x264guiEx 2.65

簡易インストーラ更新。
VC Runtimeのダウンロード先がリンク切れになっていたのを修正。



ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
メインのダウンロードリンクとミラーは同じものです。

ソースはこちら


コメントの投稿

非公開コメント

x264guiExについて

x264guiExのバージョン2.65がGoogleドライブ内で見つからないのですが...一応OneDriveからダウンロードしたので問題はありません。
あと、更新機能がなくなったということですが、今度からx264guiExの更新は都度このサイトからダウンロードすればいいのでしょうか?
あとプロファイルの名前で
ニコ動(く)2018
となっていますが更新する予定はありますか?
ニコニコバージョンは現在(Re)です

Re: x264guiExについて

> 更新機能がなくなったということですが、今度からx264guiExの更新は都度このサイトからダウンロードすればいいのでしょうか?
おっしゃる通りです。

> プロファイルの名前
特に更新の予定はありません。ただ、コメントいただいたように、「ニコ動(く)」とする必要はないのかなと思いました。今後も同じプリセットをそのまま使っていけばよいと思いますので、プリセットのフォルダ名を単に「ニコ動」と変更して、x264guiEx_2.65v2 としてアップロードしなおしました。(中身は変わっていないので特に更新の必要はありません。)

Googleドライブでのダウンロードについて

はじめまして
x264guiExのダウンロードについてなのですが
Googleドライブからダウンロードをしようとすると、Googleドライブ上のウィルスチェックに引っかかり、ダウンロード出来なくなっています
こちらで確認した限りでは、
x264guiEx_2.64_7zip.7z~x264guiEx_2.65v2_7zip.7z
までがアウトみたいです
x264guiEx_2.63_7zip.7zとx264guiEx_2.63v2_7zip.7zはダウンロードできました

Re: Googleドライブでのダウンロードについて

情報ありがとうございます。

最近Googleドライブのウイルスチェックに引っかかる率、ひどすぎますね…。

そうは言ってもどうしようもなさそうなので、Googleドライブをやめてdropboxに戻してみました。

Re: Googleドライブでのダウンロードについて

お早い対応ありがとうございます。
ダウンロードできることを確認いたしました。
過去にも引っかかっていたのですね……。

ふと思ったのですが、GitHubのreleaseには置けないのでしょうか?

Re: Re: Googleドライブでのダウンロードについて

>> GitHubのrelease
そうですね、dropboxでもダメそうなら検討してみます。

No title

共有の制限を超えているというメッセージが出てダウンロードができないようです。
ご確認いただけますと幸いです。

Dropboxのダウンロードについて

DropboxのURLが404エラーとなっています。
ご確認のほどお願いいたします。

Re: Dropboxのダウンロードについて

お知らせいただきありがとうございます。どうもdropboxの共有リンクを使用できなくなってしまったようです。

ちょっと原因がよくわからないままですが、ひとまずgoogle driveに戻ろうと思います(リンクは修正しました)。

Re: Dropboxのダウンロードについて

ご対応いただきありがとうございます。

共有リンクが突然使えなくなるのは謎ですね……。

突然

[C:\Users\(UserName)\Desktop\_AAA.mp4]
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
auo [info]: x264guiEx 2.65 / Windows 10 x64 (18363) / Intel Core i5-8500 @ 3.00GHz [TB: 3.99GHz] (6C/6T)
auo [info]: converting YUY2 -> nv12p, using AVX AVX2
auo [info]: x264 version: 0.161.3027M 4121277 --chroma-format=all
auo [info]: x264 options...
--preset slower --tune animation --crf 23 --ipratio 1.5 --qpstep 12 --qcomp 0.75 --no-mbtree --psy-rd 1:0.2 --keyint 300
--min-keyint 4 --bframes 3 --deblock 0:0 --partitions p8x8,b8x8,i8x8,i4x4 --subme 11 --merange 32 --ref 5 --no-fast-pskip
--no-dct-decimate --colormatrix smpte170m --frames 30274 --input-res 704x396 --input-csp nv12 --fps 30000/1001 -o
"C:\Users\(UserName)\Desktop\_AAA.mp4" "-"
mp4 [error]: cannot open output file `C:\Users\(UserName)\Desktop\_AAA.mp4'.
x264 [error]: could not open output file `C:\Users\(UserName)\Desktop\_AAA.mp4'
auo [error]: x264が予期せず途中終了しました。x264に不正なパラメータ(オプション)が渡された可能性があります。
auo [info]: CPU使用率: Aviutl: 1.77% / x264: 0.00%
auo [info]: Aviutl 平均フレーム取得時間: 3.420 ms
auo [info]: x264エンコード時間 : 0時間 0分 1.0秒
auo [info]: 総エンコード時間 : 0時間 0分 3.2秒

