出てしまいます。

auo [error]: mux後ファイルが見つかりませんでした。
auo [error]: mp4box でのmuxに失敗しました。
mp4box [error]: [Error] no input file specified.

動画ファイルはvegas movieを用いてmp4出力したものです。
今までも何度か同じように使った時は問題無かったと記憶しているのですが、何か原因がわかりますでしょうか?

宜しくお願いします。

Re: No title

x264guiExの設定画面の右下にある、mp4タブで、「mp4box.exeの指定」という欄があると思います。

ここで、mp4box.exeは正しくしてされていますでしょうか。もう一度mp4box.exeを指定し直してみていただけると、改善するかもしれません。

Re: No title

>jun1様
ひと通り書きましたので、見てみてください。
http://rigaya34589.blog135.fc2.com/blog-entry-341.html

No title

初めまして。
x264の設定画面で豊富な設定オプションがあるのに、
qcompの設定が無いのが不思議です。
(追加で設定すればいいのですが)
qcompの設定を追加していただけるとうれしいです。

Re: No title

qcompは、x264のタブ2枚目「レート・QP制御」の
量子化(QP) - ビットレート変動量 (%)
で設定できますので、そこでお願いします。

No title

大変失礼しました。
qcompは、0.6等の浮動小数点で指定する癖が
ついていたので、見落としていました。
有難うございます。
プロフィール

rigaya

Author:rigaya
アニメとか見たり、エンコードしたり。
連絡先: [email protected]
github twitter

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
いろいろ
公開中のAviutlプラグインとかのダウンロード

○Aviutl 出力プラグイン
x264guiEx 3.xx
- x264を使用したH264出力
- x264guiExの導入紹介動画>
- x264guiExの導入
- x264guiExのエラーと対処方法>
- x264.exeはこちら&gt

x265guiEx
- x265を使用したH.265/HEVC出力
- x265guiExの導入>
- x265.exeはこちら&gt

QSVEnc + QSVEncC
- QuickSyncVideoによるHWエンコード
- QSVEnc 導入/使用方法&gt
- QSVEncCオプション一覧&gt

NVEnc + NVEncC
- NVIDIAのNVEncによるHWエンコード
- NVEnc 導入/使用方法&gt
- NVEncCオプション一覧&gt

VCEEnc + VCEEncC
- AMDのVCE/VCNによるHWエンコード
- VCEEnc 導入/使用方法&gt
- VCEEncCオプション一覧&gt

svtAV1guiEx
- SVT-AV1によるAV1出力
- svtAV1guiExの導入>
- SVT-AV1単体はこちら&gt

VVenCguiEx
- VVenCによるVVC出力
- VVenCguiExの導入>

ffmpegOut
- ffmpegを使用した出力
- ffmpegOutの導入>


○Aviutl フィルタプラグイン
自動フィールドシフト
- SSE2~AVX512による高速化版
- オリジナル: aji様

clcufilters 
- OpenCL/CUDAのGPUフィルタ集
- 対応フィルタの一覧等はこちら

エッジレベル調整MT
- エッジレベル調整の並列化/高速化
- SSE2~AVX512対応
- オリジナル: まじぽか太郎様

バンディング低減MT
- SSE2~AVX512による高速化版
- オリジナル: まじぽか太郎様

PMD_MT
- SSE2~AVX512による高速化版
- オリジナル: スレ48≫989氏

透過性ロゴ (ミラー)
- SSE2~FMA3によるSIMD版
- オリジナル: MakKi氏

AviutlColor
- BT.2020nc向け色変換プラグイン
- BT.709/BT.601向けも同梱

○その他
Amatsukaze改造版
- AmatsukazeのAV1対応版

tsreplace
- tsの映像のみを置き換えて圧縮

rkmppenc
- Rockchip系SoCのhwエンコーダ

fawutil
- FAW(FakeAACWave)⇔aac変換
- 二重音声の取り扱いにも対応

x264afs (ミラー)
- x264のafs対応版

aui_indexer (使い方>)
- lsmashinput.aui/m2v.auiの
 インデックス事前・一括生成

auc_export (ミラー使い方>)
- Aviutl Controlの
 エクスポートプラグイン版
 エクスポートをコマンドから

aup_reseter
- aupプロジェクトファイルの
 終了フラグを一括リセット

CheckBitrate (使い方)
- ビットレート分布の分析(HEVC対応)

チャプター変換 (使い方>)
- nero/appleチャプター形式変換

エッジレベル調整 (avisynth)
- Avisynth用エッジレベル調整

メモリ・キャッシュ速度測定
- スレッド数を変えて測定
- これまでの測定結果はこちら

○ビルドしたものとか
L-SMASH (ミラー)
x264 (ミラー)
x265 (ミラー)
SVT-AV1 (ミラー)

○その他
サンプル動画
その他

○読みもの (ミラー)
Aviutl/x264guiExの色変換
動画関連ダウンロードリンク集
簡易インストーラの概要

○更新停止・公開終了
改造版x264gui
x264guiEx 0.xx
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR