アナログ vol.86(2024.12.27発売)

1,680  (税込)
(税抜 1,527 )
B_AN86
 
  2024年12月27日よりvol.86発売
 

季刊analogは、国内唯一のアナログオーディオ専門誌。アナログオーディオと人と物にまつわる物語を紹介しております。86号の表紙はテクニクスのSL-1300G。マットを外すと現れるゴールドのプラッターが美しい、ダイレクトドライブのターンテーブル新製品です。86号のコンテンツは、あのスーパー・ギタリスト、リー・リトナーのインタビューに始まり、レコード制作現場のエンジニア達の生の声に迫った「デジタル時代のいま、レコード制作が熱い!」、そしてテクニクスSL-1300Gの登場で各社揃った観のある「日本のミドルクラス・プレーヤー」一斉試聴特集ほかを展開いたしました。新連載として、キヨト・マモル「カセットな日々」がスタートするなど、製品記事から読み物記事まで、盛りだくさんな内容に仕上げました。ぜひお手に取ってお読みください。

 

Interview

我らがギター・ヒーロー、爽やかに円熟味を増して

リー・リトナー

ジャズ、フュージョン、AORのトップ・ギタリストとして今なお活躍するリー・リトナー。2024年、新アルバム『ブラジル』をリリースし、来日ツアーに訪れたリーをインタビューしました。  Photo & Text by常盤武彦 

レコード悦楽人登場!Special

ウィリアムス浩子

 

柔らかな光が差し込む、ジャズ・シンガーのウィリアムス浩子さんのリスニングルームを訪ねました。一番お好きなレコードをかけてもらうと、それは、浩子さんの歌い方に共通した、余裕と優しさのある歌のレコードでした。今号の「レコード悦楽人登場!」はこのほか、小池弘之さん(ヴァイオリニスト)、髙木成年さんのお宅を訪ねたレポートも掲載しています。

Text by 編集部、金子 学

 

厳選! 至福の銘品 魅力溢れてるモデルたち

音の五つ星物語

SONUS FABER/SONETTO G2 角田郁雄
GOLD NOTE/PIANOSA-GLANZ 石原 俊
Phasemation/CM-1500 土方久明
ESOTERIC/Grandioso E1 角田郁雄
MACTONE/XX-6500 井上千岳
ACCUPHASE/E-800S 井上千岳
TRIANGLE/Borea BR02/03 Connect 小原由夫

 

特集 デジタル時代にアナログ盤をどう作るか

いま、レコード制作が熱い!

 

アナログレコード人気が加速しているいま、その制作技術も切磋琢磨に磨かれています。その現場では、デジタル技術とアナログ的アプローチにどう臨むか、が重要なテーマとなっています。そんなレコード制作の“いま”を本誌が追いました。話題のレコードたちを制作しているカッティングエンジニア、マスタリングエンジニアのインタビューや、オリジナル盤だけでなくリマスター盤の数々を聴きこなす猛者同士の対談など、読み応えたっぷりの構成となっております。

  • 世界のカッティング・エンジニア インタビュー
  • ライナー・マイヤール  長江和哉、マイルス・ショーウェル 編集部、北村勝敏 真保安一郎
  • アーティストが考えるレコードを作る意味 ギタリスト 佐橋佳幸 山本 航
  • ジャズ名盤復刻 マスタリング・エンジニア インタビュー ケヴィン・グレイ  常盤武彦、鈴木浩二  編集部 / 小原由夫
  • ヴィンテージ機器を魔改造するエンジニア 松下真也   臼井ミトン
  • 猛者対談 オリジナル VS リマスター 小原由夫、真保 安一郎
  • この復刻盤は買いだ! 江夏俊太郎、小原由夫、真保安一郎、西 武司
  • Aja』の迷宮 小原由夫
  • レコードで聴くべき90年代の名盤"10選"  小野島 大

 

特集 この一台があれば確実

日本のミドルクラスプレーヤー

今回の表紙になっているテクニクスのSL-1300Gが登場し、日本メーカーのミドルクラスプレーヤーが揃った観があります。それらを同一条件で一斉テストいたしました。オーディオテクニカ、ティアック、デノン、ラックスマン、テクニクスの5台。使い勝手に優れ、レコード再生の愉しみにが存分に味わえ、その一台があれば確実といえるモデルたちばかりです。それぞれ優秀ですが、DD方式あり、ベルトドライブ方式あり、メーカーごとの音作りがあるのが面白い! 33回転、45回転に加え、なんと5モデルとも78回転にも対応しているので、今回はLP盤、12インチシングル盤、そしてSP盤までを試聴してみました。

 

連載 飯田有抄のゼロから始めるアナログオーディオ

「カートリッジの針先クリーニング」

クラシック音楽ファシリテーターの飯田有抄さんが井上千岳先生にアナログ再生のイロハを教わるこの連載も4年目に突入。今回は、カートリッジの針先クリーニングについて。「ほかの人の見よう見まねで、マニキュアみたいなクリーニング液を針先にチョンチョンしていた」という有抄さん。それでいいのですが、ここはしっかり腰を据えて、そのほかにもどんな方法があるのかをおさえ、さらに「針先」形状についても理解を深めました。

 

連載 アナログレコードカヴァーの魔力

方形の宇宙 

第86回 クラシック編:江夏俊太郎、ロック・ポップス編:松井 巧、ジャズ編:武田清一

 本誌創刊からずっと続いているアナログレコードのジャケットカヴァーを語る人気連載。今回も三者による秀逸なエッセイが綴られています。

 

連載

セッティングバイブル  vol.4

ネジの適切な締め具合とは? 

でんき堂スクェア湘南の石峯篤記氏による人気連載。今回は、カートリッジとヘッドシェルを取りつける時の、ネジを締めるその「締め具合」なるものをテーマとしました。アナログマジック社の推奨するトルク値を基準とし、その基準値、それより少し緩め、少しきつめの3パターンで比較するという前代未聞のマニアックすぎる比較試聴を敢行いたしました!

 

連載

あなたの愛聴盤拝見します! 

vol.4 高橋理さんを訪ねる

 

アナログ盤を愛し、アナログ盤に囲まれて幸せに暮らしている方のお宅に上がり込み、もっとも愛している盤を見せてもらう企画です。今回は、プログレ関連で屈指のコレクションを持つことで有名な高橋農場の高橋 理さんを訪ねました。

 

そのほかのCONTENTS

 

Model of Cover‐表紙のモデル Technics「SL-1300G」角田郁雄

お宝レコード 福田雅光、後藤誠人

レコード悦楽人登場! 小池弘之さん、​​髙木成年さん

 

特別レポート/注目製品

  • OYAG SOUND/ SP入門 SPレコードのクリーニング 炭山アキラ
  • CHUDEN/中電のSP針が登場! 太いガツンとくる音 炭山アキラ
  • Chord Campany/パトリック氏インタビュー
  • Shunyata Research/シュンヤッタ・リサーチのグラウンディング  土方久明
  • AUDIO NOTE/小原由夫が体験するオーディオ・ノートのサウンド 小原由夫
  • THORENS/現代の銘機「TD1601/1600」を‟徹底解剖” 角田郁雄
  • LUXMAN/老舗ブランドのハイエンド・プレイバック・システム 角田郁雄
  • ortofon/Concorde MusicシリーズをTechnics SL-1300Gで聴く  炭山アキラ
  • ortofon/SPU GTE 105とGTXシリーズをTechnics SL-1000Rで聴く 炭山アキラ
  • Audio-Technica/AT-ART 1000Xを由紀精密 AP-01で聴く 小原由夫
  • IKEDA/ダイヤモンドカンチレバー採用モデル「Akiko」の魅力 角田郁雄
  • ANALOG RELAX/機器用除電ブラシ「AR-ASAB1」の魅力 小原由夫
  • MY SONIC/ダイヤモンドパイプを採用したフラッグシップ機 石原 俊
  • GRESIM/アクティブオーディオボード「HIBIKI⁻65」導入記 小原由夫
  • Degritter/簡単で洗浄効果の高い超音波レコードクリーナーを試す 岩井 喬
  • PERFECTION/吸引式クリーニングマシン「PFT-VC1」が誕生 金子 学
  • FURUTECH/ケーブルシースにNCFを採用した電源ケーブル 小原由夫
  • TOP WING/除電シェルリング これは、効く 福田雅光、石原 俊、生形三郎
  • SAEC/光電型カートリッジの魅力を引き出すフォノケーブル 小原由夫
  • ZONOTONE/バイワイヤ対応のスピーカーケーブルを比較試聴 小原由夫
  • KS-Remasta/JICOのJ44Aで聴き比べるシェルリードの魅力 炭山アキラ
  • GTサウンド/ホーン型スピーカーの魅力とは? 岩井 喬
  • LIVING AUDIO/手回しレコードプレーヤーの魅力 炭山アキラ

 

連載第4回 昭和オーディオ物語 プレイバック・スタンダード「オルトフォンSPU」 海老澤 徹

ショップ/ショールーム analog倶楽部  全国のアナログショップを紹介

 

ヴィンテージ

もうひとつのヴィンテージ「Tru-sonic/Model-411岡田圭司

温故知新~福田雅光カートリッジコレクション❺ 福田雅光

新連載 キヨト・マモルのカセットな日々懐かしのヘッドクリーニング​​キヨト マモル

オープンデッキに夢中 「修理の完了したタスカム42NBの録再チェック ②」 小林 貢

チコンキ再生奮闘記 第17回 湯河原町の蓄音器DJに会いに行くの巻 相原直樹

 

使いこなし

サウンドバーガーのかわいい使いこなし 「ケースに入れてピクニック」 飯田ありさ

 

ソフト

話題のニューディスクレビュー

  石原 俊・岩井 喬・生形三郎・小野島 大・小原由夫・小林 貢・真保 安一郎・炭山アキラ・田中伊佐資・角田郁雄・常盤武彦 ・林 正儀

“Play”and“For Play” 第32回:「イン・ア・センチメンタル・ムード」小原由夫

 

訪問

真保安一郎のあなたの愛聴盤 拝見します!

第4回ゲスト 高橋 理さん

 

第35回 寺島靖国のオーディオ散歩「ナガオカトレーディングの試聴室を訪ねる」寺島靖国

「JUDGMENT! RECORDS」を訪問

レ・レ・レ・トーク 田中伊佐資   第10回 ゲスト 岡崎正通さん

 

アナログニュース

定期購読・マガジンプレミアムのお知らせ

問い合わせ一覧

アンケート

豪華愛読者モニター募集!

編集後記

 

 

刊行形態:
定期刊行誌

関連商品