数分前に出来ていたエンコードが出来なくなりました。
その間にしたことはNVEncをインストールしたことです。

次のエンコのときに設定が空になっていてプロファイルからバランスや高画質など手当たり次第に試しましたが上記のエラーにより動かなくなりました。
GuiExではなく通常のAviとGuiExの音声は出来ました。
元動画はMPG、413M、15分ほどのものです。

原因かもしれないと思いNVEncは捨てましたが改善しません。
また、AviUtlとGuiEX2.65v2を適当な場所に置きインストールしようとしましたが、こちらは別のエラーが出て出来ませんでした。

どうすればいいのでしょうか。よろしくお願いします。

No title

ご返答ありがとうございます。

提案されていた方法を試しましたがどちらもダメでした。
更に以下の方法も試してみましたが変わりませんでした。
・新しくAviUtlとGuiExを導入し、手動でインストール。
L-SMASHもここで導入、他に必要なexeファイルは元フォルダからコピー。
AviUtlの設定はいじらず、GuiExでexeとL-SMASHを設定。
実行するとエラーで終了。
・他のエンコーダ(Xvid4PSPv5)を使用すると完成完了。

MP4BOXも設定しようと思いましたがその場所がわからず...。

追記
MKVでの出力も試してみましたがほぼ同様のエラーで終了しました。

Re: No title

お役に立てず、すみません。

変わらなかったということで、やはりファイルが開けない問題なのですが、回避策としては

・出力先のファイル「C:\Users\(UserName)\Desktop\_AAA.mp4」がもしあれば手動でファイルを消してから出力
・出力先を例えば「C:\test.mp4」など、C:\直下にしてみる。(ファイルパス名の問題)

なども考えられます。

ただ、従来はできていたということなので、違うかもしれませんが…。

No title

C直下には権限がないと言われてしまいC:\Users\(UserName)\Videosを提案されたのでその通りにしたら出力しました。
またD直下にも出力できました。
どうやらDesktopがいけないようで、でも何故だめなのかはさっぱり。
他のエンコーダでのMP4ファイル出力もAviUtlでのAviファイル出力も問題なくできましたので。

原因は分からず仕舞いでしたがとりあえずはDesktop以外の場所で対応することにします。

お手間を取らせてしまってすみませんでした。
ありがとうございました。

追記です。
朝起きてから何気に動かしたら普通に異常もなく正常にエンコードできました。Desktopへの出力も正常に。
何が何だかわかりませんが解決です。きっと小人が助けてくれt(ry

Re: No title

ひとまず解決したとのことで安心しました。

なんだったのでしょう…謎ですね。

Re: No title

コメントいただいた方から要望[コメント: 2021-01-26(21:42)]をいただいたため、一連のコメント(本記事の一部コメント)を削除いたしました。

バグ+質問(要望)

・Discord用に8.0MBを上限にしてエンコードした場合、
1pass目ログ
auo [warning]: 目標ビットレートを 782 kbpsに設定します。

2pass目ログ
auo [warning]: 出力ファイルサイズ 8.26 MB, ファイルビットレート 826.45 kbps
auo [warning]: 上限ファイルサイズ 8.00 MB を上回ってしまいました。
auo [warning]: 映像目標ビットレートを 782 kbpsに変更し、再エンコードを行います。


となり、ビットレートが変化していません。
自動マルチパスでの上限映像レートに対する余裕は5Kbpsです。

・;上限をオーバーした場合の再試行回数
amp_retry_limit=5


以下質問です。
以前一時期ビットレートがオーバーした場合の処理が
映像のビットレートを削るのではなく、
音声のビットレートを削るようになっていた記憶があるのですが、
なぜ戻したのでしょうか?

また、その他の設定で、
上限オーバー時の動作タブを設置し、
以下の項目を設置していただければ幸いです。


上限オーバー時の動作
再試行回数[]
---
上限オーバーの際の削減優先方法
[ラジオ]音声ビットレートの削減を優先する
[ラジオ]映像ビットレートの削減を優先する
[チェック]エンコード時間により自動的に選択する
閾値のエンコード時間[xx:xx:xx]
※閾値を超えた場合音声ビットレートの削減を行います。
---
削減を優先するビットレートの最大値[xx]
※この値ぶんビットレートを削減しつくした場合、
非優先の方でのビットレート削減を行います

Re: バグ+質問(要望)

ご指摘いただいきありがとうございます。ビットレートが変化していない件、x264guiEx 2.66で修正しました。

> なぜ戻したのでしょうか?
とのことですが、特に戻しておりません…。

音声のビットレートを削るほうの操作は、特になくなってはいないですが、おそらく、いろいろ条件を満たす必要があるので、あまり発動しないだけと思われます。微妙な調整を自動でやる場合、映像側のほうが調整しやすく、必要な条件を満たさない場合は映像側で調整します。

音声による調整は、そもそもビットレートが小さく調整の余裕が少ないのと、指定ビットレートに対して実際の出力サイズが段階的に変化するなど、微妙な調整は難しい傾向にあり、結局うまくいかないケースが多いので、複数の制約を設けています。

再エンコードが多発すると思われる場合は、設定画面の「その他の設定」の「自動マルチパス」タブから、上限映像レートに対する余裕を増やすことをお勧めします。また、さらに細かい調整が必要な場合には、手動での調整を行ってください。
プロフィール

rigaya

Author:rigaya
アニメとか見たり、エンコードしたり。
連絡先: [email protected]
github twitter

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
いろいろ
公開中のAviutlプラグインとかのダウンロード

○Aviutl 出力プラグイン
x264guiEx 3.xx
- x264を使用したH264出力
- x264guiExの導入紹介動画>
- x264guiExの導入
- x264guiExのエラーと対処方法>
- x264.exeはこちら&gt

x265guiEx
- x265を使用したH.265/HEVC出力
- x265guiExの導入>
- x265.exeはこちら&gt

QSVEnc + QSVEncC
- QuickSyncVideoによるHWエンコード
- QSVEnc 導入/使用方法&gt
- QSVEncCオプション一覧&gt

NVEnc + NVEncC
- NVIDIAのNVEncによるHWエンコード
- NVEnc 導入/使用方法&gt
- NVEncCオプション一覧&gt

VCEEnc + VCEEncC
- AMDのVCE/VCNによるHWエンコード
- VCEEnc 導入/使用方法&gt
- VCEEncCオプション一覧&gt

svtAV1guiEx
- SVT-AV1によるAV1出力
- svtAV1guiExの導入>
- SVT-AV1単体はこちら&gt

VVenCguiEx
- VVenCによるVVC出力
- VVenCguiExの導入>

ffmpegOut
- ffmpegを使用した出力
- ffmpegOutの導入>


○Aviutl フィルタプラグイン
自動フィールドシフト
- SSE2~AVX512による高速化版
- オリジナル: aji様

clcufilters 
- OpenCL/CUDAのGPUフィルタ集
- 対応フィルタの一覧等はこちら

エッジレベル調整MT
- エッジレベル調整の並列化/高速化
- SSE2~AVX512対応
- オリジナル: まじぽか太郎様

バンディング低減MT
- SSE2~AVX512による高速化版
- オリジナル: まじぽか太郎様

PMD_MT
- SSE2~AVX512による高速化版
- オリジナル: スレ48≫989氏

透過性ロゴ (ミラー)
- SSE2~FMA3によるSIMD版
- オリジナル: MakKi氏

AviutlColor
- BT.2020nc向け色変換プラグイン
- BT.709/BT.601向けも同梱

○その他
Amatsukaze改造版
- AmatsukazeのAV1対応版

tsreplace
- tsの映像のみを置き換えて圧縮

rkmppenc
- Rockchip系SoCのhwエンコーダ

fawutil
- FAW(FakeAACWave)⇔aac変換
- 二重音声の取り扱いにも対応

x264afs (ミラー)
- x264のafs対応版

aui_indexer (使い方>)
- lsmashinput.aui/m2v.auiの
 インデックス事前・一括生成

auc_export (ミラー使い方>)
- Aviutl Controlの
 エクスポートプラグイン版
 エクスポートをコマンドから

aup_reseter
- aupプロジェクトファイルの
 終了フラグを一括リセット

CheckBitrate (使い方)
- ビットレート分布の分析(HEVC対応)

チャプター変換 (使い方>)
- nero/appleチャプター形式変換

エッジレベル調整 (avisynth)
- Avisynth用エッジレベル調整

メモリ・キャッシュ速度測定
- スレッド数を変えて測定
- これまでの測定結果はこちら

○ビルドしたものとか
L-SMASH (ミラー)
x264 (ミラー)
x265 (ミラー)
SVT-AV1 (ミラー)

○その他
サンプル動画
その他

○読みもの (ミラー)
Aviutl/x264guiExの色変換
動画関連ダウンロードリンク集
簡易インストーラの概要

○更新停止・公開終了
改造版x264gui
x264guiEx 0.xx
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR